2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】人類、ついに遺伝子操作でマンモスを復活させてしまうwywywywywywywwywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:40.41 ID:zZvO4KXP0.net
【AFP=時事】米国のバイオサイエンス企業「コロッサル(Colossal)」は13日、絶滅種ケナガマンモスを新技術を使って再生し、北極ツンドラに再導入する計画を発表した。

 同社は、ハーバード大学医学大学院(Harvard Medical School)の著名遺伝学者ジョージ・チャーチ(George Church)氏が共同創業者となっている。

 同社は、今回の「絶滅種の復活」の取り組みが、破壊されたり失われたりした生態系を再生するワーキングモデルを確立する可能性があり、それにより気候変動の影響を緩和または抑止することさえできると説明している。

 もう一人の共同創業者ベン・ラム(Ben Lamm)最高経営責任者(CEO)は、「ケナガマンモスのような古代の絶滅種を復活させるだけではなく、絶滅危惧種の保存や人間の活動により絶滅した種の再生に技術を利用できるようになる」と期待を示した。

 約4000年前に絶滅したケナガマンモスは、北極圏の大部分に生息し、初期人類と共存していた。人類は寒さに強いケナガマンモスを狩り、肉を食べ、牙や骨を道具として利用した。

 長年、発掘されたマンモスの牙や骨、歯、毛からDNAを抽出し、配列の解析が試みられてきた。

 コロッサルは今回、永久凍土やステップ地帯の凍土で見つかった保存状態の良いケナガマンモスの死骸から採取された遺伝子情報をアジアゾウのゲノムに移植し、「ゾウとマンモスの交配種」をつくることを目指す。

 同社によると、アジアゾウとケナガマンモスは99.6%の類似したDNA構造を持っている。

 コロッサルは、再生したケナガマンモスの再導入は北極圏の草原の再生にもつながる可能性があるとしている。北極圏の草原には炭素やメタンが閉じ込められており、気候変動において重要な役割を果たしている。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6404465

2 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:36:54.69 ID:AnCFIWxZ0.net
始まったな・・・

3 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:05.82 ID:G//NYk6TM.net
これもう半分神だろ....

4 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:15.78 ID:sudYqf4la.net
神様気分やんけ

5 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:16.58 ID:vIJebtR7M.net
映画かな

6 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:31.10 ID:Ex4VqG8y0.net
「目指す」じゃねえか

こんなん10年前からやってることだよ

7 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:31.19 ID:99Ih/meT0.net
🐘👈😲

8 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:42.70 ID:MXSGim+Q0.net
>>3
くせえんだよアフィキッズ死ねや

9 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:46.88 ID:Vw/34qk7M.net
悲報やろか朗報やろか

10 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:55.14 ID:Valm0oI4r.net
あかんやろ

11 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:56.84 ID:8CqFhgJaa.net
ジュラシックパーク作れるやん

12 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:37:57.80 ID:jpt3v6CS0.net
ジェラシックパークあくしろ

13 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:08.60 ID:tRFlgj8n0.net
パオーン

14 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:32.71 ID:H0QBsm0W0.net
復活してから騒げよ

15 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:36.64 ID:a2Zcn1pk0.net
そんなんできるなら人間もDNAだけで作れるやん

16 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:39.81 ID:JFa6Xde1M.net
さっきワイドスクランブルでニュースになってたわ
6年後には北極を闊歩してる予定らしい

17 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:40.24 ID:99Ih/meT0.net
死者蘇生

18 :高坂アスカ :2021/09/16(木) 11:38:54.70 ID:3UFYlI4Rr.net
なんでマンモスやねん

19 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:38:56.45 ID:MbSKDwOUa.net
ケサイもオオナマケモノもサーベルタイガーも復活させろ

20 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:18.73 ID:2/TjX3FTM.net
はよ恐竜復活させろ

21 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:22.19 ID:+Acw7C4qa.net
アフリカゾウとなにが違うねん

22 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:32.47 ID:EY7xY+kb0.net
「産め!マンモスの子を!」
🐘「えー」

23 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:34.57 ID:6qWR1O8b0.net
中国企業やで

24 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:38.19 ID:euQXHBRL0.net
どうせ実現しない
できるものはこっそりやって一部の人間だけが得するようにする

25 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:43.02 ID:8CqFhgJaa.net
この理論だと北京原人とかも作れそうやな

26 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:39:57.23 ID:Cu/8m23u0.net
マンガ肉が食べられるじゃん

27 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:01.50 ID:jBBEr6ZN0.net
ウメーウメー

28 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:01.98 ID:99Ih/meT0.net
>>16
北極圏の家畜として利用する気なん?🤔

29 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:13.05 ID:6qWR1O8b0.net
https://i.imgur.com/F76rWui.jpg

30 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:20.32 ID:AadMnJNb0.net
ナウマンゾウで頼むわ

31 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:22.82 ID:IBuQEIdRd.net
いずれ動物園でサーベルタイガー見られる日が来るのか

32 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:24.29 ID:pCFU7uo70.net
>>9
心底どうでも良いやろ
歓喜してる連中はこれを不老不死の実現みたいに感じてるアホだけや

33 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:26.39 ID:99Ih/meT0.net
>>22
うみとうない

34 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:36.32 ID:qbz0EDUfM.net
そんなレベルまで科学が来てるのか

35 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:46.51 ID:zZvO4KXP0.net
ええんか....

36 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:47.81 ID:6L3kKo5Ld.net
マンモスラッピー

37 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:40:54.37 ID:JNEzrkYpa.net
開始ったな

38 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:05.89 ID:ScsOlyr20.net
とうとうマンモスの肉が食べられるんか

39 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:07.02 ID:Fc1GaTYvp.net
ぎゃーとるずのお肉一度だけ食べてみたい🤤🍖

40 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:14.59 ID:g/XgHwE9a.net
これ恐竜もいけるやろ

41 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:18.08 ID:ePSSRQT1d.net
マンモス食ってみたいわ
美味いから絶滅したんやろ

42 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:32.44 ID:LcEKbaU0d.net
マンモス肉スーパーに並ぶんか

43 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:32.86 ID:shS98MXYr.net
すごい時代

44 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:43.02 ID:Lx3yYxdr0.net
いい加減ティラノサウルスの答え合わせしてくれよ
マンモスとかただのゾウだろ

45 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:44.27 ID:4cB5F99rM.net
原始時代のウイルス撒き散らしてバイオハザード時代突入ある?

46 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:41:48.12 ID:kGbsxtL00.net
おうおおおおおおおおお

47 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:02.57 ID:zZvO4KXP0.net
参考画像

https://i.imgur.com/fUCUJjN.jpg

48 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:07.28 ID:5LRDy6sSd.net
恐竜はやくしろ

49 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:20.79 ID:6qWR1O8b0.net
なんJって再放送ばっかりでつまんねえわ
発達障害入ってるよ

50 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:22.70 ID:4LDE82qg0.net
体温管理できずすぐ死にそう

51 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:42:51.01 ID:CMrSr+mf0.net
復活出来るなら遺伝子さえコレクション出来ればええし絶滅危惧種の保護なんて要らないな

52 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:00.16 ID:qpbpFkS60.net
ただの毛が生えたゾウやん

53 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:03.45 ID:7BtFUz4Z0.net
冷凍マンモス見に行ったJ民おるか?

54 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:07.34 ID:/zqsEF/q0.net
アジアゾウって遺伝子の99.6%がマンモスと同じらしいな

55 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:21.63 ID:QVdLTBln0.net
東スポじゃないだと・・・?

56 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:23.51 ID:bb4hFa68M.net
今のぞうのほうが強かったら笑うし 病気耐性や暑さや弱さがが昔のままで止まってるからゴミやろ

57 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:29.39 ID:2DMss9xSd.net
これって20世紀からずっとやっとるのに全然実現せんよな

58 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:32.77 ID:/zqsEF/q0.net
ドヤ顔で書いたけどソースに書いてあったの見落としてたわ

59 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:43:47.23 ID:XAywpCfoM.net
>>54
人間とチンパンジーやん
なんでチンパンジーとのハーフは出来ないねん

60 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:00.91 ID:BRAdQSBT0.net
>>49
再放送ばかりってわかるレベルでなんJ入り浸ってるお前の方がよっぽど発達やろ

61 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:07.25 ID:+/mil+9T0.net
生存競争に負けた負け組なんやから無理やり復活さすな

62 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:16.68 ID:vZUCkD2S0.net
>>49

ワイはこのスレ初めて見たけど?

