2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人事院勧告】3年ぶり給与引き上げ 公務員年5.5万円増 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/08/08(月) 10:46:39 ID:k8MfsDS59.net
 人事院は8日、2022年度の国家公務員の月給を0.23%(921円)、ボーナス(期末・勤勉手当)を0.10カ月引き上げて年4.40カ月とするよう国会と内閣に勧告した。月給、ボーナスともにプラス改定を求めるのは3年ぶりで、年間給与は平均5万5000円増える見通しだ。

 政府は給与関係閣僚会議で、勧告の扱いを協議。勧告通りの実施を決めれば、国の給与制度を参考にする地方公務員にも影響が出る可能性がある。
 人事院の調査で、月給は公務員が40万5049円と、民間を921円下回った。新型コロナウイルスの影響を受けていた一部企業の業績が回復したことが原因とみられる。ボーナスも公務員が民間を0.11カ月下回ったため、格差をなくす。

時事通信 2022年08月08日10時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080800245&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:47:04 ID:xkr9B7ib0.net
地方公務員の給与は、国家公務員の年収の約4割程度。
全国で4人に1人が年金を受け取っています。
(総務省調べ) 「給与の引き下げは『働きがい』
をなくす」と、自民党の安倍晋三元首相(63)は語りました。
安倍氏が国会で行った世論調査(11月)で、
安倍氏の給与アップへの意欲が「極めて高い」
と答えた人が6割以上も

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:47:14 ID:Rc4bnk/x0.net
知らない外人がSNSにコメしてきたんだけど何て書いてんの?

Hi, I am American, but recently I am wondering from whom they bought the vase in which to put his ashes. Today, however, I want to ask you another question.

The supporters of the current government often say that the opponents of the government have no ‘counter plan’. And you remember that you also said this many times on twitter.
But I want to ask. In order to disclose the immoral connexion between the LDP and the religious cult, would there have been any ‘other method’ than the assassination of PM Abe?
A lot of men of good nature have endevoured to condemn wrong-doings of the cult and the LDP's attitude to them, only to find that the LDP wouldn't change himself. For he learnt that he could win the election without the reform.

It is often heard that the rampant terrorism means ‘the defeat of democracy’. But if nothing but bullets can judge the evil of the power, the democracy in that state is already defeated.

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:47:28 ID:F5b4q9Ge0.net
また民間()に合わせるのか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:47:39 ID:Y9RZP5zs0.net
でも民間零細は上がりません

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:48:26 ID:IOD0JA/r0.net
最低賃金も上がったしな…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:48:47 ID:jMDqY7270.net
そりゃ民間があれだけ賃上げしてんだからな
公務員も上げないと不公平になるわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:49:23 ID:ey6ig3yg0.net
また大企業か

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:49:26 ID:J6cd1ucO0.net
はあ?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:49:38 ID:3NaIpPdr0.net
やっぱ壷党は糞

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:50:18 ID:ur766NXE0.net
赤字なのに給料が上がるって・・・・・

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:50:24 ID:uwwCxmy20.net
民間給与も物価も上がってるから好景気だな、ヨシ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:50:48 ID:8XDDWTIx0.net
これボーナスと言う名の寸志な会社が圧倒的に多いのになんなんだよ
全労働者の平均の賞与額を出してほしい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:50:49 ID:r8qsyFaS0.net
キター

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:50:52 ID:RoY17tEm0.net
国家公務員は良いが地方公務員は給料下げろ
あいつら仕事の内容の割に貰いすぎ

て言うか所属自治体が赤字かどうかで給与額決めろ
赤字なのに高給取りとか有り得ない
自治体が黒字なら給料高くても文句は無いが

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:05 ID:RQeMo4fh0.net
民間であがってるの大企業だけだろ。
他は上がってないぞ
下げるべき

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:13 ID:O41A+K560.net
国民の実質賃金はどんどん下がってる
外の風景、大量高齢、衰退

勤労者の増えなきゃおかしいし
みんなで火だるま

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:39 ID:A3MkLPx50.net
民間の厳選した上位1割に
合わせるのが公務員の現実らしいw
勿論残り9割の民間の現実
とは全く乖離しているw
どちらが多数派なのかは言うまでもない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:45 ID:P1ToBG6b0.net
平均月給40万てさすが上流階級は違うな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:51:50 ID:GTMSSKgz0.net
一部上場企業を基準にするのをやめて全企業平均を基準ににしろや

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:52:18 ID:y8aeV5yI0.net
また増税の予感(´・ω・`)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:52:33 ID:IOD0JA/r0.net
>>15
あのさぁ…
学校とか警察とか消防とかさぁ…
どうやって利益出すの?
有料化する?
税率上げる?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:52:44 ID:ey6ig3yg0.net
生活保護や年金の人らもあげるんか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:52:57 ID:NU+fyFUY0.net
物価上がってるからな
給料上げるのは妥当だろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:53:02 ID:E68gujzB0.net
はい増税

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:53:23 ID:EjH+sBbp0.net
もういよいよダメだなこの国

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:53:56 ID:F5b4q9Ge0.net
公務員給与って管理職除くんだよね
高給取りの40代後半こら50代は含まれない

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:54:03 ID:225HWaEE0.net
公務員給与は守られていて
足りないからと言って
減らせないので社会福祉などが足りないと
言って増税してくるのである

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:54:19 ID:ur766NXE0.net
>>1
で、こいつら『公務員の給料は、安い!』って口をそろえて言うんだぜw
世界的に見ても高いと思うけど・・・・・

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:54:34 ID:5c2MyLsE0.net
>>1
財政破綻しかけているのに値上げとか
言語道断( ・-・)
将来の子供達に負債を押し付けるな( ・-・)
って、朝鮮カルト・緊縮増税カルト政党の人達が言っていました( ・∀・)

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:54:45 ID:I9F+Qq7w0.net
公務員給与は公共事業みたいなもんだから
経済安定化策だよ。
つまり消費減を予想してる。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:54:48 ID:Oase6DYm0.net
増税で増えた歳入の行方

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:54:56 ID:ZtK9tWmm0.net
有能で上がるなら別に良いけど
無能の老害がもっと上がるのは無しだわ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:55:12 ID:/TK4WrM/0.net
アホの極み

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:55:31 ID:RXT+CJI+0.net
国が借金地獄なのに
頭おかしいね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:55:45 ID:cqAhZPdh0.net
>>17
れいわパヨチン乙

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:55:48 ID:uuuPj39x0.net
必要な分は上げりゃいいと思うで。
マイナでもなんでもとっとと合理化して、無駄を減らしていくべきだとは思うがね。
ぶら下がってる利権の方が害悪。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:56:00.09 ID:Oase6DYm0.net
消費税も物価上昇への上乗せが効いていて同じ税率だと実質増税状態なんだよな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:56:22.62 ID:RXT+CJI+0.net
少なくとも
奈良県警は0にしろや無能共

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:56:30.59 ID:kne9GMO00.net
壺イメージダウンしたから公務員ヨイショしておかないと

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:56:51.03 ID:xYiLdvoH0.net
下級税増税くるな、これは

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:56:59.00 ID:G3MbcXqP0.net
な?公務員にあらねば人にあらずの身分制社会だろ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:09.40 ID:tnH1qMl+0.net
国の財政がヤバいから増税、年金削減と言いながら
平均給与より遥かに高い公務員の給与は上げる国

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:15.53 ID:ek+o9lbD0.net
酷い国だわw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:15.88 ID:B2TM+Je60.net
時給31円の最低賃金引き上げてこれですわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:16.78 ID:caIKIgcqO.net
>>31
あのー公務員の貴族化は違憲だし治安の悪化要因でしかないよ
壺IAがわざとやってると思うけど

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:42.84 ID:RoY17tEm0.net
>>22
だから所属自治体が赤字かどうかで判断しろって言ってんだろ

民間の会社の経理だって自分らの働きが直接収益には影響しないが
所属会社の業績で給料が左右されるんだよ。甘えるな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:50.34 ID:Og0NSnKg0.net
壺票から公務員票へ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:57:55.60 ID:B2TM+Je60.net
>>41
簡単に消費増税

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:58:17.81 ID:z35v0OWn0.net
公務員は下げろよ
なんの生産性もない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:58:38.84 ID:DJeuez6C0.net
>>27
民間も管理職入れないぞ 入れたら民間が跳ね上がる 上場企業の管理職は数千万円クラスがゴロゴロ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:58:51.83 ID:xYiLdvoH0.net
> 月給は公務員が40万5049円と、民間を921円下回った。

5chの下級のおじさんたちはこんなにもろてないという書き込みを見るけど
それは5chのおじさんたちが下級過ぎるだけなん?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:58:59.01 ID:caIKIgcqO.net
>>48
壺なきあと日本政府を仕切るのは草加!

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:58:59.56 ID:IOD0JA/r0.net
>>47
そんな事したら窓口等の手数料が上がるだけじゃん…
馬鹿なのかな…

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:59:04.04 ID:ek+o9lbD0.net
公務員給与については海外を参考にしないのかな^ ^

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:59:12.32 ID:mlpxyecj0.net
俺車すら買い換えられねーわ
自動車税も割り増し
クソがふざけんな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 10:59:33.36 ID:aQQo0kKq0.net
時給31円アップと違うやんか!www

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:00:20.20 ID:AM2F7hRQ0.net
>>45
なるほど
公務員上げるから
最低賃金上げてたのかw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:00:30.11 ID:W9AV0Q2I0.net
そろそろ一億総山上の時代が来るかもしれんな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:00:32.17 ID:caIKIgcqO.net
>>52
但し管理職を除いた給与平均な

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:01:11.11 ID:TDb4W5Xz0.net
公務員給料年に550万円上げろよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:01:22.65 ID:zlDRILrn0.net
民間(大企業)
中小零細を基準にしろや

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:01:53.57 ID:OuuSFVuK0.net
まあ、淡々と意思表示されればいいだけ
今まで通り増長するとこまで増長して、山上君が大量発生してから考えればいいんじゃね?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:01:54.04 ID:Ql+o2Job0.net
お前らどんな会社に勤めてるの?
まさか大学にも行ってないとか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:02:11.71 ID:8SUm2Re80.net
もうこの国にそんな余裕はねえんだよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:02:20.49 ID:TDb4W5Xz0.net
>>62
中小企業も一人当たり年間500万円以上上げてもらえや

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:02:26.89 ID:1LZiFAxk0.net
は?ふざけんなよ
俺の時給あげろや

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:03:18.66 ID:8NAdGD/Y0.net
公務員こそ不当に30年間給料上げてきたんだから30年分の上昇させた給料減らして
ボーナスも廃止しろ
公務員のために日本国民を飢え苦しせることを推進する鬼畜は滅ぼせ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:03:19.46 ID:tnH1qMl+0.net
>>45
年収になおすと5-6万増ぐらいになるんだよ
ただ最底辺を底上げするのは消費増の景気対策になっても
すでに高い公務員給与を上げても消費には向かない

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:03:29.42 ID:xYiLdvoH0.net
そういうわしも、役員報酬がなければ、この公務員ほどの月給は貰ってないな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:04:01.37 ID:TDb4W5Xz0.net
>>68
岸田文雄「公務員は全員年収5000万円以上にしますね。」

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:04:25.98 ID:RaO264Ig0.net
>>57

170‪✕‬30=5100円
5100‪✕‬12=61200円

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:05:02.56 ID:xiTKM0Qi0.net
公務員は投票権停止しろや

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:05:08.18 ID:i2eal0/60.net
今の日本は江戸時代に例えると13代目くらい?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:05:09.40 ID:TDb4W5Xz0.net
>>69
公務員給料はOECD最低クラス
日本は人数も給料も10倍にしないとダメだよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:05:14.29 ID:X/lQVsVL0.net
>>23
そこは下げられ続けてる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:02.08 ID:v/xAeX5x0.net
>>1
財務省が破綻破綻言ってるのに何で上がるの?
年金と同じで下げないと筋が通らない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:04.60 ID:74moQduG0.net
よっしゃぁ~

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:05.23 ID:BxYANeut0.net
下級国民のオッサンたちはこれから年収100万円の時代がくると聞いたよー
それなのに公務員のオッサンは平均で40万ももろてんのか
しかももしこの額が管理職を除くだったら、えげつないで

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:14.88 ID:ruXrGs8g0.net
>>4
(大企業)か

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:15.04 ID:C9Yh+XUU0.net
公務員ら大企業、それも好調企業を抽出してるからな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:17.19 ID:krgpcg1Q0.net
早く地球滅亡しないかなぁ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:06:32.34 ID:fpqpBbeg0.net
警察や消防はいつも助かってるから上げてもいいけど、他の役所関係はいらねえだろ
あいつら基本的に福祉課以外暇やん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:07:07.39 ID:dFphFdom0.net
まあ公務員のような対応が「普通」なんだよな
多くの日本企業が倫理観なくておかしいだけで

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:07:47.90 ID:TudETx9p0.net
格差をなくす()

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:07:58.61 ID:7F6B5Zw40.net
役所「皆さんも給料上げれば?何で上げないの?(^^)」


https://i.imgur.com/z9OGwGy.png

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:03.16 ID:56wyMdsE0.net
格差をなくすって、庶民との格差をなくして下さいよー
大手ではなく、ね。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:07.55 ID:tnH1qMl+0.net
>>83
地方の役所とかほんと暇そうだけど
警察、消防、自衛隊もそうとう暇やぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:07.75 ID:o8UQWDxv0.net
公務員労働組合が支持してる立憲共産党はなにも文句言わない。この国は腐ってる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:08.33 ID:KiCG9ms10.net
>>15
バカ過ぎて話にならない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:19.89 ID:2S1+b/qa0.net
いい加減にしろや

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:25.70 ID:IMjxRQNc0.net
でも支給年金は下げます

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:30.02 ID:v/xAeX5x0.net
>>84
自民党が公務員餌付けしてるだけだぞ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:51.63 ID:q1cuzPXX0.net
貴様らは下げる側だろボケカス死ね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:08:55.65 ID:gaBdw4Vb0.net
おまえら時給30円ほど上げてやっただろ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:09:00.11 ID:VfZBZv+O0.net
でも年金は上がりません

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:09:11.61 ID:ZtK9tWmm0.net
>>50
これ
公務員になったら安泰ってのが間違い
これから人減るのに手当て上げる必要ない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:06.78 ID:fx0+1Rk+0.net
安倍が暗殺されたのも理解できるわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:06.96 ID:v/xAeX5x0.net
>>88
暇で良いんだよ。
利益を上げる職場じゃないんだから。
だからこそイジメだの小悪党だのはバンバン切るべき
代わりはいくらでも居る

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:12.08 ID:9dT9SnK00.net
ねえねえそろそろやらないと上級にいいようにやられるだけだよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:21.46 ID:gDqiL+sg0.net
>>52
年収ベースでどのぐらいなんだろうな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:39.21 ID:3NaIpPdr0.net
このために最低賃金引き上げて仕事したフリしたんだろうな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:54.51 ID:p3Jv3QhP0.net
>>89
勝共連合ですか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:10:55.02 ID:RLKo868R0.net
腐った人事院をどうにかしないとどうしようもない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:11:22.14 ID:tnH1qMl+0.net
公務員が公務員の給与を決める仕組み・・

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:12:23.37 ID:XFUmbzum0.net
>>97
公務員は管理市町村の平均年収にあせろ
県や国もそれぞれの管轄

公僕が大企業の平均とか腐ってる。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:12:34.92 ID:p3Jv3QhP0.net
>>105
会社員の給料は会社が決めていいんだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:13:02.82 ID:9edMHexa0.net
民間企業が経済回復しただと?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:13:21.21 ID:RLKo868R0.net
>>105
なんなんだろうね、あの勧告というアホみたいなパフォーマンスはw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:13:41.00 ID:YMgobTwL0.net
年金下げて自分たちは上げるか恥の概念ないんだね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:13:45.70 ID:tnH1qMl+0.net
あの安倍も第一次内閣では公務員改革をやろうとして潰された
それで上級にはカルトも含めて全方位売国で政権を維持して
最後はあの結果

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:14:02.17 ID:kDYmnXb10.net
馬鹿じゃねえのこの政府

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:14:23.76 ID:S3+Zptky0.net
>>88
>>99
消防警察と同じインフラ系のはずなのに医療は医療費をひたすら削ってっくるんだよなあ
手待ち時間とかほぼ存在しないくらいに忙しいのに

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:14:28.27 ID:ruXrGs8g0.net
お前ら文句言ってないで株やったら?
俺みたいなド下手でも年間70万円くらいは増やせてるよ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:14:44.81 ID:K0FEFsMo0.net
下級の年金下げられてんのか?
それなのに自分らを上げるなんて舐めてますね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:15:35.45 ID:vscIC5lQ0.net
年金はかなり下がっている

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:16:16.48 ID:E+RVyKII0.net
優秀な人間はもらって当然
無能はもらえなくて当然
と人事院が

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:16:40.36 ID:ll593hyw0.net
月給41.5マソ貰ってる民間人てどこの国の話???

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:16:40.55 ID:1eSndukz0.net
公務員の人件費半分削れれば消費税半額に出来るんだが
PB健全化の為泣いてもらうしかない公僕だしなw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:16:47.14 ID:sxBKdCcp0.net
だいたい公務員の報酬を大企業なみにするのがおかしい

なんの生産性もなく税金で飯食ってる連中なのに

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:17:00.37 ID:XFUmbzum0.net
株やってるよ
電力株で600万損してるけど

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:18:13.07 ID:xhAjoeBI0.net
統一に指示されたんだろうな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:18:13.50 ID:tnH1qMl+0.net
日本は公僕の下に下僕(民間)が存在する稀有な国

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:18:14.14 ID:dFphFdom0.net
日本の民間企業は倫理観がないからな
いくら言っても給与は上げずに別のところに金使いやがるし
公務員の給与上げることは確実にできる景気対策
それによって給与だけは上げようとしないダメな民間に圧力かけることもできるからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:18:16.58 ID:ZtK9tWmm0.net
有事の時に公務員一家は徴兵とか
何かしらのデメリットがあれば良いけど
公務員って特殊以外別に優れてるようには
見えないんだよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:18:23.29 ID:ilc7RzqM0.net
日本や国民のために働く気がないやつは
公務員になるな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:18:31.41 ID:XFUmbzum0.net
公務員の給料の高い理由
家買う人が1割に減るから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:19:15.22 ID:TRsirYZN0.net
民間給与でなく、年金額に連動させろ!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:19:30.42 ID:XTlhkgV80.net
壺を信じたおかげや

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:19:43.98 ID:sQoacf9h0.net
ひどいねw
ロシアとか北朝鮮を笑ってる奴らは
この国が同じような国だっていう自覚あるのかなw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:20:05.60 ID:RQi+PAq/0.net
今年は民間企業のベアもボーナスも上がったしな
本格的に景気が回復して来たな

132 :名無しさん@13周年:2022/08/08(月) 11:47:41.38 ID:DGkG9cSpy
給料上がったら自民の成果になるから
労働組合が春闘等での基本給上げをほとんど請求しないのが問題
企業は労働組合の請求を満額で通しているのにほとんど上がってない
立憲共産社民の支持勢力だから機能していない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:21:08 ID:6wbqC22Y0.net
公務員給与の時に出てくる「民間の給与平均」って東証1部=
東証プライム市場の平均だからな
中小なしで大企業上澄の平均

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:21:30 ID:XvkkSVEH0.net
公務員や大企業の社員の給料は高すぎる。
かなりもらいすぎなので、減らさなければならない。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:21:31 ID:eekqNLzp0.net
公務員の生活と将来と家庭のために
給料あがらない人々が苦しんで納税すんですね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:21:36 ID:S3+Zptky0.net
>>131
それギャグで言ってるの?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:21:48 ID:eekqNLzp0.net
>>134
給料だけじゃない
福利厚生がヤバい

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:22:02 ID:RLKo868R0.net
>>110
そのへんは辻褄あわせておかないとな
筋が通らんだろうに

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:22:11 ID:1eSndukz0.net
やっぱり岸田じゃダメかなあ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:22:33 ID:YMg66Aki0.net
なお民間は30円

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:22:53 ID:Lavu0SXT0.net
>>6
31円(ー_ー;)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:23:45 ID:RQi+PAq/0.net
>>110
年金は来年4月から上がるでしょ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:03 ID:RQi+PAq/0.net
>>110
年金は来年4月から上がるでしょ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:05 ID:UgXrL/cr0.net
>>105

それが問題だな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:05 ID:Lavu0SXT0.net
>>117
優秀じゃないから公務員でしょ!

