2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】「好きな山」ランキングNo.1が決定! 2位は「高尾山」! [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/10/22(金) 23:10:24.10 ID:CAP_USER9.net
「好きな山」ランキングNo.1が決定! 2位は「高尾山」!
10/20(水) 12:10 ねとらぼ(ヒロキタナカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a343b5b267bfc1def75914daee9cd388b7a17479
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/415541/4


 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「好きな山」についてのアンケートを実施しました。

 観光スポットや街のシンボルとして人気を集めている日本各地の山。人気を集めたのは、はたしてどんな山だったのでしょうか? それでは結果を見ていきましょう。

●第3位:羊蹄山

 第3位には同率で2つの山がランクイン。1つ目は「羊蹄山」でした。北海道にある山で、日本百名山の1つにも選ばれています。標高は1898m。富士山に似た姿をしていることから「蝦夷富士」とも呼ばれています。夏になると山頂付近にたくさんの高山植物が咲き誇り、美しい自然を楽しめます。

●第3位:北岳

 第3位の2つ目は、山梨県にある「北岳」でした。富士山に次ぐ日本で2番目に高い山で、標高は3193m。火山ではない山の中では国内最高峰です。雪に覆われた渓谷や樹林帯、山の東側にある大岩壁「北岳バットレス」など、さまざまな魅力があり、多くの登山者から人気を集めています。

●第2位:高尾山

 第2位は「高尾山」でした。東京都にある標高599mの山です。都心からのアクセスが良く、多くの観光客でにぎわっています。2007年にはミシュランガイドで三つ星を獲得しました。山頂まで90分ほどで登頂できるほか、ケーブルカーで中腹まで上がれるため、手軽に登山を楽しめるのが魅力です。近年は気軽にバーベキューを楽しめる「高尾山BBQマウント」や、ふもとにある「京王高尾山温泉」など、新たなレジャースポットも誕生して人気が高まっています。

●第1位:富士山

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


第1位:富士山
第2位:高尾山
第3位:北岳
第3位:羊蹄山
第5位:大山
第5位:六甲山
第7位:阿蘇山
第7位:剱岳
第7位:鳥海山
第7位:白山
第11位:比叡山
第11位:筑波山
第11位:大雪山
第11位:石鎚山
第11位:桜島
第16位:北アルプス(飛騨山脈)
第16位:立山
第16位:御嶽山
第16位:天保山
第16位:八甲田山


※火山情報に十分にご注意ください。

【NHK】火山情報|噴火速報・警報や活火山の観測情報
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/volcano/
登山中に噴火に遭遇したら…自動車大の噴石、時速100キロの火砕流、有毒ガスから身を守る術は
https://news.yahoo.co.jp/articles/c260cfa697c853d7382ea8acc09f6e7c02907425

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:10:38.98 ID:336bXiC20.net
高見山

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:11:46.51 ID:VzXxaVSG0.net
高尾山なら目隠ししても頂上まで辿り着けるわ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:11:52.17 ID:MKgJdu6J0.net
きのこの山

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:12:09.76 ID:igqQqjo80.net
スキー場や温泉から眺めるだけでいいわ。わざわざ登ろうと思わん

6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:12:17.08 ID:jwprlloS0.net
立山連峰さいこーやろ?

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:12:45.91 ID:xN9rhMlk0.net
天保山

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:14:20.63 ID:EfG2RgF90.net
天保山

9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:14:23.88 ID:imPUO++g0.net
盛山のディアゴスティーニ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:15:30.01 ID:Bk5jbKYK0.net
開聞岳

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:16:08.30 ID:EpEJIIg70.net
岩手山

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:17:34.25 ID:T9eD/+jZ0.net
16位に天保山入っててワロタ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:19:11.43 ID:8wXePZYQ0.net
http://inawashiroko.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/07/15/201207151.jpg
山体崩壊の跡が生々しい会津磐梯山やな

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:19:27.49 ID:IqpSkKdF0.net
権兵衛峠

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:19:36.41 ID:Mvpht5zq0.net
ニイタカヤマ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:20:10.74 ID:ONF3Ev/r0.net
愛宕山と飛鳥山は去年登った

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:23:40.28 ID:jURg1mAj0.net
恵庭岳

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:24:45.49 ID:jURg1mAj0.net
樽前山

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:25:18.04 ID:jURg1mAj0.net
昭和新山

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:26:06.24 ID:gzU/3isB0.net
>>3
地方の険しい山で鍛えられてるから高尾レベルなら足枷つけても平気だろ?

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:26:19.36 ID:jURg1mAj0.net
有珠山

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:27:11.31 ID:m2KenWxK0.net
アンケート方法と投票数が書いてない記事は信用しない

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:27:34.53 ID:FPbgxg3r0.net
遠山の金さん

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:28:16.24 ID:jURg1mAj0.net
雌阿寒岳

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:28:21.69 ID:UZTPMOr90.net
スペースマウンテン

26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:28:32.88 ID:TpVpZgIt0.net
オレは猛牛天山

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:28:58.36 ID:XxvsVEPw0.net
好きな山なんかねーよ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:29:00.95 ID:jURg1mAj0.net
アポイ岳

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:31:03.66 ID:pJM8BX2y0.net
飛騨山脈って、、、
まとめすぎw

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:31:08.92 ID:jURg1mAj0.net
藻岩山

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:31:09.88 ID:CAmYo88M0.net
穂高や槍は入りそうなのに入ってないんだな
でも北岳は入っている
よく分からんランキングだな
あと剱、立山は北アルプスに含まないのか

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:31:19.25 ID:KO86MILz0.net
登山に興味持ったなら北岳はオススメだな
北アルプスは涸沢カールだけでもオススメ
東京住みなら雲取山と陣馬山

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:31:25.04 ID:EgmORXWr0.net
比叡山て...なんも面白く無い山やん。

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:32:43.39 ID:XwcuYjbM0.net
おれは高見山が好きだな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:32:53.11 ID:jURg1mAj0.net
手稲山

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:33:36.44 ID:qYFZ0s9K0.net
本当の通は芥子山

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:33:38.55 ID:4A4UICWQ0.net
高尾山ワロタwww
神奈川に住んでた時よく行ってたわ
東京にあったとは知らんかったな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:34:09.97 ID:BTLY30MS0.net
どこの鳥海山だよ?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:34:36.05 ID:CAmYo88M0.net
大山って神奈川なのか鳥取なのかどっちなんだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:34:36.78 ID:9pPZZugl0.net
鋸山

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:35:16.42 ID:vOJrGnNp0.net
スキーヤーなら
月山
大雪山
蔵王の山
妙高の山
白馬の山
大山
乗鞍岳
立山
この辺は外せないだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:35:55.77 ID:pyw49alW0.net
俺も

ジョッパーとエンテランスと
スタッカー持って
登山いってくるわ

駅前からな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:36:15.52 ID:rthQrcam0.net
比叡山がなんでまた?
高尾山があるなら金剛山も入れてよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:36:54.20 ID:rthQrcam0.net
>>39
たぶん神奈川なんだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:38:06.67 ID:vOJrGnNp0.net
>>43
比叡山は新幹線京都駅から近いし
明治神宮みたいに神秘的というか空気が変わるんだわ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:38:19.20 ID:RW3MnUwH0.net
金時山。
夜景がきれい。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:39:35.72 ID:3Lo2uAW/0.net
相撲の神様・双葉山が好き

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:39:40.61 ID:VLspz+Tt0.net
北岳 あまり知られてない不憫な山という感じだったのに
いつのまにかメジャーになったな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:39:47.44 ID:6OpMSDpv0.net
大山って登山道に人糞あるとこやろ(^_^;)

50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:40:00.02 ID:BWdYyWXz0.net
「大山」としか書かないところに記事を書いた人間の山への興味の無さを感じる

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:40:18.91 ID:elA/awLm0.net
男体山と答えた女はいなかったのか

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:41:31.44 ID:p8RSK/xy0.net
槍穂高がなくて北岳がはいってるのはマニアックだな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:41:58.11 ID:vOJrGnNp0.net
大山なんて鳥取一択だわ
他に無いわ
もし同じ名前の山があったら
それはローカルの山って
一般常識だわ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:42:06.95 ID:iNgHP6410.net
不謹慎裏山

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:43:06.27 ID:6OpMSDpv0.net
羊蹄山と北岳とか大雪山って登ってる人すくなそうやけど(^_^;)

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:43:27.72 ID:klvOn1g80.net
北岳岳は意外だな
そんなにみんな登ってんの?て感じなんだが

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:43:46.71 ID:WBo5ntFj0.net
高尾山が2位ってすごい!
いつの間に大阪の柏原の山がこんなに有名になってたんや。
ブドウ畑と一緒に観光地になったんかな。

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:44:26.51 ID:+h17COy40.net
西宮のロックガーデン

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:45:14.49 ID:dRVglxul0.net
高尾山とか山じゃないだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:46:29.02 ID:T3VmoA220.net
鳥海山がこの手のランキングに入るのみたことないわ何か魅力あるのあの山

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:46:33.24 ID:iCBJOckU0.net
朝乃山
旭鷲山

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:01.97 ID:vOJrGnNp0.net
登りたい山の順位と
山頂からの景色がいい山と
外見が綺麗な山と
滑りたい山と
乗り物で行ける山とか
好きなの定義を絞るべきだったな
アンケート10項目ぐらいあって
総合順位ならわからんでも無いが
何しても総合1位は富士山

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:02.36 ID:6OpMSDpv0.net
大山て丹沢以外にあるんか?(^_^;)

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:02.88 ID:297r1yA90.net
大和三山

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:03.76 ID:PtDipwOt0.net
俺は海!海が好き!

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:22.14 ID:aUAjfsMP0.net
俺も大山と言えば鳥取かなあ。神奈川のってそんなに有名?
関西出身だからひいきかもしれんが
真冬の大山は雪が多いけどそんなに危なくないから人でいっぱいよ。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:24.45 ID:HEi6t4ve0.net
旭岳

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:31.55 ID:SnoceiM40.net
清澄山
富山
鋸山
鹿野山

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:37.35 ID:KDUAvRw40.net
高尾山がそんな人気なんだよ
外国人もたまにいるよな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:47:43.14 ID:srGK+izp0.net
箱根山

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:48:02.52 ID:lUl77BHG0.net
メツモ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:48:23.01 ID:hftC1DC+0.net
ここまでフッジッサーンなし?

フッジッサーンタカイゾタカイゾフッジッサーン

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:48:46.91 ID:IHr+Abv70.net
山本山

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:48:49.38 ID:kT086QL/0.net
男は黙って信太山 新地

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:49:03.39 ID:NXL1OipH0.net
白頭山

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:49:27.76 ID:dZ2hImod0.net
天保山入ってる…

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:49:35.29 ID:pYp/trDe0.net
野口五郎岳

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:49:42.46 ID:h5VALln80.net
所在地も載せとけよ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:49:59.29 ID:7p8kPNyp0.net
コッツ山だろ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:50:14.76 ID:tYCLlF0O0.net
>>44
大山で思い浮かぶのは普通は鳥取のだと思う

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:50:42.41 ID:6OpMSDpv0.net
尾瀬の、燧岳とか至仏山、会津駒ヶ岳無いのもね(^_^;)
谷川岳も

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:51:54.37 ID:hilcXsyW0.net
北朝鮮の金剛山(クムガンサン)は何位なんだよ?
韓国で人気っていうじゃん。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:52:06.29 ID:G4Zi4eIh0.net
好きな〇〇ランキングシリーズもついに山とかも出てきたか。
次は好きな湖ランキングかな。

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:52:13.12 ID:CAmYo88M0.net
>>66
大山詣りって言葉があるくらいだから有名だと思う
少なくとも江戸では

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:53:14.27 ID:irbX2mBk0.net
これ、どうせアンケートしたの大東建託とかだろ?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:53:17.70 ID:9b01iSZm0.net
山本山

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:53:53.00 ID:XYPAJ2XP0.net
高尾山

一気に昇れば

富士も楽

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:54:21.60 ID:ZOAv2NIb0.net
生駒入ってねえ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:54:31.30 ID:gv5fvofN0.net
神奈川の大山は天皇陛下も登ってるし、ゴッホの絵にも載ってるんだよなー

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:54:44.45 ID:rOye0VEX0.net
>>66
江戸の人間は大山・江の島・鎌倉を巡って観光してた
関所通らなくていいので

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:55:53.07 ID:y9wBduLO0.net
伊吹山は入ってないのか
登頂しやすく頂上に立ち並ぶ売店で蕎麦食べるの楽しいのに

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:56:10.78 ID:XYPAJ2XP0.net
好きな山

会津駒ヶ岳
鳥海山
月山
高尾山

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:56:20.50 ID:fMj09XYI0.net
千歳山

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:56:38.75 ID:3E9EaayO0.net
槍ヶ岳と屋久島の宮之浦岳はかなりよかったぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:56:53.59 ID:hV2Xn0H60.net
>>4
たけのこの里派です

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:56:54.62 ID:xZr8CH/b0.net
剱岳に登ったことがある人が何人いることやら

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:58:08.14 ID:HfFbCDoS0.net
皿倉山は??

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:58:57.48 ID:ZDRWpPN+0.net
羊蹄山はバル コニーデ
縦状はなんだっけ?

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:59:10.80 ID:MoVr3GoX0.net
>>90
県外への移動ができないコロナ時代緊急事態宣言下の神奈川人じゃん

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:59:37.91 ID:I4ckiXYA0.net
>>60
海岸に近い独立峰なので景色が良い
同じ感じだと利尻富士もそう

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:59:43.03 ID:k2FNri200.net
野口五郎岳

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/22(金) 23:59:49.89 ID:GFAEsUhb0.net
トリビア
天保山にも山岳救助隊がいる

これマメな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:00:35.24 ID:w1ydf25k0.net
お見事なのじゃ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:00:37.29 ID:n/ZDPtg10.net
アイガー山

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:01:02.04 ID:TesscIa+0.net
阿蘇山は砂千里がなんかすごい

でも山としては単独峰が好きだな
わかりやすいから

御嶽山とか岩木山とか

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:01:29.98 ID:o4I9nw7Z0.net
>>1
クソっみてぇなランキングだな
高尾山とか阿蘇山とか筑波山とか冗談はよしこちゃんだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:01:40.52 ID:Ti8wjLcG0.net
>>68
千葉なら伊予ヶ岳かな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:01:49.91 ID:7b2ple8d0.net
湯殿山

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:01:59.51 ID:JKzYrxDH0.net
高尾山タイプの山が入っていなければ、大山もだいせんの方かなって素直に思うけどな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:02:05.59 ID:fK5BVYzg0.net
桜島といって山のことを指すからな。
日本語習いたての外人が混乱すると思う

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:02:22.07 ID:BoM/mF8G0.net
なんだこのバカみたいな調査
聞く地域によって変わるだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:02:39.01 ID:TesscIa+0.net
>>69
そらまあ関東人が答える
知ってる山
登ったことがある山だからじゃね?

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:02:45.93 ID:K7i6c8kt0.net
高尾山とか東京ローカルだろw

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:02:48.71 ID:kSbPuq8Q0.net
俺は女体山一択で。 

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:03:02.86 ID:DnCyuiTw0.net
武甲山入ってないのか

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:03:03.37 ID:m4h6KdFC0.net
これ、登山者じゃなく山行かない人がイメージで選んでるだろ?

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:03:03.93 ID:8zk0fkOc0.net
俺は秋田駒ケ岳、鳥海山、六甲山

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:03:38.17 ID:QPwnpZiZ0.net
そりゃそうだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:03:39.22 ID:IWRedI7x0.net
たまに鳥海山が好きって人がいるけど山登りする人には何か魅力を感じる山なのだろうか?

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:03.03 ID:vUe4ueG10.net
どの山も俺の股間の金剛山には勝てないよw

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:06.56 ID:Tge5i6YV0.net
筑波山の女体山のほう

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:13.91 ID:GR+bOIFb0.net
ビッグサンダーマウンテン

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:29.09 ID:G/dHS13M0.net
照ノ富士

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:29.59 ID:khMH05oP0.net
たけのこの里はきのこの山にある

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:30.23 ID:TesscIa+0.net
>>116
両方混在してるだろ
山登らない人が北岳とかいわんし

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:04:43.19 ID:c4u/9lkk0.net
尾瀬の至仏山
新潟は苗場山
山梨は瑞牆山

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:05:03.16 ID:vUe4ueG10.net
>>121
筑波山に食い付く婆さん

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:05:06.06 ID:Nbkg83zL0.net
なんか纏まりがない順位だなw
とりあえず羊蹄山がわからん

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:05:38.43 ID:DJutCYR20.net
全部好きだし

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:06:15.14 ID:ukZXR9Km0.net
木曽駒ヶ岳も千畳敷のお花畑がきれいでおすすめ
宝剣岳ルートで登るとスリルも味わえる

131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:06:42.78 ID:498qdXG/0.net
高尾山て・・・東京一円の大人口が推薦すりゃ2位になるだろ
でも全国的にはどうよっていう山

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:06:53.89 ID:2KOcbg/M0.net
これ、登山家に聞いてないだろ

ねとらぼ調査だし
ネットはこんなもんか

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:06:54.85 ID:ILkYRiNm0.net
八ヶ岳と槍が入ってない
やり直しだな

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:07:20.44 ID:tGRZzi9d0.net
最近ハイキングがマイブームで近くの山登ったけど、御岳山のロックガーデン探索が一番楽しかったわ
大山は登山路に鹿がうようよしててちょっとびっくりした

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:07:26.84 ID:ukZXR9Km0.net
高尾山は小学生のピクニックの山だろwwww

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:08:01.49 ID:xemZ6zFg0.net
>>131
世界で一番登山者が来る山だし、妥当な順位だよ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:08:31.27 ID:sYeIieyM0.net
天保山とかネタかよ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:10:02.61 ID:HF+tT/zT0.net
世界一高い山はエベレスト、二番目はK2ってのは誰でも知ってるけど3番目はあまり人に知られていないんだよね

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:10:04.04 ID:vUe4ueG10.net
今夜ヶ山

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:11:12.02 ID:9AEX74Fh0.net
八ヶ岳だな。郷愁やノスタルジーを感じる名山。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:12:10.85 ID:vUe4ueG10.net
関乃山

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:13:34.74 ID:Y8qwylAA0.net
登山したことはないんだけど
大山のふもとから海へ凄いストレートが続いていて
車で降ると気持ちいい
めちゃ夢がある道路となっている

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:13:36.06 ID:edyNhroS0.net
>>1
御嶽山は?

