2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かまぼこ】 板から『かまぼこ』を簡単に外す方法に、「感動」「いつもかじっていた自分は一体」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/01/05(水) 16:05:26.59 ID:RMAyh3LL9.net
By - grape編集部  公開:2022-01-05  更新:2022-01-05

正月のおせちで活躍する、かまぼこ。

とくに、彩り豊かで縁起もよさそうな、紅白かまぼこが人気です。

自宅でおせちを用意する家庭もありますが、準備中にこんな失敗をすることも。

"
「板を剥がすのが下手で、かまぼこの底がガタガタになるんだよなぁ…」
"

問題は、かまぼこの底についている板の外し方!

包丁を使って外そうとしたら失敗し、板にたくさんかまぼこが付いた、もったいない状態になってしまうのです。

栃木県足利市にある、日本料理店『蝶や』(@choya326)は、そんな失敗をなくすライフハックをTwitterに投稿。

かまぼこを板から外す際、包丁を使うのは変わらないのですが…。

https://grapee.jp/1056134

包丁の刃…ではなく、峰を板とかまぼこの間に入れてスーッと引くだけで、きれいに分離できました。

かまぼこを使おうと思っていた人たちからは、歓喜の声が上がっています。


"
・スルッと取れて感動!

・かまぼこを使う直前で、間に合いました。ありがとうございます!

・板にかまぼこが残るのがもったいなく、いつもかじっていた自分は一体…。
"

正月以外でも、かまぼこを使う際にはこのライフハックを思い出したいですね!
[文・構成/grape編集部]

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:05:42.72 ID:wCSJ3r1L0.net
枝野をかじれよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:06:33.77 ID:m/ue7jH90.net
かまぼこスクレーパー

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:06:37.21 ID:dPlVuBz60.net
普通に手で剥がせるよ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:06:42.16 ID:XuGLneL60.net
「かまぼこ」と聞くと真っ先にゲゲゲの鬼太郎を思い出す

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:08:09.59 ID:ZaHpLOZD0.net
別にちょっと残る位気にならん
貧乏くせ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:08:44.28 ID:GIJIoqkD0.net
板ごと食べるのが痛

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:08:57.07 ID:XxDy1bbP0.net
今更感
もうかまぼこ食べ終わったし

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:09:08.52 ID:x3dtHgAu0.net
鎌倉でボコられカマ掘られた思い出


10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:09:16.78 ID:jjsXWNb90.net
最近のやつは綺麗に剥がれるだろ板にかまぼこが残るとかいつの時代の話してんだ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:09:16.83 ID:ACpQdPCv0.net
一方富山県では蒲鉾に・・・

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:09:20.67 ID:6IFP/2rK0.net
んーーーーーでってぃう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:09:41.24 ID:AC2pl7Vj0.net
動画見た
あけらかんととれた
あきれた
かまぼこの神秘うしなう
つまらなくなった
クズ魚で700円もとるなよ
100円にしろ  

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:09:51.09 ID:PEv0KIca0.net
知らないやついるのかよ
だれでも最初は初心者だからしょうがないか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:10:16.29 ID:RVKBzxpg0.net
手だけで簡単に板から外せるけどね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:10:28.76 ID:ukHTISK50.net
えっ、板ごと食うんじゃないの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:10:33.08 ID:oEpozJ6n0.net
今年も爪で削りつつ前歯でこそげ取って薄く張り付いたかまぼこを食べてたわ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:11:11.13 ID:QLyPlAbe0.net
スイカみたいに少し残るのがマナー

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:11:29.85 ID:eJDKLeE+0.net
昔から糸を使ってたけど、綺麗に剥がせるよ?
輪ゴムでもいいけど。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:12:22.29 ID:IjuKW3Bt0.net
>>10
美味しくない蒲鉾ならすぐ剥がれる。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:12:28.26 ID:YRNdoJ5u0.net
かまぼこの正月価格だけは我慢ならん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:13:01.30 ID:6Nud5pXQ0.net
>>17
なんでそんなに不器用なの?絶句する

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:13:19.46 ID:3nO3tR1f0.net
板ごとかじるのが一番旨い

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:13:30.19 ID:FZwUE6L10.net
おせち作りながら、昔の人はこの板を表札にしてたんだよなって神妙な気持ちで齧るんだよね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:13:47.55 ID:0c9RRxql0.net
>>17
ああいうのって何でおいしく感じるんだろう
蓋の裏のアイスとか
後ろめたさがいいんだろうか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:13:54.96 ID:SZGWNpEh0.net
>>6
本来どうでもいいことをドヤ顔で披露されてもな
この手のクソ記事は絶対読まない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:14:06.57 ID:PEv0KIca0.net
適度な厚さのほうがおいしいと思うが、好みか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:14:18.23 ID:7muYpN3H0.net
峰打ちじゃ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:14:35.83 ID:2h2pmEgM0.net
最近はそういうの教えない親が増えたのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:14:36.40 ID:jeuzfbQM0.net
いや普通
峰でこそぐ以外にない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:14:47.96 ID:5CiIxjrB0.net
糸使うんやで

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:15:00.44 ID:dweW+/h20.net
権八郎に教えてくる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:15:04.46 ID:3yTYPbwB0.net
安い蒲鉾は素手でも剥がせるのが多いな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:15:34.40 ID:TsMKvTeG0.net
>>5
ちゃんちゃんこ柄のかまぼこな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:16:00.73 ID:LvqjM2vI0.net
板ごと叩き切って食うのが本当の食い方やで
(´・ω・`)

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:16:15.42 ID:UUO5q9Lp0.net
>「いつもかじってた自分は一体」
そもそもかじるなと

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:16:49.56 ID:2HetnArB0.net
包丁を反対向きに使うってコンセプトがなんか怖い

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:17:35.32 ID:5g5MmAia0.net
かまぼこ買わなきゃ一番いいんじゃね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:17:43.44 ID:QeR3d/xE0.net
クピプー!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:17:44.20 ID:XJAXa6Tz0.net
テグスだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:17:54.66 ID:+GHnfbcI0.net
やり方はしっておったが
背ってみねって読むのね
峰だと勘違いしてた

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:17:56.34 ID:Xju5mAfs0.net
本当は峰打ちでも十分殺せる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:18:34.61 ID:601YnsGa0.net
>>36
舐め取るもんだよな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:18:54.44 ID:gKLyDnMk0.net
食べられる板で蒲鉾を作れ!

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:18:59.08 ID:601YnsGa0.net
>>42
鉄の棒でぶん殴ってるだけだし

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:19:12.17 ID:MIQBS3e70.net
こんなん普通にやってるやろ…みんな…>>1

昨夜、残ったヤツ…鍋焼きうどんに入れて食ったったわ…

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:19:44.80 ID:xXttgWnD0.net
スマン、かまぼこの板をかじるってのが意味不明なんだけど、どういうことなん?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:19:45.71 ID:nHt0Fer70.net
笹かまでええやん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:19:57.33 ID:+lUDjyj20.net
そもそも蒲鉾に板って必要?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:20:00.76 ID:4Gx4cW1R0.net
素直に感動した

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:20:34.01 ID:76dPfX8u0.net
峰使えば圧で剥がすことになるからな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:20:42.85 ID:xXttgWnD0.net
>>37
包丁じゃなくてもいいよなw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:20:48.07 ID:M6ynl0zc0.net
>>34
半魚人おつ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:00.55 ID:vpL2dph+0.net
最初から板なんてつけなけりゃいいのにな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:09.90 ID:FZwUE6L10.net
かまぼこの残骸を包丁でこそぎ落とすと木ごと削れて食べられなくなった悲しい経験から齧り始めるんだよ
峰打ち覚えたのでもう安心

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:12.91 ID:76dPfX8u0.net
>>49
肉まんの紙みたいなもん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:17.66 ID:5cB3opPU0.net
どこで知ったのかも忘れたけど、これでやっている

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:23.04 ID:DE8kJ8Zl0.net
>>49
製造過程で必要

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:32.28 ID:VVeV5Gth0.net
かにかまばー

これでおk

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:36.32 ID:76dPfX8u0.net
>>52
剥がした後で切るやろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:21:49.23 ID:EEPrm9Eh0.net
ちょっとだけ板に残しておいてネコにあげてみ?
真剣に齧る姿がかわいいぞw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:22:12.68 ID:ukTDlEj30.net
てんぷらの事をかまぼこと呼ぶ地方あるよな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:22:14.66 ID:NRmpREi30.net
子供の頃初めて板蒲鉾切った時
ちょっと刃を入れてみたら
板にミが残って汚い切れ方しそうだったから
すぐに峰に切り替えて剥がし取ったけど
何回も失敗する人とかいるの?バカなの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:23:21.47 ID:6mOaK0+u0.net
それより正月直前にぼったくり価格になるのやめさせろよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:23:27.79 ID:NDHNTJxB0.net
板ごと切り分けろよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:23:28.12 ID:U3BlHnJy0.net
木の匂いが付いてる部分は別に分けたいw
特に安いのは……

