2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費者物価8月2.8%上昇 30年11カ月ぶりの上昇率 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:[ここ壊れてます] .net
総務省が20日発表した8月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が102.5となり、前年同月比2.8%上昇した。消費増税の影響を除くと1991年9月(2.8%)以来、30年11カ月ぶりの上昇率だった。5カ月連続で2%台となった。資源高や円安が、エネルギー関連、食料品の価格を押し上げた。

生鮮食品を含む総合指数は3.0%の上昇率で91年11月以来、30年9カ月ぶりの水準となった。海外との比較では米国やユーロ圏の総合指数は8~9%の上昇率で日本より高い水準にある。生鮮食品とエネルギーを除く総合指数は1.6%上昇した。

(略)

日本経済研究センターが14日にまとめた民間エコノミスト36人の予測平均では、消費者物価指数上昇率は、四半期ベースの前年同期比で22年7~9月期が2.49%、10~12月期が2.64%と2%台の上昇が続く。23年は1~3月期まで2%台で推移し、4~6月期に1%台になるとみている。

他の主要国の総合指数は米国は8月に前年同月比8.3%の上昇と、8.5%だった7月より低下したものの高水準にある。ユーロ圏は8月に9.1%と、7月(8.9%)からインフレが加速した。英国は8月に9.9%の上昇で、10.1%だった7月から下がった。11カ月ぶりに上昇率が縮んだ。

日本経済新聞 2022年9月20日 8:34 (2022年9月20日 9:49更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16ALG0W2A910C2000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
蚤の市さんこれもスレ立てお願いします

兄からの暴力と性的虐待…21歳女性を刺殺した少年「屈折幼少期」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65db6d0c9366f2c952fc230ec806eef629f4ab64

3 :ひらめん:[ここ壊れてます] .net
>>1
無能総理「注視しますwww」

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いよいよ利上げが見えてきたな

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これからが本番だぞ
対策してないやつは茹でガエル

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田仕事は終わったぞ
10年かかったなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前年比にすぎないから、今の水準が維持されただけでは来年春頃には物価上昇ほぼなしに戻ってしまう

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5どないせえ言うねん、米騒動みたいになんのか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
給料は全然伸びてないけどな。
どんどん貧乏になっていく

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ数回変身残してるからか
ふるえて眠れ

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
便乗、便乗っと(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
給料の手取りは、減り続けてますが・・・・・・
40歳↑の天引き大杉だわ!

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良かった。デフレは解消されていってるんだね、政府と日銀の目標通りじゃないか

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
消費者物価2.8%上昇したぞ。
利上げするか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価が上がれば給料上がるんじゃなかったのかよ
給料変わらず物価高ってスタグフレーションじゃん
上級国民だけ儲かったならデフレ時と変わらないだろ
何の為に物価上げて来たんだ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雇用保険も上がるし社会保険料も上がってくから給料上がっても手取りが大差なくて辛いんよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田「もうブレーキが利きません」

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
しかしもはや緩和の止め方がわからん黒田は、「必要なら躊躇なく追加緩和」を繰り返すのみw

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスの成果が出て良かったね
みんな餓死する覚悟はできてるか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハイパーインフレ
来るぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もともとベースアップやら最低賃金上げやらは、インフレ率に応じてやるもんだからな
外的要因とはいえせっかくインフレに傾いてきたのだから、いいキッカケにして欲しいね

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>15
そんなこと、多くの賢者達が言い続けてきたけど、無視してカルト自民を応援してきたのは日本人そのものだろ?
思考停止のツケを払う時が来ただけなんだから、諦めて地獄に堕ちよう

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月も値上げラッシュ
円安も止まらない
ハイパーインフレ来るぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三災 仏教で正法に背いたり、正法を受持する者を迫害すると起こるとされる災い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1648861711/

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本国民さん、反国葬で忙しいからスルー

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
給与は極一部の大企業でようやく2.2%上昇だから、日本は予想通りスタグフレーションコースだろな

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経済成長キタ━(゚∀゚)━!

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通過の価値を毀損してインフレさせても
それは経済成長じゃないんですよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
利上げはよ!間に合わなくなるぞ!

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
まだまだ無いよ
やってもマイナス金利をゼロにするくらいだよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまりバブルと同じ速度で給料上がらないとおかしい

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
1万昇給しても手取りが5000円も増えないってなんやねんって感じだったが
それどころではなくなるなw

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価上昇→天引き増加→手取り減少→\(^o^)/

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>22
賢者()

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
✕金融緩和のやめ方がわからない
〇金融緩和やめたら日本崩壊

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレの経済音痴さんは、なぜ円安円安って騒いでいるの? >>1
アベノミクスって円安誘導して物価と賃金をあげる施策だったんだよ。

円安物価上昇はアベノミクスの果実なんだから喜ぶことでしょうに。

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>36
韓国が崩壊しているから必死だよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国が飛んだら
中国で製造して輸入というモデルも破綻して供給制約が酷くなるから
ますますインフレだぞ
昭和に戻るだけという話だけどw

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
老人はまじで害悪
長生きなんかするな

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
住宅ローン金利上がって、マンション価格の暴落待ち

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国不動産バブル崩壊、欧米リセッション、新興国デフォルト増。これが全部一緒にくるからな、歴史の転換点に立ち会えるとは

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
体感、物の価格の上昇はこんなもんじゃないよね

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍なんとかしろおおおおおおおおおおおおおおおおお

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうだめだあああああああああああああ

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>43
地獄で針千本呑まされてる途中なので対応できません

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連休中にエンジンオイルの交換をしたけど、会計で価格が上がってますよねと店員に言ったら
原油価格が上がってますからだと
いや去年もおととしも上がってますよねと、ひとしきり嫌味を言ってきた

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホの言うコアコアだけど、実際に土木現場に立ってる側からしたらこんなもんじゃねーよ
コンクリ、木材まで2倍高騰
これ負担する気がなけりゃもう家建てれないからな?

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原油価格なんてとっくに戦争前の水準まで下がってますぜ

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
給料たくさん出してくれる会社に転職したいが50代じゃ無理やろな(´・ω・`)

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
筋肉鍛えとけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価を上げるのが日銀の目標だったが、所得を上げるとは決して言わなかった。望み通りのスタグフレーションになった。

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤベーな

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これには黒田もニッコリだ

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価上昇なので
皆さん買い控えだよね

100均すら あまり買わなくなったな

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
保険料という名のゴイムから金目とセックス集団への寄進

56 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
燃料の輸入価格改定がある来年4月あたりが本番なんでしょ

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍も黒田も物価を上げろって言ってただろ
庶民のこと分かってないからな

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結果だけ同じにしても現象まで同じになるわけではない

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三面等価が資源高で成立しないことを知ったのだった。

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年の消費税どのくらいの税収になるか見ものだ

61 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
>>53
ニンマリなのは政府と財務省だよ
国債の価値が薄くなるからさらにジャブジャブ発行して選挙資金が使える

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田目標達成で満額支給退職天下りで安泰だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
建材 特に鉱物資源は高騰中
まぁ 建てれず 不動産屋も儲からないな

でももう二度と不動産バブルは起こさないので
これでいいわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デフレ完全脱却には、
ちょうどいい物価上昇だね

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスのおかげです
みなさん安倍さんに感謝しましょう

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
ダイソーも200円や300円の増えてるし
ホームセンターの方が安いときあるし

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賃金全く上がらないんだが

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
庶民が苦しむ姿を見て、安倍も黒田も満足してるだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うそつけ
30年前より消費税で10%もあがってんでしょ

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんな、給料高いところに今から転職するんやでー(´・ω・`)

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
種籾の確保急げ

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食品がシュリンクしてるの見るともう欧米よりも酷いだろうな

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インフレにできてよかったじゃん

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賃金が上がるのは
これからでしょう

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価上昇分は労働時間短縮賃下げで吸収するしかない

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>36
給与が上昇しないから

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さあインタゲ言っときながらだらだらオーバーシュートを許容、
利上げの示唆すらしてない気がします今日この頃、
海外を見れば果敢に引き締めをするとしております
「海外は上に下にやりすぎだっての!上げすぎたからだ!」
誰か言ったんでしょうか海外
過ぎているとされる物価上昇率の低減成っておりません
さて一方で「成功している」などとの声もあります日本ですが、
「日本でも上に下にやるつもりか!上げすぎるつもりか!」言えよ日本
安倍晋三記念体制とその教団が果敢に引き締めするわげがあるのか日本
国家主義なんかスタグフレ一択だと流石にもう分かれ日本
今後の展開を楽しみにしましょう

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価目標達成してんだから緩和やめろよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>69
>>1すら読んでいないか日本語が読めないか

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうすでに日銀のレポート予想を遥かに超えて物価上昇中主に円安要因

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地価は下がり 金利上げで住宅ローン組のマンション価格も下落

 完全に不動産バブルは終わるわ
新興国のバブルも終わる

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
失われた30年ヲトリモロシタのか(´;ω;`)

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今金利を上げて誰が得するんだ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田は賃上げが伴ってないとか言ってるけど
悪性インフレなら尚更対策が必要なのにバカなのか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
異次元の量的緩和の出口となるかどうかは、
デフレ脱却となるかどうかを見極めてからですね

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価が上がれば支持率が下がる。
なお給与は上がらない。

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
労働者人口減ってるから供給不足で特に労働集約型サービスは爆あがりするか、永遠待たされる

エアコン修理、水回り工事、電気工事、ガス工事

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ん?
日銀金融政策目標のゴール、物価上昇率2%から変えるんだっけ?

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
原材料価格の高騰が利益を圧迫し人件費削減の動きが広がっている
さらに価格を引き上げて売り上げが減少しリストラの動きも出始めて倒産件数も急激に増えている
円安不況が本格化するのはこれから

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_general-10bignews1992
30年前だと日本だと金丸が佐川疑惑で辞任と
アメリカでクリントンが大統領になった時代

バブル崩壊後のデフレがいかに深刻だったか
わかるわ…

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスの成果

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
手取り増やすには減税が一番なんだけどな
絶対にやらない

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでも日本は抑えられてる方だから立板外れたらと思うと怖い

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
[東京 20日 ロイター] - 松野博一官房長官は20日の閣議後会見で、消費者物価指数(CPI)の上昇に対する受け止めを問われ、価格上昇から国民の生活を守っていく必要があり、このほど決定した物価高騰への追加対策を速やかに実行していく必要があると述べた。

松野長官は、輸入物価の上昇で食料品やエネルギー価格が押し上げられていることが主因だと指摘。政府として物価高騰に対する追加策等を執行するため、約3兆5000億円のコロナ・物価予備費の使用を決定したところだとした。

これにより、食料品やエネルギーの価格高騰の抑制や、影響の大きい低所得層への支援、地域の実情に応じたきめ細やかな支援などを進め、価格高騰の影響緩和を図っていくと語った。
総務省が同日発表した8月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は前年同月比プラス2.8%上昇し、前月の2.4%上昇から加速。2014年10月以来の伸び率となった[nL4N30Q31Q] 。

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>89
また嘘ばかり
コロナでのあきらめ倒産は増えている
輸入に頼る企業は、大変だから
それは対策すれば良いだけだよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カップラーメンが高いんだよな
昔は小売価格150円くらいだと思ったが

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
コアコア2%超え、需給ギャッププラス、賃上げ
この3つが条件だから、仄めかしはあっても実際に政策変わるとしたら早くても賃上げ確認できる来春以降じゃないかというのが
市場のコンセンサスだと思う
しかもYCCの修正から入るだろうし

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
内需の割合が強いし、極一部の大企業が賃金上昇2.2%とかだと全体でみりゃ1%も上がらないかと。オイルショック時の春闘→賃上げ上昇率凄かったが、ああはなってないね。

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
スタグフレーション来たね
おめでとう笑

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
緊張感を持って注視します

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
そしていつまでも上がらない

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デフレがイヤでイヤで、
アメリカ勢力圏外縁部としての先進国トルコさんあたりに追随したいんだろうとは思うが、
ウクライナさんに追随する気を起こしてもいるだろう
目的は何でどこに向かっているんだ

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>89
みんなコロナで目一杯借りてるし
猶予期間のあった返済も始まってるから
結局継続できないところがポコポコ出てきてる

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国・韓国に技術もお金も盗まれ、そのお金で日本で観光や爆買いしてもらって
喜ぶ日本の自民党や二階をトップとする観光業界ら
この悪循環を絶ち切らないとな

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>98
変化は、急速だったから
これからだよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>95
対策って具体例にどうするの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
土地あるから地価が下がらないなら
老後は大丈夫や

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民待望のデフレ脱却で目を回すほどの好景気が来るぞww

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
>>94

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
利上げするしかないんだろうね
不況になるね

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タクシー万札で止めてたバブルんとき超えてるんよなぁ…
いやぁきついわぁ

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
あごめん
91年か
じゃ、消費税で7%あっがたじゃないかよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>110
まだ無いよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コアコアだと1.6?
アメリカなんかコアコアで
7%いった月あるから
日本のデフレ圧力ってすごいな

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
金突っ込んだらますます物価上がるのにね

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>105
残念ながらコストプッシュインフレだから、全体としては物価上昇にたいして賃上げなんて追いつくはずがないよ。国内は物が売れなくなる。日本企業が日本を市場や生産拠点として魅力を感じているか、日本企業次第だね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全て安倍のせい

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>89
倒産は増えてないぞ
2020年以降は歴史的に倒産低水準だし2022年も少ない

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安で物価上がったのに実質賃金があがらない
日本人は嘘つき共にこの10年以上も騙されていた

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らって30年間賃金上がらなくて困ってるんじゃないの?
じゃあどすればいいかは他国を参考にすりゃあいいだろ
アメリカや欧州などのようにインフレにしようと何で思わないんだ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
油断してたら軽いスタグフレーションみたいになりそうw

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>113
まだ、やれないと言うか
最後の最後まで追い詰められないと動けないとは思う
手遅れにならなければいいな

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>37,76,99,108
消費者の低価格志向に打ち勝ち、デフレマインドを払拭し、財布のひもをグッと開け、経済を回せ

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>118
今年は増えてるってニュースで先週やってたけどyoutubeに動画あったぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>117
いや、元はといえば、中曽根康弘首相が悪いでしょ?
もちろん、小泉首相など、歴代首相の責任も重大。

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50俺は既にヤクザしばきまわす腕力は有る

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の企業が賃金を上げたかどうかは名目賃金でしかわからない
実質賃金は物価の変動を考慮した指数なので企業が賃金を上げたとしてもそれより物価変動が大きければ実質賃金は下がる
つまり実質賃金が下がっているので企業が賃金を上げてないと思っている奴はアホだ

逆に物価が下がっているときは企業が賃金を上げなくても実質賃金は上がる場合がある
民主党時代がそうだ
つまり名目賃金が上がらず実質賃金が上がって喜んでいる奴はアホだ
いっておくが現在名目賃金は7か月連続で上がっている
このままインフレを保ちウクライナ戦争が落ち着いて資源高でが収束すれば賃金が上がった事実だけが残る

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>116
これね
日銀は賃上げを金融緩和終了の要件の一つにしてるけど
そもそもインフレに対して賃上げしたとしても遅行するし幅も小さいだろうにそれを条件にする意味あんのかな
利上げできたとしても欧州型の失敗パターンになりそう

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
食料・エネルギー自給率が低い日本はそこが死活問題だからね。ただ3.5兆程度ですむレベルなのかは知らんが。

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
老後のためにみんな2000万コツコツためてたのにね
無駄な努力だったな安い時期にもっと金使ってたら良かったわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔と違って消費税10%だからなぁ バブルは0%

いやぁきついわぁ😵‍💫

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>120
30年前より賃金上がらないどころか下がっちゃた
世界で唯一の国ですよ
経済音痴大国なめんな

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>76
給与は上がってるけど手取りが上がらねえんだな
給与以上に税金とかが上がってるから

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安で国内に工場が戻ってくるらしいけど 岸田は増税するからそれも終わりか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>119
実質賃金は単体だど
まったく使えない統計だよ
たから、実質賃金だけで景気判断はできない
他の統計と一緒に

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主党の時はデフレでも賃金はそのままでも実質所得は上がってた
安倍自民党はインフレでも賃金はそのままだと実質所得は下がるので
庶民は困るだけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>128
利上げする必要があるか否かは別としてできると判断される状況ならあらゆる通貨にたいして円安って状況にはなってないだろね

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
実質可処分所得は増えてるよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日銀黒田がニタニタしながら↓

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>124

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000515.000043465.html

ほれ
2021年が低すぎてどうやっても前年比増になるだけ、2022年はコロナ前の倒産件数にはどうやっても辿り着かないよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>114
つまり、国民は消費(=生産)を抑制してるわけだなー。

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>137
それは違うよ
あくまで足元の金利差に為替も反応してるだけだから
10年YCC修正とかになればまあまあ円高進むと思うわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>123
老人と話せばわかるけど
彼らはセコく節約して人に対しても買い叩くことしか考えてないよ
考えの枠組みがそういうフレームなんだよね
働いて給料増やせる訳じゃないからそう言う考えが強化されるんだろうね
超高齢化日本で消費性向を上げるのは無理だと思うよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国がコロナ撒いて、ロシアが戦争始めて、自民が増税したから国民にはなす術無し

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>123
そのためにはどうすればいい?
余裕がない世帯増えてるぞ。

ってかそれができてないからバブル崩壊以降全然経済成長できてないんだろけど

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
他の統計と併せてみないといけない
失業率とか、総雇用賃金とか
実質賃金だと、景気で労働者数が
変わるからね

だから、景気よかったら下がり
景気悪くなろ、リストラ横行したら
実質賃金が上がったりする

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
何百億円も使って外国に建ててるんだから
ちょっとやそっとの円安で、国内製造に戻すわけないだろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2%台じゃ利上げ検討する段階にすら入らんな
5%超えてからや

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
だから利上げする必要があるか否かは別としてできると判断される状況ならあらゆる通貨にたいして円安って状況にはなってないって書いたんだけど…

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
賃金上げて景気を良くして早く金利を上げないとヤバいよ
ガラパゴスになってる

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、もっとだろ
スーパー行くたびにじわじわ高くなってる

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
確かに実質賃金は下がってるもんな。

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これよくないニュースだよな?