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:13:55.85 ID:MgxcEHXW0.net
東京住んでた頃は毎週のように高尾山行ってたな。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:14:30.20 ID:Zm4S+gtc0.net
>>138

昔、シッキムに行ったが
カンチェンジェンガは
近過ぎて山に隠れ見えなかった...

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:15:09.75 ID:BoM/mF8G0.net
>>140
槍ヶ岳を北アルプスって答えるようなもんだろって言おうしたら北アルプスランキングしてるし

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:15:23.10 ID:vUe4ueG10.net
>>143
https://youtu.be/QXq5zCoSi_Y

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:15:53.11 ID:cZeyqz9u0.net
第二位が高尾山ときたから大山は神奈川のおおやま
かと思いきや鳥取のだいせんかよ

なんか狭い範囲でアンケート取ったんだな

筑波山や高尾山が入ってて神奈川の大山がランキング外
ってどういうことなの?

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:16:33.20 ID:P+P4J/1x0.net
これは芸スポ案件なのか?

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:17:37.57 ID:nRqR/E5q0.net
この時期やっぱり立山よにゃ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:18:13.76 ID:/SZd5Tgn0.net
金華山

152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:19:17.05 ID:Zm4S+gtc0.net
1. カイラス山

人生、一度は観て拝みたいです。本当に...

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:19:18.90 ID:Y8qwylAA0.net
両側が切り立った谷底が見えるところを
立って進むやつは凄い

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:19:37.95 ID:KigYDbuW0.net
>>138
K2も知らない人の方が圧倒的に多いと思う

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:19:49.11 ID:8zk0fkOc0.net
鳥海は海に近い独立峰だから下から見ても上から見ても景色最高、そして高山植物もある
岩木とか利尻もいいけど、それらより多少行きやすいかな

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:20:14.03 ID:7eCgYzlT0.net
>>154
スキー板で有名

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:20:36.16 ID:NFf3uYT70.net
北アルプスと立山の違いを教えて

158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:21:23.72 ID:UkAxlYXl0.net
>>102
当たり前だろ
冬季にも入るアホが途絶えん

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:21:46.72 ID:WR9aa25a0.net
>>130
木曽駒いいね

160 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:21:55.95 ID:/wQo5c9Y0.net
ポンポン山

161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:22:01.16 ID:9AEX74Fh0.net
>>146
八ヶ岳は爆裂山で大昔は富士山を超える巨大な単独峰だったのよ。
今は連峰みたいな形状だが。

162 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:22:05.12 ID:Bm0KPxvI0.net
これ山登りやる人に聞くと1位は絶対に富士山ではないよね

163 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:22:17.46 ID:ZFvjQiCO0.net
栗駒山

164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:22:53.80 ID:lHzemMMj0.net
5位はオオヤマなのかダイセンなのか

165 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:22:54.00 ID:7U5EqCsx0.net
美しさ
ヨーロッパアルプス>>>>日本の山

厳しさ
南アジアの山々>>>>日本も雑魚山

天上さ
標高5000m以上の山>>>>>ふじやま

166 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:22:57.02 ID:UkAxlYXl0.net
>>154
国名すら知らんよな
前にパキスタン行った時に一瞬ツアー考えたけど
もちろん眺望までだが過酷ツアー

167 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:23:38.72 ID:e/5wEdOa0.net
山登りする人もしない人も、平均にならすとやっぱブッチギリで日本人は富士山になっちゃうだろうなw

168 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:23:56.69 ID:eUS4clt/0.net
>>157
それおかしいよな
北アルプス(飛騨山脈)ってさ
剱岳も飛騨山脈な訳でさ

169 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:24:22.38 ID:8zk0fkOc0.net
>>145
チョモランマ見たくて、チベット側のBCのある6500Mくらいのところに行ったけど天気悪くて見るまで5日くらいかかったわ
食い物もギリギリになって最後の2日は三食、カンシーフーっていうカップ麺だけでずっと便秘になった
ランクル持ってるチベット人運転手雇ってたんだけど、三日目からは帰ろう帰ろうって言ってたな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:24:40.95 ID:zn8VLsXC0.net
白鷹山

171 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:24:43.05 ID:DusBBRk+0.net
>>156
スキーやる奴なんか登山する奴より少ないだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:24:59.84 ID:VvSAK4CZ0.net
高尾山は近いだけでそれ以外は何がいいんだか

低すぎて疲れないし、景色もつまらん

173 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:25:08.20 ID:wxdGFAcd0.net
仮に戦前の日本領のままだったら、>>1に食い込めそうな山あったかな?
台湾の玉山(新高山)や中朝国境の白頭山(長白山)とか

174 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:25:28.70 ID:WR9aa25a0.net
木曽駒、立山、御嶽、穂高、鳥海山
このあたり

高尾山?そんなマイナーなの知らんし興味もない

175 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:25:34.61 ID:Zm4S+gtc0.net
フンザやラダックならツアーで行けそうだが
やはり、ドルポやムスタン王国に行きたいな

176 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:25:38.00 ID:N2F6gdkO0.net
ポンポン山だな

177 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:25:39.32 ID:Bm0KPxvI0.net
>>106
男なら黙って剱岳だよな
女だけど

178 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:26:02.87 ID:BMq1lpiI0.net
六甲山が好きだわ
手軽だし帰りは魚屋道で有馬に下って有馬温泉に入るのが最高に楽しい

179 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:26:11.55 ID:UkAxlYXl0.net
>>169
ネパール側ならナムチェの村でホテルでごゆるり待てるのに

180 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:26:14.45 ID:lVEoQamb0.net
有名な割に入らない函館山

181 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:26:23.26 ID:IMnvIbQ+0.net
>>161
それ伝説だろ?
高さ比べしたら八ヶ岳の方が高かったから、富士山が怒って蹴っ飛ばしたら八つに割れたとかさ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:26:46.17 ID:8zk0fkOc0.net
>>163
紅葉凄いよな。個人的には本山よりも東栗駒あたりが好き
栗駒高原温泉や湧き水もいいから宮城に赴任した時に三回登ったな
他にもマイナーな紅葉の名所の山が近隣にいくつかあるし

183 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:27:54.67 ID:C+0GdcAx0.net
ここまで信太山無しとかメクラか

184 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:28:03.65 ID:7U5EqCsx0.net
海外の高山は森林限界の上にあるから
岩肌だけのかっこいい岩山
日本の山は緑で覆われていて野暮ったい、ダサい

185 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:28:26.78 ID:ZXED872G0.net
宮ノ浦岳だろ普通は

186 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:28:45.28 ID:L5uN+ULw0.net
>>97
北九州市の方?
夜景が綺麗だよね

187 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:29:33.79 ID:95YZgdd10.net
高水三山

188 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:29:42.90 ID:Zm4S+gtc0.net
>>169

30年前のシッキム州だと
車はランクルではなく
ローバーのディフェンダー、オンリーだったな
パーミッションとれずに奥地まで入れなかった...

189 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:29:52.44 ID:yKWeHVQ50.net
日本で一番高い山は富士山だけど、日本からみえる一番高い山は富士山ではなくて、台湾の山らしい。

190 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:29:57.58 ID:iO49t1J00.net
>>158
ちょっと気を抜くと自転車に撥ねられるからな。

191 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:30:12.66 ID:lyjWuBRb0.net
じいちゃんが羅臼岳だけは登ったらあかんって言ってた

192 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:30:47.70 ID:vUe4ueG10.net
姨捨山
飯降山

193 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:30:53.71 ID:KboC69300.net
>>1
高尾山があって天保山もあるなら生駒山もあって然るべきやわ

194 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:31:05.21 ID:fyxhgFGj0.net
新高山だろ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:31:19.66 ID:8zk0fkOc0.net
>>179
まあ、チベット行きたかったのがメインだったので
日本人がほぼ来ないようなマイナーなところの祭り見たあと、一人で散歩してたら公安みたいなのがずっと付けてきたわ
もう30年ほど前なので今はあの風景が残ってることか・・・

そのあといろいろ回った後にチャリでパキのクンジュラーブからMTBで下ってフンザとかギルギットとか下りていった
氷河のへんをウロウロしたり見ただけだけどたしかK2とかも見た

196 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:31:39.42 ID:vUe4ueG10.net
>>183
メクラよりイメクラの方がいいです

197 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:32:22.60 ID:4iXXJ1Ki0.net
でも数年前高尾山に初めて登った時はビックリしたな
テレビとかで女子供が気軽に登ってるから軽い気持ちで行ったらメッチャしんどいやん

198 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:32:49.69 ID:M6Kg9H+C0.net
サランコットの丘だな
行った事ある奴しか知らんだろうが

199 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:33:02.61 ID:vrFgNuH70.net
5位の大山は「だいせん」なのか「おおやま」なのか

200 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:33:29.40 ID:vUe4ueG10.net
>>193
信貴山も

201 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:33:52.13 ID:/58aZ3/a0.net
力道山は?

202 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:33:52.41 ID:hyKECPUg0.net
>>1
1位以外は、かなり酷いランキングだなw
劒岳を含めた槍・穂高の岩登りの方が北岳よりよほどリスペクトされてるだろ
燧ヶ岳・至仏岳が無いし、宮之浦・利尻・羅臼の辺境離島名山も無い
早池峰など東北もごっそり抜けてるし、かと言ってお手軽最高3000mの乗鞍岳もない
各県からバランスとらなきゃならないとか考えてるの?
大体”北アルプス”ってなんだよ
個人的には隠岐の島の大満寺山(607m)と刻んでおこう

203 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:33:55.22 ID:YHp+uqJ40.net
来ただけ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:33:58.37 ID:W+CjWWR+0.net
♪ふたりを夕闇がぁ〜

205 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:34:27.30 ID:Zm4S+gtc0.net
>>195
30年前?
あなた、もしや知り合いかも

206 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:34:34.95 ID:6IUtXuRG0.net
俺はたつのこやまの冬登山が好きだな

207 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:35:14.50 ID:KTeYT2yE0.net
天孫降臨の高千穂峰しかない

208 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:35:17.46 ID:omFJdSyk0.net
>第16位:北アルプス(飛騨山脈)

なんだよこれ まとめる意味不明
7位剱岳 16位立山も北アルプスだろ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:36:08.34 ID:hmLy09Vn0.net
おっぱい

210 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:36:49.68 ID:HVfNFoh10.net
夜明けのカンチェンジュンガだな

211 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:37:14.44 ID:+M6EXt/MO.net
天狗のほうの大山はいいな楽しい

212 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:37:39.62 ID:w7UMQ1L80.net
マジレスすると梅里雪山だな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:38:26.82 ID:Hns6zEtm0.net
人それぞれ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:39:05.92 ID:291cAxGW0.net
韓国岳も好きだな

215 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:39:11.46 ID:P3ixy3xm0.net
火の山

216 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:39:51.22 ID:YEyTKnXk0.net
第3位:羊蹄山
なんでいきなりw

217 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:40:00.13 ID:GteNUkke0.net
穂高奈々にはお世話になりました

218 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:40:04.10 ID:Df4vM9760.net
富士山自体が割とガッチガチにルート引かれてるからなぁ
安心して行けるけど

219 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:40:20.79 ID:ekGKGo5Y0.net
モッチョム岳は急登できつかったな
山ガール3人と一緒になって山頂の岩の上でみんなでご飯食べたのがいい思い出

220 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:41:37.54 ID:hyKECPUg0.net
>>191
羅臼岳も天皇陛下が登られた御山だぞ!
登山好きなら常識だが、日本の名山の山小屋には”皇太子殿下ご宿泊の宿”が至る処にある
自分も幾つも泊まった

221 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:42:09.04 ID:2AyozC2Q0.net
浅間山

222 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:42:32.11 ID:bmHY2mCU0.net
高尾山てリステの架空の山じゃなかったんか

223 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:43:26.02 ID:UPnS/gD20.net
ここまで宝達山なしとか

224 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:43:33.85 ID:0BilMSIM0.net
ニコ生の富士滑落からもう1年くらいか。。

225 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:43:55.26 ID:ljeLBQ6V0.net
富士山は一度は登ってみたいな

226 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:44:00.70 ID:BUH607t70.net
油山

227 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:44:11.80 ID:QG5sM8Zx0.net
>>7-8
https://www.bellevie-group.jp/upimeges/2020/12/TOP%E5%BC%8F%E5%A0%B4%E7%94%BB%E5%83%8F_jardan02.jpg

228 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:44:49.33 ID:8wQ1WTbv0.net
プリン山

229 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:45:25.40 ID:8wQ1WTbv0.net
皆神山

230 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:45:40.68 ID:E9c837Pq0.net
観光地ランキングとかもそうだけど、全ての山に行った事ある奴だけに聞かないと意味ないわ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:45:52.44 ID:ekGKGo5Y0.net
>>220
白骨温泉で宿泊した宿が天皇陛下が皇太子時代に泊まった宿だった

232 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:45:59.29 ID:b4RPL6Fz0.net
足立区、葛飾区、江戸川区の小学生は

筑波山に遠足に行く

233 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:46:14.39 ID:G17TvPL+0.net
こ、高野山…

234 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:46:26.40 ID:xfus1BX80.net
>>1
好きな山だと?
きのこの山に決まっとろーが!
富士山に高尾山だ?

完全にたけのこ派の印象工作スレだな

235 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:46:27.63 ID:SZG8LaHd0.net
高尾山。身近だけど、結構歩かされる。
そういう観点で、オレ的には第一位だよ。

236 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:46:37.29 ID:YEyTKnXk0.net
真のランキング
1位 梅里雪山
2位 K2
3位 アンナプルナ
4位 カンチェンジュンガ
5位 マッキンリー

237 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:46:37.45 ID:zRVhSbtO0.net
意味が良く分からないランキングだった

238 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:46:52.32 ID:kyQshsYG0.net
高尾山甘く見てると地獄見るよなあそこ

239 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:47:07.10 ID:BUH607t70.net
立花山

240 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:47:26.12 ID:nuBOggMQ0.net
天保山は?

241 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:47:41.55 ID:TGH+R1pl0.net
>>225
辞世の言葉が、あっ!滑る!だったっけ?
無茶ななヤツだった

242 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:47:47.43 ID:zRVhSbtO0.net
5位の大山はどこなんだろ?

243 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:47:48.94 ID:670JFltY0.net
許斐山が入っていないのは納得出来ん
で、5位はだいせん?おおやま?
おおやまだったら、そこは弘法山だろ

244 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:48:16.34 ID:BUH607t70.net
高祖山

245 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:48:26.12 ID:hyKECPUg0.net
>>184
日本100名山の頂上の過半は森林限界の上だよ
人生中で3つくらいは登ってみる事を奨める
尾瀬の至仏山が自分は好きかな
周辺での観光セットが豪華なので

246 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:48:40.12 ID:670JFltY0.net
>>242
鳥取か伊勢原だね

247 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:48:49.96 ID:bVI92v3w0.net
駒ヶ岳がいい北海道の方な
海からの眺めと大沼とのコントラストが最高

248 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:48:50.29 ID:zRVhSbtO0.net
御嶽山もどこなんだか

249 :冷やしあめ :2021/10/23(土) 00:49:52.13 ID:+Ls1x/gj0.net
カゲロウ山かな
親友のインディアンと一緒に登ったわ
途中で神父に殺されそうになったり大変やったわ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:49:56.59 ID:p2f7+mWo0.net
登山好きにアンケートとると1位2位は槍と穂高の2トップになるはずなんだが
3位羊蹄山とかマニアックやな
同順位多すぎるのも気になる

251 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:49:57.29 ID:2hx6ixl+0.net
八海山

252 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:50:29.01 ID:MzurKgYO0.net
剣山

253 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:50:34.31 ID:9AEX74Fh0.net
>>199
関東の人間にとっちゃ大山っちゃ神奈川の大山だよ。
てか鳥取?にも大山あるなんて普通知らないよ。

254 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:50:36.63 ID:pLXBOnqi0.net
先週4山登ったけど、どこも大混雑だったわ
https://i.imgur.com/79jJbUl.jpg
https://i.imgur.com/32edah0.jpg

255 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:50:50.89 ID:gAyRfykI0.net
>>242
どっちだろうね?
大山詣で有名ではあるが、ダイセンの方かな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:51:21.88 ID:A2bJrze40.net
冬の天保山を歩いてみないか、案内人殿に敬礼!、解散これより各自下山せよ! 天保山撮影好調

257 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:51:39.13 ID:bVI92v3w0.net
海からの眺めといえば利尻岳は外せんな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:51:41.52 ID:8wQ1WTbv0.net
>>248
木曽の御嶽山はなんちゃらほい

259 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:51:45.23 ID:670JFltY0.net
>>253
普通知ってるよw

260 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:02.77 ID:68XRdVKF0.net
会津磐梯山とかないんか関東人にとってはウィンタースポーツでお世話になっとるやろ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:13.07 ID:cUoIqGcG0.net
あら、いいですね〜

262 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:14.64 ID:23GaZ9Wl0.net
カジュアルな格好で行ける高尾山。
鮎食べたいなー

263 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:43.60 ID:UkAxlYXl0.net
>>195
チャリ旅でk2見れるところ通れんの?
自分も10年前チベット横断したけどノーパミで公安に捕まったわ

264 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:50.32 ID:8zk0fkOc0.net
人が多い山はうんざりするからなるべく行かないから東北の山を暗いうちから登り始めて景色堪能したらなるべく混む前に下りる
それでもやはり紅葉の時期は下りるときに登ってくる行列と遭遇してやり過ごすまで待つのにやはりウンザリする
関東圏から行きやすいところとかはほぼ行かなくなった

265 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:51.73 ID:CfFKEkFG0.net
>>2
>>34
芸スポだから高尾山を高見山かと一瞬

266 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:52:56.32 ID:8wQ1WTbv0.net
>>254
カルデラ湖凄いな

267 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:53:37.18 ID:pnE1+V2i0.net
山と言えば、
赤城、榛名、妙義、浅間だろ!