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:23:46.80 ID:+lUDjyj20.net
>>58
出荷前に取れないのか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:23:50.42 ID:U3BlHnJy0.net
>>65
歯が悪いもんで……

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:24:21.38 ID:Jy7QNJNS0.net
刃を使ったら身が残るか板が削れるかのどちらかになると予想できそうなもんだが

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:24:33.42 ID:E/UzuhRt0.net
>>67
書き込む前に少しは考えちゃどうかね。
頭は何のためについてる?
帽子をかぶるためか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:24:50.43 ID:jWM69pyI0.net
悔しいでもかじっちゃう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:25:09.62 ID:sOVnfYY/0.net
>>45
貴様ーっ!抜刀齋さまを愚弄するかーっ!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:25:37.05 ID:UUO5q9Lp0.net
かまぼこの板かじる人はアイスクリームのフタも舐めるの?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:25:44.89 ID:n+3vTRpwO.net
いつも包丁の刃の方で削いでるけど
かなりきれいに剥がせてるよ
慣れでしょ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:25:51.02 ID:2Dfj8pDQ0.net
かまぼことか昔の食べ物だろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:25:57.47 ID:ACvDo7T50.net
>>64
それそれ、時価なんだよな w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:26:18.71 ID:EYu4Yig30.net
もう1週間早く教えてくれませんか?(´・ω・`)

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:26:24.46 ID:mOTLcxAB0.net
>>21
同意
ぼったくりにも程がある

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:26:29.85 ID:72MKEeZD0.net
>>6
わざわざ見に来てわざわざ毒づく
お前絶対貧乏

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:26:50.44 ID:xXttgWnD0.net
>>73
舐めないだろ、かじるんだから

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:26:52.10 ID:DvdSEXKm0.net
かまぼこ屋で短期バイトしてたけど高いのによー売れるのな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:27:06.00 ID:3nO3tR1f0.net
飲食店でバイトしてた時はテーブルナイフで剥がしてた鯵とかの小型魚の皮引きもテーブルナイフでキレイにはがれる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:27:17.91 ID:U3BlHnJy0.net
そのうち、かまぼこの板は地球環境に優しくないとか言われるようになるのかなあ
笹かま……

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:27:28.17 ID:X2wQCPGU0.net
>>64
つ 需要と供給の関係

社会でならったでしょ

高いの買うのがいやなら
オフシーズンに買い置きしてればいいだね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:27:30.32 ID:bCPQy2R+0.net
普通に手で剥がれるっての

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:27:48.88 ID:5GDjyNVC0.net
知ってた

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:07.66 ID:wohwxJUD0.net
かまぼこを使おうと思ってた人たち
って何?食べろよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:12.86 ID:X2wQCPGU0.net
>>67
板がなかったら
輸送時に壊れたりするやん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:13.30 ID:4Gx4cW1R0.net
>>81
かまぼこ紅白に伊達巻きで1万円とか払う客たくさんいたわ
すげえなと思いながら売ってた思い出

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:40.40 ID:5GDjyNVC0.net
力入れすぎると板が剥がれてかまぼこに木片が残るからやさーしくやぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:50.85 ID:pkMC6YMN0.net
簡単に手で外せるし、いつも外してから残りはラップして冷蔵庫だわ
残った板は洗って瞬間接着剤を混ぜるのに使ってる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:55.52 ID:phBVGkfs0.net
剥がし損ねてペラペラになったやつが美味いのに

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:28:56.68 ID:wyzsq6SG0.net
正直、最初から板外しておいて欲しい。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:29:13.25 ID:wC96V6700.net
赤い方の着色が虫って聞いてから白しか食べなくなった

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:29:18.75 ID:4Wt4/fOb0.net
かまでこ使えば一発よ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:29:44.01 ID:6QUZLkRb0.net
>>88
かにかまが壊れないんだから大丈夫だろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:29:47.33 ID:X2wQCPGU0.net
>>81
需要があるから高くなる
高く売れるから、おまえも
短期アルバイトにありつけた

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:30:03.58 ID:xXttgWnD0.net
>>88
笹かまは壊れないのに?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:30:32.60 ID:X2wQCPGU0.net
>>96
かにかまは
崩れるような
どでかいものじゃないだろだろwww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:30:36.21 ID:MagP0xwj0.net
え?知らなかったの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:30:37.18 ID:cssnyu++0.net
年末に教えてほしかったw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:30:53.30 ID:wyzsq6SG0.net
>>88
お前のかまぼこ像はプリン並みの脆さなのか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:30:59.77 ID:X2wQCPGU0.net
>>98
笹かまの大きさと
かまぼこの大きさを比較しろよwww

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:31:01.44 ID:+GHnfbcI0.net
>>62
揚げた練り物なんかをてんぷらという場所は知ってるが
天ぷらのことをかまぼこって呼ぶのどこ?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:31:14.18 ID:M2lGrwsn0.net
最初から板を外して売れば良くね?
そもそも板なくても作れるだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:31:46.52 ID:DvdSEXKm0.net
>>89
いたいた
一万二万買うやつら多いんだよな
かまぼこ大の紅白、二色玉子、伊達巻き…
でも年寄り客ばかりだったから先細り業界かもしれん

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:31:57.31 ID:8nkeAiJr0.net
>いつもかじっていた自分は一体
そんな奴おらんやろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:14.80 ID:JV5tQIDV0.net
え?あの木みたいなの食べれないの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:16.00 ID:bCPQy2R+0.net
今食ってるけど切って倒すだけで外れるんだけど

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:19.22 ID:MIQBS3e70.net
昔はオカンが普通に使い終わった蒲鉾の板見せながら

"コレ…剥いで食うか?…"言うて渡してきよったのを
よぅペリペリやってたけどな…幼稚園ぐらいの時から…

"えぇか?…こうすんねん…"とか言われてな…

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:24.97 ID:6nfwt8lL0.net
ばあちゃんはタコ糸つかってたなぁ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:29.23 ID:DvdSEXKm0.net
>>97
値段は通年変えてないようだったけどな
あと書き方が悪かったかもしれん、10年前の話だ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:32.99 ID:waNjKtrn0.net
こういうくだらないニュースはすぐ立てるんだな
東京400人にはだんまりのくせに

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:32:35.49 ID:gnLUB86C0.net
残った板を表札にするんだろう?
知ってる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:33:07.66 ID:fWt6PR8y0.net
包丁逆さにに使うのは常識

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:33:25.62 ID:NArakN6U0.net
蒲鉾の美味しさは値段に比例する

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:34:06.44 ID:WbbcchY60.net
教えてもらうようなもんでもないし
知らない奴は知らないからな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:35:28.33 ID:qMF7SPHe0.net
刃の方でやると中途半端に身が残っちゃうのよね

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:36:01.51 ID:7Pl6Ykh60.net
タコ糸でシュッだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:36:24.85 ID:4qACpafe0.net
板がないほうがラクに作れる
不思議

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:37:04.26 ID:c9fE/ZFC0.net
感動した。今夜オカマバーに突撃するわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:39:09.93 ID:1Art8lrl0.net
>>70
イノベーションとは縁のない小さな脳みそですね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:40:16.28 ID:JmoUaoWj0.net
かまぼこおいしいよね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:40:57.74 ID:qonUx5r70.net
板のないやつ買え

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:41:39.67 ID:+GHnfbcI0.net
>>114
洗濯はさみと一緒に使うと
接着面の固定に便利

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:42:07.81 ID:DypchMt10.net
まあついいつもの癖で刃を指で押して血まみれだわな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:42:13.52 ID:VgI6urg10.net
これ以前やってみたけど余計に汚くなったんだが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:42:21.19 ID:c9fE/ZFC0.net
かまぼこを揚げたらさつま揚げになるのだろうか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:42:29.69 ID:MFsdM7H70.net
>>13
お前が作って100円で売ってみろよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:42:36.44 ID:d75dSYjp0.net
料理しないやつが驚いてるだけ
みんな普通知ってるぞ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:43:00.78 ID:H49jP+My0.net
これ常識だと思ってました

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:43:35.20 ID:Ow0xSxGa0.net
板に載ってるケーシングかまぼこでいいじゃん

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:43:51.99 ID:FypfTLRH0.net
うどん屋でバイトしてたから知ってる

ここから安いうどんに入れる、透けるような薄いスライスにするのが大変だった

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:44:17.61 ID:aEXs0AwW0.net
板無しで売って