63 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:18.44 ID:1lLFbwyf0.net
ノーズフェンシング

64 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:18.71 ID:SjCoVz+m0.net
>>29
「はい、おひけぇなすって!!」
「「「「おひけぇなすって!!」」」

65 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:29.59 ID:mRjQbYNR0.net
これずっと前からやってる割に進まんよな

66 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:30.19 ID:99Ih/meT0.net
>>54
チンパンジーは99%人間と同じやろ?😨

67 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:34.69 ID:FHa7CFIL0.net
言ってまえば毛深いゾウやろ

68 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:46.99 ID:6Vw3jWW20.net
>>61
人間に食われて滅亡したんちゃうんか

69 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:44:49.60 ID:DRwUeKqjp.net
これもう半分ジュラシックパークやろ

70 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:01.55 ID:2N9GwLK7a.net
>>60
よさぬかw

71 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:13.18 ID:XvZl5pDod.net
なんでや?

72 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:14.14 ID:99Ih/meT0.net
>>59
本当は出来るんじゃねーの?😅

73 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:14.94 ID:FTCYZqA8M.net
恐竜はあかんけどマンモスならええかという風潮

74 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:26.10 ID:qpbpFkS60.net
>>59
やろうとしたけど倫理的な問題で途中でやめたみたいなニュースなかったっけ

75 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:39.91 ID:1Tv1f5SYH.net
今ならべつに1からキメラつくったりできるんちゃうか?

76 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:43.23 ID:MbSKDwOUa.net
>>61
マンモスやケサイは人類いなかったらまだ繁栄してたやろ

77 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:43.62 ID:NvR92pOjx.net
人間とチンパンジーもそれくらい遺伝子近くね?

78 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:47.59 ID:kgABkNye0.net
ドラゴン作れ

79 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:45:52.48 ID:K2AObnXe0.net
恐竜はもう手遅れなんやろ?残念や
マンモスじゃいまいちテンション上がらんな

80 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:00.93 ID:mnzEAMMTM.net
ティラノサウルス復活あくしろ

81 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:10.19 ID:JVZUJRild.net
マンモスなんて復活させたら北極圏の環境破壊されるだろ

82 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:30.85 ID:CMrSr+mf0.net
>>79
でもサーベルタイガーならテンション上がるやろ?

83 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:35.57 ID:rS4hD8/sd.net
なぜ動物を作るのはセーフなのに人間を作るのはアウトなのか

84 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:36.09 ID:6Vw3jWW20.net
死んでまった愛犬のDNAからクローン犬つくるサービス
英国企業がやる言うてたの軌道乗ったんかな

85 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:39.74 ID:Y8oTkk6Oa.net
日本でもだいぶ前にマンモス復活させる計画あったけど、あれどうなったんやろ

86 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:49.68 ID:qyV6FDvg0.net
チンパンジーと人間は90くらいや
人間とそこら辺のドブネズミも50くらい一緒

87 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:46:58.57 ID:HRCSBB/Kd.net
そのうちネアンデルタール人が復活して人類は滅ぼされる

88 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:06.27 ID:kgABkNye0.net
>>84
これ気になる
誰でも思いつくよな

89 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:12.26 ID:K2AObnXe0.net
>>82
それはええな

90 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:12.69 ID:mayXV4210.net
マンモスの細胞核を象の卵子にぶちこむ

1/2マンモスができる

マンモスの細胞核を1/2マンモスの卵子にぶちこむ

3/4マンモスができる

みたいのを繰り返して純血に近づけていくんやっけ
1世紀単位のプロジェクトにならんか?

91 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:16.75 ID:6b1PxtWSd.net
ギャートルズの時代が来るのか胸熱

92 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:31.58 ID:HRCSBB/K0.net
鳥と恐竜はDNA似てるらしいからちっちゃい恐竜なら作れるやん

93 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:32.35 ID:MVMWPOAY0.net
どうせ早死するやろ

94 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:36.61 ID:cTvaQGqsM.net
まず肉の味を知りたいな

95 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:47:51.10 ID:IT+771I9a.net
>>47
しれっと貼り直してて草

96 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:04.42 ID:dTyYEk8Q0.net
科博のマンモス骨コーナー一番好きだわ
キバがなんともいえん

97 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:05.93 ID:3aNQQkDnp.net
最近恐竜の皮膚をデジタルで再生したら結局羽毛生えてなかったらしいね

98 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:16.82 ID:olHYjP7sM.net
CNNソース
https://www.cnn.co.jp/fringe/35176656.html


主導してるのはこのハーバードのおっさん
https://i.imgur.com/EVUg9hR.jpg

99 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:18.04 ID:qpbpFkS60.net
>>94
ほぼゾウ肉やろ
ゾウの肉って食えるところあるんかな

100 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:20.46 ID:wcoB6Gpid.net
マンモスなんてちょっと牙でかいだけの象復活させてもおもんないやろ

101 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:27.31 ID:33UN75o60.net
冷凍状態じゃないとDNAが保存されないから出来る種類は限られるけど
温暖化で永久凍土が解けてば
恐竜が出て来るかも知れん

102 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:29.30 ID:E+ABw46N0.net
誰が作ってくれと願った…!

103 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:32.01 ID:fHPql/XJd.net
>>18
化石でなく冷凍の死体が発掘されたから、DNAが取り出せる可能性があるから

104 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:48:46.38 ID:Tue9LaS/0.net
恐竜のDNA解析はできるんやろか

105 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:14.90 ID:6b1PxtWSd.net
モンハンみたいな肉食いたいわ🍖

106 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:18.19 ID:6Vw3jWW20.net
>>100
そやから温暖化ガス対策とかの理由つけとんのやろ

107 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:32.08 ID:99Ih/meT0.net
>>73
人間が地上支配する前の頂点生物復活は面倒くさそう😅

爬虫類でも単位生殖持ってるの多いし

108 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:32.87 ID:yVca41u70.net
人類もこれ使えば滅亡しても大丈夫やな
復活はAIと機械にやらせる

109 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:36.70 ID:+DyiHdYLr.net
リアルモンスターハンターやりてぇ
マンモス相手に石投げたり木を刺したりで狩ってみたい

110 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:38.02 ID:RlZta2hGM.net
あまずい

111 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:38.13 ID:mayXV4210.net
恐竜は永久凍土の下から氷漬けの奴でも出てこないと復活は流石に無理やろ
ジュラシックパークみたいに蚊からDNA採取できるんやろか

112 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:39.18 ID:hRwj58olr.net
マンモス肉食ってみたいわね

113 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:44.22 ID:2Q6X7Zfo0.net
>>100
あんなモッフモフの象見たことないやろ

114 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:48.13 ID:QB8XGsN/0.net
「ゾウとマンモスの交配種」は絶滅種の復活というより新種の製造では?

115 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:49.79 ID:NvR92pOjx.net
>>98
絶対詐欺師って

116 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:49:50.79 ID:8AYzGdnR0.net
>>98
後ろにナチスマークあるやん!

117 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:14.39 ID:+HlKIrsk0.net
はよジュラシックパークの実現頼むわ

118 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:14.45 ID:dr1VLnbP0.net
突然報道陣の前で交尾しそう

119 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:30.87 ID:9SrDkLn00.net
トラとかゾウが脱走するリスク限りなく低いんだから仮に肉食恐竜復活できてもジュラシックパークみたいに脱走しないよな

120 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:31.17 ID:IBuQEIdRd.net
マンモスにしろサーベルにしろあの時代はそういう長い牙のフォルムが流行ってたんやな

121 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:33.80 ID:ZLQYsU5z0.net
プテラノドン復活させたら環境変わりそう

122 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:37.31 ID:qyV6FDvg0.net
>>90
生殖可能な年齢がだいたい人間と同じくらいやな
今すぐ始めてもワイらは完成体マンモスさん見れんな

123 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:37.90 ID:883MuVndd.net
人間の脳の猿も育ててみようよ

124 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:45.07 ID:DKi5JH45M.net
>>98
マンモスの遺伝子自分に注入してない?