268 :冷やしあめ :2021/10/23(土) 00:53:42.29 ID:+Ls1x/gj0.net
>>253
関東には大山の鶏肉売ってないんか
関西では大山言うたら鶏肉や

269 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:54:01.78 ID:bVI92v3w0.net
>>250
羊蹄山は絵になる山
いつか登ってみたい

270 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:54:39.49 ID:8wQ1WTbv0.net
>>267
グンマー

271 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:54:45.71 ID:nuBOggMQ0.net
>>260
30年前ならわかるがウインタースポーツで遠出する人間は相当減ったからな

272 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:55:20.68 ID:nuBOggMQ0.net
>>267
運動会かよ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:55:21.30 ID:ZykHMcsT0.net
あれ?太平山が入ってない

274 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:55:39.75 ID:hyKECPUg0.net
尾瀬の至仏山と岩手の早池峰山は蛇紋岩質なので他とはちょっと趣が違う。好き
早池峰には30年前はナキウサギが密かに生き残っていたんだが、まだ残っているんだろうか

275 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:56:33.53 ID:3aPybaz40.net
マッターホルンは?エレベストは?
高尾山とか山なんも知らねえニワカかよ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:56:50.40 ID:TYLT2NC10.net
岡山では小5で大山登山させられる

277 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:57:48.94 ID:8zk0fkOc0.net
>>263
正直、昔の記憶が細かいところはあいまいなんだ・・・ナンガ・パルパットだったかもしれん
カラコルムハイウェイからそんなに外れたところ行ってない。一人旅だったのでアフガンから来るかもっていうタリバンも怖かったし

278 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:58:01.39 ID:670JFltY0.net
俺も先週3つ登った
八幡山
長興山
石垣山

279 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:58:59.21 ID:8zk0fkOc0.net
>>268
白バラ牛乳やろ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:59:20.23 ID:670JFltY0.net
>>268
関東の大山は豆腐だね
地鶏もあるけど

281 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 00:59:34.08 ID:2KOcbg/M0.net
>>165
日本の山はアクセスの良さらしい
都会からすぐに2000メートルや3000メートル級の山に行ける

282 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:00:22.41 ID:Ht/F/i480.net
小学校の遠足で筑波山に登った

283 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:01:07.86 ID:670JFltY0.net
>>281
ヒマラヤの窓口カトマンズって大都市だろ?

284 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:01:09.68 ID:A/8sJKJz0.net
わいが好きなのは北アは八方尾根・白馬岳あたりだけやね。
南の方は岩だけで面白くもない。
ヒマラヤ行った方がはるかにいい。
4〜5千メートルくらいなら誰でも行けるし、氷河や山容がいい。
北アはしょぼい岩だけ。
富士山?眺めるだけだね。
まだ奥多摩の自然の方がまし。

285 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:01:44.99 ID:Zm4S+gtc0.net
1994年 タリバン結成
俺が北部パキスタンへ卒業旅行に行った年

スレチだが
ペシャワールのお茶屋でカワを飲んでいると
厳格なムスリム達と店の店主が喧嘩をしだした
どうやら観光客の俺が店にいることが原因のようだ
俺が店を出ようとすると
店主が笑顔で、そのままそのままと手で合図した
それを見たムスリム達は怒って出て行った

2日後、いつものお茶屋にカワを飲みに行くと
そこには店も、店主も、客もなく、もぬけの殻になってた
俺のせいだ...と、怖くなった
気安く旅行に行くものではないと感じた
今にして思うと、あの厳格なムスリムの集団は初期のタリバンだったのだろうか..

286 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:02:03.56 ID:8zk0fkOc0.net
>>254
吾妻小富士か。あそこドライブして会津に行くの好きやわ
流星群の日にPで星を見ながら夜を明かしたな。横の山で噴出ガスがシューシューいう音を聞きながら

287 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:02:39.43 ID:670JFltY0.net
>>285
で、好きな山は?

288 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:03:32.60 ID:UkAxlYXl0.net
>>277
おいおい話し大きくなるオッサンそのものやんかー
K2肉眼でなんてエベレスト以上に見る人少ないのに
カラコルムは中パ行くだけやんけ!

289 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:03:58.16 ID:fpZ3taP60.net
今は知らんが長野の知り合いが、中学の遠足が鹿島槍だったと言っていた
八ヶ岳も学校で来てるよな
興味がない子には地獄

290 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:03:59.70 ID:BUH607t70.net
三輪山

291 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:04:06.30 ID:Byu4IFkKO.net
恐山

292 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:01.58 ID:Zm4S+gtc0.net
>>287
月山

293 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:25.79 ID:670JFltY0.net
>>289
今なら牧場あるから楽しいんじゃないかな

294 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:26.34 ID:A/8sJKJz0.net
>>277

スカルドゥから先のフーシェ村から見えるよ。
行くの大変やで。
わいがいた時は雑貨屋1件しかなかったな。

295 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:44.12 ID:qZ1mVNm10.net
山本山

296 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:51.16 ID:8lQ21g1S0.net
大倉山には止まりません

297 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:51.98 ID:hyKECPUg0.net
>>250
槍、穂高、劒・立山連峰、大雪山旭岳、谷川岳、そして富士山
この辺は人気ありそう
羊蹄山は登った事ない。利尻・礼文・羅臼は良かった

298 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:05:52.67 ID:YEyTKnXk0.net
そこにおっぱいがあるから

でもさわっちゃだめよ

299 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:06:15.74 ID:Lo0KPh2q0.net
ぽんぽん山

300 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:06:22.91 ID:tCIWYQGj0.net
>第11位:石鎚山
西日本最高峰なのに、人気も知名度も今ひとつなんだよな

301 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:07:31.09 ID:8zk0fkOc0.net
>>285
同じ年だわ
発電機しかないインダス源流の奥地の荒涼とした谷に点在するオアシスのような集落に泊ったりしてたが、そんなところでも衛星でワールドカップ見れたなー
アレキサンダー遠征の連中の血が入ってるとかで妙に色の白い美人とかいたりして長期旅行の最中だと余計にきれいに見える

302 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:08:17.92 ID:670JFltY0.net
>>292
お目が高い

303 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:08:22.75 ID:UkAxlYXl0.net
>>152
カイラスは本当に死ぬ前には…
自分は麓で公安に連行されてコルラ出来なかったんだ
拝む事は出来たけど夢の中だ

>>175
自分もムスタンルート調べてたところ
コロナ禍脳内現実逃避

304 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:09:46.35 ID:f4nAvpdm0.net
天保山やな

305 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:09:46.74 ID:670JFltY0.net
>>300
西日本なら圧倒的に許斐山だよ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:09:47.55 ID:Zm4S+gtc0.net
>>301
カラーシャ族のブンブレット村?
お酢のようなワイン飲みました?

307 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:09:49.16 ID:UkAxlYXl0.net
>>294
へー年寄りなったらフンザ再訪したいけど
またパキスタンに行けるならその村訪れてみたい
過酷トレッキングはもうぬるぽ

308 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:10:11.80 ID:p2f7+mWo0.net
2016ヤマケイ調べ
1位 穂高
2位 槍
3位 剱
4位 白馬
5位 北岳
6位 富士
7位 燕
8位 赤岳
9位 谷川
10位 甲斐駒
11位 立山
12位 鳥海
13位 黒部五郎
14位 白山
15位 久住
16位 高尾
17位 トムラウシ
18位 鹿島槍
19位 唐松
20位 大雪山

このうち15座登ってるわ

309 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:10:29.27 ID:B2Nz56mb0.net
御在所岳がない

310 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:10:44.03 ID:BPBuxBzy0.net
>>225
長い長いジグザグのガレ場道をひたすら歩く苦行

311 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:11:34.93 ID:itsQCo4G0.net
>>259
鳥取の大山とか山陰では有名なの?砂丘は知ってるけど

312 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:11:34.99 ID:A/8sJKJz0.net
>>303

長期で行くと飯の問題があるね。
チベットは食いもん不味いもんね。
バター茶はとヤクチーズは好きやけど。

313 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:11:44.38 ID:l+6GFBwR0.net
八ヶ岳はええぞー

314 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:11:49.26 ID:B2Nz56mb0.net
利尻は下山してからの甘露泉水が美味い

315 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:11:59.58 ID:9mRbS+wq0.net
>>189
ニイタカヤマノボレ

316 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:12:19.25 ID:PerTRMDQ0.net
高尾山は登山より下りた後にどの店で食べて帰るかだよ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:12:34.45 ID:A/8sJKJz0.net
>>306

普通のワインだったよ。
メルシャンよりまずかったけど。

318 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:12:45.71 ID:hyKECPUg0.net
ゆるキャン△から入った健康な関東人キャンパーなら夏の尾瀬に行っておけ、尾瀬
すぐ至仏山に登りたくなる

319 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:13:16.17 ID:cQFLAKAa0.net
いろいろ登ったが、木曽の御嶽山は山頂近くに青い色の池があって
お鉢めぐりもできるし最高だった。
ただ噴火したからあの景色は当分見られない。

320 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:13:16.49 ID:WF+7eOa+0.net
高草山

321 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:13:46.81 ID:UkAxlYXl0.net
大阪でいう高尾山的なところは生駒山かな?
都心から30分で登山口

322 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:14:02.57 ID:wJtCLNgf0.net
>>277
ナンガ・パルバットのBCなら一人で簡単に散歩程度の歩きで行けた。ラカポシ、デュランBCも簡単、ウルタルBCも簡単でした。
パキスタンそう考えるとすごいな

323 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:14:37.45 ID:cW48tlvK0.net
きのこの山

324 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:15:00.49 ID:Zm4S+gtc0.net
>>317
あそこの村は温かいアプリコットのジャムが最高に美味いです

325 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:15:10.59 ID:670JFltY0.net
>>311
地元では有名なの?って愚問じゃないかな
せめて関西では有名なのとかでないと

326 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:15:12.96 ID:+bUqh0Zx0.net
箱根山や愛宕山は入ってないんか

327 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:15:14.55 ID:cQFLAKAa0.net
>>308
俺は9座

328 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:16:03.03 ID:8zk0fkOc0.net
関西は山が近いから梅田からでも生駒、六甲、葛城、金剛とかすぐいけるもんな
そのかわり高山はないから夏は行く気にならんが

329 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:16:39.78 ID:z6lt1wqE0.net
大阪、和歌山、奈良に在る和泉山脈の山々に魅力を感じる

330 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:16:51.58 ID:670JFltY0.net
>>313
年2回小淵沢の道の駅に行くわ
良いよねえ

331 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:17:01.65 ID:A/8sJKJz0.net
>>324

杏ジャムはフンザ辺りなら知ってるけど。
それとスパークリング杏ワインは美味しい。

332 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:17:28.71 ID:EFTBj8YB0.net
甲斐駒。中央道から、独立峰のように綺麗に見える

333 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:17:50.45 ID:UkAxlYXl0.net
>>312
バター茶しんどかったな最初から美味しかった?
よく出して貰えるのに
インドチャイ的なものお願いしてた
もし山でくたばるならネパールの神々の山がいいな

334 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:18:26.74 ID:8p4yQNuR0.net
富士山は山頂はいいけどそこまでは延々採石場の整備された道みたいなのが続くからな
面白くもなんともない
1度登れば十分
2回めは・・・ヘリで山頂行くなら行ってもいいかな

335 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:18:59.06 ID:A/8sJKJz0.net
>>333

塩味のお茶だね。
好みは分かれるけどわいは好きやった。

336 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:19:02.90 ID:670JFltY0.net
>>326
金時山が入ってないのは納得でけん

337 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:19:19.01 ID:wJtCLNgf0.net
>>301
グルミットでもいるでしょ
パスーとかなついわ

338 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:19:38.35 ID:YEyTKnXk0.net
>>303
やめておけ。 山でも死んだか?暗殺されたか?

公共交通手段がほとんどない上、入境許可証の入手が困難であることもあり、
逆にバックパッカーにとって聖地となっているようです。
そんな中、1998年に、ヒッチハイクでカイラス山を目指した
日本人3名が行方不明になる事件が発生していました。

339 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:19:45.37 ID:5aDKZiiD0.net
なんで天保山が入っていて利尻岳が入ってないんだ

340 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:20:08.77 ID:wJtCLNgf0.net
>>303
見たいけどやめとくわw

341 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:20:16.49 ID:SawNWlGL0.net
弥山は入ってないのか

342 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:20:26.04 ID:8zk0fkOc0.net
パキ北部の集落とかで一番印象に残ってるのは氷河から細かい粒子のドロ水の冷たいシャワーとそのへんに生えてるタイムを乾燥させたお茶
好き嫌いの別れる味だけど、あれに砂糖を入れたのを出されて飲んで好きだったんだ

343 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:21:02.75 ID:670JFltY0.net
延々とネパール、チベット回りの話をしてる奴は馬鹿なのかな

344 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:21:06.83 ID:59zX7GpA0.net
天保山はあるのに蘇鉄山ないのな

345 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:21:13.97 ID:hyKECPUg0.net
>>314
利尻の1日で一気に1721mアップは我が生涯で越えられないだろうな
海水に触って記念撮影してからのあれはキツかったー
船の移動の都合があるから、何が何でも定刻までには戻らないと、その後の宿のキャンセル料が全てノシかかるというプレッシャーがあったし
純粋に急登に次ぐ急登でヒザを痛めつけられた
それだけに頂上の雲の間から海が見えた絶景は人生の宝物

346 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:21:31.36 ID:pLXBOnqi0.net
火山があって途中の温泉に入れる山が良い
https://i.imgur.com/F5AhBPD.jpg

大雪山か安達太良山がベスト

347 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:21:43.27 ID:A/8sJKJz0.net
>>342

思い出すな。
水シャワーは辛かった。

348 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:22:04.76 ID:3zJHQCQl0.net
>>343
馬鹿なんだろうな

349 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:22:05.22 ID:MaIBAxBL0.net
天狗山

350 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:22:28.15 ID:Zm4S+gtc0.net
>>331
フンザ周辺の川ではルアーでブラウントラウトが釣れてね
ラマダンあけに鉄鍋でトマトといっしょに焼いてもらい食べた記憶
マトンばかりだったので、めちゃくちゃ美味いのなんの!

351 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:22:34.71 ID:wJtCLNgf0.net
>>343
山といえばヒマラヤ、カラコルムでしょ
美しいのは日本の山かもね

352 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:22:35.39 ID:UkAxlYXl0.net
>>340
ちゃんとパーミット取ってツアーで行けば外人も行けるよw
パッカーの反骨心だとノーパミで

353 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:22:57.84 ID:A/8sJKJz0.net
>>343

日本の山はあまり興味ない。
奥多摩はよく行くけどね。

354 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:23:21.35 ID:dZBxhqMQ0.net
猿投山

355 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:25:18.14 ID:UxjGAWHQ0.net
愛宕山

356 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:25:21.31 ID:8zk0fkOc0.net
>>346
秋田駒もええで。緑の国見温泉に泊って登山。チングルマの谷にコマクサの群落
シューシューいってる火山もあるし、山頂からの田沢湖などの景色も素晴らしい。小さく凝縮してる

100名山に入れなかったあの人はアホ。おかげでそこまでこまんが

357 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:25:38.10 ID:aJjOxeR60.net
おかあさん

358 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:25:51.79 ID:W+CjWWR+0.net
>>88
入るかw でも生駒山は不思議な話が多いから俺は好きだけどな 伯母によればUFOの
基地があるらしい すると屯鶴峯(どんづるぼう)も凄いけど 

359 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:25:57.66 ID:zUt21hi80.net
羊蹄はいいよ。どこから見てもいい
でもニセコの1000m台地から見るのが最高。展望台じゃなくスキーコースの方ね

360 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:26:05.52 ID:670JFltY0.net
>>357
う〜ん

361 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:26:31.69 ID:aJjOxeR60.net
>>360
じゃあ、おとうさん

362 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:27:10.54 ID:670JFltY0.net
>>361
ぬぅ

363 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:27:48.91 ID:Zm4S+gtc0.net
谷川岳もいいよね

364 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:28:03.93 ID:hyKECPUg0.net
>>308
自分は、1,2,3、5、6、10、11、14、16、20。
高尾さんつえーなw

365 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:28:26.89 ID:gVb1mKYW0.net
Fカップ山

366 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:29:31.67 ID:Q6W2gVTj0.net
同数多すぎだろ
3位で3票程度だろ

367 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:30:18.38 ID:EWXB7MEV0.net
登山の天敵、熊
コイツのせいで登山客は減少傾向だろ

368 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:30:18.99 ID:W+CjWWR+0.net
>>1
比叡山は霊山だしけっこう怖いどすえ 

369 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:30:24.71 ID:YQxKRT5U0.net
山好きなら一度はエベレスト街道に行きたいところ
ナムチェから上は異空間
体力つけとけば定年後でも何とかなる

370 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:30:43.49 ID:Le8Arg2m0.net
御主人、今日が山です

371 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:30:53.75 ID:670JFltY0.net
>>366
人は本質的に山が好きじゃないのさ

372 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:31:29.81 ID:JLYOU25M0.net
大山はなぜだいせんなのか
山をせんと呼ぶのは呉音ということらしいが中国地方がほとんどみたいだな
中国地方は大陸の影響を受けているのではないか?