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:44:19.41 ID:c9fE/ZFC0.net
でも一般家庭で使う包丁って峰の部分厚くない?厚いと無理な気がする
バターナイフとかでは無理?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:44:53.82 ID:ApGXIdKB0.net
それでも板に乗せてほしい派

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:44:56.07 ID:QJLl5KWv0.net
>>11
昆布巻いてある渦巻きのやつ好き

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:45:15.05 ID:AVB/MA+R0.net
マジかよ…板ごと食べてたのは何だったんだ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:46:14.17 ID:nRQHhXH90.net
そんなの常識でしょ
それより板無しカット済で販売しろよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:47:00.65 ID:k/emVXXi0.net
>>54
笹かまぼこ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:47:24.94 ID:5fGrZgIG0.net
板を表札に

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:47:54.96 ID:c9fE/ZFC0.net
家族4人だとかまぼこって
どうしても3人がかまぼこで
1人が薄っすらかまぼこ付いた板って
分配になってしまうから困る

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:47:58.03 ID:XMxibqH60.net
安心せえ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:48:00.31 ID:6CK21No10.net
かまぼこ板でプールの名札作ってたわ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:48:01.21 ID:5RVId1pM0.net
かまぼこ正月に食べようと思ってたらいつの間にかなくなってた

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:49:27.45 ID:eFKEUuK90.net
料理本とか料理研究家とか
誰一人知らんかったの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:50:11.29 ID:CLbdjIPD0.net
逆にもっと大げさに外して欲しいわ
丸鋸で切るとか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:51:40.35 ID:CPfhiffF0.net
板かまぼこなんて最近買ってない
そもそも独り者だから板かまぼこの需要がない

板かまぼこ買うくらいならナルト買う

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:51:46.57 ID:YtIaSf9Y0.net
>>16
よく噛んで飲み込むんだよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:52:17.24 ID:vhxI13Q30.net
カマの上にのっているのは
オトト(お魚)さんですか?

えーん わからなぁいー

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:53:13.73 ID:8qUVhMQA0.net
>>5
あの女装回か

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:54:46.04 ID:QpRH+W2x0.net
>>1
鈴廣のHPにものってる程度のはなし

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:55:24.94 ID:AKVr6qne0.net
逆刃刀を使えばいいのか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:56:19.99 ID:moD45Qgj0.net
こんなん昭和時代から常識やん。

155 :ただのとおりすがり:2022/01/05(水) 16:56:57.70 ID:iOwLOzXs0.net
板かまぼこそのものが時代遅れ
板はイランだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:57:09.50 ID:pWvO4Tqv0.net
こんなのおばあちゃんや、母親から教えてもらうでしょ。
子供の時から、料理手伝わないの??

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:57:15.01 ID:X8tSjFgM0.net
そうなんだ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:57:22.00 ID:FyScGvK50.net
蒲鉾を切った後で板から外してたら姑から板から外してから切れって注意されたわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 16:59:20.06 ID:1Phx+PM20.net
こんなの常識だと思ってたけどライフハックなのか
なんかショックだわ…

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:02:03.92 ID:Z1Qp4YEi0.net
かまぼこには醤油マヨ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:02:24.84 ID:Zjr6QT6B0.net
>>6
俺はずっとこの方法で剥がしてたけど
残るのが勿体ないってよりも
板から綺麗に剥がすって事に意味があるんじゃね?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:05:48.60 ID:06/7c3Mn0.net
ワサビが苦手な自分は板わさのわさ抜きを頼む。
たまに本当に板だけ出てくることがある。冗談で

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:06:30.11 ID:5iUHd/TM0.net
かまぼこに板?
何の話だ?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:06:47.32 ID:eHDI59g40.net
イタイ話だなあ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:06:59.45 ID:ZX86lU+S0.net
南斗水鳥拳の使い手なら素手で楽勝

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:07:43.68 ID:/VnBa5iW0.net
板なんてなくても同形状で作れるんだろうが、
付けないと売れないから付いてるんだろうなあ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:08:26.69 ID:qMF7SPHe0.net
>>166
ちくわは実はちくわカマボコって言うんだぜw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:08:40.81 ID:cFfTyjs30.net
>>4
それ安物!

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:09:24.12 ID:PJylTkrw0.net
板についた部分をかじるのが美味いんだけどなあ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:09:44.86 ID:cFfTyjs30.net
>>13
おまえが作って200円で売れば大儲けだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:12.60 ID:8WQ/AFeA0.net
>>11
かまぼこ板というのをガチで高校までわからんかった

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:17.65 ID:+hA0NP6X0.net
リーマーと一緒だわな
刃の方は使わない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:18.71 ID:cFfTyjs30.net
>>10
それ安物!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:22.84 ID:EJE9n/Lx0.net
正月で余ったかまぼこはかまぼこバターにしろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:27.56 ID:pqN8cf180.net
テレビで見てからこのやり方でやるようになった
確かに板にはほとんど残らず気持ちいい

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:39.48 ID:sBKCqzz70.net
いまどきのは包丁で底を切る必要もないだろ
きれいにはがれるようにできてる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:10:48.18 ID:eHDI59g40.net
カステラの紙をキレイに剥がす方法を
教えて下さい

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:11:13.04 ID:pqN8cf180.net
>>174
かまぼこからどうやってバターを作るの?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:11:24.16 ID:0jB5dQLS0.net
ターナーの方が安心

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:12:05.32 ID:eHDI59g40.net
>>178
ぐるぐる回ればバターになるじゃんたぶん

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:12:05.68 ID:pqN8cf180.net
>>177
紙をはがすんじゃなくてカステラをはがす

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:12:08.64 ID:O75jv4+00.net
こんなの誰でも当然知ってる事だと思ってた

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:12:39.82 ID:pqN8cf180.net
>>180
なるほど!

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:12:40.18 ID:sBKCqzz70.net
>>173
はがれないほうが安物じゃないの?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:13:03.34 ID:jRM0LnIv0.net
>>177
紙に火をつけて燃やす

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:13:09.15 ID:Q9yQsO/p0.net
板についてる細菌から分離するためにも

☆すこし板に残すのが正解

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:13:30.03 ID:bVoQTydR0.net
その板ゴミ袋入れると必ず野良猫にやられるからホントやめてよ母ちゃん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:13:54.65 ID:EO8c2qaa0.net
板には少し多めに残して
ワンコにあげるよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:14:21.44 ID:pqN8cf180.net
>>187
細かい事を言う子だねぇ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:14:24.83 ID:EO8c2qaa0.net
>>187

ノコシトイテヨ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:14:36.66 ID:FtJLl3GK0.net
竹輪は中心の棒を付けて売ったりしないもんな
蒲鉾も板を廃止しようと思えば出来るんだろうな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:14:38.64 ID:eHDI59g40.net
キレイに外すとキノコが生えてくる

マメな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:15:46.56 ID:6ycLvtlJ0.net
チクワは私の濡れ友よ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:15:47.23 ID:EJE9n/Lx0.net
>>178
>>180
君たちねぇ……
かまぼこをスライスしてバター適量でちょい焦げるくらい炒めて鍋肌に醤油ちょいかけたらフードプロセッサーでゲル状にしたものを

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:16:38.22 ID:KwuxVGcU0.net
板にひっついたところがおいしー

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:18:48.52 ID:bxEyHx370.net
板につけたまま包丁で切ればまな板汚さずにすむのになんでわざわざはがすのか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:18:57.88 ID:iR5Umt6Q0.net
>>5
板が使える

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:19:24.89 ID:eHDI59g40.net
>>195
なんでもへばりついたものは美味しい
アイスクリームのフタ
骨にへばりついた部分
会社にへばりつく社畜
も美味しい存在

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:20:10.59 ID:rWCwRU560.net
>>1
凄い事を発見したな
凄いな()

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:20:40.24 ID:CazJi9R10.net
板ごと食べるのが通

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:20:47.37 ID:76dPfX8u0.net
>>196
マンゴーじゃないんで

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:22:46.17 ID:ZzNWBhSA0.net
小学生の頃の夏休みのプールの日はかまぼこの板に名前とか書いて命の札として使っていたな
プールに入る前に集めて帰りに自分のを取って帰る
もし残ってるのがあればプールに沈んでたり事故が起きてると分かるように

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:23:00.04 ID:gjzWqMhv0.net
峰を使うのはステンレスとかの峰が薄い包丁じゃないと鍛造の包丁じゃできないよね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:23:32.37 ID:iEsYMGFr0.net
峰の方って隙間に入らんだろ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:26:07.64 ID:82nnG3kY0.net
板なしかまぼこになったら
板についてきたなって言葉が死語になるのか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:26:12.40 ID:QQE2PsWN0.net
カット白菜のは知らなかったけど、これは知ってた。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:26:29.95 ID:GU1Ir/C00.net
流水30秒の後ペロッと剥がすじゃダメなん?
めっちゃ気持ちいいから是非試してほしい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:27:18.80 ID:hWsTgA/q0.net
>>200
じゃあ袋ごと食べるのは?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:27:18.81 ID:XS/MHpmv0.net
>>204 最初の部分は刃で切れ込み入れるのかな? なんかそこらも教えてほしいわ〜 