125 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:53.05 ID:E1pMcbOC0.net
恐竜も身体残ってたらいけたんかな

126 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:50:59.38 ID:fHPql/XJd.net
>>100
復活出来る事を証明するのが目的
成功すれば他の絶滅🦣だけでなく様々な生物の復活に応用出来る

127 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:01.95 ID:33UN75o60.net
>>92
恐竜が今の鳥に進化した訳じゃなくて
今の鳥は恐竜と共存してた頃から鳥だった奴等だから無理やで

128 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:04.15 ID:doxtZ1VeM.net
>>121
行方不明事件の陰謀論の的になりそう

129 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:05.21 ID:PgBitwuvd.net
これ30年くらい前から言ってるやろ

130 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:18.18 ID:IrdPy+KW0.net
iPS細胞で恐竜甦らせれるかもしれんって聞いたわ

131 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:24.29 ID:/xVolm3Ia.net
マンモスコーディネイター

132 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:27.41 ID:99Ih/meT0.net
🐘「嫌じゃ…マンモスの子なんて産みとうない…」

133 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:28.94 ID:pbnC8LU70.net
>>8
ざっこw

134 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:43.66 ID:6WpQONAxd.net
マンモス(ここ寒くて絶滅しちゃう…)

135 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:44.04 ID:9SrDkLn00.net
>>107
ギガントピテクス見たい
顎と歯しか見つかってなくてもいけるんかな

136 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:53.45 ID:6Vw3jWW20.net
>>111
現存する最古の永久凍土がいつ起源なんや
無理やろ

137 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:51:59.85 ID:lUThrkEJ0.net
はやく琥珀に入った蚊の血液採取して恐竜つくれ

138 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:14.14 ID:qyV6FDvg0.net
>>121
環境どころやないやろ
ワニの顎の強さ持った五倍の大きさの鷹だぞ?

139 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:14.79 ID:596ERDp60.net
象さんも赤ちゃん産んだらマンモスでビックリするんやろなぁ

140 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:22.86 ID:iagYbxEn0.net
世界の終わりも大好きです!

141 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:26.18 ID:TaFhrbG7M.net
ワイのマンモスも復活させてくれんかの

142 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:29.76 ID:+yChV9fB0.net
オリジナルティラノはよ見せーや

143 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 11:52:29.91 ID:lU9wkpyV0.net
これってマンモスの遺伝子にゾウの遺伝子つぎはぎするってことやろ?もろジュラシックパークやん

144 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:44.12 ID:t7lT1vHPa.net
人類凄い=ワイ凄い発動してええか?

145 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:46.77 ID:LBWwbfrXM.net
>>138
ま?
噛む力そんな強いんか

146 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:52:51.96 ID:xvwmsRwHM.net
恐竜作りたいやつ
作ってどうするんや?

147 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:05.12 ID:o7u4nXrD0.net
>>146
お友だちになる

148 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:08.31 ID:EgDjOXEh0.net
神様に怒られるで

149 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:12.16 ID:2RigM1C7M.net
昔は今より自転が速くて重力も弱かったから恐竜は無理やろ

150 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:16.51 ID:522GoJyx0.net
旧人類の氷漬けとかもないんかな
あればネアンデルタール人とか北京原人とか復活できね?

151 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 11:53:31.56 ID:lU9wkpyV0.net
>>119
あれはデブがシステム止めたせいだから、、、、

152 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:34.47 ID:596ERDp60.net
>>146
🐓産みます‼︎

153 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:36.27 ID:I+7+SrsK0.net
>>113
彡⌒ ミ
(´・ω・`)マンモスの毛なんてモフモフ
ちゃうでワイの頭くらいや

154 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:36.37 ID:IrdPy+KW0.net
>>141
そのハムスターしまえよ

155 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:39.15 ID:9XtZW/hn0.net
https://i.imgur.com/vyTOoBL.jpg
https://i.imgur.com/7dAItGG.jpg

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sciencealert.com/check-out-the-scaly-skin-of-south-america-s-most-iconic-meat-eating-dinosaur/amp

鱗みたいなのが多重構造でビッチリついてたらしいよ恐竜

156 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:41.25 ID:eY7X8Ttf0.net
こう言うのって腸内細菌とかどうなるんや

157 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:53.19 ID:Svm5HuLaa.net
南極掘り進めていけばもっと色んな生き物見つかりそう

158 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:55.62 ID:oVFLKqM0a.net
陸上最強のゾウの上位互換が生まれる訳や

159 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:53:56.86 ID:fHPql/XJd.net
>>112
園山俊二「美味そうやろ」

160 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:02.98 ID:tKsj8s/ka.net
>>138
でも高所から滑空するだけで自力で飛べないからセーフ
プテラノドンが生きていた時代の北米みたいな気流が激しい地域も存在せんし

161 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:19.97 ID:522GoJyx0.net
>>157
下が空洞化してるって話もあるんよな確か
ファンタジー小説みたいや

162 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:27.32 ID:tKsj8s/ka.net
>>150
そういやありそうだけどみつからんな

163 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:48.31 ID:JhGFXisup.net
🦣🦣🦣

164 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:54:57.12 ID:0MaK3jDN0.net
やばい病気が広まりそう

165 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:02.71 ID:fHPql/XJd.net
>>155
最近では羽根は生えてから無かった事になったな

166 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:04.33 ID:J+uo+y+sd.net
北極圏に放すってあるけどベストな場所ってロシアくらいしかないやろ
ガチでやるとしたらロシアはどういうリアクションするのか気になる

167 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:05.17 ID:Svm5HuLaa.net
>>161
宇宙開発より海とか地下の方が浪漫感じるわ

168 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:14.97 ID:33UN75o60.net
>>150
それはたぶん出てくる

169 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:15.03 ID:avl/pB2ma.net
マンモスって何食うの?

170 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:16.06 ID:kD6eZogna.net
これいずれ遺骨から死人のクローン作れるようになったりせんかな

171 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:23.79 ID:kgLZKPhB0.net
ジュラシックパークやん😰

172 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:30.97 ID:ufRRXtAp0.net
コイツ復活させてサメカス絶滅させて欲しいンゴ

https://i.imgur.com/7fOdppH.jpg

173 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:32.79 ID:qJD2jgyX0.net
ティラノサウルスの外見妄想大会にやっと決着がつくな

174 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:34.48 ID:iC9Yq+C80.net
恐竜とかはもう見れないけど
今でも生でこーいうのと遭遇したら神秘的やと思うわ
https://i.imgur.com/OwSwQdV.jpg
https://i.imgur.com/ea6h3yF.jpg

175 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:37.99 ID:uW5q0XCEp.net
もしかしてニホンオオカミ復活ある?

176 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:46.21 ID:j8q6DX/X0.net
マンモスより原始人復活させてくれや

177 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:55:58.86 ID:aMDHMLBjp.net
ようやく最強生物ランキングが動くのか

178 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:05.44 ID:ldMLoqLga.net
約4000年前に絶滅したケナガマンモスは、北極圏の大部分に生息し、初期人類と共存していた←へぇー😳

人類は寒さに強いケナガマンモスを狩り、肉を食べ、牙や骨を道具として利用した←共存…?一方的な搾取では?🤔

179 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:27.62 ID:LBWwbfrXM.net
>>155
なんか角生えとるやん

180 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:29.50 ID:ZHyeBJDg0.net
永久凍土からマンモスの凍死体出てきたって言ってたよな

181 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:36.17 ID:df0JRyLt0.net
復活させるとしてツンドラに放してあのサイズが生き残れる食料あるん?