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:07 ID:CMC7j2sJ0.net
人事院の基準こそ改革が必須なのにどこの政党も踏み込まない。

成り立ち考えれば、維新は人事院改革を1丁目一番の政策にしなきゃならんと思うがな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:11 ID:BtU0yO+S0.net
PB黒字になるまで減らせよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:25 ID:xbNb1aOX0.net
ヒャッハーーー!!!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:24:31 ID:SEimFtQl0.net
最低賃金30円アップがだいたい年5万円だろ
妥当では?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:25:29 ID:ZjL58Qnp0.net
>>105
民間もそうやんけ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:26:15 ID:7Kce5Ecv0.net
>>3
このロリコンめ
FBIには通報済みだ
震えて待て

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:27:08 ID:kMKvy1kR0.net
ギリシャみたいになりたいのかこの国

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:27:14 ID:ei9YPaTr0.net
>>9
給与上げろ上げろという願いが叶ったのに文句言うなよw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:27:34 ID:igUhDvek0.net
いや、民間て‪w

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:28:20 ID:7Kce5Ecv0.net
>>47
黒字にするの簡単だよ
税金あげて社会保障費削ればいい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:28:39 ID:ll593hyw0.net
優良民間大企業にのみ合わせるってちゃんと言えよボケ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:28:42 ID:zY2/JftO0.net
31円×8h×20日×12ヶ月=約6万円
公務員底辺以下かもしれん

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:28:52 ID:ZtK9tWmm0.net
公務員の家族は表札に○公って付けとけ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:29:05 ID:XvkkSVEH0.net
大企業の給料を減らせば、公務員もさがる。
結局は、ハイクラスをぶっ潰すしかないんだよ。
公務員が高いのは許してはならないが、大企業社員はもっとゆるしてはならない。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:29:26 ID:VM8Y1xAF0.net
>>141
一応年収ベースでは60000近く上がることになる

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:30:16 ID:VM8Y1xAF0.net
>>159
一度上げたものは下がらんよ
下げたとしても0.05%とかそんなのだ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:31:29 ID:E+cSngyy0.net
>>155
あなたのような優秀な方は夕張市なり京都市なりで市長をされると評価されそうですね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:31:40 ID:KoxVciOQ0.net
少数の割合しかいない大企業を基準としてるのに民間と比較っておかしくないのか
手当も含めて全体と比べるようにしろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:31:48 ID:f7x7ITiP0.net
いやお前ら違うだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:31:59 ID:sG1010Ws0.net
公務員給与上げたら先10年増税無しとしてほしい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:32:00 ID:v1heJLmD0.net
カルトに献金してる人達が公務員なのか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:32:25 ID:jSxb7PyX0.net
公務員の解体しろよ
民営化を掲げてるのは維新だけだろ
おかしい
庶民は苦しんでいるのに公務員は高給雇用が維持されるのは許せない
民間企業なんて1回でもミスしたら解雇やで
業績悪ければ解雇
年収300万以下やぞ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:33:06 ID:XvkkSVEH0.net
底辺をなめんなよ。
真の敵は、政府公務員だけでなく、資本家とその代理人たちだ。
こいつらを潰さないといけない。
ぜったいにゆるしてはならない。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:33:14 ID:ZjL58Qnp0.net
>>161
馬鹿じゃね
コロナで0.15ヶ月下がって上がるのは0.05ヶ月毎が通例なんだが

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:33:23 ID:ufDy/akj0.net
罪務省のクニノシャッキンガーは詐欺だってはっきりわかるね🤣

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:33:34 ID:V8vwI5UL0.net
>>110
年金は今の80歳とかが貰いすぎなだけじゃね
誰が決めたのか知らんが世代間格差すごい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:34:25 ID:vS5pWR1f0.net
国木借金あるーと言ってるのに上げんの?
じゃー税金あげるなよ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:34:37 ID:jSxb7PyX0.net
民業圧迫なんだよ
公務員の仕事は誰でもできるから民間企業に任せてコスト下げんとあかん
民間企業はコストカットで業績を上げてる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:34:39 ID:shtijw5/0.net
>>167
そんな日本社会厳しいのか
配当ニートだから公務員給料安いと思ってたわ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:35:01 ID:XFUmbzum0.net
公務員の40歳700万の給料を下げたら
建築業界爆死、底辺雇用無くなり治安悪くなって 後は判るよな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:35:31 ID:shtijw5/0.net
>>173
誰でもできるならおれも試験受けてなろうかな
@29歳6年無職ニート

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:35:58 ID:pNmgWn3D0.net
>>15
こーゆー馬鹿が山上みたくなるんだろうな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:35:59 ID:XvkkSVEH0.net
民間は地獄だよ。
上級はいいねぇ。
ぬるま湯でちゃぷちゃぷ遊んでればいいんだから。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:36:17 ID:RLKo868R0.net
>>150
じゃあ全部民間に合わせりゃいいじゃん、大企業限定じゃなくて

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:36:20 ID:ll593hyw0.net
>>176
受験資格すら怪しいだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:36:36 ID:idWkkl7d0.net
これで増税はできないわなぁ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:04 ID:MdfAXOcE0.net
>>141
お前が馬鹿なのは良く分かった。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:08 ID:yZFw5hhm0.net
>>171
賦課式ってそういうシステムだからな。

若者が多く高齢者が少ない社会だと払った額の何倍もの年金がもらえるが、
少子高齢化していくと払った額よりもらえる額が減る。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:14 ID:mRtZy+ZF0.net
まじで死ねよこいつら

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:32 ID:o+6HEVxI0.net
>>45
31円x7.5時間x20日x12ヶ月=55,800
だから、ピッタリだわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:43 ID:V8vwI5UL0.net
>>176
国家公務員の年齢制限は満30歳だから
今年で29歳なら来年受けられるぞ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:50 ID:vzBtXfeI0.net
そりゃ岸田インフレに対応した給与じゃないとな
ありがとう自民党

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:37:57 ID:ZjL58Qnp0.net
>>179
なら調査に協力すればええやん
しないからみすぼらしい給料が反映されないんだよ?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:38:42 ID:shtijw5/0.net
>>180
教師は簡単になれると聞いた
年齢はまだ大丈夫
仕事がみんなが言うほど簡単ならやってみたい
コンビニバイトは難しくて3日でブッチしてやめた

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:39:07 ID:2YuQ6NcN0.net
一度上げたら二度と下げられないのだから、賃上げは慎重であるべき

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:39:39 ID:elE0Grgg0.net
公務員の給料減ったら民間企業の売上も減るのに
なぜ公務員の給料下げろと言うのか理解できない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:39:41 ID:CIuqgDKv0.net
>>1
給料上がる要素どこにあるの?
やっぱこの国もっと要人を暗殺してもらわんとダメだな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:39:43 ID:shtijw5/0.net
>>190
結構下げてるよ
大震災のときに8~10%くらい下げたの知らないの?知らないだろうね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:39:50 ID:Pgc0q2Ce0.net
どうせ1割の大企業に合わせて国民水準に照らし合わせましたってやるんだろ
9割の中小零細は上がらないのにさ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:39:58 ID:MdfAXOcE0.net
>>47
自治体が黒字か赤字かで判断するとかw
こういう馬鹿は本当に救いがたい。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:40:02 ID:F1BoZ2r/0.net
民間も上がってるしいいんじゃない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:40:04 ID:u6Q1X0VP0.net
まあ当然

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:40:38 ID:UgXrL/cr0.net
カネが欲しけりゃ民間に行けばいいのにさ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:40:48 ID:XVC6mN6R0.net
31円上がった人もいれば

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:40:48 ID:6PGrdor90.net
GDP成長率を下方修正してるのに、なにこれ?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:40:55 ID:ll593hyw0.net
>>189
今は教員足りなくて火の車らしいで
あとコンビニバイトが無理なら尚更無理やな
受けないことをおすすめする

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:41:33 ID:vSOGAlNC0.net
>>114
具体的に銘柄答えてみろよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:42:06 ID:shtijw5/0.net
>>201
5ch毎日見てるけどコンビニバイトは馬鹿な日本人にはできないから留学してる頭良い外国人雇うレベルって
公務員はチンパンでもできるレベルの楽な仕事
みんな言ってるよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:42:13 ID:XvkkSVEH0.net
民間は、サビ残や見做し、責任を加味したら、実質時給は500円や。
死ぬかどうかのカツカツのライン。
それが大企業社員は、楽な仕事で、1000万。
公務員はぬるま湯でボロ儲け。
舐められてる。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:42:33 ID:vSOGAlNC0.net
>>191
公務員上がれば民間も上がるのか?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:43:52 ID:shtijw5/0.net
>>202
だいぶ上がったけど三菱重工、日本製鉄はええぞ
レーザーテックも押し目買い成功
あとは適当にトリドール(丸亀製麺)とかギフト(家系ラーメン)ちょこちょこ優待買い

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:43:53 ID:g+hRjZ8v0.net
>>189
その能力なら、確かに民間は無理なので、公務員くらいしかできないな。

ただ、公務員は、仕事はヌルいけれど試験は難しい。カンニングはやりやすいのでうまくカンニングできるかどうか。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:43:55 ID:DwPpZEIJ0.net
またいつもの数字マジックか
公務員ボーナス前だけ景気が上がるんだよな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:44:10 ID:alWnMabb0.net
人事院そのものがねえ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:44:14 ID:J7qRQKGh0.net
>>27
公務員が給料低いと 発表した場合 、額を低く見せるためのウソの数値をだしている。

「86年に、厚生年金と共済年金の基礎年金部分が統合された際、支給額が民間より高いことを
隠すために、職域加算という制度を新たにつくった」

公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため👈
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。

(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
//gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:44:26 ID:elE0Grgg0.net
>>205
公務員も一般消費者だろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:44:31 ID:7F6B5Zw40.net
>>205
経団連「賃金上げるメリットないんだわ」

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:44:41 ID:ll593hyw0.net
公務員の給与引き上げと最低賃金引き上げを比較して同じだなとか言ってる奴って馬鹿なの?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:45:08 ID:shtijw5/0.net
>>204
大企業は入るのは難しいけど、入ったらぬるま湯で毎日まったりってこと?
やっぱコネ入社が多いのかな
ずるいな大企業と公務員

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:45:13 ID:ToH4jg0j0.net
財政赤字なのに調子乗んな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:45:17 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料と、トンデモ手当
//gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

「なぜ公務員の給料が下がらないか。一つの理由は、公務員の給料は民間に準拠して決めることになっていますが、
その民間準拠が恣意的だからです。

人事院が調査するのですが、例えば、課長の中身が民間と公務員では全然違う。
国家公務員の38%、地方公務員の60%が課長補佐以上の管理職です。これに対し、民間企業で課長以上は
従業員の9%。出世競争を勝ち抜いて管理職になる民間と、黙っていても管理職になれる公務員とでは、
中身がまったく違うのに、給料のレベルを一緒にするのはおかしい」

 公務員の優遇はまだある。
「国家公務員の給与は、基本的に毎年二重に上がります。

民間企業でも各種手当はあるが、公務員には信じられない手当が多数存在するのだ。上の表を見ていただきたい。

 おかしなものを拾ってみると、例えば国家公務員の「奥様手当」。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:46:10 ID:CIuqgDKv0.net
そもそも公務員なんてのは、お金よりもお国にのために尽くしたい者がなるべきであって
そのぶん消費税を下げるのが正しい政治

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:46:12 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
森永卓郎 経済アナリストも公務員給料は大企業並みに高いと言っている

かつての官僚は、給料がとても安かった。だから、クビになることを恐れなかった。
クビになっても民間に転ずれば、逆に給料が上がったからだ。彼らの仕事の動機は、国を動かすことであり、
思いを込めた政策を打ち出すことができた。

ところが、大企業の賃金水準に合わせる巧妙な仕組みのもとで、いまや官僚の待遇は格段によくなった。
しかも、最近は官邸主導が強まり、自由に政策を打ち出せなくなった。
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618242937/

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:46:36 ID:XFUmbzum0.net
俺の知ってる50杉のおっさん公務員
パソコン画面見ながらポチポチ
パートのお姉さんの1割位の仕事量で
年収700越えてる。

公務員もアホ程仕事する人と全く仕事をしない人で差をつけろ
特に田舎の出張所
1日数人の村人相手に所長、副所長、平、パートの4人置くのやめろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:46:37 ID:yObd2hzf0.net
たいした仕事してねえくせに
給料下げろや

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:47:09 ID:ToH4jg0j0.net
一回破綻させた方がいい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:47:51 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
< 公務員給与は、民間給与水準の嘘>

人事院が 「民間の給与」を調べたら、「民間給与」は 660万円 との事。
(この額をベースに公務員給与を決めている)

国税庁が「民間の給与」を調べたら、「民間給与」 は、414万円 。
(ソース国会)
//i.imgur.com/jNbdcO4.jpg

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:48:15 ID:shtijw5/0.net
しかし3年も給料据え置きとはかわいそうな職業だったんだね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:48:33 ID:p8b2LuxH0.net
役所が民間企業が給料上げやすくなるよう模範を示してるんだから、それに続かないと
俺の給料が上がらんから公務員も下げろなんて主張するより、自分の待遇改善を叫んだ方がいくらか自分のためだし建設的だよ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:48:52 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
■ 公務員のボーナス低 いと 発表した場合、トリックを使っている。◆

国家公務員賞与「平均58万円」は数字のトリックだった ・・
実際は「平均85万円」のボーナス。
 公務員の厚遇を隠すトリックがあるのだ。
「58万円」は、さらに「課長など中間管理職」を除外した“ヒラ”の職員6万9125人分の👈
平均額に過ぎない。なぜ中間管理職まで除くのか。
「民間企業は管理職を除いた組合員平均で公表しますよね。我々もそれに準じました」(内閣人事局給与第1係)
これは詭弁だろう。公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できる。
行政職の管理職は7万3692人もいて、ヒラより多いのだ。
管理職を含んだ金額でなければ、真の平均支給額とはいえないのではないか。
実際にはどれだけ支給されているのか。内閣人事局が明かさないので、人事院に取材し、独自に試算してみた。
ホントは1.5倍雲の上の幹部はさらに高額で、局長は205万円、事務次官は269万円。庶民に増税を押し付けながら、いい身分である。
//peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404281308/

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:49:12 ID:+l+X/+MG0.net
いいことだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:49:14 ID:XFUmbzum0.net
>>223
据え置き=下がって無い

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:49:45 ID:N9cWkEQG0.net
つーか議員報酬減らせよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:49:57 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。

だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。
増税になれば消費の足を引っ張ることになる。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:50:07 ID:VkjOTf6Y0.net
>>225
誰でも課長に昇進できるわけないだろ
中小零細企業の名ばかり課長じゃあるまいし

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:50:47 ID:2YuQ6NcN0.net
>>224
税金なんだから上げるなは言うだろ
公務員給与上げるぐらいなら将来の俺に支払う年金に積み立てろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:51:23 ID:Q8oNkvg70.net
>>54
田舎にはいらん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:52:47 ID:X5qze/Ht0.net
>>5
今は我慢だ
トリクルダウンを待とう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:53:08 ID:ufDy/akj0.net
文通費も未だに温存してるしね🤣壺政府🤣

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:53:49 ID:XvkkSVEH0.net
俺らの給料はぜったいに上がらない。
福利厚生なんか全くない。
老後生きる為に死ぬまで奴隷は確定してる。
どう頑張っても、ぜんぶ吸い取られる人生は一ミリも変わらない。

なのに、大企業社員や公務員は、どんどん肥え太る。
老後も安泰で幸せなうちに死ねるんだろう。
俺ら底辺は地獄をのたうち回って、なにもない絶望感に焼き尽くされて死ぬ。

ちくしょう。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:53:53 ID:k+lIvZ2j0.net
民間では上がらないのはナゼか。

上が取っちゃうから下まで回らんだけのこと。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:53:59 ID:iSAC/G0Q0.net
やっぱり公務員改革できるのは維新だけだ 実績あるし
人事院も改革してくれ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:54:12 ID:FGLzDTAZ0.net
美しい壺国

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:54:15 ID:yZFw5hhm0.net
>>229
やっぱり公務員の給料って安いんだな。

本省課長なんて大企業の本部長クラスと対等だろ。
職責と比べると安すぎ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:55:12 ID:gMOyKeA10.net
>>229
むしろ官僚は給料が安すぎる
地方公務員の年収を下げるべき

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:55:23 ID:XFUmbzum0.net
>>239
公務員に責任と言う概念はないと思う

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:55:38 ID:7F6B5Zw40.net
>>233
そんなものは無い


安倍「アベノミクスがトリクルダウンすると言った覚えはございません!」
※2018年9月14日 安倍答弁

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:55:40 ID:Ld8A39jn0.net
>>1
地方シロアリ
「我々も上げないといけませんね」グヘヘ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:55:54 ID:Pw0VRISW0.net
国交相「ごめん、統計不正34兆円あったけどどうする?」 [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659925899/

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:55:58 ID:VkjOTf6Y0.net
公務員の平均は「管理職除く」だから役職もたないヒラだけの平均だ、って力説するやつがきっといる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:56:08 ID:shtijw5/0.net
>>235
どこで働いてるのw
介護とか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:56:08 ID:urggtinG0.net
は?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:56:23 ID:urggtinG0.net
山上は人事院やれよ、無能

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:57:15 ID:RQi+PAq/0.net
>>245
民間の平均も管理職は除いているからそれは良いのにな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:57:31 ID:yZFw5hhm0.net
>>240
俺もそう思うな。

民間準拠というなら末端の地方公務員は年収300万円以下でいいし、
逆に本性の幹部クラスは今の何倍か貰ってもいい。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:59:07 ID:pHnO3msY0.net
零細は関係ないだろうけど公務員の給料上がると、民間の大手も連動して上げるだろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:59:09 ID:VkjOTf6Y0.net
>>249
公務員の管理職って課長級以上だからね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:59:15 ID:XFUmbzum0.net
>>250
窓口の準公務員?パート?はそんなもんよ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 11:59:16 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
公務員の給与が何で凄まじく 高いか。

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:00:23 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍


日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
//i.imgur.com/L2eOg9n.jpg

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:00:33 ID:zNHELfmE0.net
上げてもいいけど、いいかげん役所は土日祝日もあけろよな
交代制にすればできるはず、滅私奉公だろ国民に奉仕しろや

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:00:36 ID:PsuG+e/y0.net
>>240
あんだけ汚職だなんだしてて責任は秘書にあるのに安いとは思わんな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:00:38 ID:tgyH/GUC0.net
公務員の給料は一人当たりGDPと連動させればいいだけ

なに一部上場企業参考にしてんだよw

自分たちの給料を自分たちで決めれるってガチでイカれてるw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:00:53 ID:Zbh2Tpuu0.net
自衛隊と警察以外は下げていいだろう

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:01:28 ID:dGsyKh0y0.net
民主主義国家といえども公務員行政職員の半分ぐらいは犯罪組織だ!

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:02:12 ID:lXL9WcAE0.net
>>1
あのさぁ…

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:02:15 ID:JuF9YoB/0.net
お金返してーーー

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:02:47 ID:ll593hyw0.net
>>259
クソ警察も下げてヨシ!