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:28:12.10 ID:pI9bMw4Q0.net
常識だろこれ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:29:07.12 ID:RZ+yn1xT0.net
使う枚数だけ切ってから根本を切るよね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:30:19.81 ID:PmXT1jAL0.net
刃じゃなくて峰ね
段ボール箱の開梱でもテープ切るのに刃より峰のほうが切りやすい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:30:59.07 ID:tevrziPb0.net
常識だろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:31:37.66 ID:iPxOrEkZ0.net
うちの表札、娘がかまぼこ板で作ったやつ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:32:34.49 ID:HPUb8LYu0.net
お好み焼きのヘラの方が薄いから綺麗に取れそうだけど
カマボコ買わんから知らん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:32:51.33 ID:UYTHNGjr0.net
初めから 剥がれてるのを売れ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:33:59.07 ID:5E6fec+50.net
>>209
よそで拾ったからこの記事と同じ方法かは分からないけど
https://i.imgur.com/O2XA5F0.jpg

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:35:25.23 ID:VGn8/lNz0.net
>>11
富山のは薄い皮がついているか、または渦巻き

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:36:05.05 ID:pW2vI+UO0.net
正月の仕事始めの朝、かまぼこを箱ごと市場のごみ捨て場に捨ててあって
悲しい。大みそかにはセリに出て捨て値がついてさらに売れないと見込まれた
お飾りも捨ててあった。別に自分の懐は痛まないけど、なんか寂しい。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:36:55.03 ID:OvT7zPKp0.net
峰とターンマークの間に何かが入っていれば…

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:37:16.25 ID:+kLBgdsQ0.net
>>21
正月価格になる直前に買えると得した気分になる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:37:32.73 ID:4KVL+Xn40.net
いつまで板を使ってかまぼこ作ってるんだろう

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:38:02.20 ID:dLo+MrMQ0.net
案の定ここも貧乏人多いなぁ
貯金1000万以上あったらこんなこときにせんやろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:39:33.79 ID:+zzGfehG0.net
かまぼこの製造会社。
(かまぼこ以外にも、竹輪、天ぷら、ツミレ等の練り物も製造)

工場の圧倒的大部分は「食品加工」だけど、その片隅には材木担当の工員も居るんだ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:39:42.45 ID:ZI8Jr9HJ0.net
正月、息子に「どうやってはがすん?」て聞かれたから峰でやるんやでーって教えたけど、別に刃の方でやってもきれいにはがせるよね。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:40:09.45 ID:ZzNWBhSA0.net
https://youtu.be/LLDoB4BHcjQ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:40:11.12 ID:WXaRpeGU0.net
かまぼこよりちくわが好き

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:41:27.51 ID:LX3aD4n00.net
大昔夕月のCMで包丁の背で取るってやってたし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:41:30.79 ID:DvKandKX0.net
伊東家の…

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:43:17.04 ID:3hpM9n3f0.net
ん?  これって常識じゃないのか
最近かまぼこ自体あんまり食わないからな
昔は安かったから肉の代わりにカレーとかに
婆ちゃんが入れて、嫌いな食材リスト入りするのにな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:46:03.63 ID:JVJSB1910.net
>>222
製造するときは木の板が余分な水分を吸ってくれて
日が経つと逆に乾燥する蒲鉾のほうに水分を補給して
腐りにくく日持ちするんだってさ。
ただの台座じゃない。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:48:44.99 ID:6BryR0uh0.net
ペーパーナイフの方がいいぞ包丁峰より圧倒的に綺麗に剥がせるし蒲鉾も切れるし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:48:51.92 ID:NqGSg7Ei0.net
>>5
俺はドクター秩父山かな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:49:05.44 ID:UoRfptf70.net
>>202
おせーだろw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:49:51.47 ID:0YGY00Tv0.net
この峰で剥がすのが当たり前と思ってたが、常識ではなかったのに驚いた。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:50:50.72 ID:YK3shgYl0.net
これをやってみたいがために今度かまぼこ買う

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:52:52.08 ID:5RVId1pM0.net
かまぼこ板集めてたら壁くらい作れそうだな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:53:32.82 ID:Gpdp2sXd0.net
自慢げな所すまんが
峰じゃなくて刃を使ってたが問題なかったから気にしたことない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:57:24.66 ID:ACpQdPCv0.net
>>137
>>218
わかってらっしゃる
>>171
サザエさんか何かでかまぼこ板で表札を作る話があったけど
「かまぼこ板って何それ」と思っていましたw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 17:58:02.60 ID:eHDI59g40.net
>>237
夏休みの工作で犬小屋作るとか
大人なら家を作るべき

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:01:34.99 ID:PEv0KIca0.net
はっきり言って、これ知らない人は日本人じゃないでしょ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:04:09.14 ID:AVcFIBu90.net
知ってたしいつもやってる。もう10年以上前に伊東家の食卓でやってたろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:04:48.73 ID:8LQj+3G60.net
竹輪や丸天などは甘すぎて酒のあてにはならんがカマボコは甘みが
それほど強く無いからこれを肴にチューハイを毎日2リッター飲んでいる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:05:36.80 ID:eA6qZ8//0.net
えーこれ常識かと思ってた

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:06:08.21 ID:BXVX+2fd0.net
板とかまぼこ部分をそれぞれ左右の手に持って開くように剥がせば包丁すら使う必要ないっす

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:06:29.13 ID:dafU8Aqv0.net
>>237
途方も無いデアゴスティーニだな(´・ω・`)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:07:08.38 ID:YrBYViVx0.net
これ普通やんw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:11:29.08 ID:kEdnWaA20.net
>>223
本物の金持ちはケチよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:12:45.22 ID:fjHTQMc20.net
板に残った蒲鉾こそ本体
あと紙の上にこびりついてるのがカステラの本体
フィルムについてる生クリームがショートケーキの本体

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:14:30.90 ID:nS6xE+jb0.net
下の方にある「アイシングクッキーで寅を作りました」で
クマが虎になるのを見入ってしまった(´・ω・`)

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:14:43.01 ID:+GHnfbcI0.net
>>237
メーカーや商品によって板のサイズが違うから大変だな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:15:16.02 ID:paQGEd/n0.net
普通にそうしてるよ包丁の峰使う人って少ないのかな
ゴボウの皮むきなんかでも峰でこすると簡単にむけるのに
ホイルを丸めて使うとか専用の用具使うとかしてゴミ増やしてる人いるよね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:16:09.87 ID:jpb+w34t0.net
>>240
姑の小屋にしよう

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:16:14.69 ID:b37RSbGA0.net
これはよく聞くね。
そしてすぐ忘れてしまう。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:16:58.62 ID:+zzGfehG0.net
この「板」って、完全に無駄だよな。

先ず、原料材木→裁断加工→消毒 の手間が掛かる。
そしてかまぼこを作る際には、本体と同様に「熱する」ことになる。
熱蒸気で加熱をするのだろうが、板に接触している部位にも熱が伝わる様に、
「板」を「十分に加熱」せねばならない。(エネルギーが掛かる)

そして当たり前だが「板は食べられない」
食べるに当っては「完全な邪魔者」=捨てるだけ、だ。
上記の通り「加工」「加熱」の手間を掛けた、にもかかわらずだ。
昨今「過剰包装」が問題になっているが「板」はその「包装」の役割すらも無い。

これほど無駄な「食品のおまけ」は他にはあるまい。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:17:00.31 ID:62xnhZQm0.net
ちょっと、焦げたり、こびり付いたやつとかが美味いんじゃねーか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:17:34.79 ID:jpb+w34t0.net
どこのだか忘れたが年末かった無添加かまぼこ激まずだった
もらいものの天乙商店てとこのは今までで一番美味しかった

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:18:17.98 ID:W/YW++l20.net
僕のちくわもこの人にきれいに切り取られました。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:18:25.20 ID:VqBULgqn0.net
こんなことも知らないでかまぼこを買うな。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:18:46.72 ID:A0QN6jKw0.net
いっつも思うけど、あの板って別に必要ないよな?
無くても作れるだろうに

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:20:26.97 ID:2sRhUlCC0.net
>>225
剥がせるわ
絶妙な手加減で刃を入れるあの瞬間、ゾクゾクする

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:20:31.60 ID:wTHWCbBc0.net
板についたのをそぎ落として食うのが一番うまいやろ。
アイスのフタみたいなもんだ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:20:55.39 ID:GHrvcV050.net
ピーラーで

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:21:26.33 ID:jpb+w34t0.net
>>262
アイスの蓋はやらないけど板についたのそぎ落とすの一番おいしいのは同意

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:21:30.33 ID:tiY04orH0.net
>>25
カステラの紙も美味かった

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:24:17.56 ID:ZQVPTJAd0.net
誰か「ちっちさんへお約束ブログ」の子に会ったことある人?連絡して!