373 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:31:35.46 ID:HNkZBJhx0.net
山より好きな人見つけろまずは。コドオジら。分かってんのかほんま

374 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:32:42.05 ID:Zm4S+gtc0.net
雲取山から清里へ縦走したい

375 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:32:44.33 ID:670JFltY0.net
>>372
先におおやまがあったので泣く泣く

376 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:33:08.76 ID:m4h6KdFC0.net
奥駈道は面白かった
あそこの山小屋は関東にはない不思議な雰囲気

377 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:34:06.54 ID:tuzG7leO0.net
静岡誇らしい

378 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:34:55.01 ID:A718nb5e0.net
>>1
>●第3位:北岳
>第3位の2つ目は、山梨県にある「北岳」でした。富士山に次ぐ日本で2番目に高い山で

「トップにならなきゃ意味ないんだよ」
「日本で一番高い富士山はみんな知ってるが 2番目に高い山なんてだれも知らないだろ」
「そういうことだ」

…というセリフが成立しなくなるアンケート結果

379 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:35:05.38 ID:5Asc0zOm0.net
開聞岳

380 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:35:43.61 ID:8zk0fkOc0.net
>>376
時間できたら古来からの熊野までの奥駈いってみたいわ
小辺路は前に二泊三日で歩いたな

381 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:37:07.79 ID:QRe1YOeV0.net
代官山入ってないじゃん

382 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:37:23.94 ID:itsQCo4G0.net
>>325
怒るなよw

383 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:37:45.31 ID:670JFltY0.net
>>378
いや、そんな山は知らんがなw

384 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:39:59.31 ID:Zm4S+gtc0.net
新緑の季節になると

御岳山から奥の院、大岳山から鋸山への縦走 
鋸尾根の登山がしたくなる

385 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:40:18.75 ID:m1I6eCQ70.net
南青山好き!日本のオシャレ遺産として絶対遺したい!

386 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:40:39.14 ID:ztDHEUqb0.net
こういう、周辺人口の暴力でどうってことない山がランキング上位っていうの冷めるよな
山に限らずなんでも

387 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:40:50.20 ID:3E0i4iHr0.net
やはり富士山か

浅間山や赤城山がないの意外だね

388 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:40:57.60 ID:5aDKZiiD0.net
御嶽山が入ってるのに御岳山が入ってない
高尾山が入ってるのに御岳山が入ってない

389 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:41:28.87 ID:hyKECPUg0.net
日光方面の至仏山、燧ケ岳、男体山、日光白根は意外と伸びないんだな
尾瀬ヶ原は”山”じゃないからか
温泉宿とセットだから強力なのに

390 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:42:08.66 ID:P+3pnQLg0.net
北岳は夏休みに登ってもあまり人いなかったぞ
槍穂の方が人が多かった

391 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:42:50.72 ID:bVI92v3w0.net
>>345
登山初級で登って辛かった
おまけに頂上ガスってて何も見えんかった

392 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:43:00.89 ID:b6HpkRIy0.net
宮島の弥山は登り易いし山頂からの眺めもいいよ

393 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:43:02.42 ID:8zk0fkOc0.net
農鳥岳のオヤジ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:43:04.51 ID:bZkcZxXP0.net
山頂で食うシーフードヌードルは旨いか?

395 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:43:10.06 ID:XRezq+xt0.net
正直富士山が圧倒的すぎてほかはって感じだね
でも2位は高尾山なのか、それや興味深い

396 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:43:14.13 ID:QKnIXvvZ0.net
>>384
御岳で蕎麦食ってのんびり行くのに良いわな
奥の院の方はシロヤシオが綺麗だし

397 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:43:30.22 ID:UrDSkBJi0.net
>>253
だな。鳥取にも大山があるとは知らなかった。山好きでなければ関東人で知ってるヤツはいないだろう

398 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:45:14.32 ID:670JFltY0.net
>>397
でも「だいせん」の方が圧倒的に呼び名は通ってるんだぜ
何処を指すかは別にして

399 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:45:21.10 ID:bVI92v3w0.net
>>359
ボードだと座り込んで眺めてしまう

400 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:45:36.52 ID:8zk0fkOc0.net
阪神間の中学から大山に日帰り登山の行事あったわ。そのとき、ダイセンキャラボクって覚えた
あのときに行けた場所はもう崩壊が進んで行けない

401 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:45:59.26 ID:ZQ4fviOY0.net
>>394
美味い!
山ではシーフード>カレー>ノーマルの順になる
異論は認めない

402 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:46:01.20 ID:m1I6eCQ70.net
高尾山ケーブルカー駅近くでそば食べて帰るのサイコー!

403 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:46:30.20 ID:670JFltY0.net
>>399
ボーッド眺めちゃうんでしょ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:46:50.67 ID:A/8sJKJz0.net
多峯主山は初級やけど飯能アルプスはきついで。
飯能駅から子の権現まで行くと累積で2千mは登る。
体力ある奴なら綾瀬双子山まで行くな。

405 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:48:18.16 ID:K1QTkxSD0.net
山田奈緒子

406 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:48:30.25 ID:rvsy61s40.net
富士山
立山
白山
でいいだろ

407 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:48:36.41 ID:hyKECPUg0.net
>>395
正直圧倒的なのは、上高地拠点からの3000m級群の縦走コースだと思う
そして劒・立山連峰。地獄谷観光付き
富士山は3番手じゃないか

408 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:48:54.01 ID:5aDKZiiD0.net
>>400
阪神間の中学生が登る山といえば東お多福山

409 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:49:35.26 ID:r2uVngNk0.net
>>398
関東では通ってないような。鶏肉で知ってるけどな。山は知らんかった

410 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:49:50.04 ID:Zm4S+gtc0.net
御来光は富士山頂で見るものではないが(うるさいから)
山頂で寒さで震える中
温かいシーフードヌードルとコンビニおにぎりは
最高に美味い

411 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:50:29.53 ID:bVI92v3w0.net
>>403
素でぼーっとしたわ
スノボーだけになんちって

412 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:50:52.16 ID:Ix+DBzc80.net
なんか北岳だけガチ感ある

413 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:51:01.28 ID:7wLYmDal0.net
微乳山

414 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:51:26.18 ID:p5L4vcNQO.net
黒姫山

415 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:52:29.45 ID:exi60FPQ0.net
スレタイの好きな山ランキングって割とパワーワード

416 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:53:37.34 ID:Zm4S+gtc0.net
先日の大地震
槍ヶ岳山頂での緊迫した動画を観ると
怖いな..

417 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:53:46.21 ID:670JFltY0.net
>>411
お〜い山田くーん

418 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:54:25.19 ID:hyKECPUg0.net
>>412
登山としては北岳は危険が少ないよ
自分も印象が薄い
小雨の中黙々と登った所為だけど。風景が全然見えなかった

419 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:54:37.57 ID:2KOcbg/M0.net
>>367
NHKのグレートトラバースで北海道の山を登る時に
普通の舗装された道路にヒグマが出てきたw

420 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:54:54.11 ID:CifT2Q600.net
利尻はもっかい登りたいな

421 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:55:02.83 ID:670JFltY0.net
>>409
あ、すまん
大山の読み方の話

422 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:55:49.48 ID:9CA5WPAT0.net
俺の山

423 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:56:44.46 ID:UQez/Ayf0.net
桜島に旅行でいったが、溶岩だらけで登れないし何もねえぞ。あんなもん火山灰まきちらすだけでクソ山だったわ。

424 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:57:10.64 ID:hyKECPUg0.net
怖いだけなら海の夜ルアー釣りの方がよほど怖い

425 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:58:26.44 ID:2Z0ilJ800.net
待兼山

426 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:58:30.79 ID:FwS3w65G0.net
いろんな要素が絡んでくるが、一番感動したのは飯豊縦走だったわ

427 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:58:48.17 ID:50P10QHi0.net
>>66
阿夫利神社があるのと神社から見下ろす絶景がミシュラン2つ星らしい。まぁ関東以外の人は知らなくても不思議ではない

428 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:58:53.64 ID:uZLWFl7O0.net
>>1
なんで
大阪桐蔭野球部場がある
飯盛山が入ってないんだ?

429 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:59:11.95 ID:670JFltY0.net
角田は?

430 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 01:59:25.90 ID:Z1/gwR0s0.net
最強パワースポットの三輪山は?

431 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:00:16.84 ID:MFCO+nBK0.net
天保山

432 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:00:50.76 ID:odoeoDrx0.net
>>429
米山もだが花の時期は最高

433 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:00:57.15 ID:B2Nz56mb0.net
>>391
自分も初心者の時に登った
辛かった
最後の急勾配はもう諦めようと思った
なんとか登ったけど

初心者というより登山など無知のまま登って水を500ミリしか持っていかなかった
死ぬかもと思った
休憩の時に隣のおばちゃんがキュウリとトマト食ってたのがめちゃめちゃ美味そうやったのが一番の記憶
カラカラのフラフラで下山したから甘露泉水が死ぬほど美味かった
あれほど美味い水は後にも先にも一度きり

434 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:04:02.12 ID:LoAPGSxC0.net
畠山

435 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:04:07.19 ID:hyKECPUg0.net
森林限界マニアで高山植物好きなら岩手の早池峰山オススメ
雨が降ったらかなり危険な山でもある。岩だらけの急登で鎖場多数

436 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:04:56.26 ID:670JFltY0.net
>>432
>>426の飯豊縦走にぶつけただけの駄レスを拾ってくれてありがとう
しかも勉強になった

437 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:05:05.02 ID:lvHmcmcz0.net
至仏山だな

438 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:06:52.50 ID:670JFltY0.net
大室山もなかなか

439 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:07:04.40 ID:Fau+esDS0.net
秋田の森吉山が一番いいと思う

俺はテレビでしかこの山を知らないけど、めちゃめちゃヤバくて凄すぎた

440 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:07:19.30 ID:TfA/fh8o0.net
冬季単独無酸素で高尾山南西壁を狙う

441 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:07:48.97 ID:/JW2ntzt0.net
西島洋介山

442 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:09:06.82 ID:0vnGednU0.net
北アルプスだけ何故まとめたのか

443 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:11:30.59 ID:m1I6eCQ70.net
やっぱ形がカッコいいからマッターホルン

444 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:12:03.53 ID:p5L4vcNQO.net
アコンカグア

445 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:13:59.16 ID:v0i4TRqR0.net
御巣鷹山が無いとかわかってないな

446 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:14:55.83 ID:TFyxeWww0.net
鳥海山、弥彦山、立山、卯辰山、白山。私はこのような山が好きです

447 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:15:30.31 ID:hTXYulyU0.net
信太山

448 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:15:37.36 ID:FE7FePur0.net
>>1
天保山とか、、

449 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:15:52.93 ID:hTXYulyU0.net
漢なら信太山

450 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:17:19.58 ID:hyKECPUg0.net
>>433
利尻好き多いなー
>最後の急勾配はもう諦めようと思った
あれ、既に折れたココロを更にヘシ折るがごとくオーラスに超キツい
利尻に限らず、あのタイミングで雷雨に遭ったらマトモに帰れなかったであろう山は幾つもある
粘土質の急坂が続くだけに、雨が本当に怖かった。登山ステッキはあったけど
事実途中から降ってきたし
北海道山行ツアーの場合、前後の宿の都合で多少悪天候でも強行しがちな処があって自省

451 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:21:14.23 ID:kaz2rCLT0.net
飯能河原の天覧山

452 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:21:54.46 ID:tW98ngWu0.net
16位に天保山ランクイン

453 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:22:00.08 ID:O0PsQ8uh0.net
天保山で遭難しかけて以来山登り辞めたわ

454 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:24:53.76 ID:xqdw0D/m0.net
大山(丹沢山地)いいよね
軽装で富士山登ろうとする素人にオススメ

455 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:27:01.40 ID:WuigRFha0.net
>>15
死ねよ爺さん

456 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:30:47.48 ID:Y3yeNsq80.net
昔よく羊蹄山の近くにわざわざ水汲みに行ったな
今でも美味しいのかな

457 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:33:04.35 ID:TSnVtJic0.net
山をヤマでなくサンと呼ぶ山は山自体が信仰の対象だからだな

458 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:33:34.63 ID:XeoYjPv60.net
岩木山とか北海道駒ヶ岳とかいつまでも眺めていたい山が入ってなくて寂しいわ

459 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:35:06.42 ID:2Sz0RJ8G0.net
海も山も怖い

460 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:35:59.58 ID:v0i4TRqR0.net
>>459
たまにゃ海も山も人も誉めろよ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:36:49.23 ID:xL0y1HtV0.net
九州民だったら登山と言えば九重
阿蘇は車やバイクで眺める山

462 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:38:14.60 ID:oiYX5fAZ0.net
東京近辺在住で山の楽しさを知りたかったらまず塔ノ岳行っとき
360度視界が開けてるし、何なら山頂の小屋に泊まれば綺麗な夜景と星が見える

463 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:40:10.71 ID:o7bTzFgl0.net
こういうので必ずしゃしゃり出てくる
槍穂高が無いのは珍しい

464 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:41:05.61 ID:7yutHTHq0.net
>>458
岩木山いいよね
稲穂とセットで綺麗

465 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:42:15.30 ID:xqdw0D/m0.net
>>457
大山(おおやま)「えっ?!」

466 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:42:24.55 ID:SRkVq7OJ0.net
北アルプスとか立山て範囲広いな

467 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:43:38.74 ID:rce6of070.net
高尾山ってあれだよな
大きい丘

468 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:43:47.62 ID:7yutHTHq0.net
ウペペサンケ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:44:10.35 ID:5EXld8Hq0.net
アタキルプス

470 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:45:37.75 ID:bjOB7JvV0.net
油山がないな

471 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:46:39.10 ID:4kJEXgg/0.net
モンブラン一択

472 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:46:49.73 ID:DOzLZFe+0.net
山オタクなんているのか

473 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:48:57.67 ID:vZr4cqqO0.net
筑波山みたいな小さいのが上位にいるんだなあ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:49:33.26 ID:7yutHTHq0.net
>>473
目立つからね

475 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:53:47.73 ID:xL0y1HtV0.net
あとは由布岳もいいな
湯布院、筋湯、別府、黒川
周りは温泉だらけ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:54:47.02 ID:vZr4cqqO0.net
>>148
サントリーの天然水は東日本は南アルプスの天然水、西日本は奥大山の天然水、九州は阿蘇の天然水
多分それでランクインしてるのでは

477 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 02:55:17.50 ID:3ngo9UQA0.net
天保山は危険だぞ
ハザードマップ見ると高潮や津波で沈む

478 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:00:13.81 ID:BNg1Gm7K0.net
天保山と答えるウケ狙いのバカが一定数いる

479 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:00:44.81 ID:VENWqzTP0.net
槍ヶ岳って人気ないの?

480 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:03:53.61 ID:USydxdJA0.net
山は見て愛でるもの
登るものではない

481 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:06:06.88 ID:IZbTLKCw0.net
開聞岳の美しさは最強

482 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:07:23.50 ID:YJHQrOuY0.net
>>479
槍穂高は北アルプスに吸収されてんじゃね

483 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:08:14.73 ID:VKpP1ZDR0.net
逢坂山

484 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:20:10.20 ID:p5L4vcNQO.net
摩耶山

485 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:23:24.10 ID:m1I6eCQ70.net
好きなのは未踏峰 何か恐そうでゾクゾクする…

486 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:29:59.06 ID:AObx6yQI0.net
比治山

487 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:36:35.09 ID:w3sgwsUB0.net
富士山に二度登る馬鹿

488 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:38:05.66 ID:hnKzaid60.net
天気がいいと富士山が見えるから推す気持ちは分かるけど
見えなかったら興味ないだろうな

489 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:38:34.76 ID:Ru9Pbns10.net
羊蹄山っおい

490 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:38:58.07 ID:Ru9Pbns10.net
>>31
含まれるやろ

491 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:45:56.26 ID:Ru9Pbns10.net
ヒマラヤガチ勢がおるわ

492 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 03:47:28.42 ID:Ru9Pbns10.net
>>250
ニセコスキー場関連かなあと

493 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:11:01.53 ID:08/joTIa0.net
>>1
友達の女の子と高尾山登った後に色々理由付けて高尾山口駅前のラブホテルで休憩するのが俺の学生時代の思い出
性行の成功率高すぎて何人誘ったか覚えきれないくらい使った手口
ルームサービスのご飯安くて美味しいし
今でも「高尾山」って文字を見ると口説き落とした女の子達の記憶が甦ってニヤニヤできる

494 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:14:22.62 ID:LmvSewL30.net
スレタイで1位を隠す意味ない

495 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:23:04.44 ID:LjrVr1vn0.net
高尾山なんて近いから仕方なく登ってる人ばかりだと思ってた

496 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:24:33.38 ID:LjrVr1vn0.net
>>485
梅里雪山

497 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:46:07.63 ID:1qw7BDKp0.net
東京の人間が高尾山しか知らないだけの糞ランキングだろ

498 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:48:43.68 ID:Sa7ejPFi0.net
洋服の青山

499 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:52:29.58 ID:fdVT82O30.net
1位はおっぱいだと思った

500 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:53:53.86 ID:3/T2HbmK0.net
赤ずきんちゃん出ませんか、6号路
https://i.pinimg.com/originals/bb/d5/9f/bbd59fdc3e8768db17a62b063d142b96.jpg

501 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 04:56:03.60 ID:1XMnK6dr0.net
5位にランクインした大山にいらっしゃい(^_^;)
丹沢の妖精タンたんだお(^_^;)

502 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:00:54.18 ID:F/HnBVGF0.net
鷲羽登ってテクテクと
水晶赤牛から読売新道で黒部湖へ下る多幸感と侘しさ

503 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:04:53.09 ID:vrFgNuH70.net
>>397
鳥取の大山はそこそこ全国的に知られてる山ではないのか
神奈川の大山は東京に引っ越すまで全然知らなかった

504 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:05:55.11 ID:Ru9Pbns10.net
>>503
多分無名

505 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:07:15.85 ID:8yCDpi9c0.net
こんなランキング意味ない
何で票数も出せないのに2位が2つあるんだよ

きら

506 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:07:18.90 ID:TjGgPJmt0.net
岩手山が好き

507 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:09:20.03 ID:53DMzZhr0.net
大山は4番の器では無い

508 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:10:38.46 ID:vrFgNuH70.net
>>504
大山を西日本の人はだいせんと思って投票して関東の人がおおやまと思って投票して、それを合算したランキングかもな
神奈川の大山が名山として5位にランキングされるとはまず思えないしw

509 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:11:48.35 ID:W+CjWWR+0.net
夫婦揃って登山が趣味だと
夫が妻子残して遭難して死んだとき妻は「悔しい」けど「嬉しい」んだろうな

>>1
>第1位:富士山

富士山で遭難する人っているのかな?