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:03:27 ID:X8pwiBT20.net
>>216
国家公務員の課長補佐と課長は全然違う

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:03:36 ID:eCN/zced0.net
わい、非正規雇用最低賃金労働者だから、
時給30円しか上がらない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:04:05 ID:hEcrMPZD0.net
>>11
なんの赤字?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:04:12 ID:cgVLOzib0.net
上がる要素どこにあるの?
上げるために最低賃金の引き上げ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:04:39 ID:ll593hyw0.net
自衛隊ほど屈強でもなく、消防ほど勇敢でもない
それが警察
何かと不祥事が多い、それが警察

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:04:52 ID:J7qRQKGh0.net
>>150
民間は、自分の所で稼いだ金だから自由。
公務員は国民から集めた税金だから、自由であってはいけない。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:05:24 ID:TDb4W5Xz0.net
>>267
公務員は貴重な消費者だからね。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:05:38 ID:6iHJLWrY0.net
人事院勧告の鬯範囲は景気がいいんだろう

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:05:50 ID:mwnJfKHD0.net
民間企業はコストカットで給料上がらないのに、

なんで公務員は当然のように上がるのか?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:06:01 ID:TDb4W5Xz0.net
>>269
税金は財源ではありません。
嘘吐き乙

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:06:15.90 ID:hEcrMPZD0.net
>>30
財政破綻ってどこの話だ?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:06:48.33 ID:TNqYuSCR0.net
悔しかったら
自分が試験受けて公務員になればいいだけのこと

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:06:52.58 ID:hEcrMPZD0.net
>>35
まだ国の借金とか言ってるんだw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:06:57.01 ID:mq/Q86eW0.net
めちゃくちゃやなぁ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:06:58.41 ID:ufhqjc+n0.net
年4.4ヶ月とかすげえな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:07:16.17 ID:dAzxtC2I0.net
🪓🍆

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:07:17.86 ID:CI9wLUJE0.net
国会議員は減収しろよな。で次回から国会議員の立候補制度を変えろ!。資産3億以上ある国会議員は基本給の1/3とかにしろ。ボランティアでもできる正義感ある奴だけにしろ!

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:08:09.31 ID:yZFw5hhm0.net
>>272
民間も給料上がってるよ。
特に研究開発系や役員クラスは海外との水準が違いすぎて
優秀な人材を雇えないから賃上げが続いている。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:08:36.62 ID:flosk6Jk0.net
>>278
理系製造業と比べたら4.4とか鼻くそでは

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:08:59.00 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
>>191
<以 前 の ス レ >
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
//namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★2
//namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259059154/
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3
//yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275572633/
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
//yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292378273/
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
//toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:09:45.61 ID:hEcrMPZD0.net
>>269
民間の稼ぎって、他人の所得を奪ってるんだが・・・?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:09:50.61 ID:ufhqjc+n0.net

国民は30円
上級は5万えん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:03.23 ID:VGgCZ8ze0.net
月給40万もらえる民間企業は果たして何割あるのか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:13.92 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
【政治 】アベノミクスで賃上げが達成されたのは公務員と国会議員の方々だけだ!!

「民間企業なら赤字経営で下げた社員の給与を、赤字が改善しないのに元に戻すなど考えられません。国の財政が
これだけ赤字なのに公務員の賃上げができるのは、国民が「増税の痛みに耐えて」 税金を払っているからです。

そう批判すると、官僚は『公務員も給料から復興税を払っている』という。
しかし、給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。
 だから復興財源のためには公務員の給料カットを続けるべきなのです」

正論だろう。
//fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1403865496/

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:28.13 ID:dFphFdom0.net
まともな民間企業と比較するのは当然だろう
金を給与に回さないダメな民間企業に合わせてたら余計景気悪くなるだけじゃん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:35.75 ID:ZeF67xCA0.net
年収2000万しか貰ってない地方公務員だけど、暇だからまぁいいかな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:36.15 ID:DEi/A8ph0.net
一般国民には未だに
復興税支払っているのに
公務員は払わずに給料は増やすのね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:51.02 ID:ufhqjc+n0.net
>>282
製造は人件費下げとるから儲からんよ
材料メーカーの金属とか木材は便乗値上げでウハウハやがな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:54.56 ID:FO7PNV4z0.net
もともと日本の公務員はもらいすぎなんだから下げていいよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:11:07.74 ID:tDS3y18G0.net
上級国民様は流石ですね!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:11:07.78 ID:q1UAZQzx0.net
これ三菱商事とかキーエンスとかだけの給与を
引き合いにして決めてんじゃないの?
ダッコズマン頼むから仕事してくれ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:11:37.24 ID:REJi+Yvf0.net
>>1
増税続きでこれは絶対アカンやつだ・・・
直近でもインボイス制度が始まって国民負担がさらに増えるわけだからな。


なにか内乱勃発でも狙ってんのか?今の日本政府は?
分断政策ヤバすぎだろw

これも統一教会(勝共連合)が絡んでんだろうか?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:11:39.30 ID:UgIcmB5/0.net
この理屈で言えばなんで金融緩和やめて利上げできないのですかね?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:12:11.84 ID:HUBuVNOO0.net
>>195
ホントな

赤字黒字で判断なんかしなくても一律全部下げろよ

不満がある公務員はやめてもらって結構だよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:12:24.24 ID:J7qRQKGh0.net
>>275
じゃあ 公務員になればいいじゃん。こういうスレには、大抵沸いてくる
じゃあ殺人犯になればいいじゃん=じゃあ公務員になればいいじゃん
他人に迷惑を掛ける点が共通
殺人犯は、個人の生命を奪う。
公務員は実質庶民の財産を奪う。将来日本破綻で、自殺者多数のリスク。
公務員は民間並の設定だったはずだが、調子に乗りすぎ、今や民間の 2.3倍
税金の奪い過ぎ公務員
//i.imgur.com/5WWuker.jpg

公務員「赤信号、みんなで渡れば恐くない」 で渡って、日本を破綻に推し進めている。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:12:58.30 ID:bUwwTtty0.net
日本に移住してくるアングロサクソンも長年住んでるとこういうことが分かってきて不満を感じて母国に帰って行く

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:04.96 ID:J7qRQKGh0.net
>>275
羨ましいなら公務員になればいいじゃんとか考え方がそもそも間違ってる
国の状況考えればまっさきにそれに対応しない行けないのが税金で成り立ってる公僕なんだから
国民にも痛みをと言っといて自分らは何の痛みを分かち合え国会議員を野放ししていいって話になる

公務員の非常識な人件費設定を叩くのは当たり前でしょう。 税金の使い道なんだから。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:12.08 ID:76CFbYVw0.net
>>271
何その字

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:18.09 ID:VGgCZ8ze0.net
ほんと最近の政府は一般国民煽るのが上手いわwそんなに一揆でも起こさせたいのか

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:25.77 ID:RCNXTtK80.net
公務員の給料アップは国民投票で決めるべき

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:27.48 ID:hEcrMPZD0.net
>>290
復興税の文句は財務省に言え
本来取らなくていい名目税だからな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:39.38 ID:LFSuMdGu0.net
業績が回復したからって、それ下がってた分が戻っただけだろ
給料下げてたんならまだしも、下げずに上がったときだけ利用するとかダブスタすぎるだろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:13:57.55 ID:nTkjvZwO0.net
公務員とか何やったの?増税してコロナで騒いでるだけで日本に貢献してないような気がするけど?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:14:02.28 ID:ufhqjc+n0.net
>>300
相手にする必要すらない
なら全員公務員になったら誰が物作るんだよ
って話
公務員に物作りは出来ん

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:14:25.82 ID:p4HQOEVw0.net
>>297
これが公務員になれなかった僻み妬みか

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:14:26.11 ID:hEcrMPZD0.net
>>300
税金で成り立ってないのに何を言ってるんだ?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:14:57.71 ID:4H0cxpBl0.net
>>15
こういうバカってなんなんだろう
国でも地方出先機関なんて田舎市役所と同列だっての

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:15:03.10 ID:iicGV2dd0.net
中小零細も平均に入れろよ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:15:15.08 ID:ktmdaK4D0.net
月給80万(20万は残業)もらっててすまん
もちろんボーナスは別

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:15:38.39 ID:vYZdDBu70.net
え、大赤字なのに?(´・ω・`)

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:15:45.73 ID:TNqYuSCR0.net
>>300
公務員になれなかった負け組の嫉妬でしかない
政治とは、試験に受かったエリート官僚が導くものだ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:15:47.36 ID:REJi+Yvf0.net
ま、いずれにせよ山上のような「無敵化した世直し壮士」の標的に人事院が加わったことは間違いないだろ。

少しは民意とかご時世的なことに配慮すればいいのにな。
国民を舐めてるのか、単に呆けてるのか知らんけどさ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:16:17.74 ID:J7qRQKGh0.net
>>1
「うらやましいと思う勤め先」ランキング 1位は「国家公務員」

1位が「国家公務員」(17.8%)、次いで「地方公務員」(13.6%)が2位、
「トヨタ自動車」(6.9%)が3位、「パナソニック」(2.3%)が4位、
「ソニー」「デンソー」「三菱商事」(以上1.5%)が5位という順になった。

○うらやましいポイント1位は「給料が高い」(72.6%)が最も多く、
次いで「福利厚生が充実している」(50.1%)、
//news.livedoor.com/article/detail/15467951/

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:16:29.74 ID:FO7PNV4z0.net
>>300
正論だな
国が上向きなら給与もそれに比例して上げるべきだが逆ならそれも然り

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:16:35.28 ID:nTkjvZwO0.net
国民に大増税と円安とコロナの負担押し付けて自分達だけ給料ウハウハとかふざけんなよ。。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:16:44.55 ID:Fc3+RQEv0.net
国家公務員は上げて地方は半分にすりゃいいよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:16:45.23 ID:LIX+hJp00.net
>>292
世界一

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:17:11.96 ID:hEcrMPZD0.net
>>313
何が赤字?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:17:45.37 ID:Sskm+UoM0.net
>>319
国家公務員が一番の国賊なんだが

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:18:10.96 ID:qmKKBFEr0.net
公務員が優秀なら日本が沈んでない定期

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:18:15.84 ID:O41A+K560.net
多く貰ったー

社会保険料負担爆増

税金増えてね?

イマココ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:18:38.22 ID:qOhYv3BP0.net
日本のギリシア化。
アベのインバウンド政策で、かっての「ものつくり大国」から、移民と観光・飲食業国に改悪されたからな、日本は。

そしてどんなにAI化・RPA化で事務処理が効率化しても、リストラもされない公務員大国。

日本のギリシア化が止まらない。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:18:44.49 ID:REJi+Yvf0.net
>>300
たぶん「公務員を懲らしめる世直し」みたいなのが始まるんじゃねーかな・・・

他のスレでも指摘したけど、山上事件の特殊性は山上が過激派でも反社でもない一般国民だったこと。
つまり「テロリズム」とは本質的に異なるんだよ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:18:53.76 ID:m9FGX2+50.net
>>185

元から貰ってるのにピッタリ上げる悪どさよのう

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:02.46 ID:GTGxFF4Q0.net
だから菅に公務員制度改革やらせればよかったんだよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:04.79 ID:yZFw5hhm0.net
>>316
給料は高くないだろw

同期で集まるとダントツで公務員の奴が薄給だわ。
薄給で有名な電機メーカーと比べても公務員はさらに安い。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:06.65 ID:UgIcmB5/0.net
この基準でやると先進国なんか1000万円超えだろうしw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:18.53 ID:tHLWuqVy0.net
すくなっ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:28.93 ID:BL3W1LVh0.net
死ね
上がる要素がどこにあるんだよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:31.59 ID:TNqYuSCR0.net
>>317
そういう国民全員を十把一絡げにする思想が前時代的だね
これからは優秀な奴はますます豊かに
馬鹿はますます貧乏に
格差拡大していくのが世界のトレンドなのに

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:19:57.83 ID:VGgCZ8ze0.net
税金増える分公務員の給料は賃上げで補填しますってかw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:20:14.21 ID:c/siVIDh0.net
年5.5万円と聞くと公務員ばかりズルいと思うだろうが時給で言えば2~30円程度だからな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:20:38.78 ID:3/Ql+sDy0.net
>>329
なら公務員やめて民間いけば?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:20:39.56 ID:m9FGX2+50.net
>>56

同じく新車で買ってから17年乗ってるわw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:20:41.70 ID:TDb4W5Xz0.net
>>333
じゃあきみは飯食っていけないじゃんw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:02.14 ID:FO7PNV4z0.net
>>333
え?なら公務員なんてまっさきにメス入れられる職業だけど
成果主義でも導入したら大半の公務員は給与半分になるんじゃね?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:19.94 ID:TNqYuSCR0.net
>>335
最低賃金の引き上げ額と同程度だもんな
こんなんで文句言うのはナンセンスそのものだ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:21.29 ID:/Rtx2oEJ0.net
おいおい!
ちょー赤字なんだから
ボーナス返却が当たり前やぞ
民間見習うならな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:26.29 ID:Ux0A7pfL0.net
>>337
新車で買えるのがもう凄いって時代になってる

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:28.21 ID:UV2X9J830.net
じゃあお前ら何で公務員にならなかったの?

お母さんも言ってただろ「ちゃんと勉強していい大学出て公務員になりなさい」って

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:49.41 ID:TDb4W5Xz0.net
公務員給料下げたっておまえたちの貧乏はどうにもならんよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:21:49.64 ID:/Rtx2oEJ0.net
>>11
ほんとそれ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:22:18.22 ID:TDb4W5Xz0.net
>>341
政府の赤字はみんなの黒字

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:22:18.37 ID:dFphFdom0.net
>>336
底辺と比べられてもって話でしょ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:22:30.43 ID:c/siVIDh0.net
>>3

https://i.imgur.com/fCx8spZ.jpg

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:22:33.91 ID:w5itTGCZ0.net
寄生虫に乗っとられた国という噂はまあ
妥当らしい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:18.44 ID:VGgCZ8ze0.net
>>335
なら、最低賃金に給与改定しろよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:19.58 ID:/Rtx2oEJ0.net
>>266
ヤベー!!!!
流石公務員様!!!
毎年赤字国債発行しまくりの自覚

ゼ ロ

!!!!!!

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:21.80 ID:q6RDyCGY0.net
>>343
こんなに阿漕な事してると思ってなかっただろ
だから世襲で毎回安月給とか連呼してたんだなって納得だわ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:27.85 ID:yZFw5hhm0.net
>>336
いや、俺は民間だよ?

公務員の給料が高いってどれだけ世間知らずなんだよ。
ある程度の学歴なら民間の方が圧倒的に給料いいぞ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:36.48 ID:w5itTGCZ0.net
>>344
貧乏なんて相対的なもんだからそれで解決するだろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:49.65 ID:THvG2NXj0.net
減らすとき遅いのに
増やすときは早いな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:23:57.62 ID:REk9DwXO0.net
>>285
30円しか上がってないのは最低賃金の時給でしょ。年俸が5.5万上がるのとは簡単に比較できない。その上、ふつうに旧東証一部の輸出企業に勤めてるとけっこう給料上がってるよ。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:24:40.22 ID:JOhHnaNp0.net
税金で生かされてる公務員がなんで上がるんだよ
むしろ下げるべき対象だろーが

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:24:41.84 ID:Vs0SPhdg0.net
まぁ給料はこんなもんだろ国家公務員だし

ただボーナス4.4ヶ月は貰い杉
しかも基本給+地域手当+扶養手当で計算だろ?

民間は基本給しか計算にのらねーよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:24:43.96 ID:TDb4W5Xz0.net
>>351
政府の赤字はみんなの黒字

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:24:54.63 ID:zBaImbEX0.net
賞与0.1は上げすぎ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:17.76 ID:TDb4W5Xz0.net
>>354
しないよ
おまえらはいつまで経ってもど底辺のまま

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:20.00 ID:vD05cyI90.net
>>15
役場に無駄な人間が多すぎるんじゃないの?
正規の職員なんて縁故採用の巣窟になってるやん

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:24.48 ID:g4VSlGvX0.net
賞与ない奴もたくさんいるけどなww

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:32.10 ID:w5itTGCZ0.net
>>343
自分は個人でやってたが公務員に邪魔されて潰された
公務員のやる仕事とは桁が10個以上違うわ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:33.07 ID:QM5olI/x0.net
大企業に合わせる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:34.84 ID:TDb4W5Xz0.net
>>357
税金は財源ではありません。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:47.21 ID:yZFw5hhm0.net
>>343
ちゃんと勉強していい大学に行ったなら
公務員になんてならずに民間に行った方がいい。
給与水準が全然違うからな。

民間大手に総合職、技術職で入れない微妙な学歴、能力なら公務員。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:49.35 ID:gnlVTTPj0.net
>>358
退職金もあるでぇ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:25:49.84 ID:4H0cxpBl0.net
>>353
学歴高くてもコミュ力なくて公務員やってる奴知ってるわ
キャリア試験合格も面接で声かからず、県のヒラ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:06.21 ID:TDb4W5Xz0.net
>>362
おまえの存在よりマシ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:07.50 ID:1KCKxzKA0.net
民間のどこと比較してるねんw
都合のいい数字拾ってくんなよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:44.24 ID:HljaVI150.net
公務員に餌巻き、韓国カルト自民党です

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:55.50 ID:TDb4W5Xz0.net
>>369
うらやましくて仕方ないだろw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:56.27 ID:c/siVIDh0.net
>>350
今年は平均上昇額31円だぞ?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:58.05 ID:nV9S3OiS0.net
>>362
田舎はまだまだ縁故だね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:26:58.60 ID:1eSndukz0.net
田舎の店ほとんどシャッター降りてるけどな?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:27:17.98 ID:P1t7Po9/0.net
30年くらい据え置きでいいだろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:27:29.85 ID:1KCKxzKA0.net
>>348
おい初めて見たクソおもろいな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:27:41.48 ID:4H0cxpBl0.net
>>373
給料低い県職が羨ましい?
なんで?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:27:56.84 ID:Vs0SPhdg0.net
>>367
それ東京の考え方だわ
地方は公務員>>>>>>民間だからな
優秀な奴は東京に出るか地元の役場を目指す

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:28:02.22 ID:qPCph+d20.net
アベノミクス以降企業はガンガン儲けてる
公務員の給与上げても問題ないだろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:28:04.50 ID:TDb4W5Xz0.net
公務員給料は10倍にして日本の消費活動を彼らに支えてもらおう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:28:16.35 ID:A4RFmdeS0.net
財務省さん,

説明願います。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:28:45.45 ID:TDb4W5Xz0.net
>>379
だってぎみ無職無収入の子供部屋おじさんだろw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:29:22.52 ID:O5sqqjTl0.net
給料日上がりまくりで景気がいいからな
どんどん上げていい

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:29:31.91 ID:TDb4W5Xz0.net
>>383
嘘しか言わない財務省

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:29:48.34 ID:nTkjvZwO0.net
なんだよ最低賃金上げるの公務員の給料上げるからかよ?民間で給料上がるわけないだろ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:30:33.97 ID:w5itTGCZ0.net
>>376
商店街のアーケード
数人の老人が歩いてるだけよ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:30:41.44 ID:k1JDmp5L0.net
>>300
国民が自民党に投票してる以上どうしようも無いだろ
民主党みたいに公務員の給料一割カットを断行できるわけもなし

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:22.37 ID:5GmGsUUi0.net
財源は?
これは消費税上げるしかないな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:31.16 ID:gcJC/s/W0.net
これやるなら民間の最低賃金も5~6千円上げるよう圧力かけろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:31.27 ID:wZECpc6w0.net
優秀な公務員なら転職して高給なところで働きゃ良いのにな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:39.18 ID:w5itTGCZ0.net
底付きして更に大穴空いたような国でよくもまあw
ってことらしい。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:48.30 ID:TDb4W5Xz0.net
>>389
自民党もミンスも緊縮脳の経済オンチだらけ
あいつらは朝鮮カルトから日本滅ぼすように命令を受けているんじゃないかな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:32:13.43 ID:TDb4W5Xz0.net
>>390
バーカ
国債発行すれば済む