182 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:37.42 ID:fHPql/XJd.net
>>146
見せ物にする

183 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:45.95 ID:CMrSr+mf0.net
>>167
海は9.9割解明されてるで

184 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:54.72 ID:6Vw3jWW20.net
>>170
日本の火葬場やとお骨の中のDNAは高温で壊れてるとかなんとか

185 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:56.74 ID:GZXeQVWK0.net
わいが生きてる間に恐竜復活させてくれや

186 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:56:59.35 ID:A5VfotSwr.net
マンモスマン

187 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:01.73 ID:4u/QZSAo0.net
結局似たような動物の遺伝子掛け合わせるだけだからパチもん

188 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:02.97 ID:qyV6FDvg0.net
>>175
見た目ただの日本犬だけどいいんか?
気性が荒いだけの和犬やぞ?

189 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 11:57:07.86 ID:lU9wkpyV0.net
>>178
それで生態系が構築されてバランス保ってお互いに子孫残してるなら共存やろ

190 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:12.84 ID:6b1PxtWSd.net
>>98
外見からしてマッドサイエンスティスト感凄い

191 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:21.73 ID:522GoJyx0.net
>>166
どうせシベリア辺りは森ばっかりやし観光客来るならええかとなりそう

192 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:32.88 ID:33UN75o60.net
>>181
温暖化で緑地がどんどん広まってるから
たぶん大丈夫やで

193 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:33.21 ID:bJen1Rol0.net
ニホンオオカミは?

194 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:38.66 ID:BHoy4xvF0.net
情熱が止まらないよね

195 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:40.27 ID:mayXV4210.net
原人系の復活はアカン
下手したらSCP-1000みたいになってしまう

ゆるすよ;
いまはえらべる、ずっとはまたない;
やりなおそう

196 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:57:53.82 ID:fHPql/XJd.net
>>172
猛者サウルス

197 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:00.19 ID:SjCoVz+m0.net
>>180
そのまんま肉付きのやつが出てきたな

198 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:00.47 ID:PjVoDWuOa.net
🐦さん弄りまくってジュラシックパーク作ろうや
鶏さんデカくなるだけでもう相当こわE

199 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:03.57 ID:GZXeQVWK0.net
>>146
背中に乗りたい😊

200 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:05.94 ID:Zdbs4Rmxp.net
原始人って本当にマンモス食ってたんかな
装飾今日の方が肉多いし美味しそう

201 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:10.01 ID:99Ih/meT0.net
>>180
注射器で血を抜いてた奴

202 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:17.17 ID:G40fkcCY0.net
ただの環境破壊で草
ドードーとかオオウミガラスとかここ数百年で人間が滅した生き物なら分かるけどマンモスは自然淘汰やん

203 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:23.22 ID:o7u4nXrD0.net
>>170
今でも火葬しなければ出来るやろうけど思いっきり命の冒涜やろそれ
やったら倫理的に死ぬほどぶっ叩かれそう

204 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:31.66 ID:8AYzGdnR0.net
羽生えたクソ雑魚ティラノサウルス考えた奴を食い殺すためにティラノサウルスを復活させてくれ

205 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:39.67 ID:FSJLWVKq0.net
ジュラシックパークみたいに反逆されそう

206 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:58:53.25 ID:N78MQibka.net
マンモスの肉ってうまいのかな?

207 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 11:58:58.95 ID:lU9wkpyV0.net
>>198
恐鳥類みたいになりそう

208 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:04.85 ID:6Vw3jWW20.net
>>172
日本は捕鯨禁止のせいでサメが絶滅寸前やって主張しとるで

209 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:07.16 ID:K7+0o6b40.net
普通の象でも襲ってくるのにマンモスうれピーとかぶち殺されんか?😭

210 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:07.43 ID:3zfSrfQ6d.net
マンモス「じんるい ほろぼす」

こうなったらどうするんや

211 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:08.23 ID:mayXV4210.net
>>204
インドミナス作るのはやめてクレメンス

212 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:15.88 ID:qyV6FDvg0.net
>>166
プーチンみたいな野心の塊の男が過去への探検を拒否しないやろたぶん

213 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:16.63 ID:fhusYJOF0.net
>>179
角生えてる恐竜やからそこはまぁええんとちゃう

214 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 11:59:18.91 ID:lU9wkpyV0.net
>>206
硬そう

215 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:24.25 ID:54zQsSqWa.net
そろそろ武蔵復活できるやろ

216 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:34.22 ID:33UN75o60.net
>>202
実は環境破壊で絶滅した動物は世界で1種類しかいないんやで

217 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 11:59:35.48 ID:mNNshuL+a.net
ティラノサウルスとカナヘビも遺伝子的には99%同じだからな
まぁ嘘だけど

218 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:00.01 ID:dUjKVx7O0.net
>>208
サメカスとクジラってニッチかぶるの?

219 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:01.65 ID:fy0Gme570.net
エミューとか見た目恐竜やん

220 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:25.98 ID:fhusYJOF0.net
>>206
一応永久凍土で肉ごと残ってたの食った探検隊のやつおったはずやから探せば感想ありそう

221 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:29.03 ID:PjVoDWuOa.net
>>172
ワイはダンケルオスティウス見たいンゴねえ

http://imgur.com/ty4Wrgp.jpg

222 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:33.05 ID:NrsCHgpX0.net
>>112
結局殺すんかい

223 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:52.66 ID:ZI6KkE+Fx.net
>>155
鳥肌やん

224 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:00:56.81 ID:4MTDCoTx0.net
象ですら少なくなってるのにマンモスが生きてけるわけないわ

225 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:03.20 ID:fy0Gme570.net
>>202
マンモスも人間が絶滅させた説あるやろ

226 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:10.10 ID:a6IxlF/+p.net
ワイらがガキの頃から言ってるよなマンモス復活 
何十年やってんだよ

227 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:10.62 ID:eva+tfxP0.net
>>218
クジラとかシャチってサメを食うからな

228 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:11.13 ID:99Ih/meT0.net
>>198
アイツラくちばし得るのに何世代も進化してるから難しいんじゃね?

チンパンジーと人間ですら何百万年かかってる訳だし

229 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:13.22 ID:gpmDQKf50.net
絶滅したんだからほっといたれや…

230 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:15.79 ID:Ouoq/vok0.net
神様?
せいぜいドラえもんだろ

231 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:20.27 ID:UnGNRFXxd.net
これで間違って人類滅亡させるような動物が復活したらどうするつもりなん?

232 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:26.87 ID:nRi6XfLe0.net
>>174
近所の鹿これくらいデカくなってるけど夜に出会うとただただ恐怖

233 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:27.87 ID:fHPql/XJd.net
>>215
武蔵はまだ生てるやないか

234 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:29.00 ID:qyV6FDvg0.net
>>221
これ重力が違うだけだろ
真ん中のやつが今のシーラカンスだよ

235 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:31.38 ID:6Vw3jWW20.net
>>210
原始人に滅ぼされた種がどうやって現代人滅ぼせるんや

236 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:37.67 ID:qGLfVDKx0.net
バキで読んだ

237 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:40.82 ID:ldMLoqLga.net
>>229
した(させた)

238 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:43.22 ID:D2otqNm/a.net
メガロドン復活させようや

239 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:01:57.52 ID:52EgkE010.net
マンモスうれピーwwwwww

240 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:08.46 ID:dUjKVx7O0.net
完全に恐竜なんよ
https://i.imgur.com/OnhJ5Rb.jpg
https://i.imgur.com/81yqztF.jpg
https://i.imgur.com/qLALbjJ.jpg

241 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:13.46 ID:99Ih/meT0.net
>>225
大半の生物は人間が食って絶滅させてる

242 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:14.19 ID:G40fkcCY0.net
>>225
その頃の人間はほんまに自然の一部やし

243 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:18.61 ID:AxUb6uw3M.net
昔の生き物はスケールがデカすぎる
ロマンしかない

244 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:30.84 ID:wRvevwlC0.net
ぞぬ

245 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:31.15 ID:o7u4nXrD0.net
>>231
70億人食らい尽くす生物とかどんなんやねん