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田退任までやるわけないから利上げと円安対策の議論は来年した方がいい
今話してもやらないから無駄

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
確実に来年以降も増えるよ
中小が借金しまくってるし返せるわけない

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安放置しすぎのアホノ総理だもんな

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
35変動ローンマンが焦ってて草

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外から国内に製造移してもコスト高で人件費は適切に上げられないよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>153
スタフグだからね
悪性インフレです

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょうど良い物価上昇で
非常に良いニュースだよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>146
どの統計と合わせてみても賃金が物価と税に追いついてないのは明白なんだわ

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
あくまでそれは今の話だからね
織り込みはすぐに変わるから

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>147
でも円安で戻るとか言ってる人達いるじゃない?
俺も戻ってこないと思ってるけど

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
伝染病がなくなったのでなくて、補助金がなくなったのだよ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コモディティ下り傾向だし日本のケチクサ企業なら賃金お察しでハイパーインフレはないね

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
10月は9パー上がるよ
給料は1円も上がらねえけどな
あ、増税と社会保険料率は上がりますwwwww

これが衰退国家

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コアコア1.6なら国内は冷え込んでる。
しかも去年自体が落ち込んでるんだから去年よりマシになったってだけ

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
mmtならここで増税するらしい

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>163
日本に作っても労働力がないから戻ってこない
高齢化進んだらまた外国に移転しなきゃいけない

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>168
アメリカみたいに320兆円の公共投資するんじゃないですか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>151
経済評論家が言うには体感はインフレ率10%と言ってるな
だからその感覚は合ってる 

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
2019→2020年は上がってるが
2020→2021年は下がっとるで

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>138
増えてる?推移グラフみると減ってるように見えるんだが…
実質実効為替レートも60年代レベルだし…


https://i.imgur.com/hd8MtFJ.jpg

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
卵が毎月のように値上がりしてる
飼料も爆上げだし、顕著にあらわれるよね

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍政権でトランプとの交渉のために自動車企業の工場建設したんだから戻ってこれるわけがないでしょ
日本企業の問題じゃなくて日本と世界の約束なんだよ
通貨安だから自国に戻ります、安倍政権終わったから帰ります、なんてことができるわけない。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:45:24.61 ID:Sh52nPlm0.net
1.6%だろ
コアコアで見とけよ経済音痴

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:45:58.43 ID:4X3uldr80.net
>>162
だからその今の話してんだけど…あらゆる通貨にたいして円安ってのは単なる事実だし、今後の予想の話はしてないよ。責任持てんから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:46:09.01 ID:cSB2VcfS0.net
>>170
ぶっちゃけそれが現実的だと思うんだがなあ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:46:13.83 ID:rFHWJCNP0.net
>>171
企業物価指数が前年比プラス9%でそれを消費者に転嫁しなきゃいけないから10%は妥当なラインかも

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:46:27.86 ID:N1B2XNLS0.net
>>175
そういえば税金ゼロみたいな地域にトヨタが工場作ってたな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:46:43.84 ID:dC1a30M50.net
原油高と円安効果による体感的なインフレと政策判断のコアコアCPIは別物だからなあ。
増税なんてとんでもない。減税して給付金配るレベルだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:05.68 ID:OQHRpY1S0.net
早く金利あげろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:21.33 ID:DTbmYy2+0.net
>>161
日本はOECD諸国のなかでは
税金がやや安い国やで
国民租税率は平均、中央値ともな下だしな

問題は、社会保障費も入れた
国民負担率
これを入れると日本は上位になる
日本は税金やり社会保障費の負担が
異常に大きい

でだ、国民負担率でみるなら
実質賃金でなく可処分所得で
見るべきなんだよ
日本は税金より社会保障費が問題なんだから

でも、これをいう政党は
与野党ともにいない
可処分所得だと社会保障費削減の
話がでてきて、選挙にかてなくなるから

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:36.67 ID:WEWkSdk90.net
>>6
消費税増税がなければ最初の2~3年で目処付いてたのにな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:42.60 ID:Sh52nPlm0.net
>>171
コストプッシュインフレを単なるインフレみたいに扱ってんなよ
全然国内需要自体は伸びてねーんだわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:43.34 ID:V4SThnjN0.net
30年前って1992年かぁ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:50.79 ID:snMXrwuu0.net
>>157
金利が上がっても余裕持って返せますよって人が組むのが変動ローンなんだから、焦るのはおかしいよね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:48:54.41 ID:IMuYltep0.net
>>178
日本は30年も投資ケチってサボってたんだから
500兆円ぐらいやんなきゃダメかもしんないよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:49:25.16 ID:kErTsglJ0.net
>>179
そこまでは行かんやろ、こんだけ需給ギャップがあれば。
ただコア4%コアコア3%ぐらい迄は来年早々には行きそうやけどな。
日銀どうする?w

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:01.61 ID:RlFx4IMQ0.net
消費税ゼロにするか物価上昇分の差額を給付しろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:50:50.99 ID:WEWkSdk90.net
>>9
今春の春闘でほぼ満額回答のはず
最低賃金もしっかり上がり続けてるし

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:51:02.37 ID:kErTsglJ0.net
>>181
と、去年のパウエルも思ったんだろな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:30.31 ID:WEWkSdk90.net
>>28
別に価値毀損など起きてないからセーフ
価値毀損だと騒ぐ人がいるだけ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:43.09 ID:EWV103Ek0.net
他国からみたらビックリするくらい低いインフレ率なんだろうけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:54.12 ID:RbEbRiRz0.net
コストプッシュインフレとかアホじゃねーの
コじゃあコアコアCPI見りゃいいだけだろ
アホはマジでしょーもねー

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:20.07 ID:BQVafOx20.net
スーパーで買い物をしていると2割くらい上がっている気がするのだが。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:22.99 ID:N1B2XNLS0.net
>>190
消費税は絶対になくさないぞ 福祉国家って結局庶民が負担するようにならないと維持出来ないもん
スウェーデンとかでも庶民の税金は日本より高いでしょ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:30.78 ID:7+Cx4b310.net
2月のウクライナが始まって物価挙がりそうだらバク食い初めて半年で40キロ太ったが最近体調悪すぎ。そろそろ物価上昇のため食いモードやめて節約しようかな。取り敢えずピザとジュースとお菓子とアイス買ってきてくい納め

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:50.86 ID:RfT8Xz7i0.net
何も嬉しくないわ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:53:53.85 ID:7glFi9MK0.net
給料は上がらない
税金は上がる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:55:10.64 ID:RfT8Xz7i0.net
人間が生きていくのに必要なものだけ値上げ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:56:05.30 ID:4X3uldr80.net
>>170
アメリカがいい例になりそうだな。人類はインフレ率をどこまでコントロールできるかみたいな。現状できてなさそうなら感じはするけど
ただあくまでも基軸通貨で食料・エネルギー自給率が高く、軍事も世界一のアメリカだからできる事だけど。日本だと非常にリスキーだからアメリカで様子見するのが正解かと。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:56:48.20 ID:RfT8Xz7i0.net
激安スーパーに行列
もちろん激安スーパーでも値上げされてるが結局安い店安い店へみんな集まるだけ。
ひろゆきの言ってたスーパー玉出現象みたいなもん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:56:56.87 ID:oGPNnpem0.net
>>1
5ちゃんってこの手の好調なニューススレはマジで伸び悪いのなw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:11.31 ID:yxojD5dP0.net
>>197
日本は福祉国家じゃないだろアホが
消費税では国の経済を破壊するだけなのがこの30年で嫌と言うほどわかったろうに
消費税を導入してなきゃ今頃GDPは1000兆円を軽く超えてるぞ
もちろん税収も爆増してる

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:14.78 ID:cSB2VcfS0.net
>>197
役人が利権で仕事してなきゃもっとマシだと思うんだがなあ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:15.01 ID:qvMPGlRB0.net
最近ではネットで一番安いものを選んで買ったり、その際の購入価格までは正確に追跡調査できませんから、発表される経済指標よりも実感した価格上昇率の方が低く感じるという逆の乖離が表れるケースも存在する

日本の場合はほとんど追えてないだろうね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:25.00 ID:YXf6vgLw0.net
まさに岸田インフレ
さっさと政権交代しないと死ぬぞ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:48.65 ID:4X3uldr80.net
>>204
好調!?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:59.15 ID:Ps41hvlc0.net
インフレじゃなくて
スタグフレーションなとこが深刻

もはや政財界、金融業界、マスコミでは禁句になっていることがヤバさを示している

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:12.66 ID:8hPV6Sa70.net
>>197
消費税額=消費税抜き販売価格✖消費税率
インフレで消費税抜き販売価格が上がるとあら不思議消費税額が上がる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:15.16 ID:MM9Ou+X80.net
欧米は人件費アップに応じて物価が上がるんだが日本は人件費カットが追いつかないから物価が上がる
日本で物価が上がって賃金が上がるとか幻想だ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:35.81 ID:WEWkSdk90.net
>>173
そのグラフは前年比だからプラス域にある数値はすべて前年より増えたってことを意味する
2015~2018年にかけてずっと前の年よりプラスで推移したということ

たしかここ数年では2018年がいろんな指標的にピークで19年から下降気味だったかな
消費税の10%やコロナ禍あるからそのグラフにない2019年以降はどうなってんだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:42.42 ID:goE53+7E0.net
10月値上げラッシュめっちゃくるらしいやん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:59.11 ID:rFHWJCNP0.net
>>197
日本の何処が福祉国家やねん
消費税の使途は一般会計だが?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:59:04.68 ID:GjHjaI6X0.net
利上げ引き締めと増税引き締めとどっちがいい?
になる時点で通貨当局は財政当局に責任をかぶせることが出来、
財政当局は通貨当局に以下同文

政治が政治経済音痴だと判じていないマネタリストが政治音痴であれば、
マネタリストは経済音痴の結果を炸裂させることが出来る

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:59:40.01 ID:yxojD5dP0.net
消費者物価が上がっても給料サービス価格が下がってるから全体ではむしろデフレに突入しそうな情勢
戦争が終わったら超絶デフレになるだろう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:59:41.26 ID:N1B2XNLS0.net
>>205
日本は福祉国家だよ 消費税はどこの国になってあるだろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:18.79 ID:hhP2tyUb0.net
所得税さげろバカ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:26.18 ID:9Rvu4r7o0.net
>>122
もう詰んでるんじゃないの?
どの道必ず誰かは死ぬ、全員が助かる道はない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:35.62 ID:N1B2XNLS0.net
>>215
世界的に福祉が充実してる国でしょ
違うの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:00:40.34 ID:7+Cx4b310.net
あ、ガソリン補助を政治家はバラマキいうてサッサと終わらせたく、段階的に終わってガソリン代物に多重で上乗せされるからお前らも今金使っておけよ。俺は太りすぎて体調悪いから今日パーティして節約モードに入る

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:41.52 ID:snMXrwuu0.net
金融緩和してるのに増税もしてるのがそもそも頭おかしい

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:56.05 ID:kErTsglJ0.net
>>202
一度火がついたインフレを制御なんて出来んよ。
それは景気とのトレードオフに成るだけ。
まあドルがどんどん上がってくってのが正解やね。
新興国や経済の足腰が弱い国が倒れて行けばその内ある程度まで収まるよ。
その後がどんな世界になってるかは知らんが。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:01:57.41 ID:MUJcUHKX0.net
日本のは資源高のインフレだから。対策に苦慮するわ。戦争中を顧みてやるしかない。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:13.92 ID:JRB8jGSc0.net
インフレ要因は戦争だけじゃない
中国人、インド人、アフリカ人、東南アジア人が先進国並みの生活を望んでいるから

終わらないよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:16.50 ID:yxojD5dP0.net
>>218
嘘はいいから
何度も言えば信じるとでも思ってるのか低脳
日本は低福祉高負担で年々可処分所得が減り先進国から脱落しようとしてる
これ以上可処分所得を減らすような悪政をして国を滅ぼそうとするな壺信者が!

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:47.77 ID:4Fua33di0.net
法人税減税のために消費税増税やで
しかも輸出企業には消費税の戻りがあるらしい

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:02:58.07 ID:N1B2XNLS0.net
>>206
自民党が票目当てでそういう仕組みにしてきちゃったんだろうな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:06.75 ID:MHgyLetj0.net
これは朗報だが持たんよ
すぐデフレに戻る

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:28.64 ID:XSlyo56I0.net
携帯値下げの数字込みなので
一周する来月くらいから数字は一気に悪化する

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:46.42 ID:uFXe8pRI0.net
まだ2%代なんだな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:51.07 ID:EQkmqltb0.net
来年度だけど法人税の収入かなり上がるはずなんだけどその分を輸入で苦しんでる企業に回そうとか思わないのかね
財務省は税収増える以外の評価システムは無いんか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:51.28 ID:4X3uldr80.net
>>197
負担率にたいする還元率の問題かと。北欧みたいに高負担高還元ならいいが、高齢化率が加速してる日本だと現役世代は高負担低~中還元になってるのがな。国民負担率は既に欧州レベル、潜在的国民負担率に至ってはそのスウェーデンと同レベルだ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:03:55.98 ID:MHgyLetj0.net
>>223
んなことはない
デフレ時に増税がいけないだけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:04:41.45 ID:N1B2XNLS0.net
>>227
高負担なのは中抜きとかだろ
先進国から脱落しようとしてるのは格差をなくせとか
結果の平等ばかり求めてるからでしょ 資源もなんもない国なのに

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:04:53.10 ID:XToXVMut0.net
日本は円高デフレのほうがいいんだよ
賃金上がらなくても必ず金余りになるから余剰金を投資にまわせばそれで経済サイクルまわせるから
投資煽ってるのに物価高で国民に余剰金を生ませないとかどこの馬鹿だよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:12.01 ID:SIejEm3D0.net
>>30
それを利上げというのでは?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:20.43 ID:r/vkd98z0.net
>>194
給与の伸びからするとビックリするほどのインフレなんじゃね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:45.56 ID:yxojD5dP0.net
>>235
金融緩和してるって事はデフレだっつう事だ
そもそもインフレの時でも消費税増税は景気を悪化させ国の成長を止めた
どんな時でもやっては行けない
特に日本では

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:06:29.95 ID:snMXrwuu0.net
>>235
金融緩和は景気を良くするための施策なのに、同時に景気を悪くする増税を行うのおかしいと思っちゃう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:06:58.77 ID:yxojD5dP0.net
>>236
資源がないのは過去も同じだアホが
どんどん消費税を増税して民間の元気が無くなった結果どんどん衰退してる
世界で日本だけだぞこの30年もの間ほとんど成長してないのは

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:17.17 ID:4Jnshasv0.net
こういうのはコアコアで見るのが一般的じゃないの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:31.99 ID:IMuYltep0.net
>>202

日本がMMTの悪いお手本で
MMTの正しさ証明しちゃったから
アメリカとか思いきったことできんだよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:40.21 ID:1r995Wy60.net
黒田しね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:07:56.72 ID:4X3uldr80.net
ここが重要だろな。

生鮮食品を含む総合指数は3.0%の上昇率で91年11月以来、30年9カ月ぶりの水準となった。海外との比較では米国やユーロ圏の総合指数は8~9%の上昇率で日本より高い水準にある。生鮮食品とエネルギーを除く総合指数は1.6%上昇した。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:25.10 ID:EQkmqltb0.net
それと復興特別所得税廃止してくれ
あと15年も払い続けるとかおかしいだろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:50.92 ID:K39bX+/60.net
北陸は部屋の中でも凍死するレベルで寒いんだが
殺す気かな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:31.87 ID:MHgyLetj0.net
日本はもうGDP捏造してかつ本当のデータが分からなくなってしまっているから
マクロ経済学は壊滅したからな
もう何が本当が全然分からなくなってしまった

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:43.26 ID:4X3uldr80.net
>>244
どうなるかはこれからだよね。MMTの問題点であるインフレ率のコントロールがどこまでできるか。見ものだね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:57.92 ID:MHgyLetj0.net
>>240
イミフだバカ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:00.36 ID:N1B2XNLS0.net
>>242
過去と今は違うから昔は他国に出て行かなかったし
国内でがんばるしかなかったけど今は違うんだわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:38.20 ID:kErTsglJ0.net
>>230
日本だけでどうこう出来るものじゃないし分からんよ。
まあせめて利上げ出来る環境にあれば良かったんだけど。
来年のFRB次第やな。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:48.64 ID:4X3uldr80.net
>>224
アメリカだと世界中にリスクが降りかかるからな。どうなるものやら。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:49.63 ID:SemL0eW70.net
スタグフレーションで喜ぶキチガイども

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:57.57 ID:4Fua33di0.net
灯油代がアホみたいに高いんやけど

冬は投資け?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:11:03.25 ID:K39bX+/60.net
目に見えてるものが真実ではない
コンフィデンスマンから自殺二人って
偶然でもなかったわけだ
政府にとって都合わるい映画なんだろね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:11:18.21 ID:bej/BN/K0.net
【悲報】23年で給与総額、7.4%増 天引き額、41.7%増 [966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663641551/

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:11:23.04 ID:MHgyLetj0.net
>>240
アメリカはほぼ常にインフレだが金融緩和いくらでもやってるぞ
アホかお前は

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:11:55.11 ID:oZs+puIq0.net
>>173
前年比プラスの年が多いんだから増えてるじゃん