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:32:16.04 ID:IZ/SlM680.net
>>364
誇張がひどすぎる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:32:17.15 ID:O41A+K560.net
人口減ってる国なんて
戦争もしてないのに他にないだろ

もうとっくにやばい国なんだぞ?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:32:40.18 ID:REJi+Yvf0.net
まあ、いずれにせよ国民感情に配慮するつもりはないってことなんだろうからな。
山上事件が起こったばかりなのにこれだから、ほんとどうしようもないやつらだ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:32:46.77 ID:WuICu6Fg0.net
>>382
その金を公共事業に使った方が経済効果高いだろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:32:58.75 ID:4H0cxpBl0.net
>>384
お前さ、自分がそうだからといって根拠もなく他人を無職と決めつけて人を馬鹿にする 何もあたってないぞー
知性の欠片もないな、頭悪すぎる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:33:40.69 ID:VGgCZ8ze0.net
まぁ、ギリシャにならないことを祈るわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:33:45.22 ID:BLXNHhKS0.net
仲間の給与をお手盛りで決めるねぇ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:33:45.87 ID:Vs0SPhdg0.net
割とマジでボーナス4.4ヶ月出てる企業なんかほんの一握りだろうに

厳しい所は寸志だったり無しって所もあるのに
ちなワイの去年は3.25(1.5+1.5+0.25)で
それでも周りより良い方だったぞ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:33:56.45 ID:TDb4W5Xz0.net
>>399
両方やれば良い
財源問題など日本政府にはないのだから

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:34:00.48 ID:IZ/SlM680.net
>>389
こういう無知は自治労が誰支援してるかもしらないんだろうな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:34:04.62 ID:i7oEiDW80.net
中小のオッサンは公務員が自分より劣った存在だとしてるけど、実際は違うよね

普通に話してて酒タバコ女の話が出てこないあたり民度が違うし、1はなしたら10理解する頭の回転も違うし

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:34:23.10 ID:w5itTGCZ0.net
>>399
ほぼ中抜きで社会に金は回らないらしいわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:34:27.27 ID:nhntcS2P0.net
ふざけんなハゲ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:34:34.16 ID:nuCm+4W80.net
地方公務員を叩くんじゃなくて、勘違いしたコネ入社と天下りの宝庫である団体職員を叩くべき。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:12.49 ID:FEYsaNAf0.net
もうダメ猫

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:13.03 ID:QT/LSodo0.net
というても、君らより学歴いいからね
このくらいもらって当然だよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:18.11 ID:WqxUz/P+0.net
39歳ノンキャリ地方局、子供3人妻一人、アパート手当て月2万6千で総支給640万。これってもらいすぎ?残業はほぼなし。

同じ年、同じ家族構成で本省勤務なら残業代込みで1千万はいってるかな?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:23.16 ID:53UxLnRn0.net
公務員がいっぱい書き込んでるな。よっぽど暇なんだな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:39.92 ID:5DRbmp6M0.net
>>2
確かに低賃金はやる気を失くすわな
某製造業だけど客からクレーム来なきゃなんだっていいくらいで仕事してるもん

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:40.41 ID:jQYjIxOH0.net
公務員安くなれば企業も下げれるからラッキーやで

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:42.33 ID:R/YpLYs10.net
この国の一般国民って公務員様のことですよ?
それ以下のおじさんたちは一般国民ですらありませんよ?
下級国民ですよ。
そんな一般国民である公務員さまの生活を支えないといけない年貢おじさんとでも言うべきか。

まあそんなおじさんたちから見たら公務員様は優雅な生活を送る貴族に見えるかもですが。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:50.22 ID:v/4w39Ss0.net
そのお金で物価対策とかしたらいいのに

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:35:57.15 ID:UTFxlChB0.net
あげる必要性がないわ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:36:05.84 ID:XexJjD+20.net
準公務員のワイ歓喜
この国チョロ杉やろwww
絶対滅びるわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:36:22.97 ID:Vs0SPhdg0.net
>>406
使う頭が違うから比較はできんな

ってか1はなしたら10理解してても1しかやらないのが公務員だろw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:36:25.52 ID:w5itTGCZ0.net
>>406
公務員とかの医者教員あたりが飲み屋風俗では最高にタチが悪い

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:36:33.13 ID:skSM+Xdd0.net
税金安くしてくれよ
予定納税で100万近く持っていかれたぞ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:36:47.86 ID:k1JDmp5L0.net
>>405
で、自民党は公務員の給料一割カットは出来たんですか?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:36:50.55 ID:TDb4W5Xz0.net
>>400
プププ
くやちいのーw
さっさと身を切れよw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:37:23.13 ID:REJi+Yvf0.net
>>399
そのとおりだな。

一旦は個々の公務員自身がこの賃上げ勧告に対して反対運動を起こすなど、国民との融和を図ろうとするか見守ろうよ。

今回は人事院が勝手に言ってることであって、実際には国民どころか公務員の賛同すら得ていないのかも知れない。

人事院が勝手に「分断政策」を進めているだけの可能性もある。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:37:35.27 ID:xYcr+Rd90.net
公務員の給料は民間で決めればいい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:37:40.80 ID:jQYjIxOH0.net
給料に不満あるなら転職したらええやん
お前らは能無しだから無理なんやろうけど

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:37:41.91 ID:dulCMHd50.net
年金は下がってるのにか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:38:38.17 ID:JVlV3lUm0.net
やりたい放題だな
国を滅ぼしてる無能さの自覚ないんかね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:38:42.48 ID:fvIb/CVb0.net
何が3年ぶりだ
ボーナスこの前あげやがったくせに

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:38:56.42 ID:XMlMiUYU0.net
>>427
無駄な税金使ってるからやぞ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:39:09.21 ID:gmFbmCO20.net
そんな5chで暴れる氷河期のオッサンを公務員として雇用し、氷河期のオッサンを救済します!!

応募人数 1名


笑!!!

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:39:22.28 ID:i7oEiDW80.net
>>421
教員はもともと陽キャの集まりだし、医者は普段抑圧されてるのが多いからな

あとあれだわ、酒タバコ女+パチンコ競馬

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:39:35.26 ID:IZ/SlM680.net
>>419
準公務員は公務員と全く違うけどな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:39:41.73 ID:jsnxmepz0.net
民間は全然あがらないのに、これで税金上がったら景気上がらないだろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:39:56.96 ID:AYj8c8VL0.net
そもそも民間給与と合わせる必要がないよね
いちいち断らんでいいから勝手にやってろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:39:59.37 ID:91MS3pis0.net
公務員って超大企業しか参考にしてないよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:40:19.28 ID:4H0cxpBl0.net
>>424
お前は本当に惨めだな、その程度しか言えんのか
哀れよのう(´・ω・`)

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:40:24.06 ID:sAYZlb2R0.net
非営利なのに意味不明だろ
ボーナスとかも出す必要ない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:40:25.51 ID:REJi+Yvf0.net
>>416
まてまて。

>>1の分断政策にも統一教会(勝共連合)が絡んでる可能性がある。
統一教会に取り込まれた人事院だけが敵なのか?あるいは公務員全体が敵なのかについてはしっかり見極めるべきだと進言したい。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:11.37 ID:BODomnO20.net
一般人が苦しんでる時は下げろよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:16.12 ID:0CokEmTK0.net
公務員が移民党に票入れてるから当然よね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:19.08 ID:gmFbmCO20.net
公務員の給与がアップすると
下級のおじさんたちの年貢もアップします

同じ ようにup
winwinですな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:22.04 ID:fvIb/CVb0.net
民間は30年ぶりに最低時給ン十円あげて月5000円だっけな
てめえらは10倍も上乗せか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:29.73 ID:s775yJnG0.net
国債発行残高がゼロになってからボーナスだせよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:33.86 ID:ruXrGs8g0.net
>>202
何でもいいのだよ。
下がった時に買って5000円とか8000円程度の利益が出たらすぐに売る。
それを繰り返すだけ。
配当とか優待なんかガン無視。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:59.35 ID:jsnxmepz0.net
この分税金を下げて民間に還元した方が全体的な景気が良くなるぞ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:42:27.46 ID:r6NIYQ740.net
>>419
滅びる前に備えとこう

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:42:42.02 ID:TDb4W5Xz0.net
>>447
バーカ
税金は財源ではありません。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:42:52.31 ID:XexJjD+20.net
>>434
給料は連動する

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:42:53.07 ID:gmFbmCO20.net
下級の民は投資でお金を増やすにもそのお金がないと5chで嘆いてたオッサンをたくさん見た

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:43:13.39 ID:MN2HbtJ70.net
地方公務員の数増やして給料下げろよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:43:13.67 ID:TDb4W5Xz0.net
>>438
うるせえぞこどおじは黙ってろバカ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:43:31.54 ID:3jDAkFc30.net
勉強しかできない無能はマジで公務員が王道だな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:43:44.46 ID:Vs0SPhdg0.net
>>444
いや年間だからw月換算だと同じくらいだな
まぁ民間の正社員はどっちにろ関係ないw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:43:48.94 ID:Th0ZTG2w0.net
>>1
時給31円で換算したらこうなるよね

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:44:04.44 ID:8W4bgjEJ0.net
増税をするなら先ずは国家公務員の人件費を限界まで減らしてからだよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:44:11.52 ID:BRmRHzTu0.net
な、日本の財政は健全だろw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:44:12.62 ID:orSvmNx30.net
公務員ってロボットだよね。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:44:53.65 ID:gmFbmCO20.net
この国の勝ち組っていかに下級年貢を食い物にできる立ち位置についた者
気付くのが遅れたオッサンが下級の独身オッサンになってる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:45:17.60 ID:YAIKiuMn0.net
公務員で良かったー。頑張ってねみんな。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:45:17.77 ID:VkjOTf6Y0.net
>>444
最低賃金と公務員給与を比較する意味もわからないが
月5000円と年5.5万円を見比べて後者が前者の10倍と言うやつは公務員にはいないと思う

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:45:53.64 ID:i7oEiDW80.net
>>460
資本主義国はどこもそうだけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:48:09.74 ID:izOsS3oj0.net
https://i.imgur.com/bAjbOwk.jpg

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:48:13.03 ID:YWFsOaxF0.net
>>380
優秀な人が公務員の現場職を目指すっていう状況なのは、国や自治体として衰退し始めてるってことなんだろな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:48:48.07 ID:mDSOBLzv0.net
税金返せ!

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:48:51.43 ID:Fb30kQT+0.net
若者が公務員を目指す国は滅びる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:49:08.18 ID:hEcrMPZD0.net
>>351
赤字国債が積み上がって、何が問題になるんだ?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:50:32.87 ID:RYZNOENj0.net
>>468
円安

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:51:00.23 ID:c/siVIDh0.net
>>444
何言ってるんだお前?
https://i.imgur.com/GYCGDIZ.png

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:51:03.42 ID:yZFw5hhm0.net
>>465
優秀な奴は目指さねえよ。

地方の公立進学校出身だが、同級生で地方公務員になった奴なんてごく僅か。
大抵は落ちこぼれてた奴ばっかりだぞ。
しかも現業ではなく地方上級だからペーパーワークだわ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:51:16.06 ID:TOjnbEux0.net
>>469
今日一のバカw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:51:42.70 ID:vRdBy2nJ0.net
借金だらけなのに?民間なら倒産

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:51:55.09 ID:BqhzyA1L0.net
>>472
頭悪すぎて草

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:52:19.83 ID:1M/MyaL40.net
実質賃金下がってなかった?なんで上げる?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:52:22.27 ID:gDqiL+sg0.net
>>110
そそ、厳しい経営環境といいながら
役員報酬あげて正社員首とかいう今時アホな会社もあるしな
それぐらいは許される

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:52:52.20 ID:YWFsOaxF0.net
>>471
> 地方の公立進学校出身だが、同級生で地方公務員になった奴なんてごく僅か。
地方の民間に就職するやつはその公務員以下のやつらなんだろ?
だから自治体としては「終わってる」なんだよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:53:16.98 ID:gDqiL+sg0.net
>>157
それは最低賃金の話だからw
もともと最低賃金からほど遠いところは関係ない
上がらないところは山ほどあるよ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:55:46.11 ID:yZFw5hhm0.net
>>477
静岡だが、地元に残っているのは医師、弁護士、薬剤師とかの士業系と
静銀、ヤマハに行った奴、あとは県庁市役所行った奴くらい。
いわゆる地方の中小企業に行く奴なんていねえよ。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:56:27.75 ID:J7qRQKGh0.net
>>466
建前、「消費税の増税分は全額、社会福祉費に使われる」

国民、「それなら仕方ないな」

真実、「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:57:06.30 ID:REJi+Yvf0.net
>>441
シンプルにそう感じるだろ?


明らかに分断政策なので、どうも統一教会(勝共連合)の香りがするのよね。
人事院か、ちょっと調べた方が良いかもな。

有り得ないタイミングでぶっこんで来た。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:58:04.30 ID:xUIDcb+10.net
このことに文句を言う政党がどこも無いということが終わってる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:58:06.92 ID:dolkblNn0.net
最低賃金上げたのはこのため

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:58:22.87 ID:Xp6c0x8h0.net
コロナ禍で国民に自粛を強要して、経済破壊しといて、自分達だけは税金に寄生して金儲け

日本の役人も、かの宦官を彷彿とさせるようになってきたな😡

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:58:23.52 ID:8DTIPUsY0.net
>>270
なるほど

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:59:02.67 ID:o9oKH4sx0.net
>>1
民間上がってへんのにガイジ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:59:22.35 ID:1eSndukz0.net
>>412
たったそれっぽっちの収入で子ども3人もいるのかw
軽くビックリしたわ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 12:59:44.89 ID:gDqiL+sg0.net
>>479
日本は公務員給与は高くて有名だけどな
平均といってもかなり上位で換算するからな
国家公務員はまだわかるけど地方公務員は高すぎるだろ

あと士業とは医師とか入らないと思うぞ?
文字通り士がつくところ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:00:36.58 ID:E+RVyKII0.net
>>235
悔しかったら公務員になれ 日本は社会主義だ
出来なけりゃ生まれ変われ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:00:52.03 ID:cttu+S7e0.net
いいなー
いいなー

給料上がらんわ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:01:51.55 ID:VkjOTf6Y0.net
>>482
人事院勧告が行われると自動的に給料上がるわけじゃないからな
給与法の改正が国会の議決で成立しなければ給与改定の実施はないんだよ

政党が意見を表明しうるのは国会審議

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:02:38.03 ID:REJi+Yvf0.net
>>488
地方の官民格差はほんと酷いからな・・・
よく暴動が起きないと思う。

そもそも暴動を起こすような元気な若者がもういないのかもw
若者からすりゃムカつくけど都会に出るまでの辛抱、だろからな。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:02:39.20 ID:O2+Jkjhg0.net
>>479
高校の同級生の行方がよくわかるな(笑)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:02:47.35 ID:gDqiL+sg0.net
>>491
人事院も人事院なんだよなぁ
まぁ仕方ないのかなぁ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:02:57.34 ID:hSyPajMo0.net
民間準拠とか言うが、超大手に合わせてどうすんの?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:03:46 ID:O2+Jkjhg0.net
>>488
そいつ公立進学校が最終プライドだから触るのやめな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:03:46 ID:TluceKOj0.net
公務員の給料は上げんでいいだろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:03:55 ID:gDqiL+sg0.net
>>493
俺も思ったw
高校は超進学校だけど3割程度しかしらんわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:04:04 ID:yZFw5hhm0.net
>>488
進学校に行くレベルだと公務員の給料は普通に安いだろ。

これが高いと感じるってことはレベルが低い。
地銀でも公務員以上はyいゆうでもらってるぞ。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:04:21 ID:gfRjDnts0.net
夕張経済

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:05:52 ID:b72iEKTK0.net
>>100
やらんといかん状況だな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:06:01 ID:yZFw5hhm0.net
>>493
同窓会とか行かないのか?
進学校なら大々的な同窓会があるだろ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:06:31 ID:gDqiL+sg0.net
>>499
地方銀行の平均年収は全業界平均を約50万円下回る607万円となっています。

総務省の令和2年度地方公務員給与の実態によると、
市役所職員の平均基本給は392,985円、給与月額は339,342円で、平均年収は約631万円 (6,313,421円)。

現実を知ろうねw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:06:49 ID:Ds1sKlrd0.net
これでまた消費税上がるな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:08:31 ID:IX/Wrj7t0.net
>>503
女も統計に含めてるのか?
公務員の女は給料いいけど、地銀は低いぞ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:08:54 ID:gDqiL+sg0.net
>>502
いやまだどこに行ったかぐらいはわかるかもしれんが
いくらもらっているかなんてゲスな話はなかなかしないとは思う
俺の周りだとあまりしないな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:08:55 ID:yZFw5hhm0.net
>>503
それって一般職とかまで含んだ額だろ。
静銀行った奴は30代中盤で大台突破してたぞ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:08:56 ID:E+RVyKII0.net
Q. お前が簡単に騙されるかどうかテスト
。これ言われて納得しちゃうのは、カルトとかに引っかかる相当な馬鹿 ※実際はこんなクエッションなんかありません、クエッションない場合でも見抜けるかな

「おまえら公務員の悪口言うけどな、公務員も税金払ってますから! ちゃんと勉強しようなw」

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:09:24 ID:ZeF67xCA0.net
>>475
最低賃金が上がってるから公務員の給与も上げる
実質賃金が下がってるなら公務員の実質賃金も下がってるだろ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:09:53 ID:aF+htiJW0.net
国の借金が多くて破綻しそうなんだろ。給料下げろ、ボーナスは出すな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:10:01 ID:/3xG5hXH0.net
こいつら根本的にパフォーマンス悪いのに大企業に合わせるの図々しいにもほどがあるだろ
大企業にいる身として言わせてもらうけどよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:10:13 ID:gDqiL+sg0.net
>>505
ググってコピペしただけ
googleの先頭をコピペしたから細かい調査まではみてないわ
確かに行員で女性を考えるとそうかもしれないとは思うわな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:10:57 ID:E1aOA3Sh0.net
ダラダラ仕事してる地方公務員まで上がるのは納得いかない
あいつらどうにかしろよ
地方公務員は社会主義なのか?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:11:10 ID:gDqiL+sg0.net
>>507
静岡銀行の有価証券報告書によると、741.5万円です。 キャリコネに寄せられた給与明細から算出した静岡銀行年代別年収レンジは、
20歳代で370?420万円、30歳代で660?710万円、40歳代で870?920万円となっています。

残念無念w

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:11:17 ID:ZxGvkm1a0.net
下級年貢おじさん、いい加減にしろ
おじさんこそたちが自ら犠牲にしてまで公務員さまに奉仕する真の公僕
誇りを持て!

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:11:34 ID:JNLAMos40.net
なりたい職業が公務員ランキングされてるのはマジでヤバいと思うわ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:11:38 ID:ZeF67xCA0.net
>>490
最低賃金で働いてる奴は確実に毎年上がってる筈だがな
中途半端な賃金で働いていて賃金上昇を望むなら直談判するか転職するしかない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:11:47 ID:mwnJfKHD0.net
>>513
パヨの温床だから

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:13:03 ID:DNE/hvNp0.net
この人事院こそ大問題なとこ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:13:06 ID:3hRPu9fm0.net
俺が勤めてるIT派遣会社は20年上がってないぞ
むしろボーナスは減り続けてる
入社3ねんめぐらいが一番年収タカカッタワ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:14:06 ID:ClxceYzM0.net
生活保護と年金はさげられてるのに、同じような公務員は給料上げ続けるなんてワケワカメ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:14:27 ID:ZxGvkm1a0.net
しかし公務員は今の時点で月給40万ももろてんのか
若者よ、公務員を目指せ
5chの独身オッサンみたいにはなりたくないだろう

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:14:34 ID:+vOPK3GD0.net
公務員なんで仕事からしたら半分にしてもいいのに

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:15:43 ID:mwnJfKHD0.net
>>519
お手盛り、やりたい放題だな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:18:04 ID:ZxGvkm1a0.net
責任もなければ、首もリストラもないねんで!
尻拭いは世の中の下級のオッサンたちがしてくれる
下級のオッサンたちが給料下がっててもこのように上がるし

しかもボーナスは出るし、退職金もめちゃくちゃ多いし
ダラダラと適当に業務してもよし
残業してもきちんとつく
その他、病んでも安心

若者よ、公務員になれ!