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:25:13.10 ID:+GHnfbcI0.net
>>223
綺麗にこそいでおかないと
ゴキブリさんが食べにくるから

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:27:32.94 ID:A23dtvoa0.net
かんなで板の方をスライスしていく

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:28:04.55 ID:CpZEgAGZ0.net
>>168
高いかまぼこの方がはがせるぞ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:29:33.73 ID:/LDzXtM50.net
刃の方でスーってほぼ綺麗に外せるしちょっとだけ残ったのシャーっと取って薄っぺらいの味見するんだが…あと形悪い両端も食べる

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:29:39.99 ID:W5dhRoWa0.net
子供の頃から伊東家か何かでみてそうしてます

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:30:31.32 ID:Hl47czS10.net
カステラの下の紙を綺麗には剥すほうが難易度高いよ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:32:02.27 ID:JAHQZErj0.net
どうでいいけど正月近くになると
スーパーで蒲鉾がスゲェ高くなってたけど
正月過ぎたらもう叩き売りしてた

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:33:53.87 ID:9+DjOgKG0.net
>>234
随分アバウトな学校だなwww

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:33:56.75 ID:KBzh5YR40.net
板に残ったのは包丁の刃を立てて真横に動かすと薄皮みたいに剥がれる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:33:58.37 ID:trf8cpsL0.net
一方ロシア人は最初から分けて売った

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:34:28.45 ID:CrpaidZ20.net
板わさ美味しくて好きなのだが、あれ切る時に板のままで切るとかまぼこの端っこが切れなくて残って繋がったままとなるんだよね
だから板の幅を大きくすべきなのだが、それをやるときっとなんか板ばかり大きくして見せていてセコいとか言われるんだろうね、まあ一旦外してまな板使えってことか 

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:34:42.88 ID:xhMuqyJq0.net
>>5
イタダキマン

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:36:05.73 ID:AqsBBOCe0.net
>>11
あれ楽だよなw
赤い奴だとそれだけで紅白だしw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:36:17.41 ID:zsfw93C10.net
すごすぎ笑った

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:37:15.54 ID:euG79eNc0.net
かまぼこフライパンで焼いて醤油かけて食うのが好き

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:37:19.62 ID:zsfw93C10.net
>>11
昆布巻いてあるやつ美味しいよねぇちょっと焼いて香ばしくなったとこに醤油ちょっとたらして

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:38:23.23 ID:Yq2GQLcl0.net
かまからぼこを切り離すお仕事

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:39:28.89 ID:23OnaTMk0.net
「峰打ちじゃ」

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:40:12.37 ID:GF08tAt20.net
蒲鉾は仁加屋の白紀久がええな。
小田原のは上品すぎて。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:41:09.07 ID:f/Ug30Ht0.net
普通に鉄板焼きのコテ入れてた大阪人

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:41:43.96 ID:FJUWzGOV0.net
まな板が汚い

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:43:27.08 ID:mLq3g2yN0.net
水商売の人なら常識だよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:43:59.22 ID:/f9VLlX70.net
>>281
ギョニソもそうだもんね
カリっと焼けると尚うまい

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:44:41.61 ID:cLhOgxzE0.net
>>270
嶺でやるとその薄っぺらいのが残らないって話だぞ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:44:53.81 ID:1IvRpcuP0.net
tps://twitter.com/choya326/status/1476428187421020162?t=u07Pc_MMFFxw73NeR-eAjg&s=19

刺し身包丁みたいな細身の包丁だな
(deleted an unsolicited ad)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:45:46.92 ID:bCuclsBf0.net
良い事思いついた、最初から板を外して売れば良いんじゃね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:47:37.58 ID:PQOyBpoS0.net
>>255
 あの板は蒲鉾の余分な水分を吸収するためにある。
釣りだと思うが、一応言っておくよ。
・・・・・えっ?本気でそう思って主張してるの?
・・・・・・・本気で・・・・・。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:48:27.59 ID:+GHnfbcI0.net
>>273
かまぼこは冷凍できるから
お買い得やで

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:48:36.51 ID:CrpaidZ20.net
>>255 板わさの時に、なんかその板乗ってるほうが納得できるんだよね〜 ある意味それによって味の向上になっている 

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:49:54.10 ID:rNR72AJh0.net
少し前にニュースになった信玄餅みたいに食べられる板作ったら売れるかな?
でもそれやると板作ってる業者から消されそうだな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:50:19.77 ID:i/kPeehB0.net
かじるってw
せめてスプーンかなにか使えよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:54:54.60 ID:vncChTsZ0.net
うちの犬涙目

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 18:55:28.39 ID:+an23YBu0.net
>>11
最近は結婚式の引出物には入れない

300 :255:2022/01/05(水) 19:02:32.23 ID:+zzGfehG0.net
>>293
>釣りだと思うが、一応言っておくよ。
お前、誰に対してレスをしている?

>あの板は蒲鉾の余分な水分を吸収するためにある。
俺が、いつそんなことを書いた?

>・・・・・えっ?本気でそう思って主張してるの?
主張なんぞするものか。俺の書いていることを読んでみろ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:04:22.32 ID:RsmHj/jf0.net
>>168
いや、こびりついてるのが安物w

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:04:50.33 ID:BeHCBj0l0.net
>>292
今は1個ずつ人が板に盛って作ってるわけじゃないから
実際見た目の嵩増し以外意味ないんだよね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:05:01.10 ID:BYbOAurj0.net
>>4
高いのはね
安物は全然剥がれない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:06:00.36 ID:Xw7hal0J0.net
ラムーで正月かまぼこが10円で投げ売りされてたから5つ買ってきたわw
うめぇ!
でも牛乳はいつものままだったぞ!
安くしないなら買わないからな!

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:09:50.21 ID:vsHHmjih0.net
切り損ねて板に残ったのをスプーンで削って食べるのが至高
本体はおまけよ!そんな事も分からんのか士郎!

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:10:32.37 ID:Pj0vvAXX0.net
>>144
俺も俺も、九州かな?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:11:00.39 ID:qqDtkrN/0.net
板を食えるようにしといてよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:11:10.81 ID:ZsZ+S6BB0.net
包丁の峰とは?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:13:51.18 ID:BeHCBj0l0.net
>>308
切れないほうの側

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:14:22.26 ID:TA6EBZhE0.net
正月終わってから記事にするのか
また来年も正月明けか?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:19:39.60 ID:hzk95K100.net
何だよ、ホック外しより盛り上がりやがって

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:21:48.59 ID:lvxg+FJA0.net
手でもりっと取れるよね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:27:19.15 ID:RQbJjv+S0.net
>>5
あれ
無茶苦茶トラウマ回だよなあ(´・ω・`)

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:36:08.75 ID:EYbsd4B70.net
かまぼこが弁当にはいってたら捨ててた。
料理ぐらいしろって思ってた

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:36:59.69 ID:KO2iBUS80.net
ハナタカ優越館で知ってた(´・ω・`)

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:37:59.78 ID:MIQBS3e70.net
>>252
今は野菜の皮むきスポンジいうのがあるらしいな…
峰で少しずつセクシーな白肌を拝んでくのがゴボウの皮むきの醍醐味やのに…

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:38:07.65 ID:LhmAU64Z0.net
>>243 練り物で甘過ぎないというと、ジャコ天なんかがいいよ、最近は西日本以外でもよく店頭に並んでるね
上品な味ではないかもしれないが、酒の肴にはいけるね

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:44:50.02 ID:+GHnfbcI0.net
>>317
2リッターも飲む人だから
飲めないように甘いくらいがいいかもしれんな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:46:32.02 ID:NDHNTJxB0.net
>>308
サバイバルナイフみたいな両刃の包丁使ってんのか

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:47:32.89 ID:CqgBVlb10.net
峰から入るもんなの?太すぎないの?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:48:00.14 ID:Zdws0TVW0.net
ホモなんだけど、上野の24会館に泊まった時、デブのおっさんに「かまぼこできる?」と聞かれて、は?なにそれ興味あるって思ったけど、見た目がすごいブサイクで嫌いなタイプのおっさんだったので無視してしまった。