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:15.18 ID:MHgyLetj0.net
>>241
経済政策でブレーキとアクセル同時に踏むのはままあること
別にそんなに奇異なことじゃないよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:26.68 ID:9u+Z2Y420.net
総務省は引き続き注視しますだとよ
本当終わってんな、この国

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:12:30.28 ID:IMuYltep0.net
>>250
減税とか補助金で下げられんでしょ
日本では、なぜかそんな当たり前のオペレーションが禁じ手みたいにされてっけど…
イギリスなんかエネルギー価格高騰だから
政府が40兆円使うっていってたね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:13:10.32 ID:8qmdAeJs0.net
畑泥棒が増えてかなわん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:13:19.03 ID:+VtEaOYp0.net
>>240
金融緩和とインフレには何の関係も無いのはアベノミクス9年で明らかなんじゃないですか?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:14:22.21 ID:oh84HZcr0.net
去年にアメリカが物価高舐めプして高インフレ化したが、日本も企業物価指数見ると同じ道辿りそう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:14:44.86 ID:I0wuDoKJ0.net
>>59
変なこと言うやつだな
コストプッシュは海外の所得だぞ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:15:26.45 ID:4X3uldr80.net
>>260

https://i.imgur.com/5iFUxtU.jpg

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:15:27.59 ID:4hFUcLfFO.net
食品に消費税をかけないで

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:16:06.18 ID:kErTsglJ0.net
>>255
別に喜んではないが、ここで大規模な財政出動するとコロナ禍も終わりつつある中であっという間に欧米みたいなインフレ率に成るかも知れぞ?
正直今の日本は貝になって辛抱するしか選択肢が無いと思うね。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:16:07.28 ID:MHgyLetj0.net
大体そもそもデフレ下で金融緩和は効かない
資金需要が無いのに利子下げたってしょうがない
アベノミクスはだから失敗したんだ
だがそれをGDP粉飾で誤魔化して、
さらに誤魔化したことも誤魔化したから
もう何が本当のデータか誰も分からなくなってしまった
GDPはマクロ経済学の最重要指標だから
もう日本のマクロ経済学は壊滅してしまった
誰も何が本当か分からなくなってしまった






 

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:16:22.52 ID:oZs+puIq0.net
>>261
欧州は利上げとバラマキのセットだしな
いずれにしても批判もされてるけど

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:16:45.27 ID:snMXrwuu0.net
日本で豊かな老後を過ごしたいので、衰退国になると困るんです…

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:01.35 ID:wxh9xL6z0.net
アメリカは当然だけど経済学と理屈で経済政策やってる
日本は黒田の退任前にはどうの、消費税減税したら安倍の顔が潰れるだの、ガソリン税減税したらまた上げるのが難しいだの、理屈以外で経済の舵取りしてる
沈没して当然

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:14.43 ID:oZs+puIq0.net
>>268
可処分所得の話だぞ?

そっちがその気ならこれでどうや!
https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/tax/20220614_023094.pdf

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:22.34 ID:MHgyLetj0.net
 

お前らGDP粉飾がどのくらい恐ろしいことか


分かってないだろ多分


日本の経済学が壊滅したんだよ



 

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:17:59.75 ID:MM9Ou+X80.net
日銀もコストプッシュ・インフレに過ぎず金融引き締めの状況に無いとの認識
FOMCの結果次第で今週中に1ドル145円~150円になるのは確実

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:22.98 ID:oZs+puIq0.net
>>274
それ言ってるの陰謀論者だけだから

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:31.08 ID:0r9yD3/q0.net
>>4
利上げは日銀の債務超過に直結する。
日銀が債務超過になっても直ちに何があると言うことではないが、それは極論すれば日本円は裏付けのないビットコインと同じ通貨という話でもあるので一層の円安が生じる。

黒田にとって嫌なのはアベノミクスは結局大馬鹿政策だったとバレること。
中央銀行の債務超過なんてそうそ発展途上国でもないから、アベノミクスがダメダメ政策だったと誰もがわかってしまい言い訳が効かない。
だから黒田は絶対利上げをしない。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:38.89 ID:kErTsglJ0.net
>>273
おいくつ?
40代以下は諦めよう。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:44.11 ID:2bNp1PuQ0.net
>>12
それは介護保険料が引かれるようになっただけだろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:18:51.91 ID:CIaqdUok0.net
安心しろ
日本はもう終わってる

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:19:09.73 ID:0r9yD3/q0.net
>>13
コアコア増えてないからね。

残念。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:19:10.13 ID:IMuYltep0.net
>>270
財政出動30年もサボってて
一人でデフレバカみたいにやり続けて
世界で唯一成長しなかったことを棚にあげて
負け惜しみですか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:19:43.92 ID:TzuMLRDy0.net
国葬やってる場合か?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:20:00.25 ID:n6RPTH6L0.net
よくわからないけど伸びてるのはいいことだよね
なぜかパヨクは批判するけど

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:20:17.95 ID:0r9yD3/q0.net
>>7
馬鹿?

物価上昇率は伸び率。
今の伸び率が維持されれば物価は上昇する。
文系の数字音痴はこれだから。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:20:34.87 ID:EOxZhODv0.net
これでインフレどうこう騒いでたら欧米とかどうすんだよ
日本基準で考えたら自殺するレベルのインフレだぞ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:13.73 ID:0r9yD3/q0.net
>>286
君が物価上昇を上回る収入増があれば良いことだよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:14.97 ID:Sh52nPlm0.net
>>224
制御出来ないなら税の存在価値ねーなw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:33.31 ID:snMXrwuu0.net
>>280
30代😂

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:21:51.43 ID:kErTsglJ0.net
>>284
その前提があるから何も出来ないよって言ってんだよ。
ここで何を叫ぼうが過去は変えれんからな。
唯一出来るのは反省だね、1億総懺悔をまたやりゃ良いさw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:09.88 ID:0r9yD3/q0.net
>>288
これはインフレですが何か?

インフレですがの定義も知らない小学校からの落ちこぼれくんは引っ込んでろよクズ。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:16.65 ID:4X3uldr80.net
>>263
どうだろね。
ただ有事だから大規模な財政出動するのは解るが、日本は有事でもないのにこんなんやってたからな


https://i.imgur.com/LELMOY6.jpg

そして政府債務残高(GDP比)で265%とベネズエラに次ぐ世界位第二位なのに、ここ30年間の経済成長率は世界ワーストレベル、ついでに高齢化率はダントツ世界一って一体どうすりゃこんなんなるんだろ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:38.99 ID:Au/eWaXy0.net
不動産バブル崩壊しろ。
米ドル資産で買い叩いてやるわ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:04.48 ID:0r9yD3/q0.net
>>295
他に買うと言う人が山ほどいるんだからお前が買い叩くと言ってもお前が買えないだけだろうがカス。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:26.20 ID:I0wuDoKJ0.net
>>294
思い付かないのか?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:28.12 ID:4X3uldr80.net
>>275
ちょうど良いスレがあるじゃん。


【悲報】23年で給与総額、7.4%増 天引き額、41.7%増 [966095474]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663641551/

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:45.61 ID:j+BnYV1n0.net
日本がインフレのピーク叩く頃には海外はデフレ不況に突入するだよなぁ
通貨安の旨味など全くない

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:24:56.37 ID:pOibLO+j0.net
減税より効果ある経済政策なんか存在しない、だからアメリカもユーロも経済政策はまず減税から
減税しない大前提だから岸田の言うように"新しい資本主義"みたいな新しい概念が必要になる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:10.65 ID:qUteXsSB0.net
コアコアでは大したことない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:21.06 ID:EWV103Ek0.net
>>296
何か嫌な事でもあったの?ダブルスコープでも持ってるん?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:41.28 ID:23i3E0HS0.net
やったね黒ちゃん!
目標達成したね!

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:53.72 ID:MM9Ou+X80.net
日本は非正規雇用で人件費の調整を行っているからいくら物価が上がっても賃金上昇は無い
従って物価上昇はスタグフレーションが悪化するだけで欧米のようなインフレにはならず金融引き締めに転ずることが出来ない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:53.72 ID:IMuYltep0.net
>>292

過去が今を作ってるんだよ
つまりずっと需要不足
財政出動なんか他の国より沢山やんきゃダメだっつーの
コロナかで渋々支出増やしたけど
他所の国とか桁が違います

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:27:35.27 ID:IMuYltep0.net
>>294
国債残高の半分は日銀が買って失くなってんじゃない
いつまで、そんな詐欺に騙されてんの?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:29:15.78 ID:G51bZrH70.net
>>294
簡単
富の分配偏らせればそうなる
儒教思想を利用して老人に富を配り政権を維持する
そうすりゃ衰退国家一直線
今の老人だけが年金なり医療費なりで得してる
その額一人6000万円
ここまで巨額の世代間格差つけりゃ衰退するさ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:29:56.88 ID:PpwUvxL50.net
アメリカと違って家賃医療費公共料金が上がりにくい制度で3%上昇はかなりの勢いだ
比較できるのバブル期までないからな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:30:14.98 ID:uNQE7YjM0.net
>>305
インフレしたら3000万人以上いる年金受給者に支給額上げなきゃなんねーから
インフレしそうなら増税で庶民に金を持たせないようにインフレコントロールしてるんだよ
その結果世界から置いていかれたの
でも年金上げるのだけは絶対やりたくないから世界から置いていかれようとこのままよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:30:54.16 ID:CZjskkbT0.net
10月に値上げ来るのにまだまだ騒ぐ数字じゃないぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:31:34.38 ID:C4gwUmnH0.net
最終日銀保有のETF配ろうぜ!

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:31:35.50 ID:kErTsglJ0.net
>>305
だから、それをやる場面はもっと前にあったやろ?
でもやらんかったやろ?
何でインフレが深刻になりそうな今にやるんだっての。
やれるチャンスは幾らでもあったのにやってない国が今からやるわけ無いやん。
そんな事をここでいくら叫んでも無駄やって。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:32:33.22 ID:VPba3XzJ0.net
財政出動なり減税を日本は世界で一番やり続けてきた
その結果が巨額の国債
そのことすら理解出来てない人が多い

それなのに未だに財政出動なり減税なりを言う馬鹿が多い
だから日本は衰退するのも当然

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:32:40.85 ID:I0wuDoKJ0.net
どんなに国民が困っても政府は見てるだけ
自己責任と唾を破棄かけるだけ
唯一の対策ガソリンへの補助金も縮小、インフレに誘導し政策で国民を困窮させる暴挙

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:32:48.27 ID:OTr+SdTu0.net
>>288
日本の経済基準で欧米基準のインフレしてたら自殺どころか国が崩壊しちゃうでしょ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:33:20.00 ID:tgvzDoKu0.net
さっさと利上げ!

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:33:28.51 ID:4X3uldr80.net
>>275
実質可所得分ね。
リンクサラリとちただけだがカラクリよくわかるじゃん。人口比率、高齢化率を考慮しようぜ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:33:34.86 ID:kErTsglJ0.net
>>306
日銀が買っても国債は無くならんぞ。
金融政策の変更が有れば粛々と償還されて行くだけ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:33:53.33 ID:snMXrwuu0.net
少子化っていっても、この日本で産まれてくる子ども達もまだ相当数いるわけで、
その子達が希望をもって生きていける日本になってほしいもんだわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:34:33.22 ID:IMuYltep0.net
>>309
そんなもん上げたら良いじゃないかよ
そもそも物価スライドでしょ
ご老人だって永遠に生きてる訳じゃないんだし
国債でも発行してどうにかすればいいんだよ
日銀に買わせちゃえば失くなっちゃうんだから…
株なんか買わせるより、よっぽどマシ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:34:51.40 ID:5X7RY3wB0.net
税金考えたら給料支給額で4%は上がらんとダメなのかな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:35:03.87 ID:dC1a30M50.net
>>313
一行目から嘘だけど頭壺か?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:35:37.85 ID:QPaLQJDP0.net
日銀法に基づき
利上げしないとね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:35:44.06 ID:PpwUvxL50.net
>>306
国に金ないからいずれ借り換えないとならないし
永遠に日銀が買い入れ続けることも出来ない
既に日本国債市場は取引低調で機能不全起こしだしてるし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:35:54.00 ID:VPba3XzJ0.net
日本は老人代表に高福祉なのに税金(正確には社会保障費含めた国民負担率)がかなり低い
だからその分国債発行して未来の金奪ってきた
その結果が衰退ってだけ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:36:28.64 ID:QqyknoDQ0.net
>>317
君は働いてない高齢者なのか?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:36:53.27 ID:VPba3XzJ0.net
>>322
国民負担率調べてみな
日本はEUなどに比べてはるかに低いよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:37:19.28 ID:4X3uldr80.net
>>297
実は内戦状態だったとか?

>>306
詐欺ってか世界がどう判断するか次第だね。残念ながら通貨価値は日本では決めらんないから。

>>307
日本は世代間不均衛率は200%超えとダントツ世界一の世代間格差社会みたいね。それでいてダントツ世界一の高齢化率という…

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:38:00.87 ID:IMuYltep0.net
>>313
それじゃ理屈があいませんね
というか、デフレなのに増税ばっかりやってたじゃん

>>318
借り換えればいいんでしょう
利払いだって連結決算で国庫返ってくるし
無いのと同じじゃん

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:38:10.65 ID:GjHjaI6X0.net
“国家政府のお導きあらばその後その業界は伸びるであろう“

“国家政府のカネというお導きが増大する限りはその業界は伸びるであろう、でもなきゃ伸びない。“

教えはより現実的な路線へと変遷しました
国民よ、教えの実践の時です
捧げなさい


えーと、ここから可処分所得増やそうってのは、
教団が拡大したら無理なんだよ?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:38:12.66 ID:QqyknoDQ0.net
>>177
投資家が今どう判断してるかは刻々と変わるからすぐ裏切られるよって話ね
ただでさえボラタイルだし
昔よりアルゴリズム取引増えてヘッドラインに反応して動いちゃうんだろうけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:38:40.72 ID:4X3uldr80.net
>>326
275のリンクちゃんとみたか?
働いてる高齢層も激増してるよ。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:38:46.94 ID:dC1a30M50.net
>>327
君の意見が本当だと示したいなら
最終政府支出と税率の「推移」で反論しないと意味ないのわからんの?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:39:43.89 ID:QqyknoDQ0.net
>>332
可処分所得増えてるから良いよねって話してるよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:40:09.80 ID:VPba3XzJ0.net
>>328
世代間不均衡が衰退国家の特徴なのよ
EUみたいな高福祉高負担、米国みたいな低福祉低負担でもどちらでも衰退しない
高福祉低負担で老人が金使って未来の借金残すと衰退する

http://www.ifeng.or.jp/fourm/04/

かなり前から分析結果が出てる

336 :abegawarui:2022/09/20(火) 12:40:21.71 ID:+h9Q4IzY0.net
>>96
カップラーメンは値上がりヤバいよな
コンビニで買うとどれ選んでも300円近くなる

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:40:46.13 ID:aJfgt1Hx0.net
>>313
他国は日本以上に財政出動することで日本以上に成長してるのが現実
https://i.imgur.com/oZZAdSu.jpg
https://i.imgur.com/QP5UVbi.jpg

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:40:53.72 ID:7dZba8/w0.net
>>4
いや、政策金利は上がらない、というか上げられないといった方が正確か
政策金利を上げると新規発行する国債の金利も上げざるを得なくなり、利払いが雪だるま式に膨らんで日本政府の財政状況が一気に悪化する
そうなれば日本の国家としての信用も低下し、一層の円安となってインフレが加速、日本政府の財政破綻が現実味を帯びてくる
日本政府と日銀はそんな状況だけは絶対に避けなければならないので、政策金利を上げることができない
外資系ヘッジファンドはそれを承知で日本円と日本国債に売りを仕掛けてきている
今の日本政府と日銀には、アメリカ政府とFRBが利上げを止めてくれることを祈ることしかできない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:41:06.30 ID:xTaIw0MV0.net
MMT論者によるとインフレ目標を上振れしたので今度は国債発行どころか増税して金を回収しないといけないそうです

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:41:20.83 ID:vHTVcRZs0.net
インフレ円安で景気回復も良いけど
景気が良くなる前に増税することが決まったので、ただ資産を溶かして終わった

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:41:21.60 ID:kErTsglJ0.net
>>329
だから、金融政策が変われば日銀は国債を買わなくなるやん、
それどころかBSの縮小に動けば売りオペもあるからな。
君みたいな事を言う奴て何で今のままが前提になってんのか理解出来んのだが?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:41:46.03 ID:4X3uldr80.net
>>331
そういう個人の予想、感想みたいのは責任持てんす。現実として潜在成長率を高めよとは個人的に思うけどね。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:42:08.45 ID:zs1EB7EK0.net
この10年で上場企業の平均年収1割程度しか上がってないけど最低賃金は3割上がった
3割上がったやつでさえインフレについてくのがやっとだよ
1割しか上がってないやつはインフレについていけてない

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:42:37.25 ID:udkapGL70.net
>>279
もう失敗なのは周知の事実だし当の本人も亡くなってしまったんだしいいんじゃないの?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:42:41.72 ID:VPba3XzJ0.net
>>329

335のデータみな
そして国民負担率みな
ヨーロッパなどに対して本来ならとらねばならないのに大幅な付加価値税の減税してきた
だから衰退したねのよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:42:48.69 ID:aJfgt1Hx0.net
>>325
国債発行は資金調達の手段ではない

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:43:02.18 ID:4X3uldr80.net
>>334
実質可処分所得の話だぞ?