246 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:46.67 ID:mVZBF+zZ0.net
🐘🐘🐘💨🥶

247 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:02:52.21 ID:2RigM1C7M.net
>>232
車よりデカい鹿近所にいるの怖すぎるやろ

248 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:02.28 ID:qwjL3J+R0.net
ハーフやん
恐竜復活させろ

249 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:02.84 ID:mayXV4210.net
>>231
核兵器があるやん

250 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:08.09 ID:qyV6FDvg0.net
>>226
生化学は20、30年で目覚ましく進歩するから
ワイらが死ぬ間際にはマンモスさんやサーベルタイガーさんは復活してるかもしれん

251 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:22.59 ID:bf++DV2/d.net
>>190
スはいらんで

252 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:33.14 ID:NbB4lHCBd.net
今の時代やろうと思えばいくらでもできるやろな
サバにマグロの子供産ませられる時代やし
猿に人間の子を産ませることも可能やろ

253 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:39.73 ID:33UN75o60.net
恐竜のDNAはまだ見つかってないから無理やで

254 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:03:48.57 ID:fhusYJOF0.net
>>250
サーベルタイガーくんは赤ちゃんそのものは完全な形で発見されとるしいつか拝めそうよな

255 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:01.06 ID:Yk0emplRd.net
4000年前までいたらしいけど中国の韻とか古代エジプトとかと被る時代までいたんやな

256 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:01.86 ID:V2kSoJ8C0.net
人類は滅亡する

257 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:07.49 ID:g3D38//C0.net
ニホンオオカミってただのワンカスやろ?
復活させる価値あるか?

258 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:27.44 ID:fHPql/XJd.net
>>221
巨大べレムナイトは見たいなあ

259 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:28.71 ID:9MvZSvNHd.net
マンモス復活させてどうすんだよ
食うのか?

260 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:34.35 ID:zagPhiLqa.net
ジュラシックパークの再現や

261 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:35.27 ID:Y6uNnzEgd.net
マンモス「ネットでバカにしてたよな?」
https://i.imgur.com/ddIUV9X.jpg

なんJ民なんてびびって何もできないという事実

262 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:37.83 ID:c7xTm2Hfa.net
まだクローン人間作っちゃだめなんか?

263 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:39.96 ID:ktEBuBKJ0.net
>>127
恐竜から進化した奴らは絶滅したんか?

264 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:40.07 ID:F33NCTQb0.net
象に毛が生えるように遺伝子いじる方がはやないか

265 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:45.13 ID:jukt+ydO0.net
北極で何食うんや
草食動物があの巨大維持できるとは思えんぞ

266 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:48.80 ID:8ADg4+Djd.net
>>261
んほぉ〜

267 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:50.80 ID:+OzGixT1d.net
>>252
人間に猿の子産ませるフェチAV出てきそう

268 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:04:56.99 ID:mayXV4210.net
https://i.imgur.com/YOsDoiI.jpg
ダンクルオステウスくん頭しかみつかってないんやけど
胴体どうなってたかすごく気になる

269 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:01.21 ID:+BPC7STq0.net
作るのはええけどまあ
自然に戻そうとすんなや

270 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:16.25 ID:o7u4nXrD0.net
>>261
サインしてもらいたい

271 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:20.25 ID:XI9QaQsIr.net
>>6
30年前の図鑑かなんかで見たぞ

272 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:36.67 ID:n0Rc/6U20.net
>>263
でかいヤツは寒さに弱いからすぐ死ぬ雑魚や

273 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:52.61 ID:cozUFmEk0.net
なんかそんな映画あったよな

274 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:05:58.78 ID:99Ih/meT0.net
>>259
北方地域のタンパク源にするんじゃないのか?

275 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:04.25 ID:1nlSsKJNM.net
>>221
ダンケルこええよ…

276 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:11.95 ID:qyV6FDvg0.net
ミニブタもやろうと思えば本当にミニブタにできるからな今世界の倫理が許さないだけで
最近の豚の子供をミニブタで売ってるのあれ詐欺だろ飼い主デカくて汚い普通の豚買う羽目になってるやん

277 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:12.48 ID:/+RgOXGKa.net
>>263
小学校からやり直してこい

278 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 12:06:25.10 ID:lU9wkpyV0.net
>>263
世間一般で恐竜と言われてイメージされる恐竜の子孫ではないってことやないか
ティラノもトリケラも親戚であって先祖ではない

279 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:25.37 ID:HRCSBB/Kd.net
>>119
遺伝子組み換えでめっちゃ頭よくなっとるから逃げるんや

280 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:31.28 ID:l+1URgrE0.net
>>263
どこから来たんや

281 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:33.60 ID:nQrcCm5f0.net
ついに始まったね
みんなこれがどういうことか分かる?
人類はついに自分たちを未来で復活させる方法を手に入れたってこと
選別は始まってるんだよね

282 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:41.65 ID:IrdPy+KW0.net
絶対こいつの祖先恐竜だわ
https://i.imgur.com/QFyZx09.jpeg
https://i.imgur.com/lE2eyLI.jpeg
https://i.imgur.com/I8esRCo.jpeg
https://i.imgur.com/BUnixpj.mp4

283 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:44.38 ID:8AYzGdnR0.net
>>268
体は軟骨だから残らないんやで
鎧魚だから頭部だけは残ったけど

284 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:48.17 ID:kDFvvphaa.net
どうせ狩り尽くして滅ぼすんやろステラー海牛やモアを生で見たかったわ

285 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:49.16 ID:cjvtQxM0a.net
玉乗り仕込みたい

286 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:55.19 ID:xYtjqKiNd.net
ジュラシックパークできるやん

287 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:06:58.84 ID:E+gPWWC6M.net
ワイが生きてるうちにジュラシックパーク実現してくれや

288 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:03.68 ID:xH+a/BsD0.net
>>98
のちのワイリーやんけ

289 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:04.01 ID:ZI6KkE+Fx.net
>>240
恐竜やん
とんでもなく気性が荒いのも
かつての地上の覇者の名残か

290 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:11.23 ID:WmNEvrAOr.net
やーばいでしょ

291 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:14.31 ID:596ERDp60.net
石器時代のヒトカス如きに滅ぼされるとかマンモス雑魚過ぎん?

292 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:18.57 ID:HgsGLvNhd.net
>>282
こいつの口の中見るとワイの中に眠る哺乳類の遺伝子が警報音を鳴らすわ

293 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:20.69 ID:jNSYscsEH.net
ちょっと組み替えただけのマウスですら厳密に管理されてんのにマンモスなんか放ってええんか…?

294 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:24.00 ID:GZsK4HXT0.net
ギャートルズ肉が食えるようになるんか?

295 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:29.13 ID:UBbupoyz0.net
マンモス再生ってかなり昔から言われてるけど一向に再生しないよな

296 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:29.65 ID:T5gK5nMC0.net
>>76
だから負けてるやんけ

297 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:34.62 ID:Y6uNnzEgd.net
もうマンモスは日本にいるんだよな
https://i.imgur.com/EkrIa5r.jpg
https://i.imgur.com/qmzMoTK.jpg

298 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:39.08 ID:l0spLnib0.net
怖すぎ😨
https://youtu.be/683YLpinsi8

299 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:43.10 ID:6Vw3jWW20.net
>>267
大島渚の映画でシャーロット・ランプリングがゴリラかオランウータンとやるのがあった

300 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:45.36 ID:S99f18zsD.net
マンモスラッキー🤟

301 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:52.66 ID:Q7WAPukR0.net
マンモスの肉!