510 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:12:45.14 ID:W0ZEtU/L0.net
横手山

511 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:12:55.44 ID:DX2pCf9X0.net
年間登山客世界一の高尾山だから仕方ないね
大山はGoogle検索だと神奈川のが1番上にくるのは関東民だからか

512 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:13:21.96 ID:W0ZEtU/L0.net
雪山

513 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:19:15.04 ID:GfBENv0S0.net
何かメジャーなのかマイナーなのか分からんランキングだな
バイトに丸投げか?

514 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:19:48.73 ID:670JFltY0.net
>>509
片山右京

515 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:21:41.79 ID:xqnsgv3g0.net
高尾山はねーわw

516 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:24:46.21 ID:RFr2oWhX0.net
高尾山とか天保山が入ってる時点でネタランキングw

517 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:24:50.33 ID:TAYaU+1e0.net
>>42
ブリッコ忘れてるぞ

518 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:25:22.95 ID:Ru9Pbns10.net
>>508
なるほど

519 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:26:22.35 ID:Ru9Pbns10.net
>>510
志賀高原

520 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:27:29.55 ID:z8qtyf/K0.net
瑞牆山

521 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:27:36.11 ID:glSpzz4K0.net
>>1
日本人の富士山人気はランキングとかのレベルじゃないから1位にする意味無いな

522 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:28:56.08 ID:xqnsgv3g0.net
山頂着いても全然山頂感ない高尾山w
まだそこらの公園のジャングルジムの方が爽快感ある

高尾山はねーわw

523 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:29:31.57 ID:6v3Crnc50.net
落語の「大山詣り」は神奈川の方だよ。

524 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:32:08.30 ID:xqnsgv3g0.net
高尾山行くくらいなら
絶対、筑波山の方が気持ち良いよ

高尾山はねーわw

525 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:32:10.77 ID:civwFdvx0.net
>>509
1〜2年くらい前にyoutuberが実況しながら滑落して死んだよね

526 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:33:58.46 ID:FHtjaiBf0.net
>>253
神奈川の大山がこのランキングの5位に入るとは思えないが。
鳥取の大山は中国地方最高峰で、冬のスキー国体も開催されるほどスキー場も充実している。

登山でも危険で難しい山として有名だが。

527 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:36:47.79 ID:OA+X871b0.net
天保山よりすぐそばにある展望台の方が高いんだよな

528 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:37:39.59 ID:FHtjaiBf0.net
東京でも大山鶏出してる飲み屋たくさんあるだろ
あれは鳥取の大山だ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:37:57.34 ID:HKqX83Rz0.net
大学で九州から上京して初めて部屋の窓から富士山を見た時には大感動だったな

530 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:45:15.89 ID:xL0y1HtV0.net
>>526
恐らく伯耆大山の事だろうね

夏山登山道なら小学校高学年位なら全然登れる
バリエーションルートは知らん

531 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:46:30.78 ID:ny5mtFIM0.net
>>528
丹沢の大山ったら豆腐で鶏肉のイメージは全く無いが鳥取にもあるのか大山w

532 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:47:01.39 ID:ghyTSoS20.net
>>232
だから筑波山ランクインしてるのか
高尾山みたいな感じなのね

533 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:47:41.77 ID:mHuzEk9a0.net
>>20
ケーブルカー乗るんだろ

534 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:50:28.12 ID:W+CjWWR+0.net
>>514
なるほど! 富士山で死亡する人は何人もいるんですね

2009年12月17日、南極大陸のヴィンソン・マシフ登頂に
挑戦するための訓練として、自身が経営する片山プランニングの
社員2名と共に富士登山中に遭難した。片山本人は翌18日に自力で
下山する途中、静岡県警山岳救助隊員に発見、保護された。
翌19日の正午過ぎ6合目付近で男性2人の遺体が発見され、
行方不明となっていた社員2名と確認された。同日に記者会見が行われ、
片山の事務所は同月25日から予定していた南極行きの中止を発表。
片山自身も以降の登山活動を自粛していたが、警察の捜査終了後、
翌年3月24日より再開 ウィキペディア

>>525
2019年10月に『ニコニコ生放送』でライブ配信をしながら
冬の富士山を登り、足をすべらせて滑落死したTEDZU(テツ)さん
・・・いろんな人生があるもんですね

535 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:53:41.90 ID:yzVm5spO0.net
>>522
駅から近いんだから魅力あるんでしょう
駅から遠い筑波山には魅力は感じないし
車社会の茨城が魅力度最低になるのと同じ

536 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:54:48.78 ID:JkPKzUxj0.net
黄金色の田んぼの奥にそびえる鳥海山はかっこよくて良かった

537 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:55:07.30 ID:J1wI+gGh0.net
筑波山の近くに住んでるからよく登るんだけど平日でもだいたい小中学生の集団が登ってて邪魔だからつれーわ

538 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:55:17.03 ID:Imw2mhi80.net
ポンポン山

539 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:57:01.03 ID:yriaxhNJ0.net
皿倉山

540 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:58:15.25 ID:xL0y1HtV0.net
四国なら石鎚よりも三嶺だと思うな
ただ登山口の駐車場まで行くのが結構大変

541 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:58:49.17 ID:UKdr0Coe0.net
北アルプスで一纏めなのか
ひでぇ

542 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 05:58:59.07 ID:yrHI9x2r0.net
平野にある火山の、どっしりと構えてる感じは好きだわ

543 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:01:28.01 ID:ny5mtFIM0.net
>>535
https://www.keio.co.jp/zasekishitei/index_mt.html
こんな電車も出てるんだな

544 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:02:34.26 ID:9VLN3J180.net
名峰
鹿野山 清澄山 鋸山

545 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:02:47.94 ID:NWJ5vo+B0.net
天王山… あれw 初レス?

546 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:04:56.08 ID:a6zFC5A40.net
周辺人口の多さで考えると神奈川の大山があの順位に入ってもおかしくは無いと思うが。どっちなんだか。。

547 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:05:24.54 ID:NWJ5vo+B0.net
仕方ねぇ… ついでに石橋山

548 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:07:27.23 ID:a6zFC5A40.net
>>524
高尾山は都心から気軽に行けるからね。
それは大きいと思うよ。裏高尾の方から縦走も出来るし

549 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:07:51.30 ID:FHtjaiBf0.net
>>530
夏山登山道で登れる「頂上」とは別に「最高地点」があるけど、そこまで行くのがかなり危険
冬だとエベレスト登頂者でも遭難するレベル

550 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:08:05.64 ID:LQk0gPNZ0.net
車で山頂まで行ける所にしろよ。面倒臭い

551 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:08:39.87 ID:a6zFC5A40.net
八ヶ岳入ってないなと思ったが、山梨県民は八ヶ岳挙げずに富士山挙げそうだもんな。。

552 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:09:46.00 ID:FHtjaiBf0.net
>>531
鳥取の方は鶏肉も牛乳もミネラルウォーターもあるでw

553 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:10:54.95 ID:Ru9Pbns10.net
>>537
栄えてるんやな

554 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:12:19.86 ID:C+TORjVE0.net
高尾山は頂上に蛇口があるから無料で水の補給が出来て便利だよ

555 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:13:14.11 ID:2s3k4O480.net
西島洋介山

556 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:13:57.48 ID:AryXDiJE0.net
大山は神奈川やろ
鳥取と思ってる奴は田舎モン

557 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:16:52.34 ID:FHtjaiBf0.net
>>556
その考えは神奈川の田舎モン
東京ですら大山といえば「おおやま」

https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/75948/

558 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:17:18.38 ID:6XdmWORN0.net
俺のビッグマウンテン禁止

559 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:17:23.37 ID:FHtjaiBf0.net
間違えた

>>556
その考えは神奈川の田舎モン
東京ですら大山といえば「だいせん」

https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/75948/

560 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:18:20.81 ID:7dYyt2CV0.net
ジャンキー大山
こなさんみんばんわ
今日はカンズリのセキカタを

561 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:20:16.28 ID:DeExw9Wl0.net
金剛山がない、やりなおし

562 :(。・_・。)ノ :2021/10/23(土) 06:20:21.38 ID:5TEWuMcN0.net
我が岐阜県の御嶽山とあの天保山が同じ順位だなんて・・・
(´・ω・`)

563 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:23:31.07 ID:xL0y1HtV0.net
結局、地元の標高差300m位の山を登ってるのが楽しいんだよな
これを過ぎるとハイキングから登山にレベルが上がる

564 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:26:30.35 ID:DoWEcd1E0.net
高尾山すげえな
日本で2位の名山かよ

565 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:27:10.58 ID:wILpH10R0.net
うらやま

566 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:27:35.76 ID:rcmNF74r0.net
上毛三山が入って無い

グンマーどうした?

567 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:29:30.52 ID:DoWEcd1E0.net
同じ東京の御岳山が16位で高尾山に惨敗してる理由は何だろうね
見所自体は高尾山より上と思うけど

568 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:31:10.00 ID:2WR8exY+0.net
槍ヶ岳、八ヶ岳が上位にないのが意外

569 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:31:14.38 ID:orIGsZUK0.net
中二病をくすぐるようなネーミングの鳳凰三山が無いとかどうかしてるぜ

570 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:31:21.75 ID:rgeXN3mi0.net
ねとらぼの調査は期待できない
投票総数分からないし

571 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:33:12.68 ID:iTQYyO1h0.net
>>42
つブロークンサンダー(まつや)

572 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:33:38.08 ID:0sh95Sos0.net
夏場に涼しい北アルプス好きや
南は蒸す

573 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:40:04.00 ID:puIxN2k90.net
高槻のポンポン山

574 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:40:39.37 ID:NhYEh5e80.net
>>62
高尾山ってただ手軽にいけるだけの山だよね

575 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:41:51.25 ID:GWlI4C9Z0.net
東日本民「おおやまが5位か」
西日本民「だいせんが5位か」

576 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:47:00.88 ID:czKnu4Q00.net
高尾山サブちゃんだらけでワロタ
静岡に住んでるが高尾山位しか登れない

577 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:47:27.02 ID:wM0i7gfw0.net
>>105
草千里ね

578 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:47:55.63 ID:qhhSaJ5S0.net
おさびし山

579 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:48:31.87 ID:AryXDiJE0.net
>>559
東京は田舎モンの集まりやからな
ネイティブな東京モンなら神奈川のほうやろな

580 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:48:43.41 ID:zvNXblxa0.net
北岳にきただけぇ
なんちゃって

581 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:49:41.31 ID:Msn9zLmE0.net
ニセコアンヌプリ

582 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:50:47.33 ID:xL0y1HtV0.net
俺、来週に韓国岳登って霧島ホテルの温泉に入るんだ

583 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:53:01.27 ID:5c9lA/ju0.net
関東ローカルの高尾山が2位というのは?筑波山の方がいいけどなー

584 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:53:04.36 ID:vrFgNuH70.net
>>577
砂千里もあるよ
月面にいるみたいな気分になる

585 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:53:12.18 ID:n0UA+Xf+0.net
東京の連中だけじゃん

586 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:54:49.09 ID:LZflGnhQ0.net
筑波山入っててうれしい

587 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:55:02.20 ID:PUcCX5S10.net
高見山

588 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:55:43.17 ID:MxJd7vDa0.net
甲斐駒ヶ岳かな。形が好き

589 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:55:59.86 ID:IlZVyEE20.net
大山は嫌いだ。
こいつが無ければ、家から富士山が見えるのに。

590 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:57:10.93 ID:uIFS0OnB0.net
比叡山を山として好きな人いるの?
まぁ世界遺産だしな

さては同率ばかりで得票数少ないな

591 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:57:34.14 ID:Rf2lNz470.net
高野山入ってないのかよ

592 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:58:03.69 ID:5rxNuHYI0.net
羊蹄山見るからバルコニーデ

593 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:59:01.77 ID:BtQuerjU0.net
富士山は上の方は砂埃だらけ

屋久島の宮ノ浦岳は素人でも楽しく登れた

594 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:59:17.99 ID:5rxNuHYI0.net
>>98
がっさーん!立てジョー!アスピーデねえんだ

595 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:59:30.89 ID:OB+yzNqo0.net
苗場山一択やろ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 06:59:52.73 ID:x2j7fDQN0.net
山と渓谷読者アンケート 好きな山ランキング
1位 穂高岳(北アルプス) 276pt
2位 槍ヶ岳(北アルプス) 215pt
3位 剱岳(北アルプス) 146pt
4位 白馬岳(北アルプス) 110pt
5位 北岳(南アルプス) 107pt
6位 富士山 90pt
7位 燕岳(北アルプス) 81pt

山好きの間では北アルプスが圧倒的すぎるな
逆に富士山はあんま人気ない

597 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:02:32.59 ID:edyNhroS0.net
富士山に登らぬ馬鹿
二度登る馬鹿

598 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:02:41.20 ID:PDSV/M060.net
>>556
全国的には伯耆大山のほうが有名でしょ
丹沢大山は関東ローカル

599 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:03:10.76 ID:pXXQGNkK0.net
山本山

600 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:04:01.46 ID:o2oBBsLZ0.net
2倍!2倍!

601 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:04:54.67 ID:LDeXkJDN0.net
>>597
富士山は見る物
いやマジで

602 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:05:13.90 ID:NFf3uYT70.net
キャバクラ好きなのは朝乃山

603 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:05:15.19 ID:+sFzonaw0.net
筑波山はみためがいい

604 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:05:33.50 ID:n5l2QtHM0.net
山のガチャ出してくれねーかな

605 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:06:09.58 ID:MWuHPZBq0.net
ねとらぼらしい適当なアンケート

606 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:07:06.48 ID:byy7r9zy0.net
大阪の天保山にはぜひ登ってみたい
すごく低いけど

607 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:08:26.37 ID:y1EjmFl20.net
>>596
穂高岳
http://i-sks.com/kamikochi/img/sl4.jpg

富士山
https://www.knt.co.jp/travelguide/kokunai/image/travelguide_043_mv.jpg

まあどっちも凄いとは思う(´・ω・`)

608 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:08:42.57 ID:yrHI9x2r0.net
景色が良くて鹿だらけの若草山も良い山だな

609 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:09:18.68 ID:TesscIa+0.net
>>596
富士山は1回のぼれば十分だから
富士山は見る山だ

610 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:10:36.53 ID:cA9HGRBK0.net
山脈と独立峰は見る、登るで意見が全く違ってくる

611 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:11:13.17 ID:UiDgPvBO0.net
ホリケンの、「富士山、高尾山、色んな山があるけれどやっぱり一番好きな山は…お母さん」っていうの好き

612 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:12:09.55 ID:UN7hR8i70.net
ばんせき

613 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:12:17.99 ID:LmvSewL30.net
大山は周辺人口の割に大健闘

614 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:15:26.72 ID:2akHNERE0.net
おむすび山だろ

615 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:18:01.95 ID:mJoeC4H00.net
高尾山て…

616 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:20:51.89 ID:UKdr0Coe0.net
>>562
御嶽山は長野県の物だと食虫民族に怒られるぞw

岐阜県民なら金華山一択

617 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:21:03.58 ID:gpJWeZm00.net
阿蘇山でええで、
車で山頂までいける。

618 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:22:44.38 ID:PLpuavTZ0.net
>>608
わかるw

619 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:23:22.72 ID:0tAgWbkt0.net
素人に取ったアンケートだな。上毛三山が入ってないとは。プロなら妙義山か谷川岳、
赤城山、榛名山を入れるわ。

620 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:23:34.31 ID:9CIBQ/tO0.net
>>3
オレは厳冬期無酸素単独登頂を果たした

621 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:25:40.35 ID:DoWEcd1E0.net
>>620
1号路じゃあな
6号路冬季無酸素単独でないと価値ないだろ

622 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:26:47.68 ID:3as9pVmUO.net
雅山

623 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:26:53.91 ID:MxGW4t070.net
>>613
山頂付近の自治体(伊勢原市+秦野市+厚木市)だけですでに39万人居るんだが…

624 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:28:20.80 ID:nsxktzOL0.net
天保山が16位に入っとる(´・ω・`)

625 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:28:29.88 ID:IpeZcdS+0.net
>>612
プロにしてはミーハーな趣味だな。通は鹿岳を推す。

626 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:30:56.39 ID:1IaOQOQW0.net
見る分には富士山や筑波山みたいな単体の山がいいわ

627 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:31:13.99 ID:nzcpXFKy0.net
300名山の大山と100名山の大山あるんだからちゃんと書き分けようぜ

628 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:31:46.85 ID:8y2385u00.net
1位予想通りでした

629 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:32:31.47 ID:4kJEXgg/0.net
>>622
武双山

630 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:32:42.07 ID:RHqU1r540.net
>>14
先週15年振りくらいに木曽方面行ったら権兵衛トンネルとかできてて驚いたww

631 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:33:15.42 ID:ck4JnuYL0.net
東京中部から西の小学生は遠足で高尾山登らされ過ぎてしばらくは嫌いになるよねw
6年で3回登らされて遠足のネタないんかと思った

632 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:33:21.75 ID:iM4FHrkf0.net
>>579
そういうことはせめて日本百名山に入ってから言ってくれ
百名山にある方は鳥取の大山

633 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:33:29.75 ID:bVI92v3w0.net
就実の丘から見る大雪山連峰が好き
この前ヒグマ4頭出没したらしいけど

634 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:33:58.20 ID:CiR+3aCw0.net
わくまゆ山

635 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:36:58.31 ID:brazXHqO0.net
高見山!

636 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:39:51.57 ID:48MMLKzq0.net
あやみ旬果ちゃん!