138 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/09/20(火) 11:36:07.06 ID:OxuQG8+q0
>>133
実質可処分所得は増えてるよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:44:42.40 ID:VPba3XzJ0.net
>>337
国債発行額をみな
その分減税してきたのよ、日本は

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:45:12.51 ID:IMuYltep0.net
>>324
永遠に続く前提なんですよ
国家ってのは…
日本は世界最古の国家で2000年以上まえから続いています

国債市場が死んでるのは日銀が買い取る国債なくなっちゃって
俺に国債よこせよ国債もってたら罰金な(マイナス金利)やってんだらしょう

つまり、国債が足りない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:45:14.28 ID:VPba3XzJ0.net
>>346
じゃあ国債はなんなの

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:45:21.75 ID:YnnKwlq30.net
物価だけど体感で15%くらい
上がってる気がするわ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:46:38.81 ID:Ra1jTmJ30.net
責任は、平蔵君と純一郎君

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:46:45.31 ID:WQ08OnJt0.net
>>347
40代以外の世帯は基本的に増えてるし
世代ごとの可処分所得推移と高齢者が働いてるかどうか関係ないじゃん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:46:54.35 ID:4X3uldr80.net
>>335
これには同意。日本の場合はアフリカ並みの出生率で産まれた団塊世代が全体として国民負担率3割とかだったのが、負担率の割に高還元な待遇を受けてる中、今の現役世代じゃ負担率が5割近くなってんだから衰退すんのは当たり前。高齢化率もあがるわな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:46:58.93 ID:HPIRLZmS0.net
>>1
来月10月の値上げは相当凄い事になりそうだなぁw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:02.17 ID:IMuYltep0.net
>>345

30年も成長できないアホで間抜けな
経済音痴は世界で唯一日本だけですよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:13.05 ID:VPba3XzJ0.net
>>339
そうだよ
だから今は増税が正解
戦後日本がやった形のね
再来年には新札発行だね、さてさて

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:13.86 ID:WQ08OnJt0.net
>>342
個人の感想じゃなくて、マーケットの織り込みなんてすぐ変わるという事実の話や

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:28.71 ID:FCwO3Xp60.net
統一自民党内閣「ざまあみろ。日本人を苦しめ続けるのが真の御父様とマザームーン様の願いだ壺」

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:31.87 ID:dC1a30M50.net
>>324
国債発行残高は未来永劫増えるのが当然であって、日本も例外なく増え続けてるでしょ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:54.34 ID:BTex3wp40.net
安倍ちゃんの目標通り物価上がったとしてどうするつもりだったんやろ
このまま放置?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:48:04.61 ID:aJfgt1Hx0.net
>>338
国債の半分は日銀が保有しておりその分の利払い費の大半は国庫に戻ってくるのはもはや常識
また日本のGDPにおける利払い費の割合はG7諸国と比較しても決して高くはない

https://i.imgur.com/RYvTvGR.jpg

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:48:14.95 ID:MHgyLetj0.net
>>337
デフレ自体を退治しないと財出してもあまり効果ないよ
「財源がない!」→増税
やるからねバカが

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:48:26.45 ID:4X3uldr80.net
>>353
まともに増えてんの30代ばかりだし、数が多いの40代以上だぞ?世界一の高齢化率なんだから全体でみりゃ実質可処分所得が下がるのは当たり前かと

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:48:43.66 ID:WEWkSdk90.net
>>343
率の推移で付いていけないとしても
額の推移でも付いていけてないかは別問題だけどね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:48:50.81 ID:aJfgt1Hx0.net
>>350
通貨供給だよ
これと对になるのが徴税
すなわち通貨の回収

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:49:10.88 ID:H1ZPeNee0.net
アホノミクスはもう後戻りは出来んからな
「国家の借金はインフレで希薄化させる」
これ一択

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:49:14.46 ID:1JnNNSxs0.net
庶民の所得を上げず富裕層の所得と物価を上げるのがアベノミクスだ!

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:49:46.86 ID:MHgyLetj0.net
 
だからね

猿だからダメなんだよ

合理的な議論が猿は出来ないから

GDP捏造して平気な猿に経済学もクソもないんだよ




 

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:49:57.93 ID:dC1a30M50.net
>>339
コアコア1.6で、世界的なインフレで輸入物価のコストプッシュ分ってコアコアでも拾い切れてないから、実質不景気じゃね?
減税して国債発行すべきだよ。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:50:11.96 ID:pMoWBMPM0.net
来月10月からの食料品の値上げはこんなに凄い数!
これに光熱費もアップだからなぁ

https://i.imgur.com/nyJdlIZ.jpg

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:50:25.61 ID:4X3uldr80.net
>>358
ん?君だれ?

そりゃそうだけど、それがどちらに傾くか確実に予測できりゃ苦労はないわけで

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:50:33.49 ID:H1ZPeNee0.net
円で資産持つのは危険だな
ドルやゴールド現物などへ転換して隠さないと

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:51:29.07 ID:aJfgt1Hx0.net
>>369
GDPってIMFが算出するもんだろ
何言ってんだ?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:51:34.56 ID:hln+gPvX0.net
>>191
それも大手だけで、中小企業はそのまた一年後か二年後になるでしょ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:51:58.48 ID:oCrqtD/50.net
>>354
世代間格差が6000万円だからね
そりゃ衰退するよ
富の分配の不均衡しか原因はないのよ
税金って分配や投資なんで一方的な悪じゃない
王様が取り上げるとかじゃなくて分配される限りはね

つまり老人から金とって若者に使えば日本は良くなる
実際小黒一正とかは金融資産のある老人から一刻も早く社会保障費取り返せって主張
自分もただしいと思う

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:52:11.97 ID:XIwWIoYt0.net
>>369
会話すると勝ち負けになっちゃうからね
議論できないのよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:52:19.00 ID:dC1a30M50.net
公務員の給料3000円くらいしか上がんないんだろ?
電気代だけで終わっちまうぞ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:52:35.77 ID:01nTiizy0.net
>>364
コロナで残業減ったりしてここ2年は軟調だけどコロナ前まで伸びてるじゃん
しかもインフレしたら高齢者の実質可処分所得下がるの当たり前だろ
日本より海外の方がそれは減ってるんじゃないか?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:52:40.44 ID:IMuYltep0.net
>>369
だよね
消費税増税して、あっちもこっちも
マイナス成長だったのに
鉛筆なめなめで戦後最長の景気拡大ニダ
って
やってたもんね

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:53:11.71 ID:H1ZPeNee0.net
スタグフレーションでサラリーマン世帯や貧困層は死ぬ
金持ちは資産を隠そうぜ
200万円以下でチョビチョビ買い増した1.5kgのゴール現物と愛人名義の外貨建預金で乗り切る

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:53:34.36 ID:MHgyLetj0.net
日本は日銀総裁ってゆう経済のプロ中のプロが

「円高は私の宗教です」言うキチガイの国だからな

円と財・サービスの交換レートに過ぎないものに信仰心を持っちゃうんだと

「私の宗教は机です!」って学校の先生が言うような感じな

まるでただの知的カタワ




 

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:53:57.78 ID:yLmLfJ8A0.net
まだ、しばらくは大丈夫だな。

日本が放置してても、近いうちにアメリカか中国の経済が逝くからそこで逆回転するし

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:54:08.17 ID:oCrqtD/50.net
>>366
あなたは日銀が国債買ってるシステム理解してないよ
日銀当座預金とお札の違いも理解してないんじゃない?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:54:16.52 ID:thMmY5tz0.net
>>382
円高?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:54:36.13 ID:aJfgt1Hx0.net
>>369
念のために聞いておく
GDPには政府支出も含まれていることをわかった上でレスしてるんだよな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:54:38.64 ID:kErTsglJ0.net
>>360
増え続けるのは良いんだよ。
問題は日本がその増加率より高い名目成長が出来ない事だしな。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:54:55.04 ID:01nTiizy0.net
>>372
idかわってごめん
ずっと同じ人

うん、だから今の評価なんて明日には変わる話だから
「今市場で利上げできないと織り込まれてる」ことが、日常会話でいう「利上げできない」はマッチしないと思うよって言ってるだけ
現に、今世界で一番注目されてるのは「いつFedが態度を変えるか」だし

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:55:04.76 ID:MHgyLetj0.net
んで悪いことに


全く反省する気がないw



まさしく猿




 

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:56:16.96 ID:aJfgt1Hx0.net
>>384
政府が国債を発行したら民間金融機関が日銀当座預金で買い入れる
常識だろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:56:40.24 ID:H1ZPeNee0.net
FRPの利上げはインフレで正当化されるから、パウエルが想定してるところまで行くだろう

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:00.87 ID:dC1a30M50.net
>>387
例えばだけど一億円借金して民間に工事発注すれば名目GDP1億上がるよね。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:04.21 ID:MM9Ou+X80.net
日銀は物価上昇に伴う賃上げが見られないから金融緩和を続けるとさ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:13.31 ID:kErTsglJ0.net
>>383
よくそれは言われるが、はたしてそうかな?っとも言われ出してるね。
良く考えてみりゃ分かるんだけど。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:29.34 ID:MHgyLetj0.net
>>385
今の黒田じゃないよ
白川
だが黒田も似たようなもんだがね
円高にせよ円安にせよ単なる政府がコントロールすべき交換レートに
信仰心持つとかキチガイでしかない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:57:59.88 ID:7F66DIL/0.net
>>1
黒田どうすんのFOMCの後利上げすると言うんやろうな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:07.31 ID:oCrqtD/50.net
>>390
じゃあ日銀が国債買うとどうなる?
国債が通貨発行というならね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:13.44 ID:IMuYltep0.net
>>385
リーマンの時、世界で強調して
財政拡大と金融緩和やりましょう
ってなんてたのに
日本だけサボって超円高になったことがあります

そんとき、そんなようなこと言ってたアホがいました

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:21.08 ID:dC1a30M50.net
>>393
まあ当然だわね。あげられるわけがない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:41.30 ID:4Fua33di0.net
アップルストアが160円になるやてよ
つまりアメリカは円安を160円までは許容するってことやね

よかったやん

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:21.28 ID:yLmLfJ8A0.net
>>376
世代格差って問題ない。
いずれ相続されるわけだから。親の金は潜在的な子どもの財産。少子化だから分割されないし。

高齢者の財産減らしたら子ども世代の潜在的な財産も減る

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:59:50.55 ID:01nTiizy0.net
>>398
俺も金融政策という点で言えば戦犯は黒田より白川だと思うわ
GFC後に強調して緩和しなかったから欧米とタイムラインずれたんだと思う

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:00:37.33 ID:MHgyLetj0.net
>>377
まるでちがう
アメリカ人だって議論したら勝ち負けになるよ
日本人がまずいのは
間違えてるほうにキチガイみたいにこだわること
判官贔屓みたいなことを理論的議論でやる

日本人はとにかく頭がおかしい





 

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:00:42.45 ID:Vg8R0P9d0.net
デフレよりはマシなんだけどな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:00:46.83 ID:4Fua33di0.net
海外のアプリを買うなら120円の今らしい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:01:38.63 ID:MHgyLetj0.net
小保方をムキになって擁護するキチガイがワラワラ無尽蔵にいるのがキチガイ日本







 

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:01:58.86 ID:qj3h7IXA0.net
>>401
子供が相続するったってジジイになってからだろ?
子育て中とかに相続できるんじゃなきゃそんなん机上の空論

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:02:07.96 ID:kErTsglJ0.net
>>388
FRBのピボットはマーケットの願望だから期待せん方が良いよ。
70年代の失敗は繰り返さないって意思の方が圧倒的に強いから。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:02:36.01 ID:H1ZPeNee0.net
アホノミクスの異次元緩和の出口は
2024年新札切り替え時に預金封鎖と資産課税で吸い上げて管理デフォルトするか?
戦争やって戦時インフレしかない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:02:46.96 ID:GjHjaI6X0.net
日本でバブルが崩壊したら『東京ならっ、東京ならっ』『なんとか我らを残すのだあああああ(でけーとこ優位、政府優位東京優位)』だろう
アメリカ経済圏でバブルが崩壊したら、

どんな戦略的勝算があるのか対ロ対中で勢力圏維持ツッパだな
以前とは逆転して北海道や尖閣沖縄を売るかどうか考える機会だと思うが

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:01.18 ID:MM9Ou+X80.net
パウエルはサプライズの1%出してくると見ている
今週中に145円突破して150円に迫ってもおかしくないだろうな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:30.17 ID:TvKhTr2/0.net
減税もしない給付もしない
なんだこの国は

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:48.50 ID:MHgyLetj0.net
日本人がアベノミクスにこだわるのは


実に間違えているから


アベノミクスが正しかったら


多分誰も見向きもしないw


マスクにこだわるのと同じ


マスクに本当に効果があるなら、今頃


やれマスクは面倒臭いだの、息苦しいだの

猿が大文句言ってる


 

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:03:55.88 ID:QPaLQJDP0.net
>>404
オイルショックの時みたく
物価10%上がっても賃金30%上がる環境ならいいんだけどな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:04:26.55 ID:MHgyLetj0.net
 

日本人がここまでマスクにこだわるのは


マスクが意味が無いから




 

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:15.20 ID:DSjK0DeP0.net
>>408
7月は完全に勇み足だったね
でもFedの転換がいつかが最大の注目であることは変わらないよ
いつかは変わるんだから

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:24.69 ID:MHgyLetj0.net
 

日本人がプーチンが大嫌いで


ウクライナが大好きなのは


プーチンは正義で


ウクライナはウソつきの自国民拷問虐殺野郎だから


 

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:05:24.93 ID:H1ZPeNee0.net
壺ノミクスを言い出した時に戦争確定したと思ったからな
今年から軍事予算倍増して用意してる所だと思うが

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:06.67 ID:Au/eWaXy0.net
145超えたら一部円転するかなあ。
株の分を下がってるときに売るのは癪だが。円建で取り敢えずリカク

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:16.14 ID:qj3h7IXA0.net
>>212
物価上昇に人件費上昇が全然追いついてない
欧米も普通にスタグフレーション状態

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:28.93 ID:y/1WxS6P0.net
>>281
以前は、無かった物だ
年々天引きが増えてるんだぞ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:35.48 ID:aKWFhSuk0.net
イイヨー良いよー
これで利上げできるね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:56.43 ID:kErTsglJ0.net
>>403
感情論が先に立つからやな。
子供の時にディベートの訓練とかせんからな。
アメは小学生からやってるしね。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:06:57.23 ID:MHgyLetj0.net
 

日本人は正しいのが反吐が出るほど嫌いなんだよ


だからGDP捏造は、むしろ手柄なわけな



 

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:02.40 ID:SmjHKp+f0.net
円安ありがとう岸田

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:24.05 ID:aKWFhSuk0.net
インボイスで税収もアップ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:36.94 ID:H1ZPeNee0.net
国家の借金は戦時インフレで希薄化させるか?
預金封鎖と資産課税で吸い上げて管理デフォルトさせるか?
岸田は取り憑かれたように「グレートリセット」言ってるんだからやるだろう

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:39.89 ID:qj3h7IXA0.net
国家主導で国内にバラまくっつったってそんなの限度がある
才能的に商売人になれない人間の筆頭である公務員が主導するんだから非効率になるし

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:07:52.34 ID:rFHWJCNP0.net
>>382
その後任の日銀総裁ポスト黒田と争ってたのが五輪組織委の武藤
黒田じゃなくても日本沈没確定してたって言うね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:08:35.28 ID:Au/eWaXy0.net
メリケンはノーテンキだから利上げのターミナルレート近づいてきたらまた呑気に利下げ織り込みかねない。円安環境もこの辺が頭か

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:08:59.10 ID:yLmLfJ8A0.net
>>394
物価上昇率1から3%が世界の中央銀行が目指す数値。

日本の物価上昇は、コアコアも総合もそこにおさまってて、理想的なインフレ率。しかも日本は極端にかわらずなだらかな変化。経済的にベストな状態。

アメリカは高インフレ落ちるまで金利上げ続けてるからいずれ目的果たす。そうなるとアメリカ景気悪化するからドル安円高になってほどほどに落ち着く。

ならないなら世界的に好景気。日本製品安くて売れまくるから日本も大好景気

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:01.60 ID:qj3h7IXA0.net
>>403
>>423
議論が最もフラットなのは中華圏とインド人だよ
こいつらが武力に頼らず世界中で勢力広げられてるのは消去法的に現地人に信頼されてるから
日本人はもちろん欧米人も無意識のうちに意味不明な事まくしたててる自覚が全くない

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:10:28.53 ID:MM9Ou+X80.net
>>420
そうだな欧米もインフレがスタグフレーションになっている状態で日本はデフレから酷いスタグフレーションだから

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:32.48 ID:euMQkxzY0.net
うへへ、思った通りに動くからめっちゃ儲かる

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:35.50 ID:4X3uldr80.net
>>376
相続までのタイムラグを考慮するとそうだわな。その分少子化対策に金回せば良かった。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:11:51.88 ID:IMuYltep0.net
>>402
黒田さんは頑張ってるよね
政府がケチケチして国債出してくれないから
ミッション達成できないで、かわいそう

ドケチ財政再建派は、黒田日銀総裁さま
が国債半分チャラにしてくれて
財政再建できたんだから
感謝しなきゃね

>>428
予算すら組んでくれないのに何の話?
重要不足なのに民間が投資しろとか無理ですよ
政府みたいに、お金作れるチート技もってませんし

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:12:37.27 ID:yLmLfJ8A0.net
>>407
じじいになってから相続出来るとわかってるから、安心して金使える。

老後のために2000万貯めろと言われてるんだぞ。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:12:42.12 ID:dC1a30M50.net
>>376
インフレによる資産の価値減少で格差縮小すればいいんだけどな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:21.59 ID:95Ocqu210.net
>>433
現状、どこもスタグフレーションではない
近いのは欧州>日本>アメリカだろうけど