おっさんは断られ慣れてるのか、気にも止めずフンフン鼻歌歌いながら隣の男の子に「かまぼこできる?」って聞いてた。

かまぼこってなによ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:49:20.72 ID:xxA5T9Mk0.net
は?峰使うのって常識じゃなかったのか?男の俺でも知ってるぞ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:49:46.92 ID:LhmAU64Z0.net
>>319 それ秋葉原殺傷以来、販売禁止だぞ
マリン用などでそれではちょっと困るとかいう意見があったようだが無視された、つまり禁止法令によって海難事故としての死者はそれで出てるのかもしれないね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:51:09.30 ID:RyCK5I790.net
かまぼこ美味いか?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:51:18.65 ID:CfDuKVOS0.net
>>171
小学校の授業で○○はかまぼこ型の形をしてるの意味がわけわからんかったな
そんな渦巻きな物体が存在すんのかとか思ったわ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:55:44.99 ID:JNVDcTy30.net
笹かまぼこなら庖丁も要らない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 19:58:53.89 ID:fbuojGP30.net
>>139
イオンで今日買って食った
紀文の切れてるかまぼこ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:07:37.36 ID:IxImPYyC0.net
かまぼこ板を洗って保管してた
結局一度も使わずに紛失した

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:15:02.39 ID:67NksEGR0.net
安いやつは手で取れるだろ

330 :255:2022/01/05(水) 20:16:20.55 ID:+zzGfehG0.net
>>293 ID:PQOyBpoS0
お前、オソマツな奴だね。

自分の投稿を目立たせたい→わざわざ「・・・」=他人が使わない記号を
使って「嫌味ったらしい投稿」をしておきながら、それが「間違い」なのだから。

でも、喜べ。
「・・・」のお陰で、お前の「嫌味ったらしい投稿」はよく「目立っている」よ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:17:09.52 ID:P0a2UHjD0.net
知ってますよ ナイフの背で削ぐんでしょ (´・ω・`)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:22:35.85 ID:oMSLQGVE0.net
えっ?あまり料理しない俺でも知ってる程度の常識なんだが

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:22:59.35 ID:fNU4Od8q0.net
板とかまぼこの間にせん断応力がかかるわけか。なかなか賢い。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:24:09.25 ID:xbP20Hbg0.net
正月だけはいい蒲鉾を食べられる...

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:31:43.44 ID:eHDI59g40.net
>>253
姑に呼ばれて説教部屋になる予感

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:34:48.98 ID:WgYNYY0E0.net
包丁でとったあと、板に残ったかまぼこを包丁で削いで食べるのが楽しみなの

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:40:36.90 ID:oMSLQGVE0.net
一般常識がいつの間にかおばあちゃんの知恵みたいになっててショック

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:46:35.47 ID:zbDx0MKo0.net
>>337 板わさにする場合、板から話ての後に薄く切っていくわけだが端っこが板よりはみ出ていて切れずに繋がったままになりやすいよね
あれを綺麗に切ってしまう方法ってあるの? やっぱり薄切り工程はまな板上ですべきなのか? 

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:47:35.93 ID:bkj+gQZk0.net
昔はかまぼこ板をいろんなことに使った
ちょっとした板切れが必要な場面で登場するのは必ずかまぼこ板
大掃除で上げた畳を並べて立てるときに隙間を作るのもかまぼこ板

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 20:56:35.30 ID:ZdKM57VB0.net
カァー凹

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:09:18.66 ID:tT+2zpOx0.net
>>339
表札に使ったりな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:19:47.19 ID:DUogZRYb0.net
これが普通の剥がし方だろ?他にやりようがあるか?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:21:02.42 ID:WM329iWd0.net
だいぶ前にテレビでやってたから知ってたけど
包丁の峰を使う作業は見た目も苦手だし
なんかやらかしそうでゾワゾワする
今思いついたんだけどスケッパーはどうだろう?
今度100均で買ってみようっと

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:24:18.21 ID:eHDI59g40.net
一番良いのはテレホンカードだろうな
袋とじ開くときもテレホンカード

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:24:34.23 ID:zYutd9YB0.net
これ楽しくて癖になるけどそうそうかまぼこ食わない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:25:12.07 ID:f66VLXrz0.net
板についてるのを食べるのが美味しいからいいや

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 22:27:09.32 ID:Yq2GQLcl0.net
板に薄く残ったかまぼこ削ぎ落として食うの美味しくない?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:03:46.46 ID:o5JX0Xak0.net
>>5
鬼滅のかまぼこ隊しか知らない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:13:39.94 ID:BrBSnF210.net
遂にカマボコが正月ボッタクリ価格になる寸前の日を突き止め
複数確保して冷凍して勝ち誇った気分になっていたが大敗北だった
解凍したカマボコはどれにも気泡状の空洞が出来
その水分が汁となって包装を満たしていたのだった

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:19:32.59 ID:EsZbGfmB0.net
>>122
突然自己紹介なんかはじめてどうしたんだ?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/05(水) 23:21:57.39 ID:61P6sWVd0.net
かまぼこ乗ってる反対側からカンナかけてけば簡単にとれる

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:03:27.57 ID:QQsU0Iy90.net
流石にこの方法は俺が小学生の頃に知ってたし
普通に考えたら誰でも思い付くだろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:26:47.17 ID:EjB4XLMh0.net
かまぼこってうどんとラーメンとやきそばにちょろっとつかうだけだよね今は

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:35:28.24 ID:53bch0RM0.net
知らんかった、けど成敗モードでもきれいにはがれるよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:37:03.71 ID:cMSKFHKv0.net
ねじれば取れる仕組みなんだが・・・

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:45:43.19 ID:oEBDqSxS0.net
「離れよ!
 その板はお前が張り付くべき場所ではない!」

「私はぁ… 自らの意思で張り付いているのではない…
 欲深な人間どもによって張り付かされているのだぁ
 おせちが唯一の見せ場なのだからなァ!」

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:45:44.18 ID:ybfpdKmp0.net
小さい頃に関西の田舎で食べた
表面が茶色い蒲鉾が無性に食べたくなった

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:51:10.54 ID:53bch0RM0.net
静岡だと、林業製品使わないってゆうのは結構命がけ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:53:06.23 ID:G/i7NrKC0.net
>>21
質が違う

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:54:52.22 ID:cRUYzgLV0.net
包丁の反対側で外すんやろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 00:56:22.95 ID:AJfenKa50.net
かまぼこは正月しか食わないから旨い
毎日食べていたらすぐに飽きる味だろうと思う

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:00:03.83 ID:dXbegF1g0.net
>>202
目的がエグすぎて草
そんな風に考えたことなかったわw

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:02:48.82 ID:/uHlo78q0.net
安心せい、峰打ちじゃ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:04:01.01 ID:53bch0RM0.net
>>362
卒塔婆とか言いそう

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:05:34.20 ID:cRUYzgLV0.net
正月だけ九州のスーパーでも小田原蒲鉾売ってる
盛り方がすごいね
半円形超えてるやん

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:06:15.48 ID:53bch0RM0.net
震災の後、しばらく西日本、特に徳島とか香川の変わった練り製品がスーパーに並んでうれしかった。
上げ底の町塩竃復興おめでとさんです。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:09:29.60 ID:cRUYzgLV0.net
でも味は食べ慣れた仙崎の蒲鉾が好き

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:13:56.54 ID:uut3fsto0.net
薄く残ったのを包丁で取って食うの好き

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:15:06.67 ID:xLW7LG4G0.net
え、そんなの昭和の頃から言ってない?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:16:24.78 ID:43zLmHWv0.net
カマボコとナルトって同じ物だよな?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:16:43.08 ID:cRUYzgLV0.net
>>369
言ってたよね
何を今更って感じ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:17:52.91 ID:mfmzwffJO.net
魚類を練ったのだ。おなじやろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:18:01.42 ID:XBO9LYMu0.net
食器のテーブルナイフで切ればいいだけ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:19:07.72 ID:eaXKzXFq0.net
こういうのは昔から知られてはいるんだろうけど、後世に伝え損ねていつの間にか忘れられてしまう案件だろう
誰かがときどきこうやってブーストしてくれることが意外と重要なことなのかもしれない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:19:26.03 ID:G/bLosmA0.net
知らないことに驚いた、かまぼこ食わないのか親の手元を見る機会がないのか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:20:10.79 ID:AZlgqDle0.net
そもそもあの板なんか本当はなくても作れるやろ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:24:58.87 ID:fbqIZ1Ez0.net
水分調整のために板に貼り付けてるなんて迷信から近年まで続いとるけど別に板に貼り付ける必要なんてないかな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:29:10.52 ID:aiszsyLf0.net
いやいや
確かに出来たてをすぐ食うなら別に板は必要ないけどね
数日たったものは板があるなしじゃ全然味がちがう
食べ比べたことあるからね俺は
しっかり水分を調整してくれるよ
だかはぴたりと板にくっついてるかまぼこを食べなければいけない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:30:07.37 ID:sDjs/bPo0.net
風祭って車では何度も行ったが電車で降りたことない