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:18:12 ID:1r26juu60.net
>>2
地方公務員はもっと下げていい
国家公務員は上げていい

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:18:17 ID:gDqiL+sg0.net
>>507
お前の友人はしらんけど
今時地銀がまぁまぁなんて言う奴は珍しいけどな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:18:49 ID:1r26juu60.net
>>15
マジで同感

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:18:52 ID:bmR/KbPO0.net
いつも言うが国家公務員と地方でも教員らは給料上げてもいいけど地方公務員は全部下げろ
多すぎる

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:19:46 ID:gDqiL+sg0.net
>>529
日教組乙w

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:19:46 ID:p/AaueYr0.net
公務員羨ましいなら郵便局員やゴミ収集員やらバキュームカーに乗れば

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:20:21 ID:3FgQ+TEg0.net
国民の借金とやらはOBを含む国家公務員と政治家の私財で返済してから給与を上げるべきだろう。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:20:26 ID:RQi+PAq/0.net
>>522
民間でも40歳でヒラだったら40万円くらい行くだろ
管理職になっていたら年収1000万円は超えてくる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:22:40 ID:YqRjJex20.net
>>533
あまり社会を知らないように見えますよ
公務員さまですか?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:23:56 ID:yZFw5hhm0.net
>>514
それはソルジャー含んだ額だろ

平均年収600万円台の電機メーカーでも出世コースに乗っていれば
30代後半には管理職になって大台超えるからな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:24:12 ID:VkjOTf6Y0.net
>>531
郵便局員は公務員じゃなくね

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:24:20 ID:RQi+PAq/0.net
>>534
民間の大手
学生アンケートでトップ10には上がる企業

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:25:12 ID:REJi+Yvf0.net
んー、みんな反射的に反応する前に、このタイミングで賃上げ勧告をやる人事院の無神経さの裏を探らないか?

これどうも、統一教会(勝共連合)が仕掛ける日本国民分断政策の一環だと思える。


人事院と統一教会(勝共連合)の交遊についてはまだ出て来てない?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:28:08 ID:hnKcf9Si0.net
>>185
そもそも公務員は最低賃金じゃないのに

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:29:23 ID:MnvQFenc0.net
>>308
自分でもわからんが、就職の選択肢に1ミリも公務員はなかったな
自分で頑張って仕事するってイメージから公務員はかけ離れていると感じていたからかもしれん

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:29:52 ID:REJi+Yvf0.net
何というか、癌治療と称して健康な部位までごっそり取り除いていたらダメージが大きいだろ?

癌化している部分をしっかり見極めて取り除くことが上策。

安易に公務員=悪と解釈してたらそれこそ分断政策の思う壺。
あ、壺ってwやっぱり一枚噛んでるなwぜったいw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:31:09 ID:cnhD5I290.net
それでも元の水準には戻らない
昨年末のボーナス10万減が痛すぎる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:32:10 ID:WAbK2eqa0.net
上位国立理系院卒
一級建築士・第三種電気主任技術者
県庁職員やけど俺より能力あって俺より給料低いやついねーよ。
35歳600万しかないんやぞ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:32:35 ID:gDqiL+sg0.net
>>535
範囲を指定しているから出している奴はその範囲だよw
その1000万超えも超過労働の可能性もあるだろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:33:22 ID:gDqiL+sg0.net
>>535
ソルジャーって派遣か?w
派遣含んでいるのかなぁ
所属は派遣会社じゃないかな?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:33:36 ID:VkjOTf6Y0.net
>>538
8月上旬に勧告出るのは毎年一緒じゃね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:33:48 ID:8uFLFsuJ0.net
>>1
公務員にボーナスっておかしいよな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:34:35 ID:REJi+Yvf0.net
>>543
公務員って能力給じゃないから優秀なやつほど安月給になる賃金体系かと。

旧態依然とした年功序列の極致だからな。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:35:42 ID:cnhD5I290.net
>>543
35歳ならそんなもんじゃね?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:36:11 ID:gDqiL+sg0.net
>>535
ああ、あと電機会社もそんなよくねーぞ
パナなんて何回も退職希望者だしまくっているやん

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:36:22 ID:uylF2kxy0.net
>>548
優秀な人ってわざわざ公務員を選ぶんか?

向上心のある人にとって1番相性が悪いと思うんだが

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:36:29 ID:N99Ijtp60.net
公務員が上がらんと民間が上がらんのやから、上げたらんかい

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:37:15 ID:IZbRsCw90.net
国が赤字なのに何で値上げだよw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:37:50 ID:HYa5YDYU0.net
単にコロナで下げた分もとに戻すだけやん。ちゃんと一人当たり数万から十数万、国に吸われた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:37:55 ID:cnhD5I290.net
>>551
無能だけど氷河期で公務員(県庁)しか受からなかった
落ちたら路頭に迷ってたか派遣になって今頃ナマポ生活だわ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:38:10 ID:REJi+Yvf0.net
>>546
いや、賃下げならまだしもこのタイミングでの賃上げはさすがに分断政策と解釈されて言い逃れできないかと。

コロナ禍だけでなく先ほども解説したように直近でもインボイス制度など庶民生活を圧迫する制度が迫っているわけで。

国民の怒りを代弁した山上事件が起こったばかりでもあり、賃上げなど到底許される環境ではない。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:38:28 ID:bmR/KbPO0.net
>>308
公務員って寄生虫でしょ?
人にたかってうまい汁吸いたい
一生懸命働いてる人を見下したい

こんな職業に就きたいなんて思う人間にはなりたくないね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:39:12 ID:4XcFj8Sn0.net
ナマポも引きあげろよ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:39:33 ID:RDdZt41b0.net
もっと下げないと日本破綻するぞ
公務員の給料を公務員が決めるとかおかしな状態を改善してほしいわ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:41:32 ID:wIVZ88fE0.net
なんで公務員の給与を公務員が決めるんだろうか?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:41:38 ID:bmR/KbPO0.net
>>552
民間の給与は需給で決まる

公務員に回す金があれば他に回した方がいい
公務員に金を回しても付加価値低くロスばかりで無駄
雇用政策に金を回した方がマシ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:41:42 ID:REJi+Yvf0.net
>>551
公務員を志すやつ=無能なんて考え方は良くないと思うわ。

他者へのリスペクトがない者は社会人として以前に人として駄目だと思う。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:41:57 ID:N6zlokOf0.net
好景気キター

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:41:58 ID:bmR/KbPO0.net
>>560
泥棒だから

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:43:31 ID:qFuetdXd0.net
>>526
医局の指示で公立病院で仕事してるけどこれ以上給料下がるなら医局やめてでも民間病院行くな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:44:10 ID:PysXvema0.net
つぼつぼつぼつぼつぼつぼつぼ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:45:15 ID:Ek5ZFomQ0.net
このスレ現役クソ公務員の家族多すぎな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:45:57 ID:gDqiL+sg0.net
>>565
医局の指示を無視しても民間移れるの?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:46:10 ID:95XbkGMr0.net
好景気だから問題ない
消費税は2025年までに17%まで上げるし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:46:43 ID:v3Q04apC0.net
>>403
入社して6年、5ヶ月下回ったことないわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:47:04 ID:vK2sa50+0.net
公務員天国だもの
ここは東洋のギリシャ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:47:37 ID:REJi+Yvf0.net
ま、この場は一旦、

「誅するべきは人事院であって公務員ではない」

という見解を提示したい。
山上の真似事を考えてるやつも手当たり次第に公務員を狙ったりするなよ?
世直し壮士精神は買うけどさ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:48:10 ID:hdO6bpgY0.net
自分達の都合のいい企業ばかり採用するからな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:48:21 ID:m7IyLH2N0.net
変わりに税金下げてくれないかね
税金さげたら実質すべての国民の所得アップだろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:49:42 ID:JMp6g/5t0.net
民間の平均収入にあわせる根拠が無い上に
その民間の平均収入が平均じゃないのがふざけてる。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:50:09 ID:95XbkGMr0.net
>>574
景気いいのに税金下げる意味がわかんない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:50:56 ID:/LPSwFcL0.net
殺人犯の山上の2019年10月twitter開始ってここで五毛党が散々世論操作してたのに野党が選挙でズタボロに負けた3ヶ月後か
選挙じゃ勝てないから殺せと中国に命じられてそう 半年ほど前に安倍総理が台湾について言及した際、中国から「頭を割られて血を流す」と脅迫めいたこと言われてたが、こういうこと計画してるから自信満々に言えたんやろね メンツを大事にする国だしな

ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね 

野党もこんな感じだがマスコミは一切報道しないな
【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/

【悲報】世界日報に立憲・枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場していたwweewweewwee [928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658563835/

第七波が発生しました
今回の波で国民全員が感染します
ワクチン3回打っていない人は外出をやめてください。また命と健康を守るために保護メガネ、防塵マスク、耳栓を使用ください
>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:55:20.29 ID:z9jLiZ9I0.net
国が赤字なのに云々言ってる奴は論外なので置いておいて、赤字なのに賞与や給与アップ云々言ってる奴は無知すぎないか?
赤字だけど賞与出す企業も普通にあるんだが、その仕組みは経営者なんかじゃなくても知ってるもんだと思ってたわ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:57:22.85 ID:eIDLIITY0.net
いや下げろや

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:58:04.90 ID:1dQcPfQR0.net
公務員の給料高すぎるんですわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:59:11.88 ID:gDqiL+sg0.net
>>578
赤字でも賞与がでるのは余裕がある場合
なければ出ない可能性があるだけ
赤字だから出さないという決まりはないが
もう破綻寸前なのに出していたらおかしいんだよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:59:17.80 ID:xIIDeGMg0.net
また公務員の給料を下げろと叫ぶバカが来てるのか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 13:59:20.70 ID:LQFP33W00.net
景気は右肩下がりで国は毎年借金増やしてるのにおかしいなあ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:00:21.57 ID:/evQXfNx0.net
>>580
民間基準で言えば末端の公務員は高すぎるが、官僚とか上層部は安すぎる
末端は半分、官僚は2倍にするくらいでちょうどいい

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:01:40.75 ID:LQFP33W00.net
会社は赤字なのに従業員の給料が上がり続ける会社

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:01:53.31 ID:gDqiL+sg0.net
>>584
民間基準および諸外国と比べると高い
本当に最低限でいいと思うわ
最低限というのは失業率が上がったときに吸収できるような給与体制で
いいということ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:02:27.42 ID:/evQXfNx0.net
>>583
借金増やしているのは社会保障費が莫大な額で税収で賄えないからだろ
社会保障削って国債発行ゼロにするのか?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:03:24.31 ID:WqHeOAc40.net
俺田舎の市役所勤めてるけど何もやってないやつ結構いるぞ俺もだけど

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:03:35.90 ID:ai7bhTmN0.net
民間は31円上がったけども他が上がってるから実質マイナスなのにこういう時に国が公務員優先して上げてどうすんだよ
ホントに自分等にだけ甘いな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:03:41.73 ID:LQFP33W00.net
>>587
財布はひとつしかない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:04:31.84 ID:1tWt+par0.net
国家公務員は良いよ
ついでに地方公務員まで上げる必要はない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:04:54.74 ID:/evQXfNx0.net
>>586
民間、特に海外を基準にすると人材のレベルによって給料は一桁二桁変わるのが一般的

日本の公務員の問題は人材レベルに応じた給与格差が無さすぎること
末端は半額にすべきだし、官僚とかはマジで倍はあげていいと思わ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:05:26.54 ID:LQFP33W00.net
アメリカの公務員を見習って給料低く設定しろよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:06:43.50 ID:en/Ik3xh0.net
ワクチン接種回数の報告止める厚労省も賃上げするんだ
ふーん
https://twitter.com/You3_JP/status/1555235950317383680
(deleted an unsolicited ad)

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:06:45.25 ID:LQFP33W00.net
警察官の平均年収
アメリカ 578万円
日本 700万円

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:07:02.37 ID:pFwU7S4L0.net
そりゃあ民間が平均6.5上がっているし当然。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:11:41.58 ID:ll593hyw0.net
>>588
そういうの最高に羨ましい

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:12:03.94 ID:UPqM0xL40.net
アメリカ並でいいよな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:15:01.47 ID:xlFwHFN60.net
>>595
まじか

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:15:04.36 ID:Nd5p4pVx0.net
人事院の改革が急務

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:17:08.05 ID:MUdTcjEV0.net
なんで上場企業が基準なんだよ?
大企業勤務の人間のような能力あんのか?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:17:49.88 ID:REJi+Yvf0.net
>>595
それは貨幣換算だね?
物価換算するともっと開きがありそうだね。

アメリカはビッグマックもお高いからな。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:20:20.03 ID:3jDAkFc30.net
企業の事務職と比較すべきかな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:20:45.41 ID:S3+Zptky0.net
>>595
そら米の都市部の治安悪くなりますわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:21:57.52 ID:REJi+Yvf0.net
>>592
地方の官民格差については日本国民はみんな心を痛めていると思う。

同じ国どころか同じ地域、同じ村の住民なのにとんでもない格差が生じているもんな・・・

そりゃ地方の若者はみんな東京を目指しますよと。
理不尽な社会から抜け出すためにね。
(東京は官民格差がほとんどない)

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:22:37.06 ID:aUZeUvDz0.net
おまえら
まだ自民党が日本人だと思ってんの?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:23:07.83 ID:DNJrNWFw0.net
地方の市役所等は給与落とせよ
市役所の無能には多すぎる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:25:11.83 ID:oXqnWPWw0.net
>>52

> > 月給は公務員が40万5049円と、民間を921円下回った。
>
> 5chの下級のおじさんたちはこんなにもろてないという書き込みを見るけど
> それは5chのおじさんたちが下級過ぎるだけなん?

二十万で高級取りだよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:27:21.49 ID:REJi+Yvf0.net
さっきから俺が人事院は叩くのに公務員を叩かないことに違和感を憶える人がいるだろうけど、俺は東京在住なのよ。
それも住所だけ東京ではなくバリバリの都心生活者。
歩いて霞ヶ関まで行けるくらいの。

官民格差が少ない社会で生活しているので公務員に対する憎しみもない、という寸法ね。
もちろん、地方で生活していたときは皆と同じく公務員そのものを憎んでいたw

なので憎むべき対象が公務員そのものではなく「官民格差という社会構造」であることを身をもって知っているというかな?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:30:14.79 ID:79IdwFDK0.net
>>258
GDPも改ざんしてたんだから結局変わらなそう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:33:26.11 ID:/evQXfNx0.net
>>609
地域というか仕事のレベルだろ

地方でもトヨタの総合職と比べたら公務員の給料は安い
医師の給料も日本全国どこでも民間より公立の方が安いしな

公務員は仕事のレベルの差に比べて給与格差が少なすぎるのが問題
末端の公務員の給料は大幅に下げ、逆に上級公務員の給料は大幅に上げるべき

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:36:04.31 ID:DREcE2mO0.net
そんなに羨ましいなら公務員なればいいのに。コネなくてもなれたよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:37:05.11 ID:REJi+Yvf0.net
なので>>1の話にしても「公務員がまた悪いことをしてるー!」という解釈は間違いであるとの見解を示したい。
悪いことをしているのはあくまで「人事院」なのね。

人事院が「赤信号、みんなで渡れば怖くない!」と言ってるだけなの。

とくに山上事件に感化されて「俺も世直し壮士になる!」なんて考えてる人にはそのことに十分注意してもらいたい。
関係ないとこに特攻隊しても、それは無駄死に犬死にですよと。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:37:35.23 ID:VtuerN3f0.net
意外と少ないね
民間も過去最大に上がったしもうちょっと上げてもいいくらい

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:38:33.20 ID:3Vzka40f0.net
このスレを見ても給料上がらんのが判る
他人の給料に文句言う暇あったら自分の会社の社長に文句言えよ
自営の人なら申し訳ない

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:40:47.19 ID:IuZLycty0.net
儲かってまんな
消費税引き下げられるとちゃいまっか

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:41:30.97 ID:uvyPFImt0.net
>>15
何も分かってないんだろうな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:46:43.69 ID:+NrEq4x90.net
さすが戦後1番の好景気真っ最中だなwwww

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:48:02.45 ID:k/RTTv/B0.net
年収300万にしろよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:51:58.93 ID:HEFNRqr30.net
公務員はみんな壺でも買ってるのか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:53:43.99 ID:PxJNwPJu0.net
印鑑証明欲しくて近所の出張所に行ったらいい歳のおっさんが暇すぎて三人でプリンターに集まってんのw
お前ら仕事ないんだから一人でいいだろって思ったわ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:55:04.11 ID:gDqiL+sg0.net
>>592
それはお前さんが海外の給与体系わかっていないんじゃね?
2桁変わる事なんて希だから

ただ、国家公務員で優秀な人には与えていいと思うわ
同時にやはり景気が悪くなったときの吸収できるような給与体制に傾けるべき
もっとも末端の仕事は派遣に割り振っているのでそんなに変わりもしないんだろうけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 14:56:06.10 ID:gDqiL+sg0.net
>>621
法務局やら市役所でもそういった仕事はおそらく派遣だと思うけどなぁ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:00:28.67 ID:xOcwT9Q50.net
>>54
それでいいんだよマヌケやな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:00:29.97 ID:PxJNwPJu0.net
>>623
市役所の受付は派遣とかパートを使ってるけどおっさん三人は派遣には見えなかったなぁ
定年間近って感じの見た目だったし

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:02:20.61 ID:BXe3GsTR0.net
殆んどの一般人には無縁な話やな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:04:33.38 ID:O9hCJaE00.net
>>611
むしろ民間は職種による差がありすぎるんだよ。病院の、仕事でも医師はそうだが、薬剤師や看護師は官民の差はあまりなく、検査技師や事務職員は公務員の方が厚遇。保育士も、公立園は厚遇だから私立のこども園が確保に四苦八苦する一方、保育士の公務員試験は激戦。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:07:48.90 ID:4cc9TDsb0.net
民間上がっても結局公務員が搾取と

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:08:24.71 ID:qM03ebDI0.net
なりたい職業で公務員が人気ある国って日本だけじゃね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:08:56.35 ID:gDqiL+sg0.net
>>625
逆に再雇用とかじゃね?
そういうことが公務員にあるかどうかはわからんけど
給与安く抑えてとか

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:09:32.67 ID:Gl7ki8Mj0.net
時給31円でしょ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:18:07.88 ID:fpqpBbeg0.net
まあ少なくとも標準で600万でいいと思うけどな昔国家公務員だったが650万であの仕事量でもらい過ぎな気がする

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:26:24.27 ID:qMmk0s4s0.net
貰ってもいいと思う職種あるけど下げても良いの山程あるだろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:27:08.24 ID:9BF9PQRo0.net
無職なのになんでそんなに公務員や大企業、中小企業の賃金知ってるの?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:29:20.12 ID:Xo3AnsFc0.net
>>479
いやだから、地方は終わってるってこと
民間にろくなやつが行かないからね、産業が育たないってこと

なんか噛みつくポイントがズレてるぞ
会話が噛み合ってないから、自分の言いたいことを言うために相手のレスを利用してるだけにしか見えない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:31:08.11 ID:E1ciSa6m0.net
>>300

なら自分で政治家になって変えていけば?
やらないのは過半数が納得してるからだろう
何も問題はない。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:32:58.19 ID:Xo3AnsFc0.net
>>544
つーか、レスしてる人、ネットでよくいる「普通の基準が高い人」な気がするw
上位2割位を限定して普通とか言ってんだと思う

5ちゃんのおっさんは「女の普通は普通じゃない、上位2割を指している」とか女ガーとか言うくせに、こういう給与系のスレでは
上位2割を基準に普通と言ってるという同類だったりするという…

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:35:49.72 ID:Xo3AnsFc0.net
>>535
> 30代後半には管理職になって大台超えるからな。
管理職なんて全体の3割くらいしかなれないのにそれを基準にしても…
ましてや30代管理職って要は出世してる人じゃん

お前の言う地方の進学校からの大卒でも、大手の管理職になれる人は少数派だと思うぞw
そりゃそういう人と比較すりゃ公務員は安いだろうけど、限られた少数と比較して意味あんの?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:41:21.83 ID:DzIrMm8R0.net
は?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:48:00.01 ID:oLTNxBtW0.net
日本の社会に適応して生きてる時点で特殊スキル持ちみたいなもんだから自信持って行けw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 15:56:27.97 ID:MZ/GK14s0.net
エリート公務員の給料は上げるべき
でも地方公務員は下げるべき

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:00:10.00 ID:FKUO0SnK0.net
段階的に昇給あるんだろ?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:01:49.43 ID:92uJFBMT0.net
また公務員だけ美味しい思いしてるよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:02:31.24 ID:SVpd+sbc0.net
国税庁の発表する国民平均給与を基準にしろよな
人事院は作為的すぎる
いい加減腹立つわ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:07:02.24 ID:onX0M/Uv0.net
給料上げれない中小企業は一度倒産して日本企業は洗浄するべき
こいつらが日本の足を引っ張ってる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:10:39.65 ID:SVpd+sbc0.net
行政はもっとデジタル化推進すべき
こないだ届出書類作成して提出しにいったら
やり直しくらって一から印刷し直し。
こんな無駄な労力はない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:11:21.29 ID:9Mn/JW400.net
役所も8割くらい派遣だからな
もう、日本はぶっ壊されてるよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:17:30.28 ID:ODAiSTfa0.net
おうおう
いいみぶんだのう

財政赤字なんじゃなかったのかあ?あ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:18:40.25 ID:qHbU8oGv0.net
事件だろこれ
国民の生活が逼迫している中で公務員優遇はアウト

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:22:07.85 ID:zwf+2ao20.net
財政赤字なんだから民間に合わせるなよ
公務員は赤字分差し引けよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:25:07.52 ID:1t3M6dw80.net
>>1
国民は非正規でボーナスなし昇給無し減給、無償残業の上、増税増税増税年金支給年齢引き上げ給付金引き下げ物価高、エネルギー高、で苦しみまくってるのに??