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:31.47 ID:yZ+Yva7f0.net
これって値上げの効果だろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:41.83 ID:1vyUgE8M0.net
これ住宅ローン返済してる家庭は破産あるね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:14:45.49 ID:4X3uldr80.net
>>379
コロナ以降は給付金で伸びたってリンク先に書いてあるっしょ。何にせよ日本全体として実質賃金、実質可所得分がここ10~20年で減少傾向ってのは間違い無いんでない?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:15:08.83 ID:qj3h7IXA0.net
>>436
それも程度の問題だろ
国内のインフラ企業なら国が金撒いてくれる事を前提にするのは当たり前だが
そんな産業は少数派でなければ困る

国民のほとんどが学生気分になってるんだろな
真面目にやってたら報われて当たり前~みたいな
イスラエル人は兵役が終わったら小遣い貰って世界を放浪してアクセサリーを現地で勝手に販売する風習があるわけだが
日本人もちょっとは見習ったほうがいい

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:15:17.09 ID:yLmLfJ8A0.net
>>413
こだわるというかアベノミクス自体は、他国ではごく普通の政策。

過去の日本の財務省とかが異常でやれなかっただけで

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:17.13 ID:IMuYltep0.net
>>443
だから経済政策見習えよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:19.14 ID:uOaOKkqk0.net
>>193
そうだね🤭

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:37.66 ID:MM9Ou+X80.net
アメリカも酷くはないがGDP2期連続マイナスでスタグフレーションの傾向が出てきてるからインフレ抑えようとしてるんだろう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:05.68 ID:ncY3f54I0.net
このまま上昇すると暴動起きてもおかしくないぞ
国葬強行だし本気で国民ぶち切れてるぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:17:24.16 ID:95Ocqu210.net
>>436
アベノミクス3本の矢とか言って
黒田だけ異常なまでに金融緩和実行して
財政出動はしたけどプライマリーバランスの話やら増税やらで完全に有効にできたとは言い難く
成長戦略に関しては大してできてないし
黒田は完全に一人意気込んで梯子外されてる感じw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:18:42.49 ID:qj3h7IXA0.net
だいたい、民間人が国の金をアテにしてんじゃねーよ
自分の才覚で生きてるだけ転売ヤーのほうが100倍立派だわ
転売ヤーを立派だと言ってるんじゃないのよ。お前らはそれ未満だって話をしてんの

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:20.45 ID:16Lx0EE00.net
もう値引き品を漁る日々に疲れたよパトラッシュ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:20:01.13 ID:kErTsglJ0.net
>>431
言いたいことは分かるしそうなってくれれば良いんだけど。
今言われ出してるのは、そのアメや中国がズッコケて日本経済がマトモに機能してるの?と。
貿易赤字は更に増え経常収支も悪化、当然大不況になれば財政赤字も積み上がる。
短期的に円高へ動いても直ぐに円安へと向かうじゃないか?って話やな。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:20:08.99 ID:mid5Ew2J0.net
もう、終わりだね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:20:55.15 ID:4X3uldr80.net
>>388
ID:OxuQG8+q0
もしかしてこれも君?もうよくわからんで…

そうだね。あくまでも個人の意見だが日本が利上げできるか否かと聞かれて金掛かってるならば現状の数字みてできない方に掛けるけど。必要か否かは別としてね。
俺みたいな意見がおおいから円が全面安なのかもな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:22:17.89 ID:kErTsglJ0.net
>>436
黒田さん消費税引き上げにノリノリやったやん。
14年の10月に追加緩和までして増税を支援してたしな。
で2年でやるって言ってたのに今やっと到達したとこやん、それも外部要因で。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:23:13.63 ID:IMuYltep0.net
>>449
財政政策と金融政策がいっつも
片方ふかしたら、もう一方でブレーキ
ってずっとやってんだよ
だから、30年もデフレで成長率
世界最低最悪独走記録維持できたんですよ
もう奇跡だね
わざとやってるようにも見えるけど
それか
救い用のないの経済音痴なのか

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:23:52.11 ID:cF0Zpd3/0.net
>>442
内閣府の試算みても鈍いものの増加傾向ではあるよ
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0125nk/n18_2_1.html
名目では減ってるようだけど

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:24:13.19 ID:MM9Ou+X80.net
これはまだ序の口で本格的な物価高騰は10月からで円安もこれからまだまだ進むという状態
年末は阿鼻叫喚の状況になってるだろうがどうするんだ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:24:29.23 ID:CPJCR0gL0.net
>>4
橋もっちゃんが大失敗してなかったっけ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:25:18.63 ID:IMuYltep0.net
>>455
しょうがないじゃん政府の子会社の社長なんだから…

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:25:32.10 ID:87ubb1p30.net
貧乏です

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:26:11.96 ID:ncY3f54I0.net
>>458
もう国民ぶち切れてるだろ
あまりに酷すぎて自民以外ならどこでも良いレベルになってきてるからな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:26:27.27 ID:cF0Zpd3/0.net
>>454
君の話に欠けてるのは「いつまでに」利上げするかどうかという話だね


>>456
まじで無駄に燃費消費してるだけだよな、、、

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:26:27.45 ID:uuRKCIB+0.net
食品輸入商社に勤める知り合いが10月から全商品値上げするって言ってた。面白くなるのはこれからやで

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:26:42.40 ID:f5SqQo3D0.net
>>458
どうするって?
昨日ニュース出てたけど
増税するだけよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:27:11.63 ID:qj3h7IXA0.net
>>462
どうかな?
それでも怒らない程度に酷い馬鹿だから今まで自民支持してたんだろ
半分ボケてるジジババがどう動くかもわからん

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:27:28.34 ID:ncY3f54I0.net
>>464
面白くないだろ
暴動とか起きてまきこまれる可能性とか考えないのな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:28:34.52 ID:uuRKCIB+0.net
>>467
皮肉もわからんのか力抜けよw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:28:49.27 ID:GjHjaI6X0.net
マクロ屋さんは「アクセルとブレーキと同時」言えば気が済むだろうけども

財政政策も、金融政策も、
企業向けアクセル全開、燃料の供出を国民に広範に強制
「ヘイ、国民が受益者とかウソだろう?ハッハッハ」
ザッツ自民党とその政府

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:08.24 ID:ncY3f54I0.net
>>466
国葬とか凄い数のデモあったし
統一教会に対してもデモあったし
デモでも改善しないなら次は暴動なのが歴史やぞ
相当怒ってるやつ多いぞマジで
職場で政治や宗教の話が出るなんてもう普通じゃ無いからな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:40.69 ID:kErTsglJ0.net
>>460
それは白川以前もそうやけどな。

まあそれはそうと、やるって言って出来んかったのも事実やし、小手先で誤魔化して来たツケが今来てるのも事実や。

白川が緩和に出遅れた批判はするが、黒田が引き締めに出遅れてるのは無視ってのはフェアではない。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:29:52.10 ID:0K/C/Mlg0.net
燃料元売りは爆利益w

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:30:07.75 ID:qj3h7IXA0.net
>>470
国民が本当に怒ってたら国鉄時代並みの強烈なデモが巻き起こってるやろ
つまり大して怒ってない=馬鹿だって事

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:30:57.94 ID:ncY3f54I0.net
>>473
国葬当日も大規模デモあるし
何が起きても不思議じゃ無いぞ
もう国民の怒りはマジで凄い事になってるからな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:34:20.42 ID:WEWkSdk90.net
>>455
異次元緩和スタートから1年でインフレ率1%超えてたのにねえ
(消費税8%の直前で1.5%くらい)

増税したらせっかく順調なアベノミクスがヤバいというのは警告もされてたが
政府や黒田は見積りが甘かったな

黒田なんか事あるごとに政府に増税を迫ってたくらいだからインタゲ未達成は自業自得ではあるが
本来ならとっくに手仕舞いできてたであろう異次元緩和をグダグダに長引かせたのは困ったもんだ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:34:37.12 ID:qj3h7IXA0.net
>>474
お前がデモに行かないのが答えやろ
ワイは国葬当日は仕事休んで日本武道館周辺を野次馬にいくつもりだから、お前よりは行動派なンだわ
GoProで撮影するからデモがあったらつべとニコニコに上げたるわ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:01.71 ID:CX06JFav0.net
何もかも高くなって松屋にすら行けなくなったわ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:26.92 ID:Ms+KPMiH0.net
黒田も現状維持だから
ドル円も150円突破
インフレ止まらんで

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:30.04 ID:j3SWODuA0.net
>>17
バズーカがあるじゃない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:53.09 ID:kErTsglJ0.net
>>475
そやね、増税無かったら15年中には達成出来てたかもな。
正直、当時もどういう意図でやってんのか理解に苦しんだしな。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:36:54.69 ID:4X3uldr80.net
>>457
個人での実質可処分所得は増えてないように見えるが…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:37:13.86 ID:uuRKCIB+0.net
>>477
さすがにそれは貧乏すぎない? ニートの方ですか?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:37:56.07 ID:ncY3f54I0.net
>>476
今までにあったデモなら参加してきたぞ
当日はさすがに行かないし近くにもよらんよ
何故ならとんでもない大事件が起きそうで怖いからな
国民の怒りマジで凄い事になってきてるからな
周りの普段穏やかな人でさえ怒ってるしな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:38:10.00 ID:Ms+KPMiH0.net
物価高騰で極度の買い控えで売上減少
倒産リストラのラッシュやで

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:38:14.84 ID:4X3uldr80.net
>>463
いつまでにというか現状の話ね。
君ならどっちに掛ける?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:38:24.40 ID:z1D3fk6z0.net
円安バズーカ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:38:54.86 ID:oh84HZcr0.net
>>280
40代って氷河期だよな
踏んだり蹴ったりだな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:39:47.51 ID:/6qiTJkN0.net
10月からも値上がりするよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:40:11.62 ID:MM9Ou+X80.net
30年間賃金上がってないが物価も上がってなかったから国民も大人しかったがこれからはそうはいかないだろう

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:40:38.21 ID:qj3h7IXA0.net
10~11月の値上げはえげつないで
何しろ、ガソリン等の燃料価格が現在の通貨価格で反映されるのがこの時期だから
一気に値上げが来る

>>482
学歴微妙で上京してる若者はガチでド貧困やで
親世代は日本が豊かだった頃の感覚で行動してるから碌に協力も仰げず、
地元にも碌に仕事が無いから完全に詰んでる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:41:45.66 ID:Vg8R0P9d0.net
>>483
デモしてるのはいつものメンツだろw
大多数は無関心

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:41:53.55 ID:Ms+KPMiH0.net
買い控えどころか買えない層の出現
また、外国との買い負けで
ものそのものがなくなる現象が出てくる

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:42:19.02 ID:uuRKCIB+0.net
>>490
東京に夢を見て上京しても量産型の若者は薄給低賃金でヒィヒィ言うだけだもんな。
才能があったり人より頭いい自覚がないやつは諦めて地元に留まるのが正解だと思う

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:42:19.46 ID:ncY3f54I0.net
>>490
そこで国民の我慢の限界を超えそうだな
5万給付して暴動避けようとしてる政府だが焼け石に水だと思ってる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:43:28.68 ID:FyFGaB990.net
コロナ禍以降、旅行も外食もしてないのに出費が外食も旅行もしていたコロナ前2019年と変わってない...
経済回せだの言ってるけど充分回してますよw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:43:34.39 ID:ncY3f54I0.net
>>491
普段来ないとか初参加とかも多かったぞ
勝手にそう思っとけばよい
普通の生活からして職場でも近所でも親戚でも皆怒ってる
政治と宗教の話がタブーじゃなくなってる時点で凄いわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:45:40.95 ID:Vg8R0P9d0.net
>>496
政治と宗教の話は今だタブーですよ
悪徳商法団体と自民党の話は有るけど
創価は永遠に国土交通省を抑えるのです

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:46:14.72 ID:dC1a30M50.net
>>441
貯金2000万あるから破産して売られた家買おうかなあ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:47:19.72 ID:qj3h7IXA0.net
>>493
地元の仕事は正社員でも東京基準じゃバイトに毛が生えた程度だし
車必須だからいうほど節約にもならん
車持って実家に5万程度入れたら出費は東京暮らしと大差無いという

>>495
ワイはコロナ前は晩飯はほとんど毎日パックの刺身買ってたんだけど
今は鳥豚中心に自炊して同じくらいの食費に落ち着いてる
政府発表値より物価は上がってますわ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:47:32.22 ID:y/1WxS6P0.net
40代以下なら月3000円程度からでも良いから積立しとくべき
収入が増えたら額を増やしていく
40超えたら多少リスクを取らないと老後なんて無い

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:48:57.07 ID:ncY3f54I0.net
>>497
そういう地域もあるのね
統一の名前出して批判してるの普通にいるからな
完全に流れが変わってきつつある

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:35.52 ID:qj3h7IXA0.net
>>498
その道のプロの人がコラムかなんかで書いとったが
住宅ローン破綻系の物件はほぼ例外なく家の中がボコボコだから修繕費必須らしい
今はペアローンで無茶するからな
その代わり昔みたいに赤の他人が居座って~とかは無いんだと

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:56.33 ID:x4znGAc40.net
消費税上がる前980円で買えてたのに今は1280円になってるとかザラ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:57.27 ID:/7Ux9oVK0.net
利上げに備えるには、個人ベースで何すればいいんだ?
じゅうたくろーんを固定金利にする以外なんかあるかな?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:50:58.32 ID:dC1a30M50.net
>>502
なんでボコボコなん?
破壊してるってこと?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:54:51.37 ID:qj3h7IXA0.net
>>497
政治経済宗教野球がタブーなのは角を立てないためではあるが
それ以上に楽して暮らすためのノウハウなんだよな
(野球はともかく)この方面で怠け続けたら没落するのも至極当然ですわ

>>505
夫婦喧嘩と、家にかけるメンテコストがケチられてるのが原因らしい

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:55:18.94 ID:FyFGaB990.net
>>499
上がりすぎだよな
個人的には飲食店の値段の感覚は2020年初頭のままだから今の価格を見たら驚きそう
コロナ前は三連休とか旅行に行ってたけど、これも今の価格を見たら驚きそう

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:55:59.47 ID:yLmLfJ8A0.net
>>452
いやいや。景気悪化したら外国は利下げ緩和する。外国通貨はうすまって価値さがる。変わらない日本円は相対的に価値上がる。

あと投機マネーとか円キャリートレード。今の円安ドル高は実需以上にドル高。きっかけ一つで逆回転

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:56:37.11 ID:ncY3f54I0.net
スーパーいってれば分かるからな
肉も魚も野菜も100円200円上がってるのも普通にある
まだ上がるならガチで終わりよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:56:42.76 ID:63L2KtGv0.net
もう外食できないなスーパーの総菜で済ますかな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:56:50.43 ID:2OjEKCz70.net
スタグフだね。増税緊縮、移民派遣で低賃金維持、財政出動を伴わない金融緩和で徹底的に円の価値下げて売春観光立国に貶めたアベノミクスの成果。

安倍を支えてきたカルト気質の自民信者はさぞかし喜んでいるんだろうけど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:57:08.06 ID:f8sHVrGw0.net
それでも消去法で自民党しかこの国を守れないしな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:57:11.69 ID:4X3uldr80.net
>>456
マジで奇跡なレベルだよね。債務残高が増えてくだけで経済成長ほぼしてないという…

そもそも国や国民のために政治してなかったのかも知れないが。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:57:35.96 ID:ncY3f54I0.net
>>510
スーパーの総菜もあがってるぞ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:58:02.55 ID:t5A8KQWD0.net
5年前にローンで新築を建てた知人はダンスや水泳など子供の習い事をやめさせてる
そんなギリギリで生活してたのかよw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:58:43.53 ID:5h6a8nyX0.net
デフレ脱脚だなぁ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:58:51.30 ID:zSIJs8DT0.net
>>513
国民が国の政策を支持してきたんだから、国民の願い通りの政治をしてきたのは間違いない
民主主義では国民のレベル以上の政治家は生まれないんだしな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:58:57.28 ID:ncY3f54I0.net
>>456
統一教会に支配されてるんだぞ?
わざとやってるに決まってるじゃん
あいつらガチで日本転覆させようと侵略してきてるからな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:59:43.82 ID:zSIJs8DT0.net
ところで、10月からスマホゲームも値上げだな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:59:59.28 ID:8hPV6Sa70.net
>>508
もう自分は走れ無い他の選手もあんなペースで走れ無いに決まるからペースは落ちる
だから自分は頑張る必要は無いって言っている運動不足メタボの言い訳に聞こえる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:00:07.46 ID:FyFGaB990.net
>>514
コンビニ弁当→10年前の飲食店価格
スーパーの弁当→10年前の安めの飲食店価格
って感じだよな
昔は外食で牛丼が200円台とかだったんだぜ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:01:09.85 ID:FhWhTJuQ0.net
総合でも来年は1%台の予想なんだな
日本だけやたらインフレ率低いな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:01:24.88 ID:JKHo+jLA0.net
税金下げて年金も自由加入にしてくれれば物価上がってても手取りが増えるから問題ないんですけどね〜

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:01:52.45 ID:w46fi7q30.net
>>485
今日は利上げしないと思うが将来は少なくともYCC修正はするでしょうね
てか永遠に今の政策続けるなんてあり得ないし実際過去YCCの値幅拡大してるし

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:02:04.51 ID:swpkqaSD0.net
>>1
日本物価高校(30年11カ月ぶり 5回目)

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:03:03.28 ID:huz01+vn0.net
物価高も円安も政府が進めてきたことだよな。
政府は本望なん?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:03:23.23 ID:jnwpbJcf0.net
>>515
ダンスや水泳で食っていける人なんてプロのほんの一握りだもんな
アジア新興国民みたいに勉強させた方が良いと思う
他国でもやっていけるように外国語もペラペラなくらいにして
今はオンラインも充実してるし

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:03:26.93 ID:NmgkoA0u0.net
来年から食料不足がやってくるぞ
今まであたりまえに手に入ってた食材が手に入らなくなる
今から質素な食事になれとかないとな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:01.02 ID:FhWhTJuQ0.net
この予想だと来年の利上げは無いな