637 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:42:59.08 ID:M4Oo/n1s0.net
ここまでおっぱい3つ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:47:24.12 ID:MtxAQxbQ0.net
トムラウシ 一択

639 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:49:25.53 ID:vR7uxa6T0.net
槍穂は麓から見えないのが痛い。
見えたとしてもその辺の雑魚山にしか見えない。
どうみても長野なら常念岳・乗鞍岳、岐阜なら笠ヶ岳・乗鞍岳の方が立派

穂高岳の山容が大体にでも思い浮かべられる者が
日本にどれだけいるだろうか。

640 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:50:22.59 ID:2EoYZZeF0.net
NTTドコモ通信障害 総務省「重大事故」にあたると判断
10月19日 11時40分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211019/1000071653.html

641 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:51:17.11 ID:pnxRp//E0.net
今日高尾山行ってくるわ
稲荷山コースで

642 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:52:41.07 ID:dIFrwcvr0.net
韓国岳ニダ

643 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:53:09.14 ID:wNaBTIqN0.net
最下位はどこだよ

644 :社長ぺっぺ:2021/10/23(土) 07:53:17.70 ID:7C1dG5jH0.net
日本で一番高い新高山

645 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:53:57.56 ID:YoyhVsgX0.net
日和田山

646 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:54:21.86 ID:vrFgNuH70.net
>>617
車で行けるのは火口まで
中岳高岳の山頂は歩かないと行けない

647 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 07:57:02.97 ID:mDjwntJu0.net
お前らは磯山だろ

648 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:00:39.67 ID:vR7uxa6T0.net
比叡山。

これは寺と思うかもしれないが、実は山容が見事。
「都富士」と呼ばれるが、まさにその通りで
特に琵琶湖博物館のあたりから比叡山を見ると文句のつけようがない

649 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:03:12.44 ID:BzqTImqX0.net
>2>34

二倍〜二倍〜

650 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:04:51.22 ID:k3z2pLIp0.net
登山やってる人の平均年齢って70代くらいのイメージ
健康には良さそうだけど、事故も多い

651 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:11:19.96 ID:bJLT8JQR0.net
妙高山は駄目か
誰も知らんか

652 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:13:23.10 ID:2Y1BDHX10.net
https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/
お得な丹沢大山フリーパス置いときますね

653 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:15:52.35 ID:dxwiDX6i0.net
伊吹山は??

654 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:16:21.92 ID:eKTWH9HT0.net
なぜ人は山に登るのか?

655 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:16:55.40 ID:xfkt4G2H0.net
高尾山とか御岳山は人多すぎ
あそこまで多いと自然を楽しめてる感じしない

656 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:17:00.86 ID:Jk433dG+0.net
天保山でも毎年一人は遭難するぞ

657 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:18:44.14 ID:QwKeTNzh0.net
登って楽しかったのは白馬
雪渓あり花畑あり水ありケーキあり
日帰りピストンしたあの経験は一生の思い出だよ

658 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:19:52.80 ID:XTIHEc3E0.net
高尾山に一人でいったらすっげー孤独感と疎外感を味わった
二度と山など登るものか!

659 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:20:06.55 ID:nfN5u3Zc0.net
富山と岡山と和歌山が好きです

660 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:20:24.72 ID:xKgo7JJz0.net
どうでもいいくだらないランキング

661 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:21:58.40 ID:bTe2kEk40.net
南無飯縄大権現
コロナのせいで登れなかった、来年こそは行けると良いな

662 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:27:57.80 ID:ZaSd6fs80.net
大峯山
♂女人禁制♂ ウホッ!

663 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:28:02.56 ID:mG0VuQh40.net
燕岳頂上付近は岩が筋斗雲の群れみたいで不思議な光景だった

664 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:30:04.26 ID:670JFltY0.net
>>546
神奈川だよ
だいせんの訳ないじゃんw

665 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:33:37.32 ID:670JFltY0.net
>>559
それは読み方だけの話だぞ
だいせんと読む=鳥取の大山を指すという意味ではない

666 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:36:04.75 ID:UK67cNvH0.net
歩いているうちに頂上を踏破してその事を知らないまま去る天保山

667 :社長ぺっぺ:2021/10/23(土) 08:37:32.70 ID:7C1dG5jH0.net
大山の標高がよく分からん。1729、1711、1709、今の教科書にはなんて書いてるんだろう?

668 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:38:50.02 ID:QsQCbCh/0.net
山はいいよにゃー

669 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:40:01.47 ID:ivn8W83J0.net
雲取山

670 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:40:14.54 ID:VztW14dS0.net
>>665
何を言ってるんだ?
大山(だいせん)
これで思い浮かべるのって大半が鳥取だろ

671 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:40:58.73 ID:oUYK8PD+0.net
>>242
板橋区

672 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:41:28.26 ID:/XZNX8y+0.net
農鳥小屋のおやじはまだ元気なのか?

673 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:42:27.48 ID:MxGW4t070.net
>>655
御岳山は大山よりは人少ないが?
比較するなら、高尾山>(超えられない壁その1)>大山>(越えられない壁その2)>御岳山

しかも御岳山に行く奴の半分は御嶽神社までしか行かず、その先に行くとぐっと人が少なくなる。
七代の滝とかは結構おすすめ。行き帰りが急な坂とか鉄階段とかあってちょっとしんどいが。

674 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:43:27.07 ID:IoeMpAv30.net
これだけ山とういう漢字が見られるのはこのスレだけ!

675 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:43:28.42 ID:/XZNX8y+0.net
山陰の連中はやたら大山を自慢するが、長野県民からすれば
長野県に無数にある中くらいの山レベルでしかない

676 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:44:10.71 ID:fJOClQQQ0.net
女体山

677 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:44:34.23 ID:Flq2XLad0.net
金剛山

678 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:44:48.25 ID:ANF5NV0q0.net
武双山

679 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:46:00.64 ID:9vjHQUyf0.net
大山は神奈川県

680 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:46:18.00 ID:/XZNX8y+0.net
好きな山=宝の山

681 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:48:16.92 ID:cBRvHkOc0.net
日本一の山は知ってるけど2番目の山は誰も知らないでしょっていうコンサルタントのネタに使われすぎて日本で高さ2位の山が北岳ということを覚えてしまった

682 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:50:43.90 ID:G9ipR+TV0.net
塔ノ岳
初めて登った山だから一番好き

683 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:51:34.94 ID:VcGdwoQe0.net
札束の山

684 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:51:53.25 ID:BxCHa5d60.net
ごっつぁんです!(ハスキー)

685 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:52:25.22 ID:BxCHa5d60.net
>>3
まず京王線目隠しからか

686 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:53:44.71 ID:XZaPraMq0.net
>>503
そもそも鳥取の大山が全国的に知られてる山だと信じて疑わない理由は何なのかな?たぶん>>503と同じように関東以東の人はだいせんの方の大山は鳥取近辺に引っ越すまで全然知らないはずだよ。そしてそっちに行く人は東京に来る人より少ない

687 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:53:49.90 ID:eW0PdXJN0.net
>>556
まぁ小田急沿線民だから知っているけれどw流石にそこは伯耆富士とも呼ばれる大山だろ、大阪から山陰に向かう国鉄の急行列車の名称でもあったし

688 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:57:41.96 ID:7nWvCtJF0.net
>>681
日本で1番高い場所で富士山を眺められる場所として覚えた

689 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 08:59:33.07 ID:bVI92v3w0.net
>>670
道民のおれも鳥取の方浮かんだ
たまたま近く行っただけだけど

690 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:00:08.09 ID:OJoBOhLn0.net
お岩木山の嶽きみ喰ってみな
とぶぞ

691 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:01:21.26 ID:sI22Iwr30.net
>>254
これは3週間前

https://i.imgur.com/fVeJxPz.jpg

https://i.imgur.com/fJend8m.jpg

692 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:02:59.39 ID:2Jz1QqtK0.net
同列同位が大杉
編集室内でアンケとってんじゃねえの?w

693 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:03:46.56 ID:bVI92v3w0.net
上高地初見は天気が良くてもの凄く感動した
また行きたいなあ

694 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:05:27.13 ID:hY0fVJ1J0.net
山は雲仙
宮崎旅館が無い!

695 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:06:21.94 ID:U//Rw5Yy0.net
>>681
名前が地味過ぎて・・・

696 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:10:07.32 ID:QTPMo0b80.net
北アルプスってなんだよ・・・
16位タイは絶対1票だろ、これ

697 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:12:57.23 ID:MxGW4t070.net
>>503
どこに住むかにもよるだろ。
中四国だったら鳥取県、首都圏周辺だったら神奈川県を想起するのは自然なこと。
ついでに言うと、あまり有名ではないが東京都にも「大山」という山がある。小笠原の無人島にある低山だが。

698 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:17:22.97 ID:GHV44sc20.net
>>682
平地から(盆地だけど)1500m級の山を麓から眺められるのって、
南関東では塔ノ岳くらいだね。逆に頂上から見た夜景も綺麗だった。

699 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:18:16.39 ID:Gql3c29x0.net
北アルプスひとまとめにしたら富士山抜いちゃうから分けたのかな?
イミフランキングページ

700 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:18:43.60 ID:D+khAg7u0.net
>>632
東京に西から来た田舎者が地元で有名だから全国的に有名なはずって思ってるだけだろ?百名山っていっても山好き以外百個も知るわけないし。だいせんなんて西日本人が思ってるほど有名じゃないんだよ、全国的には

701 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:18:43.90 ID:670JFltY0.net
>>697
大山なんて大島みたいな名称だからな

702 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:26:56.00 ID:CxyJnbqB0.net
甲武信岳

703 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:28:01.50 ID:cPYp4eBV0.net
高尾山ってwまあいちおう山だけどさ

704 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:28:19.43 ID:W+jPjoLT0.net
両神山

705 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:29:43.14 ID:mcDJlL2q0.net
火打山

706 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:30:37.18 ID:KTdZo5yQ0.net
丹沢大山はちょうどいい高さで
今登れば気持ちいいだろうな
なんで高尾山と差がついたんだろ

707 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:31:12.14 ID:f+5cSdX40.net
谷川岳

708 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:31:41.32 ID:u9qCYoJu0.net
山の名前そんなに知らないしな

709 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:34:45.42 ID:dXEhgGGQ0.net
>>3
これだから素人は困る

710 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:34:54.63 ID:JnKzc03e0.net
利尻島を初めて見たときは「海に山が浮いてる!」ってびっくりした

711 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:36:32.90 ID:a6zFC5A40.net
神奈川の大山
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/special/sp180306/isehara/top.html

悠久の歴史のなか、変わることのない端麗な姿で、人々の心を魅了し、癒してきた、ふるさと伊勢原のシンボルである大山。 平地から見ても存在感のある大山は、古代から信仰の対象となり、「大山詣り」として、江戸の人口が100万人の時代に、年間20万人もの参拝者が訪れたと言われています。
別名「雨降山」とも呼ばれる大山は、雨乞いや五穀豊穣の祈願だけでなく、商売繁盛にも御利益があり、また、帰りがけに江の島などの観光地に立ち寄っても江戸から5日程度。レジャーも兼ねて気軽に出かけられたことが、粋で遊び上手な江戸っ子たちの心を捉えたのでしょう。


上記の大山詣りの為の大山街道ってのもあって、東京、神奈川で生まれ育った人は大山と言うと神奈川の大山の事だと思う人も多い。だけど、余程の馬鹿で無けりゃ鳥取の大山の事も知ってるよ。

712 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:37:07.83 ID:5QtCSNol0.net
御在所がない

713 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:37:25.51 ID:a6zFC5A40.net
>>706
丹沢大山は高尾山に比べて登山がキツいからね。
ふらっと登山と言う山でも無い。

714 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:39:21.24 ID:eW0PdXJN0.net
>>706
大山は豆腐が売りだけど、これからは猪鍋の季節だね、昔は猪電なんて列車も走っていた

715 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:39:41.56 ID:RUqmIa3R0.net
>>41
会津磐梯も

716 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:39:56.39 ID:civwFdvx0.net
>>706
高尾は山というより観光スポットとしての人気だろうね
観光地的な華やいだ雰囲気あって行っただけで満足度高そうな気がする
丹沢はまあ山だよねw

717 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:41:41.33 ID:SVuxZ8Qf0.net
天保山が入っていないぜ

718 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:42:48.85 ID:BzLA/blQ0.net
ただの知名度ランキングじゃないの

719 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:42:56.37 ID:a6zFC5A40.net
都民は高尾山って答える人多いのかな。
小学校で東京都で一番高い山として雲取山を教えられるから、雲取山の認知度も高そうだが。

720 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:44:38.78 ID:/VD8LoPt0.net
摩周岳(カムイヌプリ)
摩周湖とセットで眺めて最高
夏に登ったら暑くて持参した水がなくなってきつかった

721 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:44:57.68 ID:vR7uxa6T0.net
>>681
昔の図鑑では「日本第2位の山は白根山」として紹介されておりました。
3つに分けるからややこしい事になる

722 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:45:23.19 ID:EZtw4s7y0.net
だいせん→地鶏
おおやま→とうふ

723 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:47:51.80 ID:1RBCJyzO0.net
鳥取に行ったら砂丘か大山行くしかないだろうけど神奈川だと大山の前に行く観光地が色々あるから遠くからわざわざ来る観光客は少ないかもな

724 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:49:18.64 ID:YEyTKnXk0.net
おっぱい禁止な

725 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:49:48.51 ID:nT7R7ghX0.net
おっぱい

726 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:50:56.01 ID:qacbmuqV0.net
>>493
以前は温泉なかったし、シャワーを口実にして誘いやすかったんだろうね

てか、お前、天狗にボコられろ!

727 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:50:57.69 ID:EFQ6VSgl0.net
孝雄さんなんて生涯2回しか行ったことないわ

728 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:52:18.16 ID:OdptJA0p0.net
最低50ぐらいは知ってる人のアンケートにしてほしい

729 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:52:26.71 ID:LmvSewL30.net
>>681
それでk2とかも覚えちゃった

730 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:53:03.20 ID:x3kHKOZp0.net
会津磐梯山が好きだったんだけどスキー場ができて見た目が悪くなっちゃった

731 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:53:25.84 ID:qt/2A/Pe0.net
筑波山がすき

732 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:53:33.87 ID:nMfmV6Y10.net
九州で聞くと、九州島で好きな山は
宝満山
久住山
祖母山
あたりかな

733 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:53:39.74 ID:1WTpXF030.net
高尾山の登山はウォーミングアップ
そこから陣馬山まで行って戻ってくるまでが本当の高尾山登山

734 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:53:54.45 ID:EFQ6VSgl0.net
高尾山なんてサンダルでも登れるし

735 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:55:29.41 ID:WwFJx1fm0.net
ここまでおっぱい山なし

736 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:56:48.79 ID:J4rVOQTy0.net
都内住みだが、なんだかんだ言って一番行くのは高尾になる
以前は年20回以上行ってたわ
陣馬を絡めたらいろんなルートがあるし、真冬も安全に行ける
景信の登り口やら知ってるだけで3ヶ所湧き水が飲めたりする

737 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:58:49.40 ID:BzLA/blQ0.net
ただの知名度ランキングかと思いきや北岳が入ってるのが謎

738 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 09:59:16.34 ID:K7GpueyG0.net
>>601
五合目まで行くと富士山じゃなくなる。
えっ、この岩だらけのゴツゴツした醜い山が富士山なの?
と子供の頃にがっかりしたのを思い出した。

739 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:02:02.96 ID:m7ozCFPm0.net
登山を趣味にどうかなと思って大山は登ったことある
山陰では小学生のときに遠足で登る山だと聞いていたが

おっさんが登るとメチャクチャキツかったので登山を趣味にするのは辞めた

740 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:02:33.72 ID:Ko/kYXgn0.net
北岳から間ノ岳の稜線歩きで見た雲海から昇るご来光が人生最高の瞬間

741 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:02:46.15 ID:wqiVwucD0.net
富士山の次なら磐梯山

742 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:02:51.40 ID:XG+VgCve0.net
>>738
醜い?
神々しいわ
御殿場ルートで下山すると、独立峰の偉大さが実感出来る景色が広がる

743 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:02:54.48 ID:a6zFC5A40.net
高尾山は登山は疲れるので嫌だと言う人でも楽しめるからな。ケーブルカー使えば登りもキツくないし、適度に茶屋があって甘い物食べつつ登れる。

緑を見れて景色も綺麗で駅から近い。そりゃ都民に人気出るわな

744 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:03:42.35 ID:YEyTKnXk0.net
https://www.kamishihoro.jp/files/place/0001/n/00000163_1335145568.jpg
本当におっぱい山あった

745 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:05:58.84 ID:EiVMsdb60.net
阿蘇山はドライブに行くところだろ
登山なら九重連山じゃね

746 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:10:08.19 ID:51HdcaCw0.net
やっぱり群馬の山が一番だな(´・ω・`)

747 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:10:40.24 ID:EndczmEI0.net
富士山は体力チェックを兼ねて各年で通っているが、ここ2年は行けていない
来年は行きたいところ

748 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:13:10.56 ID:tdO9otP00.net
>>675
海無し県乙

749 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:14:36.43 ID:HmzJYHKx0.net
ヤマノススメでここなちゃんが歌ってた
なんて素晴らしい北岳

750 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:14:48.02 ID:BzLA/blQ0.net
富士山は近くで見ると一つだけ飛び出してて気持ち悪いというか怖いというか
山は連峰じゃないと味が出ないな

751 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:16:45.43 ID:eW0PdXJN0.net
高尾山は京王が気合入れて整備しているからね、駅も改装して温泉も併設したり
「高尾の冬そばキャンペーン」なんてのも回を重ねてきている

752 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:17:24.70 ID:FNHDFT3z0.net
磐梯山も出羽三山もなしか

雪化粧した浅間山や岩手山も好きだな

753 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:17:39.42 ID:GFQNMZUt0.net
富士山は独立峰故に登りのみの単調な登山となるし、(特に5合目から登った場合)景色の変化もほぼないので登山趣味の人間の間での評価が下がるのはわからんではない
まあ単独峰故の被写体としての個の美しさはあるし、山頂での文字通りの360度パノラマ感はまた格別ではあるんだけど