302 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:07:56.33 ID:z59ZlyKU0.net
>>240
たまに人殺してるヤベー奴じゃん

303 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:00.33 ID:1l5TX0ZMr.net
オオウミガラスやらリョコウバトみたいな
絶滅した経緯が胸糞な動物を復活させろ😡

304 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:02.06 ID:HRCSBB/Kd.net
>>149
ならマンモスも無理やろ

305 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:05.03 ID:fHPql/XJd.net
>>276
飽きたら食えばいいから大した問題じゃない

306 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:05.53 ID:tuU9pBRp0.net
恐竜は遺伝子全部壊れてるから無理やで

307 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:05.81 ID:q/jHvZXaM.net
誰も食ったことないのになぜか美味そうなイメージついとるよな

308 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:12.61 ID:7oVll2MUa.net
ついにこれが食えるのか

https://i.imgur.com/8BJdXDX.jpg

309 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:13.61 ID:EyA7k89p0.net
ほなワイはいろんなDNAぶっ込んでインドミナスマンモス作るわ🦣

310 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:13.99 ID:522GoJyx0.net
>>255
殷王朝の貢物の中にもしかしたらマンモスいたかもしれんと思うとロマンある
象はいたらしいが

311 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:14.53 ID:CzbPo1Ji0.net
>>289
アフィっぽいね君

312 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:15.32 ID:QSDBIH320.net
>>240
強いしな

313 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:17.69 ID:mayXV4210.net
>>297
かわいい

314 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:20.23 ID:o7u4nXrD0.net
>>282
なんJ民かな

315 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:36.56 ID:99Ih/meT0.net
>>282
毒持ってるんでしょ?ティラノサウルスも毒持ってそう

316 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:44.25 ID:tKsj8s/ka.net
>>282
違うぞ恐竜の定義は脚が下方向に垂直に伸びてる爬虫類だから

ワニみたいに
Π←こういう感じに脚が伸びてるは恐竜でない

317 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:45.96 ID:ISIy5MIHa.net
>>292
眠ってるんか…

318 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:51.32 ID:Q7WAPukR0.net
ジュラシックパークの遺伝子の説明とかくっそわかりやすいなって思ったら原作小説の人ハーバード医学部卒で草
そら描写凄いわ

319 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:52.18 ID:xlvE/GEL0.net
理由があって絶滅したのにただ蘇らせてもまた絶滅するだけやん

320 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:54.59 ID:MbSKDwOUa.net
>>272
寒冷地適応で巨大化するんと違うか?
熱いところで巨大化したら放熱できなくて死ぬで

321 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:55.32 ID:kDFvvphaa.net
>>282
トカゲの遺伝子はだいぶ遠いぞ

322 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:57.06 ID:+D9Za/7S0.net
マンモスって恐竜と違って見た目はしっかり把握できてる感じなの?

323 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:08:58.17 ID:CMrSr+mf0.net
>>297
かわよ

324 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:01.60 ID:qyV6FDvg0.net
>>282
こいつたぶん雑魚だろ?
口開けたところにダイナマイト投げ込めば余裕で殺せる

325 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:03.38 ID:99Ih/meT0.net
>>297
かわヨ

326 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:06.75 ID:26j78+w50.net
>>282
口の中美味しそうやな

327 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:11.89 ID:U5mLXLZw0.net
>>276
一生ウリ坊から進化しないイノシシなら飼いたいんやが作ってくれへんかな

328 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:20.87 ID:KMZeAELYp.net
>>304
マンモスの頃は今と変わらんよ

329 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:20.92 ID:Txc8TaleM.net
ただの毛の生えた象やろ

330 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:32.08 ID:HRCSBB/Kd.net
>>232
お前の近所どこやねん

331 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:34.70 ID:8AYzGdnR0.net
>>309
ワイは色んなスレのからDNA集めてインドミナスなんJ民作るわ

332 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:40.08 ID:33UN75o60.net
>>263
翼竜含めた全ての恐竜は隕石衝突の頃にはデカくなり過ぎてた
気候変動後の世界で生き残るのは無理で絶滅した
ってのが今の定説やで

恐竜と共存してた鳥も空を飛べた奴は絶滅して
陸を走ってた鳥だけが生き残ったらしい

333 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:41.21 ID:xQVm6Onya.net
肉食いたいだけやろこれ

334 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:41.92 ID:oOer4tXU0.net
>>289
恐竜全てが気性荒いわけではないで
まぁ哺乳類は草食や雑食の方が気性荒い場合が多いから恐竜もそうかもしれん
肉食は腹減ってるとか繁殖期以外は比較的大人しいからな

335 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:50.06 ID:RsD0pf8Ad.net
マンガ肉食える時が来たか!

336 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:52.44 ID:T5gK5nMC0.net
>>88
同じ犬にはならんからな
同じDNA使っても毛並みとかはDNAに記録されてる他のパターンが出る事もあるし

337 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:54.03 ID:lYUX/yEj0.net
>>189
全然バランス保ててないで
マンモスが繁栄してた地域はどこも人類が移住してから数百年で絶滅してる

338 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:54.55 ID:kDFvvphaa.net
>>327
倫理が許さないやろなぁ

339 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:09:54.71 ID:0LZ+i8tma.net
恐竜をやれよ

340 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:00.33 ID:qKSBAjD+0.net
食べてみたいから復活してくれ

341 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:02.25 ID:EhbpmyMPd.net
ええんか?

342 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:17.18 ID:NWTGdo3wa.net
ペットクローンビジネスって海外では確立してるんやな
https://i.imgur.com/2VUnhKR.jpg

343 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:23.26 ID:Y6uNnzEgd.net
マンモス攻撃手段

体当たり
踏みつける

これしかない

344 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:24.34 ID:mayXV4210.net
>>331
うんこ製造機の長所集めてもスーパーうんこ製造機にしかならん

345 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:28.13 ID:Gnj/WTjDd.net
>>295
生命を弄る科学は倫理観やら宗教観やら何やらで絶対ストップかかるからな
万一の場合には環境に影響出るかもしれんし
本当はできるけどそれらを押しのけて堂々とやれる人も国も中々ないだけや

346 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:30.48 ID:qyV6FDvg0.net
>>304
恐竜は6500万年前だけどマンモスは紀元前数万年とかやし全然違うやろ

347 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:47.72 ID:6Vw3jWW20.net
>>292
インドネシアやっけ
ふつうに人間社会の横に住んどるけど人間が襲われた例は稀やろ

348 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:55.62 ID:o7u4nXrD0.net
>>338
マイクロブタやチワワはokなんやからokちゃうんか
それとも成体が小さいやつ作るのはokってことなんか

349 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:59.10 ID:xd6TfndZr.net
とうとういただきマンモスって台詞を言えるのか

350 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:10:59.88 ID:tKsj8s/ka.net
>>342
60年代のSFかな?

351 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:05.63 ID:3g0+pVMy0.net
>>240
なにこいつ

352 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:06.76 ID:8yBlkM9Td.net
ミッシングリンクも分かるか?

353 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:11.67 ID:b/u0qiz9a.net
>>251
マッドサイエンティト

354 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:12.73 ID:xH+a/BsD0.net
>>343
大噴火を引き起こす

355 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:17.68 ID:kbBAF87C0.net
>>343
牙とか鼻とか使えよ

356 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:28.98 ID:d6ou+yI/0.net
絶滅したゾウなんか復活させてる暇と予算があるなら今の絶滅危惧種たちを救う手立てを考えろよ

357 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:34.98 ID:A7y3MQ2Lp.net
>>329
毛が大事なんやろがい!

358 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:38.29 ID:lYUX/yEj0.net
>>349
マンモスうれぴー

359 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:41.26 ID:ljmBGNIq0.net
>>342
シックスデイの世界がもう現実になってるんやな

360 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:41.27 ID:jLvrQRe/a.net
ツンドラに放つ意味あるんか?