来年の黒田交代でスタンス変更予想が出たりして円高に振れるかもしれないが、
政策は結局維持になるだろう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:51.43 ID:ncY3f54I0.net
>>521
そうだったな
吉野家の牛丼とかそんなもんだったわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:53.11 ID:MM9Ou+X80.net
円安物価高でも需要は上がらない賃金が上がらない最悪のスタグフレーションでアベノミクスは明かな失敗

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:54.98 ID:3BZB/MoO0.net
>>515
変動って直近下がってるんじゃないの?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:06:51.86 ID:3BZB/MoO0.net
>>529
大方のマーケット参加者は来春の春闘がどうなるかに注目してるよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:07:15.71 ID:FhWhTJuQ0.net
2%そこらでスタグフレーションとか言ってる奴らは一人残らずマヌケ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:07:50.61 ID:4X3uldr80.net
>>517
その選挙自体も疑うレベルかと。不正選挙でした言われても、あーやっぱりくらいの感覚。
まぁ投票いかないからやりたい放題やられんだろけど

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:07:59.98 ID:Vg8R0P9d0.net
外国人観光客が豪遊するのを、指くわえながら眺める日本人の光景がはじまる
その先には、海外に売春婦として売られる娘たち

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:22.47 ID:PpwUvxL50.net
総合は+3%乗ってるからかなりきつい水準
コアは傾向見るためであって消費者は総合の影響受けるからね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:35.02 ID:IDNc62nm0.net
しかし給与は伸びない

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:08:48.67 ID:4JE+hHRM0.net
6.5万の部屋に3年住んでるけど4.3万の部屋に移るわ
駅近になるからしばらくはそこでいいかな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:09:08.30 ID:9S3QfZmf0.net
>>1
コストプッシュインフレだから当然の結果だろw
岸田は増税狙ってタバコに着手しているしw

まともな主流派の奴いないのか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:05.82 ID:WEWkSdk90.net
>>521
10年前というと2012年、民主党政権最後の年、アベノミクス前、デフレの底だから
そこと比較すればリフレ始めて10年の今、上がってて当然というか
途中経過見ればインタゲに対してそれほど上がってないというか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:24.65 ID:IDNc62nm0.net
>>534
マヌケって言うか基地外だな。

欧米の8パーとかどう表現するんだろうw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:11:07.51 ID:pCmkNHhh0.net
円安による物価上昇は、これからだよ。
一気に上がるからね

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:11:48.91 ID:IDNc62nm0.net
普通に消費税を5パーくらい下げて、利上げすれば物価もデフレせずに消費も増えるんだよねー

自民はクソゴミw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:11:54.29 ID:rPfTS4fc0.net
>>528
200円てその当時から損切りで販売でしょ!朝の外食は1コイン以下って考えてるやつは乞食と一緒!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:13:15.26 ID:APKq0Fsn0.net
物価もだけど税金増えすぎまた増やすんでしょ?
払うのはいいけど集めた金が国民に使われてる気が全然しない

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:13:32.90 ID:WEWkSdk90.net
>>533
物価動向が今の水準なら3~4%の上げ率だろうね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:13:49.57 ID:rPfTS4fc0.net
>>545は、>>521
へレス

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:14:08.28 ID:3LJs6eei0.net
卵が値上がってるんだよねぇ
鳥インフルのせいで一時期ものすごくあがっていたのがやっと落ち着いて元に戻りつつあったのに

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:15:23.65 ID:WEWkSdk90.net
>>531
アベノミクス以降(安倍政権は8年くらいだけど)初動から平均給与は6年連続で上がったよ
最低賃金は政権終わりまでに20%くらい上がったはず

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:16:14.99 ID:APKq0Fsn0.net
今回の台風の影響で野菜更に値上がりするでしょ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:16:19.83 ID:gsxqPQZy0.net
アメリカ産豚バラのパックよく買ってたがちょい昔380円だったのが今600円弱
買えない額では全然ないんだが価格覚えているとかなり躊躇するな実際

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:16:36.81 ID:3eJV6xIc0.net
日本の輸入は原材料に近いほどドル建て(今ドル高)、コストプッシュ、インフレ退治で利上げ(中小新規に金貸ししない)? 中小企業倒産するべ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:09.80 ID:oh84HZcr0.net
>>550
実質賃金では?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:18:40.51 ID:f0rPc38S0.net
コストプッシュのインフレは悪いのインフレの最たるもの。どんどん国力が衰退する。どうなってんの日本…

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:20:24.06 ID:MM9Ou+X80.net
大半の企業は仕入れ価格高騰を実感しているが人件費抑えて踏ん張ってる
もう踏ん張りきれなくなって急激に物価上昇するのが10月からでそこから一般消費者の買い控え需要減少がやってくる
そこから急激なスタグフレーションの到来となる

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:21:43.62 ID:hD6fIUjA0.net
税金はバク上げ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:22:53.37 ID:WEWkSdk90.net
>>554
実質賃金は5~6%くらいのマイナスだったかな

しかし実質賃金・名目賃金を調査する毎月勤労統計には労働時間の調査もあって
労働時間指数はさらにマイナス幅が大きい
つまり働いた時間が減っているということ

で、実際に働いた時間を加味した実質賃金(いわば実質時給)を見ると
これがしっかりプラスになってるという分析が出ているね

ちなみに同じ賃金系の統計である国税庁の民間給与調査では
特に時間当たりで見なくても普通に実質値でプラスになってたはず

賃金の動向は実はよく大声で批判されてるほどには悪くないというのが実態だろうね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:27:30.94 ID:tTIm4SkO0.net
明後日の日銀会合で何も動かなかったらマジでヤバそうだな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:29:19.71 ID:9et3i2WU0.net
>>549
飼料が軒並み2倍近くになってるからな、畜産の飼料は経費のほとんどを占めるから、まだまだ価格転嫁しきれてなくて畜産農家は赤字を増やしてるんだ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:30:15.82 ID:9et3i2WU0.net
>>551
肥料高騰の影響は来年から出ると言われてるけど、今年すらも天が許してくれないのは呪われてるなw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:30:46.91 ID:cwHunR2/0.net
インフレになったから れいわ新選組の 経済政策も取れなくなったな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:32:19.43 ID:kErTsglJ0.net
>>549
卵は値上がり以上に中身が安定してないのは、あれ何だろう?
飼料の問題なんかな?
同じパックに入ってるのに黄身の色が全然違ったりするしな。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:32:40.89 ID:u3QzxmID0.net
>>558
俺の知識不足で教えてほしいんだけど
日本の名目賃金が伸び悩んでいる要因の一つがフルタイムの雇用者数以上に女性を中心としたパートタイムの雇用者数の伸びが多くて
それで一人当たり名目賃金も伸び悩むという理解で合ってる?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:35:39.62 ID:KSLDvzN70.net
>>46
しょうがないだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:36:38.62 ID:9Vt2Xk+N0.net
>>562
最初からとれないだろ
あんな政策したらハイパーインフレになるわ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:36:56.49 ID:O4IHvUcy0.net
増税すると景気良くなるらしいから
このインフレを継続するために消費増税すべき

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:38:03.79 ID:gADOoSZl0.net
欲しがりません、給料上がるまでは!
もはや外食なんぞ贅沢以外の何物でもない。
ワイみたいな独身中年おっさんの場合は、物価高でも何らのダメージ感は無いけどね。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:39:18.79 ID:gADOoSZl0.net
>>567
消費増税30%までなら、耐えられるかな。
さすがに35%は険しい。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:40:07.23 ID:rKwUyxfN0.net
物価上がれば景気も良くなるってネトウヨが言ってたよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:41:50.55 ID:8AtTtS0k0.net
敢えてコアコアCPI出さない時点でどういった意図の記事かはお察しだな。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:43:12.37 ID:rKwUyxfN0.net
れいわ新撰組や国民民主党の超ばら蒔き公約のデタラメさが炙り出されてきたな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:49:58.63 ID:d9IH3MKN0.net
>>273
たぶん老後ましな生活できるの
今の60代ぐらいまでじゃね?🤔
それ以外はアウツ🤗

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:52:50.02 ID:4X3uldr80.net
>>524
そんな感じだわな。今というか今までもそんな感じだったから円が全面安な訳で。ちょい先もないだろうと予測してる人が多いから今の為替なんでしょ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:53:54.62 ID:VeYyNIA90.net
これ一切信用できないんだけど

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:56:52.38 ID:4X3uldr80.net
>>273
バブル世代でもギリギリだろな。氷河期世代以下はアウト

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:00:36.32 ID:7UmOYIg20.net
物価が上がれば消費税が美味しいからなwww

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:07:42.27 ID:u/yt6jhQ0.net
>>11
犯罪!!

便乗値上げは窃盗罪詐欺罪に等しい!!

こういうのを先に法律で規制しないからイタチごっこが終わらない!!

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:08:21.99 ID:d92cOu/E0.net
2.8パーセントどころじゃ済まないだろ。
データ改竄してないか??

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:08:39.25 ID:/qSTTDmP0.net
信じれない

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:10:56.07 ID:JLoxOXKI0.net
企業物価はこんなもんじゃないから体力ないとこから潰れていくだろ
どうすんのかね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:11:24.52 ID:tGuRFjNN0.net
お米は下がってるんだよね
やっぱ米だよ米

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:12:07.11 ID:JLoxOXKI0.net
給料は上がってないから今はこれくらいだけど、これはまだスタートしたばかりだからな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:12:43.90 ID:E6eKt5WL0.net
本番は10月

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:13:17.86 ID:1rbV8S5t0.net
円の価値を半分にしても、まったく無策の黒田をクビにしろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:15:13.90 ID:XiVAACjn0.net
>>566
まだハイパーインフレいうバカが存在するとはw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:16:08.32 ID:XiVAACjn0.net
>>585
日銀は正しく行動してる、文句は財政支出を抑えてる財務省へ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:20:02.97 ID:UXc8r+R50.net
日銀が日経平均に影響を与える株を買い占めて
日経平均を高止まりさせて演出してるけど(ハリボテミクス)
今、日本はそうとう状況悪いよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:24:37.57 ID:yQ4HT4cR0.net
やっと目標達成か。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:25:02.89 ID:4X3uldr80.net
アップルは取り敢えず160円予測かな…

「App Store」値上げへ 最低価格120円→160円に引き上げ [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663646642/

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:27:51.11 ID:NMbqxEBD0.net
よし、このままバブル時代ぐらいまで景気あげあげイェーィ!

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:29:05.29 ID:RlFx4IMQ0.net
>>586
バカはハイパーインフレの定義をしらないからな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:29:34.25 ID:gxSx5FNY0.net
ハイパーなんちゃら来るううううううううううう

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:33:29.84 ID:xPp8c3gL0.net
>>574
そうだけど、どこかのタイミングで日米いずれかに変化が有れば為替は大きく変わると思うよ
7月のただのFedハト派化期待で10円弱動いたわけだし

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:34:10.49 ID:XJtJurzM0.net
5万円支給不満の奴、矛盾してないか?
アベノミクス、マンセーじゃねえの

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:39:18.09 ID:sumR84Ul0.net
インフレしたら経済よくなるなんてのは嘘だ
通貨安の国は国民が酷い目に合うだけ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:39:25.00 ID:kMaTN0jV0.net
必要なのは景気対策だろうに
ここでは誰も書かんな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:39:49.84 ID:GZINI5Dd0.net
最近スタグフがやばいだろ
給料一切あがらんぞ
円安もあって物価目に見えて上がり始めた

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:39:59.45 ID:4X3uldr80.net
>>594
そのタイミング次第だわな。それが明確にわかれば苦労しないけど。
あくまでも予想としてだが、日本は為替に関してはとくに動かないと思うわ。インフレ対策はするだろうけどね。アメリカが落ち着いて利下げするのを待つだけだと思う。それまで日本がどうなるかは知らん

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:40:50.38 ID:4X3uldr80.net
>>598
オイルショック時の欧米先進国みたいになってるわな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:42:05.15 ID:M0s9nOuB0.net
日本で働いてる自己責任
日本円を貯金してる自己責任

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:42:34.08 ID:XiVAACjn0.net
>>596
経済成長した結果デマンドプルインフレが起きるのであって「インフレしたから経済良くなる」は、そりゃ間違ってるよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:47:39.64 ID:moMJfHgN0.net
>>563
黄身の色はエサの種類によるものらしいので
推測するなら、同じ種類の飼料を食わせ続けられなくなり、量を確保するために他の飼料が混ざってるとかなんじゃない?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:52:10.87 ID:WEWkSdk90.net
>>564
名目賃金の変動要因の推移2013-2020
https://i.imgur.com/sOtQkCH.jpg

これ見ると2013年から2019年にかけてパートタイム労働者比率がマイナス寄与だから
ざっくり非正規の増加が名目賃金(平均)を抑える方に引っ張ってるんだね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:52:41.78 ID:gxSx5FNY0.net
>>602
安倍ちゃんのアベノミクスに喧嘩売ってんの?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:52:46.73 ID:EfivOygl0.net
>>598
さっさと減税しろと

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:54:49.87 ID:MUJcUHKX0.net
医療費いれたらどうなるのかな?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:56:37.92 ID:WEWkSdk90.net
>>578
逆でしょ
物価コストの分しか値上げしませんってやったら企業の利益は増えないことになる

→ 利益増えない → 賃上げ原資ない → 賃上げできない 
→ 消費者・労働者は物価だけ上がって賃金上がらない

便乗値上げを叩くようなスタンスが賃上げを下押しするんだよ 

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:57:09.23 ID:qwlOmTie0.net
31年ぶりw
アベノミクスとは何だったのかw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:58:30.67 ID:moMJfHgN0.net
>>609
日本の財産をカルト経由で北朝鮮に流す政策だよ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:58:43.91 ID:zoy0N1vO0.net
散々統計いじったり、ステルス値下げを極め尽くした上昇だろ?
実際にはもう10%くらい上がってんじゃねえの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:01:55.03 ID:zoy0N1vO0.net
この消費者物価指数とかって
CPIといったり
コアといったり
コアコアといったり

その時その時で都合よく使い分けられてなんかすごい胡散臭い扱いされてたりせんか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:03:37.51 ID:WEWkSdk90.net
>>602
一般論としてインフレはデフレより経済成長するけどね
日本はずっと成長してないと言われるが日本の成長低迷はデフレと同期している
海外は日本が低迷してる間もずっと成長してるが日本よりずっとインフレしてる

一般に海外の政策当局はデフレを忌避する
デフレ懸念には素早く反応して対応しようとする
「良いデフレ」とか言ってリフレを忌避するのは日本独特ではなかろうか

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:06:37.00 ID:WEWkSdk90.net
>>609
日本はアベノミクス以来の大規模な金融緩和がずっと続いてるから
昨今の海外物価高騰による海外利上げによる金融政策の内外差・金利差の拡大となって
それで最近の円安進行およびインフレ圧力になってるんだよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:13:48.97 ID:C9dYVmj50.net
>>54
買うの食料品くらいだわ
前は百均でマステとかいらんもの買ってたのに本当に使うものしか買わなくなった

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:14:19.72 ID:1vyZt8Qh0.net
はいデフレ脱却しましたお疲れ様です

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:16:07.20 ID:XiVAACjn0.net
>>605
アベノミクスは財政支出が足りなかったので失敗に終わったんだよ
考え方としては正しかった

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:16:31.79 ID:aJfgt1Hx0.net
>>616
需給ギャップってご存知?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:17:02.49 ID:M0s9nOuB0.net
食料品爆上げで貧乏人ピンチ
野草でも食えばいいんじゃないかな?w

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:18:11.56 ID:PGDD2k4Z0.net
>>375
一年後か二年後に中小の給料上がるとは思えんがな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:18:44.99 ID:MUJcUHKX0.net
クリック報酬に重課税するだけでいいのに

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:19:10.26 ID:EuRnxdjX0.net
増税しなきゃ!

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:22:45.94 ID:l5cVAWFL0.net
じゃあ消費税5%にすれば物価高の影響吸収してちょうどいいね
はよしろ検討使

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:24:08.61 ID:T0jo/e7R0.net
失われた30年復活!