754 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:18:32.17 ID:R1Eb7+sZ0.net
>>180
ワイ函館山が日本で一番好き

755 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:20:32.06 ID:NQNBxnsK0.net
平標山

756 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:22:32.21 ID:3StDIDGx0.net
これはひどいわ
北アルプスを一まとめにするなら剱岳が独立してるのおかしいし、
北岳は南アルプス、御嶽山は中央アルプスと山塊で括るべきだし
山を何も知らねーバカが作ったアンケート

757 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:22:36.65 ID:ACBzy5zT0.net
だいせんなのかおおやまなのか
鳥取の大山だと思うけどなあ

758 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:22:54.43 ID:K7GpueyG0.net
>>742
別に山屋さんじゃないからね。しかも小学生の頃の印象だし。

759 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:24:41.30 ID:GK6al/B10.net
江ノ島はエスカーというハイテク昇降機を使って登るサイバーマウンテン

760 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:24:48.83 ID:5XsAfnsf0.net
大山どっちやねんw
高尾山が2位やから大山詣りの丹沢大山なのかな

761 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:26:23.03 ID:Djhgocat0.net
>>1
日本人「第5位:大山(だいせん)」
韓川人「第5位:大山(おおやま)」

762 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:26:25.78 ID:ejQHVGAr0.net
武蔵小山が一番だろ

763 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:26:34.16 ID:ORr+Dpno0.net
>>532
全然違うよ
筑波山山頂の爽快さは
クソ山高尾山の全く比じゃない

764 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:26:45.96 ID:KG6ze9Y00.net
なんで天覧山が入ってないんだ?
おかしいだろう

765 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:28:44.69 ID:PFeFxwzh0.net
>>3
僕なんか君とはちょっと違うんだけどね。今流行りのムーンウォークで登れちゃうんだよね。

766 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:28:47.77 ID:BzLA/blQ0.net
誰か白山のことも書いてあげてください
立山より白山が上という滅多にないランキングなのだから

767 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:29:25.77 ID:bKm8M4qM0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  ../´・ω・`  \富士山

|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   1位だってさ!   |
\________/

768 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:29:34.91 ID:a6zFC5A40.net
日和田山、物見山、天覧山、伊豆ヶ岳
小学校の遠足でお世話になったなぁ。
伊豆ヶ岳の鎖場は楽しかった。

769 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:29:49.22 ID:GF72r4es0.net
>>736
混みまくるのが難点

770 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:29:54.13 ID:GiZUIR5Q0.net
この手のランキングって、登って楽しい山なのか眺めてるのがいい山なのか、問いかけるときに最初にはっきりしてくれよと思うんだけどな
富士山は遠くから眺めるとすごく綺麗なんだけど、実際登ると考えるとな…
逆に高尾山はハイキング気分でサクサク登れるお手軽登山の山ってことでで都民(や近隣県民)に親しまれてるしな。

771 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:31:43.85 ID:PfP7AyNg0.net
>>768
伊豆ヶ岳行ったらルートが長すぎて途中疲労で死にそうになったんだが
いい山なのは確かだった
小学生であんなとこ行くのか…

772 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:32:19.52 ID:Uk0cJqwh0.net
高山

773 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:33:23.96 ID:a6zFC5A40.net
>>771
たぶん、俺も今なら死にそうになると思う。
小学生の頃の方が奥武蔵の山はスイスイ登れた気がする。

774 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:35:29.23 ID:7JiKmOxE0.net
草津白根山の湯釜が綺麗だった
車で行って階段登るだけだから登山とは言えないけど

775 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:36:18.26 ID:IR6VYLr10.net
鬼滅の刃のおかげで雲取山が1位かと思った

776 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:36:58.46 ID:QTPMo0b80.net
白山はイントネーションが馴染めない

777 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:37:08.00 ID:bPOf3/7Z0.net
>>300
台風の時は大人気だけどな

778 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:38:43.95 ID:2EPO8ptf0.net
>>773
爺さん婆さんもスイスイ登ってんだよな奥武蔵
鍛えられてるからなのかな

779 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:41:35.67 ID:1m6INE+T0.net
高尾山って登山というより普通に観光、せいぜい陣馬山周辺までのハイキングじゃない?
ケーブルカーがあってビアガーデンとか。。w

780 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:43:32.36 ID:039i6J4T0.net
>>778
しょっちゅう山に行ってるジジババは山体力があるよ
月2くらいのペースで行っていたら良い感じで体力がキープ出来る

781 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:44:16.72 ID:/yIWZmB/0.net
俺は高山で

782 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:45:09.46 ID:2efOwZ930.net
戸山公園の箱根山だな。
というか、箱根の温泉が一番観光客多いだろ。

783 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:45:38.67 ID:a6zFC5A40.net
>>779
都民にとっては、自然を気軽にあれだけ感じられる所は無いし、ケーブルカー使わなければ普通に登山だし、色んなニーズを兼ね備えてる山だよ。

784 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:45:43.89 ID:TBLQJO5c0.net
函館の恵山
雰囲気が好き

785 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:46:34.17 ID:a6zFC5A40.net
23区内で言えば愛宕山かな。あれはちゃんと山を感じられるw

786 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:46:40.47 ID:TzqYP1ax0.net
天保山って山なん?

787 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:46:41.85 ID:MS/naeAh0.net
帰りはロープウェイで下山できる御在所すき

788 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:47:49.46 ID:2EPO8ptf0.net
>>780
なるほど、下手にジムとか行くより足腰鍛えられそうだね高齢者は

789 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:50:12.57 ID:GG2DtX190.net
>>787
あそこ頂上がコンクリートで固められてて登った時の残念感がパネーわ。

790 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:50:13.96 ID:8YOUpfxJ0.net
北の富士

791 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:50:25.67 ID:a6zFC5A40.net
ただ高齢者は結構滑落等で行方不明になったりするからなぁ。奥多摩の山行って行方不明になり、何年も死亡確認も出来ずに困った遺族の話聞いたら、単独での高齢者登山は辞めた方が良いなぁと思った。

792 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:51:15.67 ID:gdFN0/hX0.net
>>45
「うわ、ここ何か違う..」と思ったのは高野山だな

793 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:51:19.31 ID:bhUAmEJY0.net
伊豆・箱根移動教室で登った明神ヶ岳

794 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:51:25.01 ID:26E6eT0/0.net
鹿せんべい飛ばし大会が開かれる若草山も良い山だぞ

795 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:51:35.98 ID:GG2DtX190.net
岩木山の登山口にある神社で拝んでから登山するの大好き。
ただ、頂上がちかくなるとリフトで登ってきた軽装の家族連れが多数いて少し萎えるw

796 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:51:45.11 ID:POZiq/sO0.net
涸沢槍が好き
眺望が最高すぎる

797 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:52:35.38 ID:GG2DtX190.net
>>788
遭難すると大変だから
下手にでもいいからジムいって鍛えてくれよ。

798 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:53:15.97 ID:pGzmRgVM0.net
>>784
恐山と対を成す霊山なんだよな

799 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:53:39.70 ID:yzxnlCeW0.net
奥武蔵は電車でのアクセスがいいのと、主要ルートと並行に電車が走っててエスケープルートが多いからオススメ。

800 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:54:49.80 ID:GG2DtX190.net
高千穂山の霧島神宮跡地をみてから登るのも好き。
この登山道を龍馬とお龍が二人で登ったとおもうと登山中も感慨深い。

801 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:55:52.93 ID:pGzmRgVM0.net
>>792
奥の院は雰囲気ガラッと変わるよな
以前紹介パンフにエクトプラズムみたいな白いものがたくさん写ってた

802 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:56:44.83 ID:GG2DtX190.net
月山の頂上で神社にお参りするの好き。
登山中に眼下にひろがる日本海、鶴岡の町並みと遠くにみえる酒田の港の眺望が最高。

803 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:56:57.49 ID:4rCD5Fxa0.net
登山者ってマジで年寄りだらけだよな、謎すぎる

804 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:57:06.22 ID:a6zFC5A40.net
岩手山、七時雨、好きな山で生まれが判るよね。
子供の頃、仰ぎ見て育った山は大事な思い出が詰まってる。

805 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:57:28.47 ID:M1dFvRRD0.net
天狗山

806 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:57:58.13 ID:a6zFC5A40.net
>>803
そりゃ、定年で時間が出来るからだろうな。

807 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:58:47.37 ID:mVNmFJyP0.net
訪れる人に優しい赤城山

808 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:59:00.94 ID:2EPO8ptf0.net
>>775
作者九州の人なのに、何で舞台が秩父、奥多摩の雲取山なんだろうな

809 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 10:59:33.65 ID:izJE0Mcf0.net
ほうべんざん

810 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:00:06.66 ID:ifs6fq8q0.net
>>1
富士山通行料高いねんど。なんで1回車で入るたんびに2000円も払わなあかんねん。
関所並に金とるゃんけ

811 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:00:43.04 ID:k0q351wU0.net
チャウスヤマ

812 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:00:55.94 ID:GG2DtX190.net
>>803
子育て中はできないからな。
若者か高齢者

813 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:01:03.62 ID:Tpw1l+Ji0.net
来週宮崎の大崩山に行ってくるわ
登山の時に行き先の居酒屋で1人呑みするのが楽しみだ

814 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:02:10.79 ID:ifs6fq8q0.net
>>1
伊吹山ドライブウェーイ!

815 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:02:11.18 ID:GG2DtX190.net
>>808
大正時代に九州から東京に炭屋の若者が剣の修行にでるって無理じゃね?

816 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:02:40.32 ID:94A9DPZT0.net
>>812
若者なんて殆どいないよ登山

817 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:02:41.45 ID:bFREIhDV0.net
大潟富士に登ってこそエセ登山家が完成する
君たちも目指せよ大潟富士を!

818 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:02:44.27 ID:YdmuHgSs0.net
クムガン山が無い

819 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:02:45.36 ID:GG2DtX190.net
>>810
環境保護

820 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:03:14.06 ID:GG2DtX190.net
>>816
おるよ。休日は。

821 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:04:22.42 ID:Hsr+zlX50.net
登山ショップ行くと、高齢者だらけ

822 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:04:25.56 ID:9XR+yAh50.net
そこに山があるから

823 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:04:39.05 ID:mVNmFJyP0.net
>>803
いや、最近は若い人の方が多いぞ

824 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:05:05.52 ID:wrocfP8X0.net
>>1
このランキングも「都道府県魅力ランキング」みたいに
裏でコンサルが金せびる為に企画してるの?

825 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:05:05.80 ID:vCsS1cFn0.net
富士山は静岡のもの
それだけだ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:06:01.11 ID:9XR+yAh50.net
>>32
涸沢カールこの前9月の地震の時の落石見たら怖いけどな

827 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:06:54.52 ID:8vWUvM9a0.net
あら?青梅市の御岳山はランクインしてないのかな?渓谷がある綺麗な山だけどのぅ〜。初心者向きなのがイイね

828 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:09:50.93 ID:GG2DtX190.net
東京なら両神山おすすめよ。

829 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:10:02.83 ID:edyNhroS0.net
>>672
農鳥小屋のあのオヤジには元気に長生きしてもらいたい

830 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:10:11.85 ID:c42HEm950.net
発酵打算

831 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:10:32.55 ID:dY0imeRW0.net
【告知】
大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて】
刑務所の中の落ちこぼれ
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺
13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!


832 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:11:14.12 ID:Eysm2qOJ0.net
双子山

833 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:11:49.75 ID:bzIecDAR0.net
登山好きは東日本に住むべき

834 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:13:55.35 ID:CCkPhRK50.net
猿投山

835 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:13:59.36 ID:yCpk7vXO0.net
>>11
悲しいほど美しい、だっけか

836 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:14:59.87 ID:edyNhroS0.net
皇海山も良かった
登山口まで延々と林道を走るコースで行ったけど
車壊れるかと思うくらいでこぼこ道だった

837 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:15:22.04 ID:r7ZEWdJT0.net
岡山は何位なんですか!

838 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:16:18.24 ID:b9nViKaL0.net
硫黄山

839 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:17:19.52 ID:GG2DtX190.net
>>833
長野が1番だろうが
名古屋か高崎か岐阜か甲府あたりがいいな。

840 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:17:29.35 ID:yCpk7vXO0.net
>>803
50年前までは若者に人気のレジャーだったのよ

841 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:17:35.23 ID:eJk2+qoO0.net
妙義山
グンマーはあのあたりの奇観をもっと宣伝していいと思う

842 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:17:49.92 ID:3mviMkQT0.net
>>165
日本VS世界とか拗れると大変だな

843 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:18:21.15 ID:GG2DtX190.net
妙義山登るには少しテクがいるからな。
初心者に宣伝はしないほうがええ。

844 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:19:51.00 ID:Uk0cJqwh0.net
愛知県に住んで仕事して
週末は長野・岐阜へ  恵まれすぎ

845 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:20:56.82 ID:TcO8stLZ0.net
>>794
めちゃ好き
古都一望のサンセットとか
山焼きの冬の花火とか
いつも鹿ちゃんが絵になるオプション付き
ンコが転がってるのが困るけど

846 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:20:58.63 ID:GG2DtX190.net
>>844
名古屋〜松本〜長野に新幹線あれば
愛知県暮らしもええかもな。

847 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:21:06.64 ID:zkif8f9U0.net
高見山

848 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:21:59.57 ID:GG2DtX190.net
登山してて海が見えるとテンションあがるよな。

849 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:22:38.89 ID:m/HtPftA0.net
金持ちは山貧乏人は海

850 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:24:01.13 ID:AOcvNoon0.net
北岳に来ただけ
北岳だけに

851 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:25:44.94 ID:N02CRZXb0.net
>>840
なるほど、今の若者が老人になった時はネットゲームか

852 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:27:12.20 ID:/XZNX8y+0.net
>>706
大山街道はあっても高尾街道はないもんな

853 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:28:46.38 ID:xHmpKTBQ0.net
六甲山は1000メートルも無いんだけど岩場とかあって意外としんどかった。でも帰りに有馬温泉入れるから良い。

854 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:28:59.68 ID:oBM+icnQ0.net
ろ…六甲?🤔🤔🤔

855 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:29:12.68 ID:eJk2+qoO0.net
>>750
衛星写真でみると吹き出物みたいだね

856 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:29:48.84 ID:GG2DtX190.net
>>853
下山したあとに温泉はいれるかどうかは
登る山をきめるうえで重要だよなw

857 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:30:00.19 ID:3WmKYCCR0.net
群馬の荒船山はギアナ高地みたいでかっこいい
登ったことないけど

858 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:30:13.06 ID:IQ4I4Ful0.net
高尾山舐めてる奴多いな
遭難しても知らんぞ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:30:55.42 ID:GG2DtX190.net
>>750
海外の人は連峰じゃないからこそ
あんな低い山でも(海外から見てな)大好きでわざわざ登りに来てくれるんだよ。

860 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:31:14.90 ID:TesscIa+0.net
>>803
若い頃はみんなでわいわいスポーツやったり
もっと楽しい娯楽があるから

年とるとそういうのはできなくなるし
登山とかマラソンは中年以降
健康かねて誰でもできる手軽な娯楽なんだよ

861 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:31:45.15 ID:lllFilB80.net
え、筑波山じゃないの

862 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:31:49.00 ID:GG2DtX190.net
岩木山は下山したその場所が温泉街で非常に楽しかった。

863 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:32:10.09 ID:ACYT/0Ru0.net
山伏

864 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:33:01.52 ID:NI1KVIrz0.net
高尾山の薬王院って寺と神社が合体した珍しいところなんだよね

865 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:33:10.20 ID:rukCb3/00.net
爺爺岳
先っぽは包茎っぽいけど噴火したらすごそう

866 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:33:26.27 ID:mb4Akcp40.net
>>857
クレヨンしんちゃんの作者が死んじゃったとこね

867 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:33:40.27 ID:GG2DtX190.net
八甲田山は蔦温泉に登山口があり、蔦温泉に下山してくる。
津軽半島と下北半島も見えて実に気持ちいい登山ができる。
下山後に少し足をのばせば奥入瀬渓流があって午後に2時間くらいトレッキングもできてしまう。

868 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:35:33.82 ID:XZPAc71+0.net
中2くさい名前あるの好き
皇海(すかい)や黒姫 大千斬 恐羅漢 剣御前とかさ

869 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:36:40.96 ID:dPQdIzFz0.net
名古屋在住だが登山をする時は岐阜県か三重県に行ってる。

三重県→多度山(403m)
三重県を代表する低山。頂上までのルートが複数あるのでその日の気分でルートを決められる。小学生も楽しんで登れるオススメ低山。

岐阜県→金華山(329m)
頂上に岐阜城がある。岐阜城から見渡す濃尾平野はマジで超絶景。ロープウェイもあるので登ったはいいが下山がツラい時はロープウェイに乗るもよし。小学生も楽しんで登れるオススメ低山。

自然は大好きだが1000m超の山を登る体力は無いので定期的に1000m未満の低山を登ってる。
まあガチ勢からすると登山ってより散歩かもしれないが家族でのんびりと登れる低山も楽しいぞ。

870 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:37:23.27 ID:7ddn2Rtz0.net
>>1
16位はネタやろ……

871 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:38:01.06 ID:38gfHtJq0.net
白山の色とりどりの高山植物には感動した。
あとはスカッと晴れた日に登った空木岳も良かった。
何というか天空の世界って感じ。

872 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:38:36.48 ID:yCpk7vXO0.net
>>851
老人になれればねw

873 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:38:53.92 ID:GG2DtX190.net
>>869
鳳来寺山、継鹿尾山お勧め

874 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:39:17.90 ID:7ddn2Rtz0.net
個人的に風景的に好きなのは鳥海山だな。あと北海道の斜里岳。

875 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:39:23.13 ID:1AOy2ypv0.net
低い山でも毎日登山とかしてるところは山小屋が健在。煮詰めて真っ黒なおでんがうまい。

876 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:41:05.39 ID:zevLkirM0.net
なんで八ヶ岳が入っとらんの?富士山にケンカ売ったから?