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:25:50.50 ID:hoQdZAcn0.net
公務員に賞与は不要。無しにすれば財政大幅改善する。すぐ実施せよ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:26:51.62 ID:yyJyXXqN0.net
国民はどんどん貧しくなってるのに
税金で贅沢
国民を苦しめて食う飯は美味いか

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:27:47.61 ID:IN/dT9ew0.net
マジでふざけんな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:27:59.94 ID:PJxcydS60.net
ふざけるナヨ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:30:01.15 ID:8M3Lu04m0.net
はらな岸田だろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:31:35.48 ID:1gO5kDht0.net
誤送金して大問題起こしても給料ガバガバ上がってくとかさすがバックに教会付いてるだけあんぜ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:33:44.69 ID:xAtJdi/q0.net
底辺公務員の年収下げたらさらに底辺どもは悲惨だよ
まあ理解できんよなw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:37:22.76 ID:aXi2azHR0.net
下げたり上げたり何がしたいねん

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:38:26.73 ID:aXi2azHR0.net
>>15
アフォなん?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:40:26.58 ID:6r7uK2o60.net
年間5.5万円って、月給だと約4千円ぽっちじゃねーか
オレなんて、来月から時給50円もアップだぞ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:41:06.47 ID:+Irq9i/80.net
>1
GDP誤魔化してたのにな
税金で喰うメシは美味いか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:42:23.19 ID:+Ok+GFcv0.net
まだやってるよ…

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:44:06.82 ID:RGU6+iX30.net
>>658
底辺だけ上げればええやん

何で高辺も一斉に上げる必要があるんだよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:44:24.98 ID:P1q3vzwj0.net
>>526
財務省だけは下げないとおかしい
国の財政が破綻するとかいいまくって国民から絞るとることしかやってないんだから

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:44:58.38 ID:RGU6+iX30.net
まだ統一精神抜けてないよなぁ…
自覚ないか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:47:24.85 ID:TDb4W5Xz0.net
>>665
財務省の官僚どもは歴代全員公開処刑にしようぜ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:48:24.89 ID:+Ok+GFcv0.net
統一的ズル賢さ抜けてないのぅ…
統一的保守保身派はのぅ…
イヤらしぃのぅ…

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:49:49.67 ID:+xZi7lxh0.net
上場企業の平均年収は606万円なんだけど、公務員の平均年収はいくらなのかな…と、ふと思ってみたりする公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1610370132/

言えない…。
公務員の平均年収がいくらかなんて言えない…。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:53:39.24 ID:4k0NaXe10.net
照れて人事院!

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:54:04.57 ID:mnQx97P/0.net
法人税で社員一人当たり500万くらい払ってんの
あの物陰に隠れてる奴らの年収くらいね
そこから各々所得税住民税みんな引かれてるの
そんでクッソ忙しいのに来月税務調査来るんだって
お盆1週間、土日は対応不可だってさ
夏休みあるんだね、いいね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:56:54.12 ID:1r26juu60.net
>>665
慥かにな
麻生も早くくたばればいいのにな
あんな老害が生きていても国民が苦しむだけなのに

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:57:35.01 ID:YVOamr200.net
えーのー公務員様は

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 16:58:38.15 ID:k5aKZG+N0.net
こういうのだけ仕事が早い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:05:23.15 ID:hnKcf9Si0.net
>>664
なんだ高辺って

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:13:12.76 ID:uNLbyHAG0.net
>>1
税金とか払ってる奴ほんとバカだと思うわ
こんな糞の役にも立たないゴミ共の餌になるだけなのにな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:19:57.92 ID:Daq0yNb90.net
トップが統一なんだから部下も壺にきまってんだろ。壺じゃないやつは出世しないとか嫌がらせされてリストラとかあるんじゃないの?公務員って意外と陰湿なんだよ仲間意識とかあんまりない。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:24:28.61 ID:694jDmPX0.net
人事院=日本国の悪の権化

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:29:05.20 ID:kJPu1pWm0.net
公務員の給料に嫉妬がおきてるようだとまだまだ景気が悪いて事だな
優秀な子が公務員目指すとか最悪だろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:29:17.17 ID:AXTs4x3x0.net
公務員だけ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:31:18.90 ID:qdGiRQ5j0.net
一般市民が公務員のために働くのか
公務員が一般市民のために働くのか
正しいのはどっち

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:32:39.14 ID:5F6xyYNV0.net
>>681

両方が協力して日本を発展させるのが理想なんだけど
邪教政府が日本人がいくら頑張っても吸い上げるそれが日本。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:34:13.57 ID:MoHDsnuS0.net
また消費税が上がる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:39:20.88 ID:m/JNhj250.net
はぁ?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:48:28.46 ID:2FE4n9ui0.net
人事院勧告にない給与カットをやったのは民主やからな
自民党が強いのはこういうところだよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 17:51:38.17 ID:Gka7A+RR0.net
もっとガッツリ上げろよ
公務員の給料が上がれば民間も上げるしかないんやから

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:10:06.64 ID:W6V4IGxm0.net
>>469
>>474
もしかして数量貨幣論で貨幣観が出来てるマヌケか?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:11:43.66 ID:W6V4IGxm0.net
>>473
民間じゃないから倒産しないよね?
政府は純負債600兆円越えだが、いつになれば倒産するんですかね?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:13:27.64 ID:X7WkM2W30.net
下級30円アップ
上級5.5万円アップ
www

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:19:33.13 ID:wiq+okja0.net
公務員の常識は世間の非常識

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:22:39.89 ID:W6V4IGxm0.net
>>480
間違ってるぞ、税収は国債と相殺されてるだけ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:26:16.34 ID:e4aObGsC0.net
注視しないメガネ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:28:36.87 ID:4TWLFqbQ0.net
あ、奈良県警はボーナスゼロでいいです

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:31:16.56 ID:ckHEbxpz0.net
>>1
なんでえ?!(・o・)

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:33:10.88 ID:aLa8IU2w0.net
老人が車椅子多い

年金上がらないと無理だろうね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:38:17.97 ID:n1cy7U1u0.net
増税せんなら上げても良いよ。
いい加減にしてくれよ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:40:01.58 ID:wwPYjXg+0.net
民間準拠とするなら公務員は民間の最低賃金に合わせろと常々言っておる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:40:38.53 ID:wKBSZiIl0.net
>>693
いやむしろ安倍を葬ってくれたんだから
ボーナス支給すべきだろww

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:40:40.33 ID:OaCo8t8v0.net
統一との付き合いが規制されると貴重な票田になるもんな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:41:08.90 ID:wwPYjXg+0.net
国葬に公務員給与大幅賃上げ
岸田麻生政権での消費税増税は認めん

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:41:49.55 ID:CfwBVsRj0.net
日本のギリシヤ化が止まらない。さすが斜陽の国

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:44:16.33 ID:72KygIqN0.net
成長と分配の好循環ですね(´・ω・`)

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:45:10.97 ID:wwPYjXg+0.net
内閣に任命された人事院のトップ3も壺の息がかかってないかどうか調べろよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:49:18.62 ID:b8SEOYON0.net
>>676
払わないやつの理屈

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 18:55:35 ID:H4Xfgw6B0.net
ふざけんな、極左壺売り自民党

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:00:23 ID:3JHX4pZH0.net
自民はこんな事で支持率を上げる
こんな事しかやっていないアホの安倍の国葬反対!!

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:00:36 ID:esKyk9z50.net
自治体が赤字云々いうやついるけど、自治体が黒字な方がおかしくないか?
そこ攻めるんじゃなくて税金を適切に執行してるかを指摘すべきでは

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:06:23 ID:rdvyuxjJ0.net
なお非正規の給与水準は変わらず

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:24:09.54 ID:UzzXpIvA0.net
>>15
地方公務員は何かあった時のために多めにいるんだよ
何かあったらな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:26:14.24 ID:hnKcf9Si0.net
最賃を引き上げ決定しただけで効果が出てくるのは当分先なのに気の早いことで

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:26:25.01 ID:UzzXpIvA0.net
自衛隊ならいいよ
警察は今度の事件でどうだかな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:27:27.56 ID:urggtinG0.net
なんでボーナスないのか調べたら年棒制だからだって
公務員も年棒制にしろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:28:25.37 ID:2gzQIWNT0.net
公務員も統一がかなり混じってるだろう
一斉調査しろよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:36:16.11 ID:xCddgcyS0.net
貧乏人の妬みスレだなww

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:38:56.55 ID:xzPHNAk70.net
>>711
○○ならいいよ

とか、お前みたいな底辺カスが決めることじゃないから。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 19:41:20.68 ID:xCddgcyS0.net
貧乏人どもはこんなスレで妬んで
喚く事しか出来ない哀れな連中だ
からなw
かわいそうにw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:10:41.45 ID:fPrvZZzj0.net
ジャップ滅んでほしいから税金払わねえよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:13:46.16 ID:vUAq5uBH0.net
公務員なんざ年収200万で十分だろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:20:04.52 ID:A63SyTj60.net
知ってた
そのための円安誘導
大企業が軒並み春闘で満額回答とかおかしいもん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:23:13 ID:FG4PXCgG0.net
給料上げる必要ある?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:32:52.65 ID:6QTxXJ+r0.net
>>1
比較対象を国民の平均所得にしろよ
何と比べてんだよ月給40とか
誰がそんなにもらってんだ?
糞自民が

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:33:29.87 ID:VR9uNxd90.net
なに?うまく回ってるなら税金さげてくれよ。血税で公務員太らせるとはな、国民は飢えてるのに。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:39:01.91 ID:K1fTHq/z0.net
>>1
国家公務員までなってこんな昇給じゃ夢も希望もないな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:43:42.25 ID:8gCJmN/U0.net
年金を下げたのに公務員の給与を上げるのは良くないだろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:47:53.75 ID:c9kkvrSp0.net
ワイ公的機関の非正規です!
もっともっと日給上げて下さい!!!

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:49:27.54 ID:694jDmPX0.net
3680万円を誤送付した町長以下の田舎町役場も?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:56:29.93 ID:DHoe4HnC0.net
まぁ本府省勤務の実態を知ったら、公務員の仕事が給与に対して割の合わないものだとわかる。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 20:57:53.35 ID:Y5hpZcRU0.net
>>72
こいつ馬鹿か
それは最低賃金の話だろ
公務員は最低賃金で働いてるのか?w

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:01:36.96 ID:9MQjTTGI0.net
それより、派遣減らせ正規雇用を増やせ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:02:01.79 ID:ON+v+mIY0.net
>>721
公務員組合が支持してるのは立憲民主党じゃね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:09:38 ID:T92TVUiG0.net
>>730
大半の公務員は労働組合なんぞ入ってもいないぞ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:09:59 ID:ZNWyrogl0.net
>>1
そのための「夏のボーナス増額過去最高!」の大本営発表だったか

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:13:04 ID:cV/C18720.net
公務員だけ天国

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:17:54 ID:ZJ9NvTc70.net
予算の殆どが公務員よ人件費だぞあれ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:34:08 ID:e5DVqUUL0.net
>>734
国家公務員と地方公務員の区別ついてないだろ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:44:22.81 ID:bWr7SSbA0.net
31円×8h×240日=約6万円・・・  最低賃金の人より上がらんのねw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 21:54:50.92 ID:eLRwuBdJ0.net
お前らって学歴スレじゃ私立は全部低学歴とか言ってる経歴のはずなのに公務員程度の年収に嫉妬するよな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 22:06:06.67 ID:EJ1tEbSB0.net
>>737
億り人だらけのはずなのにな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 22:52:45 ID:jewPNuv10.net
>>26
国のせいにすんな
ダメなのは国ではなくお前

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/08(月) 23:38:38 ID:/kL0jvI30.net
>>689
30円は時給だから年に直せば5.5万くらいの、アップだら

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:13:39 ID:wdwLDsKz0.net
>>676
料理が不味いと文句付けるのは、お代を払ってからにしろw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:13:58 ID:p0GUzj3X0.net
民間より低いは嘘だよ
一部上場以外は人じゃないか笑

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:16:58 ID:IJk152a20.net
今までより 業務効率化出来たら
上げろよ

本当に優秀なら税金やら負担が少なくなるはず

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:18:11 ID:VUoPxY0F0.net
>>727
場所によるよな、自衛隊もサービス残業が多過ぎて割に合わなかった。
だが地方はアレだろ。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:28:45.30 ID:wdwLDsKz0.net
>>612
全くそうだよね
門戸は開かれてるんだから、真面目に勉強して試験に受かれば良いだけの話
元国家公務員ペンショナーに言わせりゃ、人生設計舐めて失敗した怠け者の繰言にしか聞こえないw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:34:50.50 ID:RtEbGImZ0.net
>>709
災害ボランティアに高校生まで動員しながら、
役場は定時で帰宅ww

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:36:03.26 ID:Ri9fpdx80.net
民主党政権の時、公務員給与2割削減とかいってなかったっけ?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 00:49:55.15 ID:1zhSkGj50.net
さすが税金泥棒

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 01:40:41.34 ID:JQGCWvTf0.net
>>717
おまえもジャップや 残念やな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 01:47:24.23 ID:syvzr5NT0.net
とりあえず税金下げてくれませんかね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:13:15.45 ID:y5wrDlxo0.net
民間にそもそも合わせていけば、上げられるわけがありません。
やるべきは、財政出動=赤字国債の発行で、民間にお金を流すこと
なんです。
民間の給与サンプリングが恣意的でおかしい。
公僕は民間より給与が低いのが欧米の常識。日本では明治以来
官尊民卑が続いている。
モラルの問題で、不愉快である。
本来は、デフレ脱却させて、民間給与が公務員より十二分に高く
ならないといけないのです。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:14:04.52 ID:rJhXxTJ+0.net
>>526
警察官や消防士の給料まで下げるのはやめたほうがええ
教員は狂ったサービス残業無くさなあかん
休日返上な部活動の顧問とか教員にやらせるなよ、やらせるなら暇な体育教師とか限定にしとけ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:16:08.77 ID:rJhXxTJ+0.net
>>747
但し国会議員は除く、だろw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:17:36.21 ID:7QEeiJC20.net
>>526
逆だろ
地方公務員上げて国家公務員は下げるか現状維持でいい

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:18:23.19 ID:rJhXxTJ+0.net
>>742
ブラック企業に合わせろかw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:28:07.90 ID:eyyCwOeP0.net
国民の奴隷のくせしてもらいすぎだろ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:28:42.78 ID:BYlNbjmr0.net
あれ?年金や生活保護は
ずーっと下げられてるよね?
おかしいなぁー

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:34:22.77 ID:cQT/v0Ih0.net
ざっと見ても国税職員や厚労の体たらくに
警察消防自衛官と不祥事だらけ
気象庁等々もポンコツ三昧。。
こんなんで上げるとか冗談だろ?w

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:46:44.35 ID:TbCoyHrp0.net
国民から借りた金を返す気なんかさらさらない公務員

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 02:47:38.15 ID:IGDE8Wjl0.net
日本人の賃金は30年間ずっと横ばいとか週刊誌の記事ばかり見るが、公務員の給料は普通に増えてるよね。

761 :いや〜んばか〜ん:2022/08/09(火) 02:52:52.47 .net
>>1
>月給は公務員が40万5049円と、民間を921円下回った


国民の多くが中小企業勤務なので、民間=中小企業と比べやなあかんで

.
地方公務員(大阪市職員)の給料(年収)

区長=1404万6500円
局長=1346万6182円
理事等=1290万3622円
部長=1138万3524円
担当部長=1086万1266円
課長=1007万0631円
課長代理=788万6115円
係長=693万2322円
係員(主務)=590万8371円
係員(2級)=473万2635円
係員(1級)=355万9751円
https://www.city.osaka.lg.jp/jinji/cmsfiles/contents/0000156/156120/moderu2.pdf

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:03:45.56 ID:m/3qmieK0.net
また殺人事件とか起きそう

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:07:25.50 ID:t1yZaFGQ0.net
国が30年成長しとらんのだから30年前の金額でいいだり公務員は。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:09:20.91 ID:Uhvw7e7Z0.net
生活保護は下げてなかった???

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:20:59.81 ID:dtn/F91s0.net
>>160
年収で6万とかショボ過ぎて草

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:21:34.62 ID:rJhXxTJ+0.net
>>761
中小は不当に安くしてるブラックな会社も多いからあてにならん

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:23:55.25 ID:rJhXxTJ+0.net
>>754
地方の事務職は減らしてもいい
面倒な仕事は非正規にやらせて正規の職員は奥の方で暇そうにしてるだけだから

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:29:09.11 ID:nHp29jhj0.net
>>1
公務員あらずんば人であらず

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 03:42:12.10 ID:mMSkwn8Y0.net
民間て月40万も貰ってんのかよ年収600万くらいか?俺の知ってる平均年収とも違うし中央値奈良ダブルスコア近い
ほんと上級国民だけは衰退国日本でいい暮らししてるわ

770 :名無しさん@13周年:2022/08/09(火) 06:34:45.90 ID:KnS4sdm6L
1300兆絵円も借金作って、どんどん膨らんでるのに昇給?

そもそも公務員の給料を公務員が決めるのがおかしいだろ!