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:27:33.08 ID:4Fua33di0.net
野草食えとか

冬はどうするんでつか?
草も生えねーんだけどさー

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:28:47.08 ID:8hPV6Sa70.net
>>620
中小はコストプッシュインフレで減額だね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:32:48.76 ID:5i8SKOKQ0.net
国産しか買えんわ 

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:34:58.78 ID:NN1rHpza0.net
>>1
スタグフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:41:32.66 ID:M0s9nOuB0.net
>>627
極一部を除いて材料は海外産な
肥料も勿論輸入だぞ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:44:45.40 ID:TnClKxaV0.net
>>620
円安による経費の増大を価格転嫁しきれてないからリストラor賃金低下だよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:44:53.57 ID:KY0CxRB+0.net
やばい猫の国

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:45:15.52 ID:5i8SKOKQ0.net
>>629
日本産と間違えとるで

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:45:23.13 ID:TnClKxaV0.net
>>625
ネットの中なら草生やし放題だぞ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:45:55.25 ID:1Azv/qSa0.net
日本型コアコアcpiって家畜の餌である飼料も含んでるんでしょ?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:47:22.14 ID:SJAXjA3C0.net
米国→8.5%
EU→9.1%


日本→2.8%www

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:49:04.68 ID:aqWJUS6P0.net
>>627
今時純国産なんて円くらいのもんだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:49:51.56 ID:Re2/PhLA0.net
おぞましい岸田不況が来る

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:55:26.01 ID:5i8SKOKQ0.net
>>636
田舎者だから万札でなく、
千円札しか使ってない

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:56:25.59 ID:WEWkSdk90.net
>>620
中小もそれなりに上がってるよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:58:12.60 ID:TEtDfnIQ0.net
デフレ脱却成功じゃん
これで金融緩和やめれるね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:09:29.77 ID:Lpul7ssO0.net
安倍晋三のレガシーが輝いてる

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:16:36.54 ID:Am9jCSNx0.net
コストプッシュインフレは恐慌を招く終わりの始まりだよ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:16:50.13 ID:IMuYltep0.net
>>471

黒田になる前なんか

30年前だかの、省庁再編やらで
日銀法改正して日銀の独立性がー
とか言い出して、政府の子会社の癖に好き勝手やりだして
金融政策が無茶苦茶になったんだでしょう

政府の方針は聞くけど実際のオペレーションについては日銀の独立判断でやる
ってやっとこさ
マトモなかんじになって、政府からのノルマのインフレ目標で動き出したのが黒田日銀なんですよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:17:31.61 ID:xBuDSWFf0.net
なんでエネルギーを小さめに書くんだよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:17:46.12 ID:4RXpRs9+0.net
物価が上がったということは
給与も併せて上がるということ
何も心配はいらない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:18:20.27 ID:RMR2CaT70.net
まだまだ甘い
今の3倍になってようやく欧米と同じ
2倍でようやくアジアと同じ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:18:38.86 ID:cSB2VcfS0.net
>>645
給料以上に税金上がってるから無理

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:19:47.61 ID:5i8SKOKQ0.net
賃金の上昇はおしっこみたいなもん

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:20:33.72 ID:Am9jCSNx0.net
実質賃金はいくら?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:27:28.16 ID:LckWmzzF0.net
麻生「よぉーし!また消費税増やせちまうな!ww

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:27:35.17 ID:5i8SKOKQ0.net
年収1億円の本読みたい

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:27:45.16 ID:LsPbBoa/0.net
明日FOMCでアメリカ金利上げるから円安進んできた

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:31:54.40 ID:5i8SKOKQ0.net
年収1億思考とは

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:05.70 ID:4bkzeOCv0.net
>>46
原油価格は倍になってる
むしろ上がらないほうが今までどんだけ吹っかけてたんだってレベル

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:41:17.42 ID:RMR2CaT70.net
海外旅行も数日で50万とかかかるようになってしまった
富裕層しか行けなくなった

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:43:46.81 ID:YTplLrjD0.net
失策を繰り返して
やってる感

by.壺自民党

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:47:58.01 ID:5i8SKOKQ0.net
中間層激減

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:49:31.53 ID:uwmqZ1dB0.net
>>655
国内旅行行け。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:54:04.87 ID:jLPZemK70.net
>>421
介護保険制度って確か20年前からあるものだぞ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:00:31.31 ID:Fw1kwivh0.net
消費税ぶっこ抜き指数

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:05:44.36 ID:Fig7aOyb0.net
で、意図に反して上げ続けんだろ?

お決まりのパターンだな糞田?(笑)

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:06:26.55 ID:MM9Ou+X80.net
日本はアベノミクスで異次元の金融緩和を続けたがインフレにはなっていない
現在のコストプッシュ・インフレは主にウクライナ戦争によるもので日銀もインフレの認識は無い
欧米はコロナ対策で金融緩和した結果普通にインフレで苦しんでいる
この違いを見る限りアベノミクスは失敗で酷いスタグフレーションに陥らせただけだった事がわかる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:13:09.01 ID:4sRHR9EF0.net
こういうときは高橋を茶化しに行くのが楽しい
また御用がホラッチョ解釈してるぞと

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:13:31.59 ID:JaFOLbJR0.net
>>604
あとは女性就労者が増えてて
正規雇用だとしてもいわゆる昔の総合職/一般職でいう一般職的な働き方してる人が増えたことも全体の賃金上昇が伸びない要因だろうね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:39:08.54 ID:q+YgVswi0.net
目標達成しても止まらない黒田節
経済のためでなく再開発のために金利政策やっているので辞めない
みんなグルだった安黒時代

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:44:28.67 ID:30KVWgWW0.net
日本でも欧米に遅れて上がり始めたな
これからは慎重に経済運営しないと
欧米並みにインフレになったら
取り返しがつかない事態になってしまうぞ

インフレが止まらないとなると一気にマネーが動くからな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:46:30.71 ID:/+2wo3WT0.net
本格的な値上げは10月からだからな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:50:10.87 ID:bzYvSF+a0.net
印象的な感じにしか実感がないっすよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:50:34.40 ID:XXGBKlpg0.net
日銀の今の政策に対するコメントって欧米の利上げタイミングと照らし合わせて妥当だとは思うが
そもそも欧米が利上げタイミング遅れてこうなってんのに欧米と同じ轍を踏んでどうする

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:52:01.48 ID:8hPV6Sa70.net
>>665
面白い
安黒政運とは暗黒の政治運用の事
安黒政運の彼方から訪れる絶望の魔王とは何か
乞うご期待

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:01:19.15 ID:9K1qkcP20.net
【防衛大臣】原油高騰が自衛隊直撃「2カ月以内に燃料費が底を突く」 予備費約507億円を不足分に補填へ [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663667344/

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:05:46.20 ID:dKpq0U8K0.net
>>665
安黒時代っていい表現だな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:07:41.02 ID:WEWkSdk90.net
>>664
毎勤(毎月勤労統計調査・名目賃金や実質賃金など)がイマイチなのは
いわゆるニューカマー効果で相対的に低賃金な新規の雇用が入ってくることで
全体平均がある程度下押しされてるわけだね
また平均の労働時間が減ってるからその分、総額が抑えられるマイナス寄与も

ただ賃金系の統計には複数あってたとえば国税庁の調査では
1年以上働いてる者の給与はどの給与階級でも伸びてたね
実質賃金と違ってこちらは時間当たりで見なくても総額の実質値で普通にプラスか
誤差考えて低めに見ても物価分にプラマイゼロ以上

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:52:39.69 ID:WLoLPEsY0.net
トチ狂ったような値上げラッシュでどうしようもない

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:00:58.79 ID:UbCRuCS30.net
>>121
軽いじゃ済まないでしょ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:08:20.11 ID:IMuYltep0.net
>>669
大丈夫だよ
アメリカみたいに公共投資320兆円もやんないし
ドケち財務省が財政出動させないからさ
30年も世界で唯一デフレの経済音痴大国なめんな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:08:30.28 ID:WLoLPEsY0.net
ダラダラ四半世紀のデフレから更に悲惨なスタグフレーションに突入

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:09:44.24 ID:WLoLPEsY0.net
>>676
30年は言い過ぎ。バブル弾けてすぐに駄目になったわけでない
消費税5%で壊れて10%でトドメ刺された

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:14:05.19 ID:MM9Ou+X80.net
どうにも打つ手が無いのが絶望感を増幅させてる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:14:12.11 ID:IMuYltep0.net
>>678
たった3%のインフレだったのに
金融引き締めしてバブル潰したのは日銀ですよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:16:16.32 ID:BvAjAdxR0.net
>>659
40になるまで取られてないから、「増えた」ってなるだろ。
25~30くらいで子供できると、お受験から受験にかかるからけっこう痛いんだよね。子育てするなっていうのがミエミエ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:16:29.98 ID:B1WOY5n00.net
アベノミスクのおかげで、みんな現世から解放されそうだね
みんなで神の国に行って楽しく過ごそう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:16:47.70 ID:uwmqZ1dB0.net
>>669
また違う。あちらは日本みたいにしみったれてないからな。

例えばアメリカ。アメリカはコロナ初期にめちゃくちゃ人員削減した。で、労働者は無職に。しかし公的補助や生活保護費&株ボロ儲けでウハウハ。コロナ罹患したら治療費高いから引きこもる。

コロナ後も元労働者はウハウハ状態継続、引きこもりしながらガンガン消費するから需要爆発。しかし企業はめちゃくちゃ人不足。先に人員削減したからな。儲けるチャンス逃すわけにいかない企業は思いっきり賃上げして人かき集める。
労働者は賃金上がるしでさらに贅沢に。企業は儲かるから株価上がってさらに投資ボロ儲け。贅沢になって需要大爆発。人不足さらに加速でインフレループ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:59:42.96 ID:2WjS64zf0.net
アメリカと違って賃金は上がってないからな
これはキツイぞ

自民悪政の結果だ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:47.28 ID:0jtnnByv0.net
>>684
上がってないから物価も上がらない

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:09:02.02 ID:il7RsgRp0.net
各商品10%15%の値上げが続いてるのに
2.8%ってなんやねん狂ってる

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:09:43.89 ID:oh84HZcr0.net
>>581
企業物価と消費者物価の乖離酷いからな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:10:34.65 ID:5V4Y5YsA0.net
一方海外からは"日本で買うと安いから爆買い"

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:14:24.21 ID:WEWkSdk90.net
>>686
ヒント1 これは8月の物価です
ヒント2 消費者物価指数は数百品目の総合値です
     一部の値動きの目立つ商品価格も平均に埋没します

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:15:58.03 ID:BvAjAdxR0.net
>>26
公務員が3%あげるだろ…

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:27:42.07 ID:XzRP70gJ0.net
>>645
輸入物価の上昇が原因のインフレなので給与が上がるのは外国な

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:28:49.45 ID:XzRP70gJ0.net
>>689
つまりデフレ、価格が下がっている商品があるということだね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:32:39.53 ID:il7RsgRp0.net
下がった商品が五分にあるわけない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:38:26.28 ID:XzRP70gJ0.net
>>693
品目ごとのデータがあったはず
自分で追いかけてみたら?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:42:27.44 ID:bPT9c2+90.net
まあ増税でインフレ抑制してるからな
もっと増税すれば需要が消えてデフレに戻るよw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:47:18.66 ID:U5aBs7ji0.net
2%のインフレになれば、景気が良くなるんでしたっけ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:50:34.87 ID:0jtnnByv0.net
>>696
そこが理想値。そのあたりを世界の中央銀行が目指してる。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:54:31.73 ID:pilmvgtg0.net
利上げ始まるな
ギリギリで変動ローン組んでるやつは差押え前に売っとけよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:55:12.87 ID:/0vMMwab0.net
>>4
利上げしたら破産者が激増して建築建設業界は風前の灯になるね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:58:28.83 ID:pilmvgtg0.net
>>699
3%程度の金利で破産するやつはどのみち破産するだろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:08:45.14 ID:rXkij9Mf0.net
なんか利上げを好感してる人たちって、それで生活が良くなるとでも思ってんのか?
自分が職を失う可能性でてくるのに何で期待してるの

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:11:47.50 ID:qj3h7IXA0.net
>>701
利上げ自体のリスクと利上げをしたらしたで競争になるリスクを認識できていないから

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:13:55.19 ID:XzRP70gJ0.net
インフレ対策=利上げ
と思い込んでいるから

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:30:43.94 ID:9m8Eyk8h0.net
欲しい物は早く買わないと損

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:37:03.88 ID:NMbqxEBD0.net
2年金利 4%リーチかすごいな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:50:07.28 ID:XiVAACjn0.net
>>701
外資ファンドはそれにベットしてるからそこからおこぼれ貰える連中では?
某日◯経新聞とか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:53:43.88 ID:pilmvgtg0.net
>>701
数パーセントの金利払えずつぶれるようなとこはどのみち詰んでるし問題ない
円資産が3割も目減りしてるほうが問題

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:20:09.10 ID:XGDxXDUp0.net
新築新車生保
ほんとお花畑はバイアスで目の前しか見えない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:28:39.00 ID:WEWkSdk90.net
>>707
円資産の目減りということは円で使うのではなくドルに替えて使うのに困るって話でしょ

円資産をこれからドルに替えるつもりなら結局それは円売りで、すなわち円安圧力の顕現じゃないかw
あくまで自分の資産が減るから困るという君のような個人の都合であって
それを日本経済の問題だから良くないみたいにすり替えてもぜんぜん説得力ないよね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:42:28.20 ID:pilmvgtg0.net
>>709
バカなの?円が3割下落したら輸入品はインフレなしでも3割高くなるんだぞ
海外ショッピングとかしないやつにはわからんだろうけどな
輸入大国なんだから通貨安でいいことなんてひとつもない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:44:02.77 ID:YQwMrH6y0.net
高橋洋一は、コアコアが、もっとインフレにしろと。
もうインフレはいらないよ。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:47:35.87 ID:pilmvgtg0.net
>>711
スタグフレーションになるからな
高級食材はシナに買い負けるほどの落ちぶれ具合
そのうち必需品すら買えなくなるぞ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:51:09.30 ID:WEWkSdk90.net
>>710
やっぱり自分の買い物しか考えてないんだね
いやそれならそれでいいよ
あくまで個人の損得の話だからね

>輸入大国なんだから通貨安でいいことなんてひとつもない

それならそれで↑こういう日本全体の話にしないでもらいたいだけ
日本経済に円安がプラス寄与、円高がマイナス寄与というのは昔から多くの経験・分析がある
海外だって通貨安の方が有利というのが経済セオリー

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:02:06.55 ID:EBhQoaMJ0.net
>>713
いつの時代の話してん?
製造業の多くが海外生産してるから経済的に円安のメリットなんてない
食糧、エネルギーなど輸入に頼る日本が苦しくなるだけ
利上げ反対してるやつは変動で金借りてるだけだろ
普通のやつは物価安いほうがいいし、貯金にも金利ついた方がいい

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:04:44.12 ID:bfZbYFhC0.net
景気相当冷えてそう
個人や中小経営はやっていけないだろう

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:18:07.49 ID:8o+UQc/Y0.net
>>714
いつの時代って今の時代だよ当然
経済データ見てたら普通にわかるでしょ

GDPに占める輸出額は高度成長期の頃は5~10%くらい
それが昨今は18%とかになってきてる
つまり日本経済に占める輸出の割合はどんどん大きくなってるんだよ

一方で、長期の円高基調で日本企業の海外進出は増加したが
その結果、海外での経済活動からの利潤も大きくなった
その利潤は所得収支に表れるがそれは円安で黒字が増幅されるわけだね

昨今は貿易赤字だから円安に意味ないなどという批判があるが
貿易収支や所得収支などを合わせた国際収支の合計である経常収支が黒字なのは
まさに円安が所得収支の黒字に寄与して、それが貿易赤字を上回ってるからだ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:29:14.44 ID:EBhQoaMJ0.net
>>716
GDPに占める輸入額はどうなってる?
30年も経済成長してない国は日本くらいだけど

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:30:54.43 ID:jWWkRYje0.net
外的要因なら日銀じゃなくて財務省の担当なんじゃなくて

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:32:52.20 ID:vZvvP4Ph0.net
純輸出 輸出 輸入
2012/4-3. -9,335.70 72,690.80 82,026.50
2013/4-3. -14,512.20 83,015.10 97,527.30
2014/4-3. -9,459.00 92,572.10 102,031.10
2015/4-3. -1,117.30 92,009.60 93,126.80
2016/4-3. 4,430.10 89,244.30 84,814.30
2017/4-3. 4,044.40 98,692.30 94,647.90
2018/4-3. -749.2 101,161.20 101,910.40
2019/4-3. -2,059.50 95,656.10 97,715.60
2020/4-3. -432.8 84,367.60 84,800.40
2021/4-3. -6,823.40 103,697.50 110,520.90

見にくいけどどぞー

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミスクの成果だな
物価上昇させるために一生懸命安倍総理は頑張ってた印象

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
生活苦し過ぎて草
天引き多すぎて貯蓄もできない

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価上昇は安倍晋三のせい

東京うんこ オリン ピック ゴミだったのも
安倍晋三のせい

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>716
住宅ローンあんの?