361 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:42.08 ID:oOer4tXU0.net
まぁ出アフリカしたワイらのご先祖様最大のご馳走やったわけで肉は食べてみたいよなぁ
たぶん今の生産された肉の方が圧倒的に美味いやろけども

362 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:46.27 ID:2RigM1C7M.net
https://i.imgur.com/MzPhSCA.jpg
絶対無理やけどこいつどんな姿だったかは見てみたいわ

363 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:58.35 ID:ww3exkBv0.net
>>98
ヤマト乗ってそう

364 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:11:58.92 ID:H2HNe+BRa.net
>>146
玉乗り仕込みたいね

365 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:03.35 ID:kDFvvphaa.net
>>348
種をかけあわせて小さい個体作るのはギリセーフなんや
遺伝子操作して小さいままで大人になれないとかはアウト

366 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:04.46 ID:OXHf5I86a.net
神も人間が作ったからなあ

367 :風吹けば名無し :2021/09/16(木) 12:12:07.93 ID:lU9wkpyV0.net
>>337
なんやヒトカスそのころからヒトカスやったんか

368 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:12.43 ID:xV2It7bhd.net
プテラノドン見たいわ
でかい鳥見ると興奮する

369 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:17.19 ID:ISIy5MIHa.net
>>356
復活できるなら絶滅危惧種に気を使わんでよくなるやろ
ドラゴンボールがあるからへーき理論や

370 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:17.60 ID:OBG05/sM0.net
>>227
はえーそれは環境保全的にはどうなんやろうな
サメちゃんもいなくなったらそこそこ困りそうやし白人はどう思っとるんやろ

371 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:19.78 ID:pZebAiaFd.net
【悲報】恐竜さん、曇の日と雨の日は動けない雑魚だった
晴れの日しか元気に活動できない模様

372 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:23.63 ID:xNt4XFrvd.net
>>31
ジャワ原人とか
ネアンデルタール人とかもいけるかもしれんな

どこで線引き出来るんやろか?

373 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:32.82 ID:kDFvvphaa.net
>>356
そんなのかねにならんやん?こういうのは金になるやん?

374 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:34.22 ID:yT0HKtKCM.net
割と凶悪な生物生み出されたら余裕で人類滅ぶよな

375 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:45.22 ID:HtST1pZTd.net
マンモスの肉!

376 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:47.05 ID:thAdbjlOa.net
大昔に絶滅した動物を野に放すなんて外来種どこじゃないやん

377 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:49.07 ID:3g0+pVMy0.net
>>282
こいつは恐竜に追われて海に逃げた種の現代版やなかったっけ?

378 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:54.92 ID:qyV6FDvg0.net
>>342
これダブスタいけるよな
クローンと称して実際は見た目似てるだけの子犬を定価の10倍で販売や
万が一倫理どうので無理になっても問題ない

379 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:12:58.36 ID:DgJ7o2ea0.net
マンモスなんぞ復活させて今さら何をやらせるんや
再導入ってことは動物園の見世物で終わらせず野に放つってことやろ?

380 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:06.44 ID:KpUpIIZr0.net
哲学速報定期

381 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:10.60 ID:SY+XBkIA0.net
>>282
ウ…ウソやろ

382 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:12.25 ID:E+gPWWC6M.net
魚竜とかの所謂海の恐竜や翼竜って正確には分類上は恐竜やないって最近になって知ったわ
翼竜が直接鳥の先祖なんかと思っとったけどたまたま似てるだけで進化系統としては直接の親やなくて叔父ぐらいの位置なんやってな

383 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:14.67 ID:o7u4nXrD0.net
>>365
確かにDNAそのままいじくるのは自然の摂理から逸脱してるもんな
なるほどやわ

384 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:19.51 ID:oOer4tXU0.net
コモドドラゴンは噛みつきよりも相撲をとることの方が圧倒的に多い
これ豆な

385 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:24.88 ID:0PUIBf8Ma.net
牙やっぱ長いんかな
ご飯食べづらくてかわいそう

386 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:28.82 ID:EQ5+/Wy20.net
マンモスも恐竜も見てみたいこういうのガンガンやれ
人間の好奇心を大事にしろ

387 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:29.39 ID:kDFvvphaa.net
>>371
陸上の変温動物なんて大抵そうやぞ

388 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:33.76 ID:KpUpIIZr0.net
アフィチルアフィスレ伸ばしまくってて草ァ!!!!wwwwww

389 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:34.27 ID:WXOCXq+y0.net
今の生態系が乱れそう

390 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:37.20 ID:h/8Kodmrd.net
ニホンオオカミとかカワウソもできるんか?

391 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:41.89 ID:ktEBuBKJ0.net
>>332
ほーん
言うても鳥って恐竜なんやろ?

392 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:13:50.51 ID:td0VyAgBr.net
マンモスもバーバリアンライオンみたいに
どっかの金持ちがこっそり飼ってるとかないんか?

393 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:03.41 ID:Wy5pAiX1d.net
>>347
コモドドラゴンが人間社会の横に住んでたらヤバスギでしょ

394 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:12.33 ID:VXNlItqj0.net
ある程度成果発表していかんとスポンサー様が飽きちゃうし
仕方ないんじゃないの

395 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:21.00 ID:GZsK4HXT0.net
>>368
翼竜は名の通り鳥とは違うけどな滑空しか出来なかった説もあるし

見たいよな

396 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:29.42 ID:n0Rc/6U20.net
>>391
違うけど

397 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:33.87 ID:06lXxIlpd.net
https://pbs.twimg.com/media/EL--5cOUEAAik3r.png

398 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:37.99 ID:kDFvvphaa.net
>>382
所謂収斂進化やな環境が似てると似たような姿かたちになるってやつや

399 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:45.13 ID:796WPk490.net
ピクルも作ってくれ

400 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:51.32 ID:o7u4nXrD0.net
ドードーとか復活させれば愛玩生物として人気になりそうやがな
糞がやばそうやが

401 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:14:55.08 ID:8C52rI0xr.net
マルコム博士「マンモス達は誰のせいでもない。自然界の摂理によって滅びたんだ。(無理に復活させる必要は全く無い)」

402 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:02.75 ID:M68CMRZFa.net
人間が神に一歩近づいたか
そして破滅に二歩近づいたな

403 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:08.86 ID:/rdahgEjd.net
>>384
自分が噛み付いたら相手を殺してしまうってわかってるんや

404 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:16.39 ID:oOer4tXU0.net
>>391
恐竜の中の獣脚類の中の恒温になった系統の一部の系統が鳥類になったんよ

405 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:16.60 ID:cVo12vINa.net
マンモス「親ガチャ失敗した。生まれたくなかった」

406 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:20.89 ID:NyZvDVJFr.net
>>282
まんまこんな顔するんやな
https://i.imgur.com/s184C7d.jpg

407 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:27.51 ID:kDFvvphaa.net
>>391
鳥が恐竜という考えはちょっと違う恐竜から進化して行ったのが鳥なんや

408 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:27.94 ID:ajZ4YuPb0.net
ワイが生きてる内に食わせてくれ
いただきマンモス!って言わせてくれ

409 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:34.14 ID:td0VyAgBr.net
>>400
警戒心が全く無くて殺されまくったんやっけ

410 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:43.78 ID:tcCtwRx3d.net
アノマロカリス復活させて欲しいんやが誰が親代わりになるん?ロブスターか?

411 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:47.56 ID:853ccv1g0.net
今の地球で生きていけるんか

412 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:47.80 ID:oOer4tXU0.net
>>403
実際は歯が意外と脆いんや

413 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:15:48.95 ID:rpyTPljy0.net
復元までは分かる
再導入するのはアホやろ

414 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:16:10.63 ID:33UN75o60.net
世界中にいた恐竜が絶滅するには
世界中から樹木が完全に無くなるくらいの気候変動が起きなきゃ無理ってシミュレーション結果が出て
恐竜と共存してた空を飛ぶ鳥も絶滅してるはずで
飛べなくて地上で生活してた鳥だけが生き残った

ってのが最近出た奴や

415 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:16:29.97 ID:mYsDmdQwd.net
復活させる意味ある奴にしろよ

416 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:16:49.11 ID:DgJ7o2ea0.net
>>410
世代が遠すぎて原生生物の卵巣どうレイプしても無理ちゃうか

417 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:16:52.58 ID:kNuuKKSqr.net
絶滅した種をまた復活させるのってそれはそれでどうなんだ?

418 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:03.42 ID:ZWAwzp3J0.net
マンモス自体にあんまり意味はないやろけど家畜に応用できたらみんなハッピーやろ
激安マグロとかうなぎ食えたらええやん

419 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:04.34 ID:OYCvhWJA0.net
マンモスって美味いんかな
マンモス美味いならゾウも美味いはずだよな

420 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:05.83 ID:AjTZmybSa.net
これで象牙作り放題か?