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 04:49:51.73 ID:QwxCTCDQ0.net
公務員に徴兵制しくならいいわ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 05:08:17.67 ID:L+Jzwafe0.net
だからこの国は壷で出来てるって言われるんだよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:36:42.86 ID:HfkdP6Oy0.net
日本人ってよく怒らねーな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:38:42.81 ID:XUELo+zD0.net
年5.5万って少なすぎるな
絶対数字に見えてこない何かを隠してるだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:40:34.28 ID:mQU1Dmv/0.net
>>774
まぁ基本給上がれば残業代も上がるわけだがその算出は一切しないとかじゃね?
月5000円ぐらいアップやろ?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:41:03.24 ID:1aXCNYue0.net
地方公務員は給料減らして人増やしたほうがいい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:41:54.40 ID:7+8pPjnu0.net
おまいら他人の給与下げたって自分の給与は上がらんのやで

というか内部留保溜め込むだけの企業をもっと叩かなあかんて。
まんまとスケープゴートにのせられてんじゃないよ

778 :名無しさん@13周年:2022/08/09(火) 09:52:05.24 ID:u8f/QOp5U
不幸を作って、不幸を煽って 他人の不幸をカモにして、私欲を肥やす 移民党

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵

本当の屑ですからwww

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:44:52.68 ID:mQU1Dmv/0.net
>>776
そそ失業対策を大部分占めていいとは思うよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:45:53.10 ID:mQU1Dmv/0.net
>>777
いやもらう人もらっていいけど
もう少し下げて失業した場合の受け皿になった方がいい
だから諸外国の公務員は給与低いんやで?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 06:57:03.47 ID:0hfjaSZz0.net
日本国民のお手本だからな(´・ω・`)

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:06:13.76 ID:IODW183r0.net
>>1 ああこらまた事件起こるよ予言しとく

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:11:30.01 ID:cvC4DmTs0.net
景気のいい話してんな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:14:18.02 ID:CQgIA7iY0.net
どこの民間に合わせてるんだ?
存在するのかw
公務員は妄想や虚偽が大好きだからな
どうせ数字いじってるんだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:33:35.74 ID:Q5sohyuL0.net
>>784
誰でも入れるような零細中小は比較に入らないだろうね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:36:06.55 ID:bojHYvoQ0.net
寄生虫。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:36:56.09 ID:BZSgqafL0.net
ふざけんな!民間はな!とかじゃなくて、ここに便乗して賃金増額の声上げていかないと日本は底辺のままだぞ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:38:55.74 ID:7QEeiJC20.net
>>767
経済効果出るから上げたほうが良い

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:39:50.81 ID:bojHYvoQ0.net
日本が衰退国になったのは、こいつらが無能なのも一因だからな。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:48:46.12 ID:rZTMdpJV0.net
コロナで残業代は青天井だし、給料も上がるとは万々歳やな。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:49:42.86 ID:twpnJLJ60.net
時給31円は少ないと文句を言って年5万は多いと文句を言う

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:51:28.81 ID:DEjbxw3X0.net
アベノミクスの果実がようやく実り始めたな
安倍ちゃんも天国でさぞかし喜んでるだろう

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:53:21.46 ID:mUDP6sGW0.net
悔しかったら公務員になれよ無能

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:56:10.73 ID:6GyKTh2Z0.net
公務員の30代くらいまでの一般職で年収660万円が平均とかニュースで言ってたな。民間の大企業ならそれくらい貰えるかもしれんが、日本にある90%の企業で、その年齢でその金額は無いだろ。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:57:54.52 ID:Bj8upUUG0.net
少し余計に金もらっても最期は癌にさせられてみんな没収されるんだよw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:58:42.32 ID:IAoWMLDn0.net
>>284
奪ってねぇよ
このクソ馬鹿ネトウヨ野郎が
死ね

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 07:59:08.39 ID:M8FRuEIE0.net
日本衰退させといてボーナス出るんか

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:02:30.07 ID:b3dL3cq20.net
この人事院てのを何とかできないの?
公的な金を使える奴等が自分達の給料を自分達で決められるのはやばいでしょ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:07:32.36 ID:tOn0ymYW0.net
公務員は自民にとって大きな票田
持ちつ持たれつ
統一なみにタチが悪い寄生虫

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:12:03.12 ID:+q6z4yBQ0.net
>>793
草むしり1時間に10万払うアホおらんやろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:15:13.69 ID:FndsQRF10.net
他国並みに半減でいい
それでも本当に皆の役に立ちたい人間は就くだろう
浮いた巨額のお陰で日本をトリモロス

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:20:07.60 ID:WrkQlgmR0.net
最低賃金で働いてる人もいるんですよ!

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:20:51.71 ID:EpQRR7MN0.net
財源は消費税です!

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:24:21.83 ID:LJFwL1xz0.net
>>801
半分でも成りたいやつ大勢だろ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:25:42.12 ID:opRL7d2B0.net
公務員の年収は年齢とともに上がっていきます。
ボーナスを含めた試算によると、30代の年収は約500万~600万円となり、40代では約600万~700万円、50代では約700万~850万円と推移します。2022/01/02

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:26:04.51 ID:crmWSTAN0.net
人事院の給与額調査が大企業や高給与会社ばかりなのが笑える
調査対象会社を公表しろよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:34:09.90 ID:gyQHq7Zr0.net
>>804
教員は成り手がいなくて困ってるんだが
一般の公務員よりさらに給料高いぞ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:34:20.91 ID:uSJfELZN0.net
>>799
役所は立憲民主支持だぞ
すでに在日連中に毒されている

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:35:42.23 ID:h8FQE8RY0.net
人減らせとか給料上げるなとは言わんが警察や消防と同じく他の役所やらも24時間365日対応にしろよ
何で民間が仕事の時間削ったりしてそっちの都合に合わせなきゃいけないんだよ
区役所なんて今の人数のまま三交代制とか余裕でできるだろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:38:39.52 ID:MnaLl6tT0.net
>>809
税泥「うっせーわ、定時ダッシュで帰るんだよ」

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 08:44:41.84 ID:kVN9yoef0.net
地方公務員が腹立つわー
いつまでも書面で用意しやがって
デジタル化推進しろよ。
効率悪いことしまくって高級取りかよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:15:48.19 ID:7QEeiJC20.net
>>811
国家公務員が紙じゃないとやだやだって言うから仕方ないんやで

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:21:46.03 ID:69drZhna0.net
>>15
その地域の平均賃金に合わせればいいやん

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:24:53.93 ID:47j1kf4S0.net
公務員は最低賃金で雇え

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:31:09.94 ID:pOtSJRag0.net
そもそも何の組織だが分からん普段何してんの?この人ら

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:52:57.85 ID:SWYIhsG20.net
>>815
税金無駄に使うこと

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:54:32.06 ID:lBy48mDI0.net
>>815
人事院?
自分達に都合の良いデータを集めてきてゴニョゴニョしたり、自分達のワーク・ライフ・バランスを極限まで良くしていくお仕事です

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:55:51.94 ID:hpYekU140.net
>>815
国民の富を巻き上げる算段

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:57:16.36 ID:1wVhSSEZ0.net
給料があまり上がらないのは上げろ!と言わないから
簡単な話
今は昔より労働組合の活動があまり活発でないのが原因だろう
賃金は労働者と経営者の話し合いできまるものだぜ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:58:35.87 ID:1wVhSSEZ0.net
最低賃金を30円上げましたって、そんなのほとんど効果ない

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 09:59:14.10 ID:gWHfYpk/0.net
>1
なんで底辺と最低時給に合わせないんですか?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:00:22.58 ID:gS39/ymf0.net
ダメだと言う底辺カスが多いから応援してあげてるのが
底辺カスね

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:02:21.77 ID:+867vP6k0.net
>>821
最低賃金で働く底辺とはレベルの違う仕事してんじゃね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:02:36.12 ID:gS39/ymf0.net
>>815
税金を複雑にして分からなくして仕事増やす

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:09:52.32 ID:a4ez6Co00.net
人事院が悪いだけなのに日本国民同士で官民の心が分断されてしまうのは悲しいこと。

人事院に対して「統一教会(勝共連合)と深い関わりがあるのではないか?」という疑いを抱く必要があると思う。

確かめるために誰かが試しに撃ってみるとか?
いずれにしてもこれ以上の【官民分断】は日本の社会に良い結果をもたらさないと思う。

皆はどう思うか?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:15:02 ID:e6z5hUSL0.net
>>809
役所からの仕事発注も24時間対応で頼むわ。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:16:49 ID:a4ez6Co00.net
つまり、ただ流れに任せて「官民分断」へと突き進むのではなく、なぜそんなことになってしまっているのか仮説を立てて問題解決に努める方が建設的であろうと提言したい。

同じ日本人同士でろくにコミュニケーションも取らず憎しみを深め合うようではまるでエテ公だろ?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:25:17 ID:Jp4Y+FUz0.net
>>796
お前がモノやサービスを買うときに支払う金は、お前の所得から支払うだろう?
どう違うか説明しろよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:27:11 ID:a4ez6Co00.net
ではまず、自分から。

(問題)
人事院が国民感情を逆撫ですることで官民分断を進めている。一般国民が公務員を憎むよう仕向けている。

(仮説)
昨今のトレンドを盛み、人事院が統一教会(勝共連合)に侵食されている可能性を疑う。
この仮説は汎用性が高いので「統一教会(勝共連合)仮説」と命名しても良いかもしれない。


他のみんなの仮説も聞いてみたい。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:35:54 ID:usbLoXiU0.net
>>15
国も全体の平均だったのがいつの間にか大手の平均だからな
国民全員が勤める便宜上の大企業を作らないと底辺は反映されない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 10:40:57 ID:hpYekU140.net
>>828
契約の自由があるだろ
税金は拒否したら豚箱行き、全く違うわ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 11:45:16.22 ID:6qjX4VmO0.net
月給上がる対象は若手だけなんてことは見てもいないやつが叩いているのであろう

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 12:02:08.98 ID:d1d1nSJp0.net
>>831
え?アンタはモノやサービスへ支払い拒否しても捕まらないの?どんな特権ですか?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 13:42:47 ID:Nal9uVlS0.net
こいつらの言う民間って従業員規模何人以上を指しているのかな?
そしてそれは全体の何パーセントを占めていて本当に実態にあっているのか疑問だわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 14:17:03 ID:+q6z4yBQ0.net
50人以上の会社の平均はやめて、ハロワの平均給与でええやん

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 14:44:47.38 ID:0sS125ZA0.net
市役所はその地域の最低賃金でいいよ
中の人間のレベルは地方並みかそれ以下なんだし
最低賃金に合わせてやってこそ市役所の連中も自分らの地方の産業振興に本気になる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 14:47:33.57 ID:0sS125ZA0.net
賃金だけではなくリストラも民間並みに実行しろよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 14:57:05.35 ID:oH8MbSvC0.net
>>836
そんな最低賃金じゃ優秀なやつはあつまんねーよジジイ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 14:57:19.59 ID:oH8MbSvC0.net
>>837
うるせんだよ無職

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:08:31.15 ID:a43Z7oLT0.net
>>833
モノやサービスを受ける前の話なのに何いってんだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:19:43.79 ID:crmWSTAN0.net
>>828
売買契約と納税の違いもわからん阿呆が世の中にはいるんだな。世界は広いな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:20:42.59 ID:crmWSTAN0.net
>>838
優秀である必要なくね?そもそも既に優秀な人間なんていないじゃん

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:35:44.59 ID:kdIw8rle0.net
ほらなw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:36:20.28 ID:EHbg5kYn0.net
上げるべきは公務員じゃない定期

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:53:34.18 ID:cGtVuzmn0.net
極端な年功を減らして初任給を25万まで引き上げるべき

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 15:54:16.85 ID:rRfFvKRU0.net
>>838
優秀な奴なんていないから大丈夫ですよ
公務員は民間企業で競争することも出来ない残り糟の掃き溜めが集まる場所なんだから最低賃金以上もらうなんておこがましいでしょう
公僕らしく慎ましく生きなきゃね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 16:07:14.05 ID:qGnJhCfh0.net
公務員はくそ田舎でも年収500万はいくからね
余裕で家も建てられるし通勤も車で快適

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 16:22:16.31 ID:k/gg9/0o0.net
カルトが無能で無責任なカス公僕をあり得ない高給と高待遇にして
こいつらを手足にして日本を衰退させてる
世界最悪の重税にして内需をぶち壊して日本人を追い込んでる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 16:55:48.79 ID:DqWv88cD0.net
公務員の給料を上げると君たちの給料が上がるの

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 16:57:06.50 ID:IYA/xs9Q0.net
>>849
公務員がお給料でいっぱい買い物してくれると上がるかもね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 16:57:53.38 ID:OmnDAbN10.net
>>841
納税は国民の義務と言う名の「契約」だろう?売買「契約」というなら納税も国家との「契約」だろうが、マヌケめ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 16:59:01.38 ID:OmnDAbN10.net
>>846
その公僕が居ないならアンタの生活はままならないが、そういう理屈も理解できんマヌケかよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:00:37.42 ID:I/ll9pE/0.net
プライマリーバランスを懸念するなら人件費圧縮しろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:03:42.10 ID:j6CORybi0.net
公務員の給料は公開されている
労働組合が「公務員の給料が上がっているから俺たちの給料も引き上げろ!さもなければストライキするぞ!」と経営陣に迫れば給料は上がる
実際に海外ではそうやって全体の給料を引き上げてきた

でも牙を抜かれた経営者のイヌである日本人には無理
だから、いつまで経っても給料は上がらないwww

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:06:07.05 ID:j6CORybi0.net
>>846
高校や大学で優秀だった奴は大企業に行くか公務員になっただろ?
逆に中小企業にしか就職出来なかった奴は優秀ではなかったという事

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:09:25.06 ID:OmnDAbN10.net
>>853
実は財務省はPB黒字化なんてどうでもよかった

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:09:57.56 ID:LhpBsLyz0.net
景気悪化してるのに上げるなよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:19:56.84 ID:OmnDAbN10.net
>>857
公務員の所得が増えて、消費が増えれば景気向上に寄与するぜ?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:42:24.93 ID:LhpBsLyz0.net
>>858
まだそんな寝言を

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 17:46:04.57 ID:OmnDAbN10.net
>>859
何で?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 18:26:07.70 ID:ebD3AqXb0.net
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 18:34:34.10 ID:NKzyHx1i0.net
中国みたいに遅延せんのかね

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 18:59:04.89 ID:5dkG4FPH0.net
>>852
論点ずらしはバカのすることだからやめた方がいいですよ
色々ご存知そうなのに実にもったいない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 19:01:23.50 ID:vnxgtdXq0.net
>>855
国家公務員ならあなたの主張もわかりますが
このレスの起点は市役所勤めの方ですからね
誰でもできる仕事が大半ですよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 19:19:26.05 ID:x4YB7pfh0.net
>>863
わざわざ
「公務員は民間企業で競争することも出来ない残り糟の掃き溜めが集まる場所」
と、何様かと思うような下らん職業差別・他者蔑視してる奴は、不愉快な存在でしかない

同じ国家に属する運命共同体だから仲良くしろ、とまでは言わんが、不必要に貶める必要は無い

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 20:10:59.36 ID:8f1XzczB0.net
その分公務員数激減させてちゃんと仕事してれば良いんだが
もっとデジタル化して無駄な人員もっと減らすなら
給与あげてもいいが! 公務員は能力の割に給与貰いすぎ
ってか在チョン 統一教会等蔓延ってるからな!
もっと精査しろよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個々の能力の問題と言うより、
システムの改善難度の問題だ。
大本が親方日の丸と言う超巨大企業故に、何をするにせよ異様に腰が重い。

その点、中小零細は好きに変えられるから面白い。
まあ年収はともかく、親方日の丸程安定してはいないが。

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>744
地方公務員は24時間365日待機のような部署もあるからな。
国家公務員よりも部署間の業務量の差がすごいかも。

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
会計年度任用職員(パート)なんだけど
少しは影響あるんかな?

ちょっぴりしか貰ってないのに職員と同じくらい働いてるんだけど

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
なあに、自衛隊内ですら部隊毎の差が凄まじかった。
まともな残業代と有給を使う暇を寄越せと。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 23:03:51.16 ID:EqO1JFRW0.net
国家公務員なら大企業に合わせても仕方ないのかな
何してるのかは知らんけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 23:04:17.27 ID:x4YB7pfh0.net
>>866
公務員は余剰人員を有事に備えて確保しておくのが正解
暇だ金の無駄だと難癖付けて余力を削って、有事に右往左往するなんて愚の骨頂だ

そういう、もののあり方ということを理解出来てない愚か者の多いことよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 23:10:32.13 ID:14m7ccnr0.net
電力会社とかNHKとか半官半民の組織のほうがよっぽどだと思うけどな‥w

同い年で比べたら2倍ぐらい違うぞ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 23:45:16.77 ID:WwbHooJD0.net
>>870
おまえ国じゃねえだろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 23:47:29.25 ID:exKQTO6I0.net
>>276
国の借金じゃなくて政府の借金だから、公務員の給料上げます。ですが、わかりません。
財務省の奴らは給料貰うんじゃなくて金払えよ。国に損害しか与えてないだろ。まあ経産相もだが。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/09(火) 23:49:49.33 ID:exKQTO6I0.net
>>75
日本は公務員の給料減らして採用数増やすのが世界の潮流にそう形だろ。
特に地方公務員なんて景気対策兼ねた公共事業みたいなもんだし。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 00:24:57.94 ID:dObXMLnI0.net
>>876
国の借金=国債=金融機関等の購入=国民の財産

海外と違って日本の国債はほぼ国内でしか買われていない
日本国民が預貯金で預けた金がリスクの低い国債で運用されている

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:03:49.84 ID:f+uokRZu0.net
>>1
税金を消費する方が
税金納める方に合わせてどうすんだ?

しかも赤字で増税って財務省は騒いでるんだろ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:17:03.16 ID:QqQDUMIH0.net
>>773
悪い意味で自分が無い人が多いんでしょ
似たようなので平和ボケってやつだっけ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:19:47.03 ID:M1sTASFn0.net
>>879
普通は予算で収まらなかったら、
ボーナスなんて減ったり無くなったりするんだけどね。

マッチポンプでおカネとか、
人間のクズ以外のコメントない。(←※めっちゃ喧嘩売るやつwww)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:36:39.08 ID:bzn2LMXY0.net
地方公務員なんて小さいノートパソコン見ながら
固まってる奴が大半だわ
何やってるんだか、あれ

利益出さなくても給与右肩上がりなんて異常だ
公務員は利益出せないからこそ
給与をその地域に合わせるべきだし
予算を公務員給与じゃなくて社会インフラと福祉に回すべき

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:46:39.46 ID:GUvwCU9i0.net
赤字なのに上がるんだね。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:54:35.17 ID:nUWalpq70.net
民間企業は赤字続きなら
人数を半分にするか給料を半分にするかどちらか選ぶよね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 05:59:30.83 ID:NDbRIxXl0.net
>>709
災害のとき何もしてくれなかったぞ
ブルーシート1枚渡されて終わり
隣の家の倒木で大変だったけど自己責任
切った木は民間業者にかね払えで終わりだったわ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:00:29.36 ID:ptYdpif80.net
>>876
そもそも借金を悪いものと捉えるから下らん議論に終始する
経済成長に投資は不可欠で、その投資は借金=負債で成り立っている

言い換えれば借金を増やせば投資も増えるし、減らせば投資も減る
これが理解できないと言うなら、欲もまあ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:01:42.02 ID:ptYdpif80.net
>>886
途中で書き込んじゃった

よくもまあ資本主義社会に生きていられるよね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:03:50.89 ID:ptYdpif80.net
>>883
何が赤字?
>>884
政府は民間企業じゃないよね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:05:40.27 ID:JCLzFMhM0.net
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:08:14.26 ID:XBxDzXY00.net
はい増税

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:08:35.36 ID:dpd0vc7J0.net
万年赤地企業みたいなもんだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:10:26.56 ID:kPbX8eXg0.net
>>214
お前も大企業か公務員なれよ
大企業は採用も多いぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:17:02.84 ID:JcHeww9E0.net
>>892
大企業は上の方だけが儲かる仕組みだから
上の方に行かないと逆に安かったりする
ソース俺

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:32:44.58 ID:ogU1y5kJ0.net
>>242
ほんと死んでせいせいしたわ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 06:39:09.80 ID:ZrCPRWOQ0.net
5ちゃんねらーは平均年収2000万だぞ?
公務員は比較すると貧乏なんだからちょっとくらい給与上げてもいいだろ?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 07:23:37.16 ID:trUYTWTo0.net
>>833
ホームラン級のアホ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 07:24:35.21 ID:trUYTWTo0.net
>>884
ガンガン増税してサービスカットで黒字にすればボーナスww

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 07:27:04.77 ID:cFDo2kcM0.net
>>540
なのに、薄給公務員の給料がちょっと上がっただけで気になるのか

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 07:34:03.74 ID:ptYdpif80.net
>>896
アンタもな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 08:36:32.18 ID:YMzkM+HP0.net
安倍の国葬費が高い理由がコレ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 08:46:01.33 ID:Vq67hupC0.net
公務員なんて年収400万で十分

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 09:15:22.17 ID:Qajt8QP+0.net
日本の税収65兆円(所得税20兆、消費税22兆、法人税13兆、その他10兆)

公務員人件費25.5兆円

公務員の給料半分にして(あくまでセーフティネット職業)、消費税半額に減税したほうが良いな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 09:25:03.92 ID:FazgJKx60.net
大企業と比べるのやめれよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 10:20:23.47 ID:08qJzSRL0.net
>>902
税収と公務員人件費になんの関係があるんだ?