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:34:23.36 ID:Ul2VYoxX0.net
地獄の自民党政権だろこれ
https://i.imgur.com/PhVKnsz.jpg
https://i.imgur.com/l9hBVJT.jpg

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:38:51.36 ID:rfaS+rKY0.net
蒲鉾は板に使う木の香りも楽しむ食べ物なんだよ
最近は蒲鉾に木の香りが乗っていない物ばかりだけど

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:40:18.93 ID:yykcROQQ0.net
峰でかまぼこを削るのはいいが
刃がこっち向いてるから手を切ってしまうんだよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:40:28.18 ID:FKtvfi6t0.net
面倒なのでナルトを食べます

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:47:00.76 ID:EdFBheVg0.net
>>378
>数日たったものは板があるなしじゃ全然味がちがう
>食べ比べたことあるからね俺は

それはわざわざ「実験をした」と言うことか?
同じ日に、同じ店で、同じかまぼこを購入→一方を「板」から外す→そのまま数日経過。
そうしておいて、その二つを「食べ比べた」

そんな実験を敢えて行った「動機」は何だ?
お前、例えば「サバ缶」を二つ購入→一方は缶を開けて→数日経過→食べ比べる、何てことをするのか?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:51:34.78 ID:XC/zPG0C0.net
知らない人がいたことに驚く
実家でも昔から普通にこうやってたよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:53:53.15 ID:XC/zPG0C0.net
>>36
骨に肉を残して犬にあげるように
子供を楽しませるためにわざとやってたのかもね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:54:00.28 ID:QDe5kaiu0.net
つい最近教えてもらったわw
大昔に板まで切っちゃって意外とトラウマで控えめに包丁いてれたから
ペラいのがいつも板に残って困ってた

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 01:55:38.94 ID:fPrL3Bcx0.net
結婚してからおせちはカレー

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:03:14.63 ID:0A6nwicY0.net
テグス

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:04:52.06 ID:2la5X9Cf0.net
木材の無駄

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:09:01.10 ID:fWYXmIYf0.net
たまには買ってもいいかなと思っていたが、値段を見てやっぱいいやと
近くにあるおでん種を買い求める

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:13:46.46 ID:6CH6Ki2i0.net
>>5
BLEACHにもあったような

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:24:13.09 ID:VEy4p/Sy0.net
これ普通だろ
知らないとかジャップなの?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:24:29.84 ID:0tvLQ3+30.net
これ結構普通だと思っていたけど意外

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:27:46.61 ID:R2uH4Pwb0.net
>>384
お前には知的好奇心というものが無いんだな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:36:50.30 ID:RBxGkbMm0.net
>>21
31日の夕方行くと半額になってるんだな
普段売ってない高級かまぼこだからうまい

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 02:56:47.87 ID:EdFBheVg0.net
>>395
>お前には知的好奇心というものが無いんだな

かまぼこの板をはがすことが「知的」か?それが「好奇心」か?
俺には「アホくせえ」「どーでもいい話」としか思えない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:09:10.44 ID:SJ/veBOc0.net
出荷段階で板を外せばよいのでは

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:15:30.35 ID:gbv0JJ+80.net
あれ、特に必要ないのに値段上げるためにわざわざつけてんだろ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:21:19.04 ID:EdFBheVg0.net
>>398
>出荷段階で板を外せばよいのでは

それで思うのだが「チクワ」はどの様にしているのだろう。

チクワの作り方は(俺の想像だけど)
金属の棒(アルミとかステンレス)に原料を巻く→熱する→出来てから棒を抜く。
だと思う。
そして、その棒は「簡単に、綺麗に抜ける」はずだ。
実際、チクワの筒の内側はツルリとして綺麗=肉が引き千切れた様な痕跡、は無い。

かまぼこも、金属に原料を載せれば、綺麗にツルリと外せるのかもしれない。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 03:43:13.85 ID:CHZrZBn80.net
>>374
核家族化で知識が伝承されなくなったからね
かくいう自分も、これは数年前にテレビで見て知った

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 04:52:03.59 ID:iMbnK16Z0.net
そもそも何で全てのかまぼこに板が必要なんだろう
正月の高級かまぼこくらいで良くね?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 07:39:04.76 ID:oBIwtXhZ0.net
そもそも板無しで売れよ
あんなもん単なる雰囲気アイテムだろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 08:51:00.63 ID:hzvgZgEz0.net
練り物系美味しくないよね?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:05:48.02 ID:U2ayGKwF0.net
>>404
かわいそうに。本当に美味しい蒲鉾を
食べたことがないんだな。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:08:59.89 ID:qzUAWr1k0.net
かまぼこ食わない買わない
久しぶりに切れたかまぼこでも買ってみようかな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:09:05.95 ID:pPGvGvEQ0.net
正月にまな板洗うのめんどくさいもん

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:11:07.18 ID:uhL50E7o0.net
かじってるわけないのになんでしょうもない嘘つくんだか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:19:08.30 ID:HBoZfwvc0.net
カーチャンが峰で切ってたから
小学生の頃から知ってる
今はボケて介護施設でウンコ塗りたくっているけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:41:02.98 ID:IwZc3vua0.net
>>16
昔飼ってた犬はかまぼこ板が好きでよう齧ってたわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 09:45:40.20 ID:lR6zFQXa0.net
暮にヘンケルの包丁が根本から折れて、ダイソーで100円のを買ってきて使ってる。
厚みが無くて力弱いけど、蒲鉾くらいは切れる。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 10:27:55.84 ID:2guWvxyw0.net
>>397
だから君はそうなんだよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 13:44:08.07 ID:jVxnbstQ0.net
そもそもかまぼこの板ってSDGsに反するからやがてはなくなるだろ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 16:12:15.56 ID:1hZRn5jm0.net
板わさとかいって江戸っ子気取りなのかもしれんが
ちくわをそのまま食ってるのとおんなじだからな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 17:38:22.81 ID:qDbev/Ei0.net
板からかまぼこを外すんじゃない。
かまぼこから板を外すんだ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 18:16:50.04 ID:X7fgYZ9t0.net
板わさってかまぼこ外した板にわさびのスライスが載ってるのかと思ってた

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:13:38.68 ID:O8kuNZMp0.net
>>415
かまぼこを板から外す。

かな?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/06(木) 19:15:04.63 ID:O8kuNZMp0.net
しかしこれでは
板が主体でかまぼこはオマケかwww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:33:56.68 ID:d1TIk0K60.net
>>384
カルビーと湖池屋ののり塩比べた事ならある
湖池屋の方が一枚あたりの海苔が多かった

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:36:37.16 ID:vkYymSMO0.net
かじっていた…?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:37:57.60 ID:gIOsNYxf0.net
>>325
それなるとや

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:38:26.02 ID:84ttMlb/0.net
これって普通のことだよね
そのへんの主婦さんやお母さんは皆やってる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:40:13.56 ID:pJ8BVijJ0.net
かまぼこの傑作は かにかま。

これは確かにうみゃーでいかんわえ。w

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:55.81 ID:4fIbPB7W0.net
かまぼこを一気に全部使うなんてことはないな

よってこの手法は使えるのか?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 01:19:37.34 ID:84ttMlb/0.net
>>424
蒲鉾を外す時は一気に外しても、板と密着してるから使い残しも乾燥しない
勿論使う分だけ外してもいいんだよ
あと、手法とかいう特別なやり方じゃなくてこれが蒲鉾を切る際のデフォルトです

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 03:33:20.27 ID:fUPoa3xw0.net
当たり前の話だからこれ以外の方法かと思った

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 19:30:56.33 ID:rlqn9oeB0.net
板無しかまぼこ発売して

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/07(金) 19:35:55.86 ID:GxkX5GFu0.net
地元の店でワロタ
こんな普通の事でバズれるん?
先日買ったかまぼこはベロっとはがれる感じだったよ
最近はそういう作りになってるのかとおもったわ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 00:40:18.57 ID:Axq68Qde0.net
C4火薬のホプキンソン効果で剥がせるかなとも思ったが、木材の体積弾性を考えると無理かも

時速200キロくらいで、窓からちょっと突き出せば剥がれると思う。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 00:42:52.83 ID:EO96uB1+0.net
こんなの常識かと思ってたわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 02:34:13.02 ID:dGHpWDvQ0.net
>>1
逆にこんなことも知らなかったやつがいることに驚き

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 02:35:51.48 ID:dGHpWDvQ0.net
珍事老「意外と知られていませんが、蒲鉾は包丁の峰で簡単に板から剥がせます」