877 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:41:20.70 ID:sRQziASm0.net
自分の地域だと御嶽山か恵那山だな

878 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:43:26.55 ID:eW0PdXJN0.net
そこそこ高い山登ると普段眼にしている空の色と違う事を実感できるしね

879 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:43:29.80 ID:cwEUY6In0.net
誰か>>850を評価してあげて

880 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:45:23.05 ID:wnWOZmNN0.net
見山 大五郎

881 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:46:02.02 ID:IOGDrs560.net
武甲山!

882 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:47:19.26 ID:0ELAh2XG0.net
常陸山

883 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:47:51.12 ID:wnWOZmNN0.net
和歌山

884 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:48:34.20 ID:ErDmFcbT0.net
日和田山って低いのにめちゃくちゃ景色いいよなw

885 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:49:17.87 ID:/Gxd+plr0.net
>>858
高尾山は日が暮れてから無灯火で登山下山すると死ねる
知らないで明かり無しで遅くまで高尾山に留まっている情弱多いのは毎回謎

886 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:50:06.71 ID:yCpk7vXO0.net
>>750
正しい説ではないと聞いた事もあるけど、すぐ近くに愛鷹山という山があって富士山とは双子だったが幼くして噴火か何かで山体崩壊して低い山になったという
実際、沼津辺りからその二つの山を見るとした半分は愛鷹、上は富士とパズルの様にピッタリ合って面白い

887 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:50:54.52 ID:ycA6ve/u0.net
東京から近いだけでランキングに入る高尾山はだめだろ。山としての面白みはなにもない。

888 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:55:44.85 ID:EbyLwfhT0.net
>>885
一号路下りるなら何とかなるよ
おすすめはしないが

889 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:56:02.70 ID:f071VN8r0.net
ちょっと岳(よ)

890 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:58:01.16 ID:yCpk7vXO0.net
>>860
そして結構老いらくの何とかという話も多い
団体さん見てるとさもありなんと思えるご様子でw

891 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 11:58:58.27 ID:CpZzytbW0.net
>>2
ウホッ

892 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:00:02.47 ID:cMTMSw6C0.net
高尾山は小3の遠足
大山(おおやま)は小5の遠足で行った

893 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:00:38.46 ID:GG2DtX190.net
>>874
南をみれば月山みえるし、広大な日本海と庄内平野みえるし
北を見れば出羽山地と奥羽山脈にはさまれた横手盆地が広がるから絶景だよな。

ただ風力発電が多数つらなってて少し萎えるけど。

894 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:01:23.87 ID:TesscIa+0.net
>>885
舗装された道下るのなんて
たいしたことなかろ
スマホでも照らしながらわーきゃーこわーいとか
楽しくおりてるんじゃね

895 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:02:53.10 ID:FppwX5+r0.net
槍は人気ないのか

896 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:03:09.42 ID:GG2DtX190.net
>>885
登山するときはヘッデンだけでなく
100円ショップの小さなライトをザックに3つくらいはつけて登ってる。
いざというときにヘッデン壊れたりしてもパニくらないように。
100円ショップの小さなライトでも無いのと有るのとでは安心感が全く違う。

897 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:03:26.79 ID:dPQdIzFz0.net
>>873
鳳来寺山は1度登ったけどめちゃくちゃいいよね。
ただ現地に行くまでに1時間30分から2時間掛かるんだよな。
鳳来寺山だと東名に乗って行くんだけど小学低学年の息子が変わり映えのしない高速の景色を異常に嫌うんだよな。
だから名古屋市西部に住んでる人間からすると三河の奥地に行くなら近場の三重県に行くかとなってしまうんだよな。

898 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:03:27.55 ID:/j1rLrnh0.net
筑波山は
ケーブルカーで上がって、ロープエーで降りると
つまらない

899 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:03:33.74 ID:g+2hX6gF0.net
>>3
なに舐めてんの?あのヒマラヤ無酸素単独の栗城さんですら、ケーブルカー、リフトを利用したぐらいの難関

900 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:03:40.19 ID:fNLDoHmh0.net
世界で1番登頂者数が多い山 高尾山
世界で1番遭難死者が多い山 谷川岳

901 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:06:44.39 ID:YEyTKnXk0.net
>>888
1号路って街灯みたいのあったっけ?

902 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:07:20.54 ID:73BI0p750.net
高尾山は、タイヤ屋に取り上げられたせいで
いつでも人がごった返す山になってしまった
あやしい物もあれこれ作られたしな
こどもの頃から親しんできたのにかなしすぎる

903 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:11:05.40 ID:73BI0p750.net
>>733
景信山と縦走とかな、楽しいよな

904 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:11:35.94 ID:YEyTKnXk0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/66d/129340/20110516_1941619.jpg
この山って実在するの? コラ?

905 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:15:10.04 ID:qPjLsTlG0.net
山に行くなら海に行くな。
山は閉塞感があって好きじゃない

906 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:16:48.27 ID:a6zFC5A40.net
山の頂上からの展望は解放感凄いけどな

907 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:17:15.91 ID:fu6jFk8t0.net
世界一死者数がダントツに多い山って人気無いのかよ

908 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:18:27.55 ID:Ub3tKkxj0.net
>>3
高尾山にいる天狗様の前でもそれ言えんの?

909 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:19:05.38 ID:cYjHTQaz0.net
いま紅葉でおすすめの低山教えてほしい
中部あたりで2000m以下くらいの
明日行くわ

910 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:20:12.14 ID:I2F92C/mO.net
富士山みるならバルコディーで
わかるひとにだけわかる

911 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:20:38.56 ID:v/h93dUQ0.net
大山 おおやま?板橋区の?

912 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:21:06.44 ID:EbyLwfhT0.net
>>901
付いてるよ

913 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:21:43.21 ID:YEyTKnXk0.net
>>909
大菩薩嶺

914 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:23:23.72 ID:YEyTKnXk0.net
>>912
なるほど
じゃルーメンが弱めのヘッドランプでもなんとかなるね

915 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:24:10.88 ID:/qsVgeP70.net
俺の好きな川は鬼怒川

916 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:24:43.95 ID:I2F92C/mO.net
>>911丹沢 下社の裏の職員用のモノレールはまだ生き残ってるのかなあ

917 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:25:06.16 ID:a6zFC5A40.net
>>909
蓼科山、車山

918 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:25:36.54 ID:Xb+O5hV50.net
俺は八海山か岐阜の地酒の中乗さん

919 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:26:30.37 ID:Fq/0Dhhc0.net
浅間山と赤城山

920 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:26:46.15 ID:I2F92C/mO.net
>>905それならそこそこの山がある島がいい海水浴と山登りがお薦め

921 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:27:00.24 ID:cOmd34aK0.net
>>3
高尾山はあれで遭難救助の件数が多いんだぞ

922 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:27:50.26 ID:yrHI9x2r0.net
>>835
岩手山が悲しいというのは何か分かるわ

923 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:30:10.88 ID:I2F92C/mO.net
>>921あそこは足首やっちゃう登山客が多いらしいけどなんで?

924 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:30:30.71 ID:YEyTKnXk0.net
なんで悲しいの?

925 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:31:17.90 ID:BJxFJPkL0.net
>>80
それは西日本の人間だけ

926 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:31:26.16 ID:U1T5MgH+0.net
箱根山とか八ヶ岳とか知名度ありそうなとこが入ってないんやな

927 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:31:29.39 ID:oBWNnzif0.net
「一番高い山は誰でも知っているが二番目に高い山は誰も知らない」
という説教対策のために暗記しておきましょう

日本
1 富士山 3,776m
2 北岳 3,193m

世界
1 エベレスト 8,848m
2 K2 8,611m

928 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:33:46.83 ID:U1T5MgH+0.net
北岳はまだしも霞ヶ浦の難易度は異常
チバラギ民ならパッと出るやろけど

929 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:34:07.59 ID:nkDg4qnC0.net
>>921
分母が世界一だからな
怪我だけじゃなく持病悪化もあるさ
救急車が山頂に来るのたまに見る

930 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:35:11.49 ID:AVb5K1jX0.net
赤城山は殿堂入り

931 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:35:40.40 ID:TU1RyAuJ0.net
なんで山登るんだろこの人たち思いながらいっつも日本百名山見てる

932 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:36:23.28 ID:FXBpsAG50.net
大阪人全てが思い浮かべるのは

金剛山

933 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:37:42.24 ID:Jpu8Ag/D0.net
羊蹄山入ってて草
定期的に雪崩で死人出すよな

934 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:39:28.79 ID:ewFAMlJo0.net
逆に富士山と高尾山を入れないランキングを知りたいわ

935 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:39:41.05 ID:a6zFC5A40.net
登山してる人に聞きたいけど熊怖く無いの?

936 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:40:34.84 ID:Xp+FtHmJ0.net
>>930
赤城山はクルマで行くイメージしかないんだよなあ

937 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:40:40.90 ID:GmPrYN630.net
日本で一番富裕層が多く住んでる山は浜田山。


上京時のマメ知識。

938 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:42:11.73 ID:I2F92C/mO.net
西之島の噴火口も結構な山になってるけどそのうちに命名されるんだろうなあ
西之島富士とかになっちゃったらなんなやだ

939 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:42:22.82 ID:lcVbXLca0.net
>>315
玉山

940 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:44:49.45 ID:zevLkirM0.net
>>937
青山じゃねえの

941 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:48:04.21 ID:YEyTKnXk0.net
>>923
道は歩きやすい。ジジババが多いから

942 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:48:30.11 ID:AVb5K1jX0.net
>>936
合ってるぞ

943 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:49:48.28 ID:pLXBOnqi0.net
会津磐梯山のように見る場所によって
全然違う山のような所も変化が楽しめていい

https://i.imgur.com/m7DZhJ2.jpg
https://i.imgur.com/JWCSkUi.jpg

944 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 12:59:46.02 ID:YldlJyvs0.net
藻岩山

945 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:01:07.66 ID:N9oT5nbr0.net
>>937
東京には城南五山ってのも有るんだけどね

946 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:02:06.29 ID:OJx7RDbN0.net
裏高尾は人いなくて静かで良いのだが、ウリ坊と親に遭遇した時はビビったわ

947 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:02:11.17 ID:/w60btYq0.net
同率多すぎだろ

948 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:03:43.76 ID:GoF9NObA0.net
>>761
そんなに火病らないで下さいよw

949 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:04:05.68 ID:PK0tt9pB0.net
手稲山が1位だと思う

950 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:05:34.77 ID:7vzcbLXC0.net
これは皿倉山

951 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:07:45.94 ID:TK4wiOk80.net
高尾山より八王子城跡のほうが険しい山だった

952 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:08:18.34 ID:V7K5cd/d0.net
青山とか代官山とか答える娘もいそうだな

953 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:10:51.90 ID:9WBrxbRZ0.net
>>165
韓国の釜山はどうです?

954 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:10:53.39 ID:zU20N6FU0.net
>>686
 
>関東以東の人はだいせんの方の大山は鳥取近辺に引っ越すまで全然知らない
  

それはおまえが無知なだけだろw
神奈川の大山とどっちの方が有名なのかはともかく鳥取の大山も普通に知られているわw

955 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:11:20.85 ID:B/6VldcX0.net
20年くらい前にパキスタンの山奥の谷に行って、自分のいる谷は2500メートルで
片側が6000メートルを級の山々が屏風のようにそそり立っていて、もう一方は氷河の奥に7000メートル級の山々が見える
これ見たら富士山見ても何とも思わないだろうなぁと思って帰国して中央道の上り線の小淵沢あたりから富士山が見えたらすげー感動した
山は高ければ良いってものではないと実感した

956 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:13:14.84 ID:pLXBOnqi0.net
伯耆富士=大山

登ってみるとどこが富士山なのか分からんが
見る角度によっては富士山っぽい
https://i.imgur.com/q71pXJY.jpg
https://i.imgur.com/V0SdTYC.jpg

957 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:13:32.24 ID:GG2DtX190.net
韓国岳

958 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:16:48.39 ID:MxGW4t070.net
>>911
板橋区の大山は丹沢の大山に名前が由来する。
江戸時代〜明治あたりまでは、そこから大山の山頂が見えたらしい。

959 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:24:45.24 ID:TGWFLm480.net
>>954
地方でも有名な所は知ってるけど下の方は知らんなぁ。大山には何か特別有名な何かがあるの?

960 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:27:26.62 ID:GG2DtX190.net
出雲国風土記にでてくるくらい超有名な山だと思うが。
鳥取の大山って。

961 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:27:51.94 ID:b845XZ+G0.net
高尾山であしつったわ

962 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:29:07.35 ID:OfhAKnsV0.net
>>959
アホ

963 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:29:18.36 ID:gr2Ddqyg0.net
高尾は誰でも来れて適当に遊べるからな
でっかいアトラクションや

964 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:29:37.23 ID:2StbHH7X0.net
北岳は最近
細川たかしの歌になってた

965 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:30:43.56 ID:bHMdY+990.net
>>686
自分が知らないことは周りの人も知らないって思っちゃうお馬鹿さん

966 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:30:55.77 ID:OR0jia0A0.net
浅間山

967 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:32:40.36 ID:sSDS6EjJ0.net
阿蘇山

968 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:34:28.08 ID:Qq4JTiEg0.net
俺らの一番好きな山「おっぱい山」はランク外かよ

969 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:34:55.55 ID:yH9Z5Nb80.net
>>956
関東だと本物の富士山が毎日見えるからこれ系への需要はないな

970 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:35:41.18 ID:p2V2OxhU0.net
鳥取の大山は良い大人で知らなかったら、流石に馬鹿扱いはされるよ。

971 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:36:26.28 ID:GG2DtX190.net
「私山ガールだから、山大好き」という言葉に騙されて結婚したのがな。
試しに秋田駒ケ岳を国見温泉から登ったが、にこにこしながら登ってたんでつい信じてしまったが、
結婚したら登山一切できなくなった。騙された。マジ辛いわ。

972 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:37:09.16 ID:p2V2OxhU0.net
>>971
友人と山登り行けば良いじゃん

973 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:37:32.16 ID:ozBS3mB90.net
>>965はその逆だろw自分が知ってるもねのがみんな知ってると思ってる。典型的な田舎者の思考じゃん

974 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:37:38.17 ID:M6edxzGv0.net
>>959
下の方ってなに?

975 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:38:31.02 ID:M6edxzGv0.net
>>973
>>965にはそんなこと書いてなくね?

976 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:39:23.20 ID:eHMuUZt90.net
>>970
山を知ってても馬鹿な田舎者がここにいるではないか

977 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:39:36.07 ID:C7gDR6KE0.net
高尾山wwwwwww

978 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:39:51.93 ID:Rt6cg2dA0.net
サカ豚「野球の世界一は高尾山の頂上みたいなもん」
焼き豚「高尾山好き!」

焼き豚かわいい

979 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:40:13.84 ID:p2V2OxhU0.net
>>973
周りに聞いてごらん。鳥取の大山って知ってる?って。多分、大山地鶏の大山だよねって返す人多いと思う

980 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:40:27.75 ID:VM+i0cwk0.net
普通は茨城の誇り八溝山やろが

981 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:41:34.94 ID:YEyTKnXk0.net
>>971
山ガールはけっこう地雷いるよ
性格が陰湿だったり

982 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:42:04.64 ID:qplQpZCs0.net
オレのお勧めは円海山

983 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:42:05.74 ID:C7gDR6KE0.net
トンキンwwwwwww

984 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:42:15.16 ID:SawNWlGL0.net
弥山頂上から見える
恐羅漢山とか冠山とかはいい

985 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:42:44.32 ID:MTSeZ4Nr0.net
ジャンダルムとコルで捻挫した

986 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:43:45.69 ID:dnZeHuwB0.net
好きは特に無いけど、下から観ると何か気持ち悪いし怖いから妙義山は嫌い

987 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:44:06.34 ID:lHM7tdcN0.net
>>979
ごめん、知らないって。大山地鶏はオレも知ってる。山は知らないわ

988 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:44:33.77 ID:M6edxzGv0.net
登山家の間ではそこそこ有名なぞなぞを出します
 
世界一高い山はエベレストですが日本にはエベレストより高い山があります
それはどこでしょう

989 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:45:08.61 ID:ZP4C0ep00.net
>>987
無知自慢

990 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:45:26.82 ID:BiOtPkTN0.net
白馬岳

991 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:46:10.89 ID:VgDmBTC90.net
太白山くらいが丁度いい

992 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:46:17.42 ID:GG2DtX190.net
>>972
その時間がもらえない。休みは家族サービスのみ。

希望は子供が登山好きになることだけだが
子連れの遭難事件の報道があるたびに
「登山は危険だからつれていかないでね」と言われるOrz

993 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:46:42.41 ID:7ddn2Rtz0.net
>>970
大山って何で有名なのかさっぱりわからんけど、理由あるん?

ワシは本籍が島根で大阪、岡山、鳥取、広島に住んでたことが
あるから良く知ってるけど。

994 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:47:02.88 ID:CD26TEBN0.net
西日本
1 石鎚山 1982 愛媛
2 剣山 1954 徳島
3 宮之浦岳 1936 鹿児島
4 次郎笈 1930 徳島
5 二ノ森 1929 愛媛
6 八経ヶ岳 1915 奈良
7 瓶ヶ森 1896 愛媛
19 笹ヶ峰 1859 愛媛
21 ちち山 1855 愛媛

54 大山 1729 鳥取

大山はなぜか高いイメージ

995 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:47:10.82 ID:p2V2OxhU0.net
>>992
まぁ、それは子供が高校生位になるまで待つしか無いねw

996 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:47:19.28 ID:tQ7LlhBR0.net
富士山とその他って感じだよね

997 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:47:54.23 ID:56z8CH4U0.net
今年、3歳になる子供と富士山登ったわ。
空いてて非常に快適だった。

998 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:48:11.11 ID:V0hS3jDR0.net
金亀山

999 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:48:19.10 ID:ZP4C0ep00.net
>>993
地方の高い山を知るのに理由が必要なの?

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/10/23(土) 13:48:30.34 ID:ZP4C0ep00.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★