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
市役所などの地方公務員は低脳なのは事実だろ

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
税収は国の一般会計の歳入に上がるやつだけで
「公務員人件費」ってのは国も地方も一緒くたにしたのと比較するって馬鹿じゃね?

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>905
事実かどうかではなく、不必要に貶める事はするべきではないし意味が無いといってるんだ

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎年国民の借金が何百兆円とか言ってるのに
なぜ公務員の給料を減らさないの?

借金が無くなるまでは給料を限界まで減らすべきでしょう。

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>908
千兆や

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 11:39:03.10 ID:Vq67hupC0.net
>>908
公務員関係の組合という団体票があったり、その他公務員と繋がりのある議員が許さへんのよ
公務員の定数を減らすなんて口が裂けても言えんやろ
それに公務員だけで何百万人といるもんだから、彼らから票を得られなくなるのは痛いんだろ
また、彼らの給与は人事院が基本決めるからね
加えてそれを民間が指標にする(実際は上場企業未満はできてない)からおいそれと下げれない
ようはこの世はそんな単純にできていないってこと

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 11:41:58.54 ID:BY/213Qo0.net
>>910
高級官僚と自民は持ちつ持たれつの関係だしな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:00:01.74 ID:erPAOBRN0.net
>>908
借金じゃないから減らす必要はない
減らすと、その金額分の円が実体経済から消える
それに何の意味がある?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:03:49.77 ID:Vq67hupC0.net
>>912
その分、減税しろってことやろ
それくらいの意図も読めないん?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:08:15.01 ID:erPAOBRN0.net
>>913
毎年国民の借金が何百兆円とか言ってるのに
なぜ公務員の給料を減らさないの?

借金が無くなるまでは給料を限界まで減らすべきでしょう。

↑の文章の何処から減税しろという意図が汲み取れるんだ?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:20:32.57 ID:XqI9KGuE0.net
>>914
非常にシンプルな話よ。
借金があるなら無駄使い減らせというだけのこと。

それが民間給与の基準になってるなら
それは勝手に民間がやってるんだから
別に自分で基準を決めろということ。

あと、それが実際には借金ではないとしたら
借金という嘘をついた省庁の官僚や大臣を
クビにすべきなのだ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:22:26.06 ID:XqI9KGuE0.net
>>912
借金じゃないなら
借金という省庁や官僚に嘘をついた
責任を取らせるべきだね。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:23:33.14 ID:1atGuJFq0.net
一般的な民間企業とは異なり、自治体では利益から給与が支払われているわけではなく、税金・国からの補助金などの歳入が財源となっています。 国や県からの補助金・負担金も、元をたどれば税金です。(または国の借金)

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 12:26:34.17 ID:4OAp5Ow60.net
大卒は大卒、高卒は高卒で区分が分けられているんだからさ
それらの平均を給料にすればええやん
なんで上場企業のものを勘案する必要があるんだろうね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 13:23:21.02 ID:o3bMOjjd0.net
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 13:26:02.65 ID:TAtAutuA0.net
公務員試験受かってたのに実家の家業を継いだ個人事業主の俺
後悔しかない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 14:17:47.75 ID:4sSnH0q00.net
年収一律2000万円ほど上げてやれよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 14:21:24.80 ID:V0T2Ywir0.net
変なとこで中抜きされるくらいなら公務員に金配った方が経済回りそうだな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 14:24:42.46 ID:y4nk/ID00.net
>>922 それより低所得者に給付金配ったり、消費税下げた方が景気が良くなる

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 14:39:27.82 ID:iEdk+Zru0.net
>>15
別に下げなくてもよくね?
その、地域の収入平均にするだけでさ
町役場なら町の収入平均
区なら区の収入平均で

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 14:49:05.98 ID:iEdk+Zru0.net
>>31
うむ、公務員というものは、セーフティネットの一種だと思う
なので、給料は、生活保護費を基準にすべきだな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 17:00:22.44 ID:BFVh4hCZ0.net
>>915
>>916
そも、借金という勘違いは国民全体で起こってたので、政治家・官僚だけの問題でないし責めることは出来ない
その上で積極財政派の議員が頑張って、財務省とやりあってる
>>917
政府の支出は国債でやってるから税金でやってません

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 17:05:30.52 ID:VuHHKK+W0.net
>>922
なんでやねんアホが
トリクルダウンは起こらんかったやろ
消費減税の方が効果でかいわ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 17:29:16.54 ID:XqI9KGuE0.net
未だに借金だって財務省が言ってるよ。
借金なら全部返すまで全公務員の給料を減らすべきだし
借金が嘘なら、言い出した連中を処分すべき。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 17:34:02.78 ID:BFVh4hCZ0.net
>>928
財務省がいってることは間違ってるよ
何故って?
そりゃ事実と違う言い分だからな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 17:50:23.90 ID:iEdk+Zru0.net
しかし、改めて考えてみてもおかしな話だよな
家族であっても他人の借金を勝手に返済を求めるのはアカン!ってなってるのに、「国のシャッキンがー、だからゾウゼイだー」の言い分がまかり通ってるっての。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 18:08:51.86 ID:mK/zjm3H0.net
>>926
MMT理論はまあ賛成だが、
国債は国民への借金だろうに。
その返済が更なる国債発行による付け替えであり、実質的にMMT理論の実行だろうともだ。

だが国の借金と言う言葉を敢えて使い、
増税反対の声を抑えている奴等は国だろう。
お陰で富の再分配がおかしな事になっている。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 20:40:04.19 ID:cfHdIMdJ0.net
会計年度任用職員だけど時給890円で働いているよ
時給1000円にして欲しい

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 21:06:05.33 ID:8EXL8gCb0.net
>>932
田舎か

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 22:13:39.89 ID:OOaqdTbm0.net
年金は減額なのになんで増えたのよ?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 22:57:58.32 ID:x5Vtp9tx0.net
>1
国の借金あったら普通は増えないんだよ!

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/10(水) 23:46:05.55 ID:acxqD5sP0.net
>>931
国民への借金じゃなく国民への通貨供給だよ
何で供給するかって、円を使って経済活動やって納税もやってもらうため
要は国民が勤労奉仕&納税の義務を履行するために、通貨を供給してるのだ

もちろん、国民自ら借入金をガンガン増やして働くなら、税収も増えるし政府の支出を抑えられる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 02:59:30.98 ID:CZQG0O4E0.net
>>222

民間は非正規入れてるやろ
公務員も非正規入れたら相当落ちる

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 07:42:22.68 ID:ekbwFvTZ0.net
>>907
不必要と思ってるのはお前だけだろ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 07:47:56.15 ID:ekbwFvTZ0.net
>>910
それな
公務員から選挙権剥奪した方がいいわ
暴論かもしれないけど今のままでは公務員の身勝手横暴は止められない
ただ民間大手の給料は公務員の給料なんて関係ないよ
民間大手の人材は優秀で労働市場での価値が高い
ライバル企業や外資などの優良企業との賃金比較で決まる
問題はそのような超エリートの給料を凡人以下の公務員給料の根拠に反映させていること
まるで能力が桁違いの人間とただの公務員を同一視することがおこがましい

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:06:26.20 ID:VyTrIZGb0.net
>939
マジでそれ
公務員に選挙権は必要無いからな
独裁と何も変わらん

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:16:14.34 ID:gZpFr/Xs0.net
公務員が自分たちの給料を自分たちの都合の良いように決められるのがヤバイ
普通の会社員は給料なんて自分で決められないし、役員だって役員報酬を決めるのに株主の承認が必要になる

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:25:49.82 ID:OtXiQEuV0.net
>>938
>>939
アンタのように不必要に特定の相手を「理不尽」に貶めるのは、オナニーでしかないから見ていて不快なんだよ
下らんオナニーに終始するよりもっと頭使って生きろよ、タコ助め

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:27:56.69 ID:rdpCaucv0.net
公務員は税金使って、自分らの仕事を増やし、部下を増やし、競争や進歩からは目を背け、そしていかにして税金を増やそうか考えるだけの存在。
いなければ社会は動かないが、多すぎても社会が回らなくなる厄介な人ら。
採用年齢の上限取っ払って、20年で定年するようにして、流動性を高めた方が良いと思う。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:37:33.11 ID:SKJh+yDz0.net
>>110
壺にそんな概念はありません

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:39:36.33 ID:TzmRyBl20.net
そのうち人事院にガソリン缶持っていく奴出そう

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:41:00.97 ID:bmU64oX40.net
>>183
そもそも企画段階から穴ありすぎだよ
なんで人口があのまま増え続けると思ったのか、日本の景気がずっと良くなるとは限らないのに、当時の年金制度を策定した官僚どもはオツム足りてないよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:46:58.28 ID:d+PryJ4K0.net
引き上げ!引き上げ!
さっさと引き上げ!

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 08:49:14.27 ID:Uyx2tqQ20.net
>>946
官僚も政治家も分かっていたと思うぞ

政治家が馬鹿な国民への人気取りのために作った制度
ネズミ講と同じ

こんな制度は作っちゃダメだという正義感溢れる官僚の記録も残っている

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 09:12:13.23 ID:VyTrIZGb0.net
そもそも人事院がまったく仕事してないし機能すらしてないからな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 09:53:37.89 ID:Dl0T/7Sy0.net
南米なら役場襲撃レベルだな
治安の良い日本で良かった

951 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やれやれ、公務員を妬むぐらい貧相な立場なのね。
ってか、派遣非正規とか馬鹿でも入社できる会社員と公務員を比べること自体ナンセンスだろw

952 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
優秀でないと入れない大手企業の上澄みと待遇揃えようとしてるから問題なんやで

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 15:23:58.67 ID:n9hZYeKh0.net
>>952
どこが問題なのやらw
汚職しまくり公金くすねまくりの国がお望みかな?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 16:39:02.37 ID:kzurdLbN0.net
>>953
今の日本じゃんw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 16:41:32.08 ID:E9d5gkOw0.net
>>936
通貨供給は必要だ、金が回らなけりゃ経済が死ぬ。
だが、なら何故消費税等と言う阿呆な税を一律に掛けているのかとなるだろう。
せめて物品税に戻せと。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 16:42:05.52 ID:nRixhW5s0.net
>>953
まさに今それだろ頭ワルイヒトはこれだからなぁ。
キッズか?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 16:57:22.44 ID:B4iSoZQx0.net
勝手に国の借金という間違えた例えをしているのは誰なのか

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 17:03:15.15 ID:zOfzZUZf0.net
>>954>>956
これは草
どうせ公金がクソみたいなことに無駄使いされくすねられまくるんだから
クソみたいな人件費26兆くらいを半分にすればええわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 18:03:10.81 ID:1XWL5mlk0.net
>>851
契約と納税の違いもわからないこんな阿呆、世の中にはいるんだな。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 18:09:06.93 ID:OtXiQEuV0.net
>>955
税が財源論がこびりついて離れないからと、今さら間違ってましたと言えないから
>>959
納税の義務という国家と国民との「契約」じゃねーか
それくらい理解しろよバカが

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 18:39:49.79 ID:R2kPdYkx0.net
こんな赤字垂れ流してるのにアベノ葬式してる血税はあるのがおかしい

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 19:31:05.54 ID:OtXiQEuV0.net
>>961
政府の赤字も問題にならないし、そもそも税金で国葬しないから税金云々も関係ない

何もかもがいちゃもんレベルの言いがかりと嘘まみれ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 20:54:27.92 ID:teVk0h5F0.net
>>939
なにも変えられないのにかわいそう

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 21:21:36.04 ID:ItwYhmWl0.net
しね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 22:47:36.14 ID:r5mMqneZ0.net
うわあ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/11(木) 23:13:32.42 ID:n9hZYeKh0.net
>>954
>>956
海外に出たこと無いお子様方は困るなw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 07:53:34.16 ID:J3a+0TGf0.net
+板にしては珍しく公務員批判が少ないスレになったな。
公務員批判する時間があるなら自分の境遇を改善する努力に使ったほうが良いって気づく人が増えたからかな。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 07:56:21.52 ID:G1xbeqOl0.net
ようやくアベノミクスの果実が実を結び始めたな
安倍ちゃんには感謝、感謝、だね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 07:56:38.36 ID:qODFCZDW0.net
>>322
国家公務員の大半は自衛官だからな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 08:06:23.23 ID:/VYyJYG60.net
>>957
政府だろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 08:08:40.72 ID:ZQ178SFf0.net
>>952
50人以上の企業との比較なんだけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 08:52:22.21 ID:VN1vLo7j0.net
>>971
50人以上の大企業?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 08:55:00.05 ID:3nm8H7rw0.net
公務員の給料は公務員が決めるってのもね
議員、即ち国民が決めるべきだよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:13:45.76 ID:PNdUM2lA0.net
日経平均の企業からだよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:17:39.48 ID:ioYJ4PNi0.net
国民が公務員になって決めるんだから
決めたい奴が公務員になればいい

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:31:08.55 ID:+N+otwxg0.net
>>975
それをやっちまうからお手盛りになるんだろうに。
民間に決めさせろ、もしくは中小零細を併せた民間の平均に併せろ、
そうすりゃ不満は出ない。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:38:53.44 ID:V78jMZk90.net
>>962
へ?国葬って税金じゃないの?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:43:01.49 ID:+N+otwxg0.net
>>977
税金で作った資産を担保に発行した国債やら
運用した利益で国葬をする事を「税金ではない亅と言うなら。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:46:53.06 ID:RFYjVAsj0.net
>>1
竹中平蔵を手伝う
馬鹿コウムインガー

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 10:48:02.11 ID:RFYjVAsj0.net
>>937
よっ!竹中平蔵や経団連に加担する
売国奴のコウムインガー

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:22:38.74 ID:h+PJD+DA0.net
>>977
税金じゃない
>>978
税金で創った資産・・・?何言ってるんだ?
国債発行の担保は国民の経済活動による需要と供給だが?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:26:38.47 ID:ioYJ4PNi0.net
>>976
じゃあお前が民間に決めさせる制度を作ればいい
まずは公務員になってからだな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:33:21.98 ID:NYd9f2n40.net
>>982
公務員になって決めれる立場になったら民間に併せることはなくなるなw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:40:26.58 ID:+N+otwxg0.net
>>981
例えば国債発行機関の運営資金、
国民が経済活動をするに当たって必要な諸々のインフラ整備費だのは税金だ。
担保となるその信用も要は税金で作られた物だ。
俺が上で書いているのはそう言う意味だな。

>>982
まあ元公務員だがね。
つか人のレスを読まんでレスをされたら話にならんぜ。
俺やお前さんが税金から自分の給料を決める立場になったら、
お手盛りをするに決まっているだろう?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:44:26.59 ID:V78jMZk90.net
>>981
税金じゃなきゃなんなの?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:45:27.83 ID:h+PJD+DA0.net
>>985
国債だよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:47:12.57 ID:H6ESi/3K0.net
やっぱ公務員は寄生虫じゃん

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:47:59.68 ID:+N+otwxg0.net
>>985
ま、要は国の金が電通その他利権屋に流れるって事だ。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:48:14.73 ID:dfhbMpu10.net
>>973
人事院は意見を言っているだけで、国会で給与法が改正されることで決まるんだが

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:49:56.18 ID:h+PJD+DA0.net
>>985
そもそも税金は国家予算の財源じゃなくてもいいことを知らなくてはならない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 11:51:19.68 ID:y51Pe5Ha0.net
国債で公務員にばら撒く前に、国民にばら撒くべきだよ。
公務員だけが多く貰えるのは不公平。
民間の平均に合わせるのも正確ではないし
行政と結託して全て都合のよいふうにするのは問題だろ
ある程度の国民の介入は要る

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:00:33.77 ID:+N+otwxg0.net
>>989
どうせ国民が何を言おうと自動的に通るだろ。
政府を構成する議員は国民の声の代表ではあるが、
政治に付いて知識も関心もない国民が丸投げしていると来た。

民間の労働組合が機能していないってのに、
人事院だけお手盛りを繰り返すってのもな。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:03:07.80 ID:ioYJ4PNi0.net
>>983
まぁそうなるわな。
所詮ここは妬みで文句言うのが大半だから。

>>984
いや、民間に決めさせるべき!って現時点で民間の奴が言っても絶対無理なんだから
そういうのを決めれる立場の公務員になって決めるのが一番現実的。

ネットで吠えたり神様に祈ってても無理。絶対変わらない。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:07:11.71 ID:+N+otwxg0.net
>>993
それではお手盛りを防げないっつー致命的な問題がある。
なら、国民が基準その物を変える方が手っ取り早い訳だ、つまり…騒げ。

まあ、個人的には国家公務員の方は寧ろ足りないくらいだと思うがね。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:08:16.68 ID:ioYJ4PNi0.net
まぁ努力するべき時に努力しなかった奴の末路だな。
とくに氷河期世代は頑張らなかった奴の悲惨なこと悲惨なこと。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:10:05.62 ID:ioYJ4PNi0.net
>>994
ふーん、騒げば民間が決めれるようになるのかw
頭大丈夫か?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:11:23.69 ID:+N+otwxg0.net
末路云々はどうでも良いが、
公務員の給与は民間平均に合わせなけりゃならない。
そしてそこから中小零細を除外する意味がない、
それじゃ平均で無くなっちまうだろうに。

ついでに国家の方にまともな残業代を出せ、色々と歪に過ぎる。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:12:37.11 ID:+N+otwxg0.net
>>996
…お前さん、投票を知らんのか。
一応義務教育で教わる筈だが、
まあ国も敢えて政治に関心を向けさせないでいるからなぁ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:18:41.97 ID:ioYJ4PNi0.net
ああ、そういえば準公務員だった郵政を民営化するってことで
たくさん支持を得た小泉さんは大人気だったね。

で、民間は待遇良くなった?

公務員叩きをエサに維新も人気得たけど、民間の待遇良くなった?

妬み根性丸出しの奴に限って新自由主義を推奨する所に票を入れるのがマジで不思議。

まさに牛や豚が焼肉屋を支持するのと同じだね。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:22:12.19 ID:MZj75f/j0.net
>>990
意味がわからない。じゃあ税金取るなよ。

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:24:34.12 ID:ynuyiqfV0.net
公務員より給料低いとか単に自分の努力不足なだけでは…

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:27:15.38 ID:MZj75f/j0.net
>>1001
公務員の実態を知ればそんなことは言えなくなる。
良い役職についてる奴は縁故採用だから。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 12:27:19.67 ID:ioYJ4PNi0.net
努力しない奴が悪い
競争に生き残れない奴が悪い

まさに新自由主義だね
なぜかしら底辺から支持を得る政党や政治家は新自由主義

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★