421 :神も仏も名無し:2021/09/16(木) 12:17:15.63 ID:jjUgWMfzd.net
神は信仰者には天使をつかわし人々の目を開かれます。
試みを与え、信仰、義と分け与えるものには人が想像できうる範囲をはるかに超えた恩恵を賜るでしょう。

神は不信仰者には悪魔をつかわし人々の目を閉じられます。
この世の誘惑を与え、様々なものにより神から離されていきます。それは滅びそのもの。人が想像できうる範囲をはるかに超えた災いを賜るでしょう。
それはどちらも永遠です。

他人は自分の写し。他人を悪くみるものはそのものが怪しいのです。
過去、現在の己を見て、他者を批判できるほどのものがあるのでしょうか。
それすら理解ができないのならそのものはすべて破綻者です。

422 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:15.90 ID:797iWsiB0.net
>>356
マンモス復活させてる奴らと絶滅危惧種救ってる奴らは別やろ

423 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:17.64 ID:kmD4o6wj0.net
寒くて植物生えて無いところでどうやってマンモスは生きてたんやろ
冬はなんも食べんかったんかな

424 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:29.85 ID:AD3nxpLvM.net
>>378
犯罪やんか

425 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:33.26 ID:vC+NMuuk0.net
倫理とは

426 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:43.00 ID:Zv3osRNMM.net
オーストラリアにおったデカい鳥も復活させてくれ!!

427 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:47.32 ID:tcCtwRx3d.net
>>416
無理か…そもそもDNA採取できんしな

428 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:51.73 ID:w+/nylPQr.net
>>98
ジュラシックパークの悪役そのものやん

429 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:17:52.94 ID:GZsK4HXT0.net
>>410
時のハイエンドにはロマンあるな

430 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:05.00 ID:d6ou+yI/0.net
>>419
鼻しか美味しくないからスカイリムのマンモスステーキの描写は正しい

431 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:08.83 ID:y004wr2yd.net
南極の氷掘ってったら恐竜眠っとるかもしれんしロマンや

432 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:12.38 ID:RxLY3OwUd.net
>>98
絶対悪いことしてそう

433 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:12.62 ID:60+5ta0a0.net
これが上手くいくなら将来的にジュラシックパークができそうやね

434 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:14.56 ID:kDFvvphaa.net
>>426
元になるDNAがないんとちゃうか

435 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:15.69 ID:oOer4tXU0.net
>>419
ワイらのご先祖様にはご馳走やったろうが
現代人の我々にはプロイラーの方がうまいやろな

硬いのは間違いないからな

436 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:21.54 ID:nCu9w3pea.net
ジュラシックパーク方式ってDNAが破壊されてるから無理なんよね

437 :神も仏も名無し:2021/09/16(木) 12:18:31.57 ID:jjUgWMfzd.net
真理は神の言葉、また世を支配する神の法則、また神を証するもの。
真理はあまねく存在するが、神の使途、預言者、真の信仰者いがいには目も耳も閉ざされているので新たな真理は悟れない。
古い真理であれ閉ざされたものにおいては感化されることもない。

438 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:40.41 ID:g3D38//C0.net
>>282
こいつワイより強いの?
あんま強層に見えんけど

439 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:41.90 ID:6Vw3jWW20.net
>>385
ゾウの鼻はなんで長いんや?

440 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:50.03 ID:Zv3osRNMM.net
>>434
まじかよ
マンモスと比べて最近なのに…

441 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:52.87 ID:ZWAwzp3J0.net
欧米「倫理がぁ〜」

中国「よろしくニキーwww」

442 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:18:55.35 ID:ZIWI9nKwa.net
>>431
南極に恐竜は住めない

443 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:01.49 ID:WHwLFtUcd.net
神の御業か?

444 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:01.63 ID:WChgexEvM.net
ヒト以外には何してもいいと思ってるやろコイツら

445 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:01.78 ID:7t43DzWxd.net
こいつも長生きしてそうなんやがどうなんやろ
https://i.imgur.com/rJ0v9FT.jpg

446 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:16.42 ID:oOer4tXU0.net
>>439
ヒトはなんで二足歩行なんや?

447 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:28.39 ID:1Pdr4Q9yM.net
>>221
これホンマに実在したんか?化石とか残ってんの?

448 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:28.81 ID:GZsK4HXT0.net
>>426
モアか

449 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:29.12 ID:DgJ7o2ea0.net
>>438
棒があれば勝てるけど素手じゃ毒持ちやから無理や

450 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:34.68 ID:zcM/8JroM.net
ハルキゲニア復活まだか

451 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:35.01 ID:y0vcR/XMd.net
>>322
永久凍土で凍ったそのまんまが出てきたからな

452 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:43.52 ID:x/3HpVvS0.net
そんなん復活させるより髪の毛復活させる方法さっさと確立させたほうが有意義やろ
いや、俺がハゲてるわけじゃないけど世の中にはそっちのほうが求められてるで

453 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:51.83 ID:AjTZmybSa.net
これ人類の上位種のホモサピエンスEXとか作れないんか?

454 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:19:55.04 ID:tcCtwRx3d.net
>>429
アノマロカリスかっこいいわ

455 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:00.17 ID:EQ5+/Wy20.net
今の地球で恐竜復活したらどのくらいまで大きくなれるの?
大きいブラキオザウルス🦕見たいねん
高さ20mくらいの恐竜見たい

456 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:03.05 ID:o7u4nXrD0.net
>>441
倫理を無視した人間は獣畜生と変わらないってそれ一

457 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:04.39 ID:AG1qBkM/d.net
>>98
宮崎駿を海外で実写化したらコイツだろ

458 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:18.91 ID:DgJ7o2ea0.net
>>452
植毛ってあるやん

459 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:18.74 ID:AzqMaxi+0.net
恐竜復活させてくれ

460 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:25.52 ID:8C52rI0xr.net
北極圏の草原の再生とか嘘がバレバレの大義名分よなあ

461 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:28.90 ID:RrVsVgY40.net
酸素少なすぎて生きていけないんじゃないか??

そんな変わってないか

462 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:29.60 ID:oOer4tXU0.net
>>445
ハシビロコウは動かないから心拍数抑えられるから飼育下ではかなりの長さ生きるやろな

463 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:35.31 ID:s/6kf4Jmr.net
>>38
🐘の肉食う文化無いのに食べるんか?

464 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:41.04 ID:N47RkLe80.net
マンモスってアフリカゾウよりデカイの?
意外と小さいとかならあんまり見たくないな

465 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:44.18 ID:fHPql/XJd.net
>>401
大塚芳忠の声で再生された

466 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:47.79 ID:rd0Kh/0H0.net
>>149
その理論破綻しとるらしいで

467 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:47.94 ID:VPd56A+L0.net
自分のクローン作って意識移し替えたい

468 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:50.73 ID:otqjooHd0.net
マンモスって何食べてるんだ?

469 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:20:57.15 ID:15Oa7SX00.net
次は恐竜や
ラプトルは無しな

470 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:01.61 ID:HRCSBB/Kd.net
>>400
糞せんやつとか遺伝子組み換えでできんの

471 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:02.96 ID:IrdPy+KW0.net
>>438
嚙まれたら血の凝固を妨げる猛毒注入されるから100%死ぬで
コモドドラゴンはクッソ強い

472 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:13.14 ID:ktEBuBKJ0.net
>>404>>407
なるほど

473 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:13.67 ID:Zv3osRNMM.net
>>448
それそれ
ドードーしか出てこんかったわ

474 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:18.76 ID:WFSNMsXxM.net
すまん宮本武蔵復活させてええか?

475 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:21.73 ID:x/3HpVvS0.net
>>458
あのさぁ……違うよね
生えろっていってんのよ

476 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:35.86 ID:qCxGIiG20.net
>>98
自分が作った恐竜に殺される運命の人

477 :風吹けば名無し:2021/09/16(木) 12:21:37.42 ID:BQpzQMwf0.net
復活した生物が反逆しそう

総レス数 477
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★