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 06:18:08.29 ID:EixsZM9f0.net
クズ魚をかまぼこにするためには
かなりの時間をかけて破砕して練る必要が
ある。時間をかけると電気代などの経費が
かかるので、ポリリン酸などを加えて増粘させ
短時間で粘りを出すようにした。
結果的に安いかまぼこは本来のかまぼこよりも
ツルッとした食感になり、魚の味が消えて
安い魚肉ソーセージのようになる。
昔は混ぜ物のないかまぼこがあったが、もう
市場から無くなってしまったのかな?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 08:36:34.11 ID:+xNaXTiv0.net
糸でいいやん

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 12:57:36.14 ID:29207hwM0.net
紙を折って切るときも、下手に切れないもののほうがキレイに切れる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 20:14:45.02 ID:qi79uDDL0.net
蒲鉾スレ
昨年だか、一昨年だか、世間一般の全国的蒲鉾ニュースでさ
現状、意想外に食べられていない、特にヤングに人気度が低いって
そんな話題がありましたっけね。面白いスレでした。

で、そのスレでね、このスレもそうなんだけど、
2ちょんねらーのおっさんたち、中年のくせに意想外に蒲鉾食わないんだよなあ。
安くてうまくて調理は簡便で滋養に富んでて、これほどいいものは
そうはないと思うんだが、チミらは食わないのだねえ。
一般に正月料理と言われるが通年平年どこのスーパーでも売ってるんだから
赤でも白でもいいから新年はスレ民諸君の蒲鉾愛の奮起を期待したねwww

なあに、板から剥いで細く切ってワサビ醤油につけりゃいいんだから楽でせう。
唯一の難関の板からの取り方は>1の記事を参考のことwww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 20:20:27.40 ID:qi79uDDL0.net
まあ、ウリはキッズのみぎりから蒲鉾ばかり食っておりましたし
むろん、蒲鉾が魚肉から出来ることなぞは園児のみぎりから知っておりまして
「カマボコはトト(魚)からできているの?」とぶりっ子カマす級友を
「このカマトト野郎め」と内心毒づいておりましたっけwww

ま、衒学ヨタはともかく、蒲鉾はねえ、先述の通り一年中買えるものだけど
正月はね、年末からさ、おめでたいモードでやたら高いんだよね。
一本600円とか1000円とかさ。ディスカウントストアだと200円くらいだけど
それでも普段の倍化の売価ですね。大きさも普段より大きいけどね。
そうなると、ちょっと手控えたくもなるけど、買いましたよ。買いました。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 20:23:59.15 ID:qi79uDDL0.net
(>437つづき)

で、まあどうせ過疎スレのまま落ちるだろうから益体もないことを続ければ
ウリは2022年、もう8日過ぎましたが(悲しむべし、もう2%は終わってしまった2022年!)
200円の新春蒲鉾を2つ、100円のそれを1つ食べましたねw マシッソヨwww
そのまま蒲鉾の刺身でワサビ醤油で食べるのもいいですが、
お雑煮とか蕎麦うどんとか、使い勝手が大変いいんで食が進みますね。

ちなみに、誰かさんの薫陶謦咳に接したか、誰かさんにそっくりで
大変偏食家である当家のお猫さま、この御前はですねw
もちろんキャットフードですが、猫用蒲鉾、干物なそれですが
これが大好物でありますw 主従揃ってカマボコ好きで結構なことですね。
(もちろんこの主従とは猫主人従であることは言うまでもニャイwww)

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 20:25:08.90 ID:f35lgo5C0.net
>>1
そもそも板に付けなければいい!

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 21:02:57.94 ID:eu/LIcGz0.net
ちくわ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/08(土) 21:04:23.07 ID:eu/LIcGz0.net
蒲鉾のグレードで裕福を感じるな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 00:33:08.20 ID:N/fHT51t0.net
>>6
でも綺麗に剥がれたら見た目も良いでしょ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 11:48:51.91 ID:Vjko6zqO0.net
>>441
かまぼこの味って、確実に価格に
正比例するよな。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 11:58:04.16 ID:XQLDI2Ni0.net
>峰を板とかまぼこの間に入れてスーッと引くだけで

むしろこれを知らんかった奴がかなり居たことに驚き

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 11:59:54.89 ID:tgirKNHZ0.net
>>433
年末に買ったかまぼこがそれでものすごく不味かった
見た目も異様につるんとしていた

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 12:00:20.34 ID:rIqg8NeZ0.net
絹糸を使うと教わったがデンタルフロスの方がうまく行く

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 12:05:42.31 ID:3UowQJ9V0.net
富山県民
板って なに?
https://livedoor.blogimg.jp/toyama_kankou/imgs/e/0/e0a6eaa9.jpg

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 12:25:20.47 ID:0mokAoc70.net
家庭だと1回で1つの蒲鉾は使わないからこの手は使わない
先に蒲鉾に包丁を入れてから使うところまでいたから剥がす

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 13:53:41.62 ID:MOpVQtW90.net
>>447
それ、なるとじゃねーの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 14:17:14.97 ID:ZfGsQIzC0.net
>>448
初回に板を捨ててはダメなの?
板に付けたままだと新鮮に保たれるとか?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 14:26:41.82 ID:5ESG8TPh0.net
>>433
まじか。


と云う事は、レモン等を掛ければ美味しくなるかな?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 14:40:11.90 ID:CJwBe/3h0.net
>>433
かまぼこの「ぼこ」は指で弾いたときのぷるんぷるんした様をあらわす。ちんぼこの「ぼこ」もそこから来ている

と思い込んでいた時期がありました。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 15:02:33.41 ID:/7MExH160.net
>>449
違う これが富山の巻きかまぼこ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 17:10:33.95 ID:kRAch/vD0.net
おいおい! はよ言ってくれよ! 正月はもう過ぎただろ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 20:40:55.49 ID:+0zmHIJF0.net
混ぜ物のない蒲鉾はおいしいね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 20:45:19.30 ID:gaO1qd2E0.net
つか最初から板外して売れよ
板の存在理由がわからない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 20:46:38.09 ID:Cs2YoenN0.net
意外と塩分高いから体に良くないよね
醤油つけて食べてる香具師もいるよなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:13:01.53 ID:MOpVQtW90.net
>>457
まあ塩を入れんと固まらないし

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:36:42.46 ID:TfgtP2tl0.net
板に張り付いた蒲鉾は一緒に捨てず、綺麗に取り除き分別して捨てて下さい(武蔵野市)

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:38:59.52 ID:MOpVQtW90.net
>>459
どうせ燃えるゴミだろうに頭おかしいなw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 11:18:02.99 ID:H/HRufWL0.net
料理に入れる前につまみ食いする時のカマボコはむっちゃうまい。
料理に入れる必要がないし、そのまま皿に並べるとおいしく感じない
いったいどうしたらいいのか。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:00:06.32 ID:fsNCtRhc0.net
歯で板についたやつをこそぎ落としてくう
ガキの頃やってたな、貧乏だったし

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:14:41.24 ID:QQbsr82N0.net
>>24
年賀状の版画板にしてた記憶が

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:15:39.87 ID:QQbsr82N0.net
>>457
ワサビ醤油で食べると美味しいじゃない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:16:13.47 ID:5878Y6hk0.net
同じ材料なのに笹かまのが美味しく感じるのは何でだろ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:22:57.77 ID:HxZd/IFA0.net
かまぼこの高さが低くなりすぎて草しか生えないwww

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:30:11.53 ID:ZZGl+6bu0.net
>>25
蓋の裏のアイスは常温に近くなって甘みが増して実際に美味い
でも蓋の裏のヨーグルトも美味いからそれだけでは説明がつかない!

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:35:02.54 ID:EAPP4CHU0.net
かまぼこはピンキリらしいけど美味いかまぼこを食べた事がない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:36:20.50 ID:sCzsbbi+0.net
>>294
高級かまぼこ6個買って冷凍した

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 12:37:42.18 ID:fJVvB5UX0.net
おそらく江戸時に蒲鉾が発明されたとして、
令和の今になっても、最良の剥がし方が
一般に行き渡っていない日本の文化とは?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 13:05:29.49 ID:5ENNbART0.net
トッピングとしてきしめんには必須
かまぼこの乗ってないきしめんは認めない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 13:09:07.92 ID:0KjYxYjo0.net
正月用に買った未開封のかまぼこが消費期限を迎えるのでやってみた
思った以上に簡単に剥がれて笑った

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 13:22:12.78 ID:hk4ikCNz0.net
なぬ?みんな知らんかったの?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/10(月) 13:56:26.96 ID:ZSk4OSbe0.net
>>5
第2期アニメ版だっけか。

総レス数 474
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★