724 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金利上げが正論

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:51:00.39 ID:PXpXchUD0.net
>>715
一次産業から潰れて行ってる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 04:57:36.03 ID:tU49SdBX0.net
6月単月の経常収支は1324億円の赤字だった。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 06:38:21.73 ID:Olu/0vn/0.net
>>683
そうか?
日本は現状でコアコア1.6%というところまできてここから中国抜きとはいえインバウンド再開してさらに需要高まるはずだから
欧米ほどではないにせよいよいよ高インフレのフェーズに入ってもおかしくないと思うが

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:06:38.08 ID:JM5RjPOW0.net
「App Store」値上げへ 最低価格120円→160円に引き上げ [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663646642/

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:11:11.18 ID:riLIrEHY0.net
利上げなんて今時するかよ
何のためにココまで頑張って踏ん張ってると思ってんだ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:12:01.85 ID:qhlmhA9R0.net
>>721
世界の中央銀行のターゲットが1%から3%だからな。やっと通常の経済にたどりついた程度。

外的要因がそろってやっとアベノミクスの成果が出た

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:36:06.14 ID:KfeFuh+M0.net
あとはGDPギャップ埋めてくれればいいんだがな
岸田じゃ無理か

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:37:25.99 ID:8o+UQc/Y0.net
>>717
輸入も輸出も同期するように増えてるよ
昔から輸出と輸入はおおむね似たような推移をしている
日本経済が昔から円安でプラス寄与、円高でマイナス寄与というのは多くの経験と分析があること

それを今は違うと否定するために、今の日本は輸出するものがないというような
ぜんぜんデータと整合しない円安批判がされたりするが
実際は今も昔も程度の差はあれ基本的な関係性は変わってないということだね

日本だけでなく貿易構造にそれぞれ違いある海外諸国についても
基本的にどの国でも通貨安の方が経済プラスというのも分析で示されていることで
日本の貿易構造が昔と変わってることを言っても
それで円安(通貨安)の経済プラスを否定する材料にならない

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:51:09.38 ID:vZvvP4Ph0.net
>>730
インフレすればいいってわけじゃない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:02:27.53 ID:C4bEA6/R0.net
ギリ変ローンが必死に利上げ否定してて哀れだな
もうすぐ家も競売とか悲惨
親がバカだと子供可哀想

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:32:52.18 ID:ff8KnheA0.net
昨日スーパーでカントリーマームとかキットカットとかちょっとお菓子買っただけで会計1000円超えたわ。おかしいだろこの国

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:52:42.60 ID:ZCrsGrGt0.net
>>74
派遣とベトナム人で持ってる会社は賃金上がらないぞ。安い労働力しか競争力ないから。こういう会社潰さないと行けないんだが。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:55:13.05 ID:qP69fkg80.net
黒田『ミッチョンコンプリート!!
俺の役割終了!緩和終了!
後任宜しくなwww.』という展開ですか?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:07:03.61 ID:ax3k0UDo0.net
報道がコアの数字を強調してるのは気になるな
コアは傾向見るもので経済紙とかならわかるが
一般向けは実際の消費全体に効く総合を出すべき

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:08:54.78 ID:i9BJ+f0w0.net
>>738
言うて総合でもまだ3%だから記事にもあるように欧米の比じゃないからなあ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:13:29.81 ID:dnOHdzC+0.net
あえて3%に触れないスタンスだと思う印象的に

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:17:43.99 ID:KjQeIUnD0.net
>>737
黒田「想像してた物価上昇じゃないような気がする、だから(?)緩和続けます」
という状況だよ
一応目標は2%だったんだけどな
たしかに景気がよくなっての物価上昇じゃない
でも緩和続けてもスタグフレーション進行するだけだからな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:33:07.86 ID:ax3k0UDo0.net
>>739
欧米と言ってもアメリカは比較のために消費者物価として見るなら
CPIではなくPCE出すべきだらうし
記者のレベルが下がってると感じる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:35:08.81 ID:PCj60P0c0.net
いよいよ上がり始めたな
これ以上は企業が原価に耐えらんねえんだろ

まあつまり
国内市場崩壊の始まりだ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:35:21.82 ID:GT6wXw6M0.net
アゲアゲエブリナイト乙

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:41:11.62 ID:pEDvex/b0.net
白川も黒田も東大

そして今の東大の一番人気の就職先は外資のコンサルときた

もう東大潰せよ
税金にたかってこいつら
日本の害になることしかしねえぞ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:41:19.24 ID:PCj60P0c0.net
こっから先は生存競争だ
生活必需品以外はなんも残んねえ
捕食睡眠交尾だけの国に逆戻りだ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:45:47.31 ID:L+L+D/6n0.net
YCC見直しの口実にはいいんじゃないかな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:59:44.03 ID:pWLokWPP0.net
>>737
後任がだれもいませーんww
空席はダメだから黒田続投なwwwwww

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:00:31.08 ID:pWLokWPP0.net
>>743
米も日本人に売っても赤字だから、中国人に買ってもらえないと誰も米をつくんねーぜ

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>717
日本ぐらい? イタリアをなめちゃいけないな

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
誰にとって得なのか





をもっとはっきりしろや
直接輸出に携わってるところは30円も40円も一気に円安になれば
寝てても儲かるだろうがそれが直接コストアップを引き受ける側に
恩恵を素直に生き渡せるってのはどこまで無責任な性善説なんだよと

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
イタリアは金利高いだろ
競馬で人気ない馬の単勝オッズ1.1倍とか誰も買わんだろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ようやくアベノミクスの果実が実り出したね
安倍ちゃんも天国で喜んでるだろう

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さあ日本を取りもどすぞ

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本国債8年0.28突破
完全に詰んだね
変動ローン組は逝ったな

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
収入そのままで物価だけ上がってもしんどいだけなんだが?

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>756
だから利上げ→円高→輸入物価低下が必要

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカに出稼ぎに行って日本に送金すれば家族は今まで通りの生活ができるぞ

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
利上げするわけないのでアメがリセッションで終わるのを待つのみ

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>755
変動は短期金利参照だから大して上がらないよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
現実には相当数の企業が為替ヘッジしてただろうから実際の為替の影響ってどのくらいなんだろうか

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>760
連動はさせてるけど法律じゃないから市場次第で採算取れないと銀行が判断したら上げることはできる
まぁ利上げも時間の問題だけど

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>751
円安は日本全体にお得だよ
目先の直接的な取り引き収支だけ見れば取り引きの形態で分かれるだろうけど

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
土地持ち

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:22:31.88 ID:F0T6vOUw0.net
>>763
「日本全体」とか曖昧な言葉で誤魔化すなよ時計泥棒の信者
トヨタみたいな輸出企業に直接かかわってる人間以外は国民じゃないってのが
壺ウヨの宗教信条なんだろうがね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:24:09.67 ID:F0T6vOUw0.net
>>761
消滅条件付きのデリバティブだと40円も動けばあっという間に吹き飛ぶ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:34:01.75 ID:Y0RtiesV0.net
日本には利上げが必要だ!
→デフレに逆戻る
→なんで経済成長してないんだ!

アホの子だ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:36:29.31 ID:F0T6vOUw0.net
>>767
そもそも「好景気」とか「経済成長」って何なのかって話
今のアメリカみたいな状況が好景気で経済成長してる理想の国と見なすのか?
少なくとも円安を進めるだけじゃ大半の奴は実質賃金が下がる
極一部だけヨダレが垂れるほど大儲けするがね

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:37:18.36 ID:7UF0JUy50.net
アベノミクスマンセー

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:38:22.75 ID:1XZIXp5G0.net
>>627
それでも中国産の方が安いものがたくさんある

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:39:27.88 ID:Y0RtiesV0.net
>>768
海外に比べて住みやすい日本に文句言ってる奴らに言ってくれ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:46:23.94 ID:F0T6vOUw0.net
>>771
どういう経済状況が理想なのかも含めて本当に曖昧なんだよなぁ・・・
少なくとも時計泥棒とその信者の目指すところは自分にとっては相容れない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:48:39.10 ID:8o+UQc/Y0.net
>>765
円安と円高、どちらにもメリット・デメリットあるのはたしかだが
全体で見たら日本経済にとって円安がプラス寄与であり、円高がマイナス寄与であるのは
昔から多くの経験と分析があること

君の個人的信念と現実はまったく関係がないというか
一般的な経済セオリーに反する主張を強くするのならそれを支えるデータの裏付けを添えてほしいね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:50:34.50 ID:rcmAFCu00.net
>>772
そもそも日本は資源を輸入してそれを加工して輸出してる加工貿易
国内に資源はなく農業も難しく本来貧しい国
輸出をして外貨を稼ぐ貿易立国

これを頭に入ってないと話の前提条件すら知らないと言うことだから話にならない
日本の存立にかかわることだから

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:59:09.86 ID:dnOHdzC+0.net
144円安に復帰

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:16.20 ID:F0T6vOUw0.net
>>772
だから全体論で誤魔化すなやゴミ野郎
ひたすら通貨安にすれば国益になるならこの世に貧困国は存在してないんだよボケ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:48.83 ID:eAn8fJma0.net
円安は、そりゃ、円建てでみたらプラスだけど、
ドル建てでみたらマイナス。
そんなのはなんとでもいえる。
それに円安でもうかるのはトヨタとか大企業。
一般人は、物価が高くて苦労するのが円安。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:12:37.61 ID:kzbq0Tvg0.net
コレもカルトのお陰

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:13:17.17 ID:rcmAFCu00.net
>>766
ためしに白米以外食べずに電気も石油も無い暮らしをしてみれば
外貨を稼げないという暮らしをしないと
白米も炊飯器を使えないか
ガスも使えなくなるか

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:13:32.06 ID:F0T6vOUw0.net
1億歩譲って円安が「全体でプラス」になったとしても
その恩恵がトヨタとかの一部の輸出産業に偏ってそれ以外が実質賃金マイナスなら
そんな政策は少なくとも大半の国民には恩恵がない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:15:06.49 ID:F0T6vOUw0.net
>>779
その資源輸入価格を高騰させてしまうのが通貨安のデメリットだけど?
何でも儲からなければ意味がないんだよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:15:56.30 ID:rcmAFCu00.net
>>781
外貨を稼げなくなれば超絶な円高でも貧しいだけで意味がない

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:18:04.29 ID:F8KpiRHZ0.net
ずっと上がり続けてきたような印象だけども錯覚だったのか

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:19:57.45 ID:PoMyU2Hs0.net
>>782
円高でも外貨稼げるだろ
稼げない業種があるならそれは競争力がないだけ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:26:47.48 ID:F0T6vOUw0.net
円安だと売れるってのも単なる安売りでしかない
「お前らの給料が高すぎるのでカットして安売りしまーす!」というだけ
それならそれとはっきりと言って政策を実行すりゃいい

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:31:35.25 ID:rcmAFCu00.net
>>784
有利な環境のほうがいいに決まってる親ガチャみたいな話

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:41:14.06 ID:PoMyU2Hs0.net
>>786
もう輸入大国なんだから円高のが国全体として有利

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:42:28.88 ID:sRUaqijZ0.net
円安で稼いでいる日本企業も日本の土地も通貨安のバーゲンセールで海外企業に買収されるが意味あんのか

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:45:47.65 ID:TMz/qULe0.net
ロジャーズ氏は続けます。

「このまま何もしなければ、日本には恐ろしい未来が待っている。すぐに消滅することはないが、経済破綻した他国と同じように、外資に買われまくる運命をたどるだろう。大多数の中間層は、今よりも貧しくなる。そうすれば、おそらく現在のような穏やかで豊かな社会は維持できなくなる」

日本が大好きな同氏は、つねに若い世代を心配しています。

「改めて、私は日本の子供たちに伝えたい。『あなたが10歳だったら日本から逃げるか、AK10-47(携帯用の自動小銃)を使えるようにしろ』と。生きているうちに、社会の混乱から逃げられないからだ」

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:56:04.73 ID:PoMyU2Hs0.net
早く利上げしないとガチで終わるよ
既に投資はS&P500が断トツ人気、預金も外貨預金が急増して自国民からの信用も失くなってきてる
そのうちトルコみたいに給料貰ったらすぐドルに変えるようになる可能性もある

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:05:28.13 ID:d9iSyN0V0.net
消費者物価指数ってのが曲者だな
体感的物価上昇と実際の出費上昇は3パー程度じゃないからな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:18:51.47 ID:F0T6vOUw0.net
>>786
何で有利なのかと言うと間接的に人件費を切り下げるからだ
そういう肝心な部分を誤魔化そうとすんなボケ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:24:25.91 ID:2/90rANN0.net
本当に明るい話題が全くないんだよな
この失われたもうすぐ40年
景気が上向く度に増税の嵐
税金納めるための人生になってる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:31:41.78 ID:ax3k0UDo0.net
>>791
帰属家賃は実際の支出ないし
上昇率の低い耐久財とかはそんなに買う機会ないから
人によって体感違うだろね
都心の人は燃料直接買わないから地域差もあるだろうし

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:13:50.41 ID:8o+UQc/Y0.net
>>792
>何で有利なのかと言うと間接的に人件費を切り下げるからだ

この理屈たまに見かけるけど、どういうロジックで言ってるのかね
自分でちゃんと理解して言ってるのかね

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:18:25.75 ID:F0T6vOUw0.net
>>795
理解してないのは未だに円安を信望してるお前みたいな馬鹿だよ
海外に資源を頼ってる日本には円安は基本的に賃下げと変わらないんだよ
それでも円安誘導するならリーマンみたいな経済危機が起こって
失業率が上がったら実質賃金目減りしてでも金融緩和せざるを得ないが
今の失業率や少子高齢化で若い人手が不足してる中で円安誘導はデメリットしかない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:23:41.05 ID:tpAkxfqB0.net
コストプッシュインフレで貧困層の生活は崩壊するよ
日本でも不満の溜まった貧困層による暴動が日常化するのではないかと思う

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:25:22.27 ID:4mNp5PcX0.net
アベノミクスをどのように評価していますか?

【ジム・ロジャーズ】
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:25:50.48 ID:NN3YjxOB0.net
貧困層て、、今の最低時給で困る奴は働いてないだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:33:06.46 ID:N7FeHHy10.net
>>797
そして全体主義へ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:37:09.61 ID:8o+UQc/Y0.net
>>796
つまりロジックの説明はできないんだねやっぱり

指摘される前には気づかなかったとしても
指摘されたら気づけそうなもんだが、そのおかしさに

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:52:40.50 ID:N7FeHHy10.net
>>801
円安で輸出企業はウハウハだけど輸入品値上がりで実質賃金の低下で国内の貧乏人はますます生活が苦しくなる
こういうことだろ?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:17:39.95 ID:F0T6vOUw0.net
>>801
ロジックが説明できてないのはお前の方だろ?
「円安で輸出企業が儲かりました」
それはいいけどこれだけで輸出企業の正社員以外がどれだけ得をするとでも?
ドル建ての売上を円転すればそりゃ数字だけは膨らむけど
それだけなら見せかけの数字でしかない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:19:24.52 ID:N7FeHHy10.net
これは直ちに消費税廃止すべきだよね。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:19:30.27 ID:rUOV77Ki0.net
僕の肛門も上昇しそうです(><)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:25:00.62 ID:F0T6vOUw0.net
あと過去の分析とやらを冷戦あたりの世界情勢やら人口構造やらを前提にしてるなら全く参考にならない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:28:18.55 ID:1h3C/bN50.net
>>4
国の借金が消えたらな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:48:32.90 ID:NVJvXEEZ0.net
>>5
これから厨w
なってから言えよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:52:02.99 ID:NVJvXEEZ0.net
>>803
国産が増えて輸入が減るんだからGDPは当然増える
所得はGDPに比例する
GDPが増えれば国民所得も増える

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:55:07.04 ID:F0T6vOUw0.net
>>809
それが最高にバカの発想
国産品を作るにせよ輸入に頼らなきゃいけないし輸入品を国内生産に切り替えられるほどの人手ももうない
今時の若い奴は発展途上国にやらせてるような低賃金労働なんてやりたくねぇし
そんな仕事自体が負け組の象徴としか見てないのを本当に分かっていない
畜産の大手の何とかも潰れたように円安や資源高騰は国産品にもマイナス影響はあるんだよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:07:14.22 ID:NVJvXEEZ0.net
>>810
どちらが馬鹿なのか
日本の輸出の主力は労働集約型でない付加価値の高い製品
資本財、ハイテク素材、ハイテク部品等
欧米企業と鎬を削っている
だから日本はアメリカ、中国、韓国に対して貿易黒字
あの中国に対して貿易黒字なんだぞ
いかに付加価値が高い高価な物を売っているかが分かる
円安になれば当然有利で日本企業のシェアが伸びる

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:14:47.10 ID:vAs9GpmK0.net
2.8%って爆走兄弟レッツ&ゴーだとどれくらいやばいの?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:17:51.70 ID:8o+UQc/Y0.net
>>802
せっかくの横からの推測だけど
できれば主張してる当人からロジックを聞きたいところだね

>>803
つまりロジックは説明できないけど「そうである」と主張するってこと?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:21:41.96 ID:dnOHdzC+0.net
ローデ・デンマーク中銀総裁  今年の冬の間にインフレはピークを迎える見込み
17:59 配信

みんかぶFX

ローデ・デンマーク中銀総裁
今年の冬の間にインフレはピークを迎える見込み

みんかぶFX

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:23:00.03 ID:dnOHdzC+0.net
デギンドスECB副総裁 為替レートは注意深くみるべき最も重要な変動要因の一つだ
要人発言 2022/09/21(水) 16:45

デギンドスECB副総裁
インフレ率は依然として極めて高い
最近のデータは大幅な経済の減速を示している
インフレに対するリスクは上向き
金融セクターの中で銀行の回復力が際立っている
インフレを目標水準に戻す決意
為替レートは注意深くみるべき最も重要な変動要因の一つだ
中立金利の水準は不透明

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:24:31.99 ID:dnOHdzC+0.net
ラガルドECB総裁 今後複数回の会合で追加利上げを見込む
要人発言 2022/09/21(水) 02:53

 先ほどからラガルドECB総裁の発言が伝わっており、「今後複数回の会合で追加利上げを見込む」と述べた。

・今後複数回の会合で追加利上げを見込む。
・ECBはインフレを2%に戻すと決意。
・インフレ問題の長期化は容認しない。
・ECBは会合ごとに金利を決定へ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:25:43.67 ID:dnOHdzC+0.net
ミュラー・エストニア中銀総裁 十分に強く、断固とした政策過程が必要
要人発言 2022/09/20(火) 18:20

ミュラー・エストニア中銀総裁
政策金利は歴史的には依然として低水準
金利水準は経済を減速させるためには程遠いものだ
十分に強く、断固とした政策過程が必要
今インフレと戦うべき、後になってからさらに利上げをするよりも

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:28:13.61 ID:dnOHdzC+0.net
【本日の見通し】FOMC次第、利上げ幅は0.75%が濃厚
為替 2022/09/21(水) 07:55

【本日の見通し】FOMC次第、利上げ幅は0.75%が濃厚

 今晩、日本時間で22日午前3時に結果が発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)次第。利上げ幅の見通しは、短期金利先物市場動向からみた利上げ割合を示すCMEFedWatchでは82%が0.75%ポイント、18%が1.00%ポイント。著名なFEDウォッチャーとして注目を集める米紙WSJのFRB担当記者も目立った言動は見せず、0.75%見通しが多いが一部でサプライズの1%見通しもと、現状の市場動向通りのコメントをしている。
 0.75%ポイント利上げとなった場合、声明やパウエルFRB議長会見がポイントに。市場では今後のピーク金利について、かなり高い水準を期待している。また来年に入っても利上げが継続する可能性を意識している。こうした市場の見方を支えるコメントが出てくると、ドル高基調は継続か。なお1%期待があるだけに0.75%となった場合、直後はドル売りがはいる可能性も。この辺りはどれだけ織り込みがあるかどうか。0.75%期待が強いようだと、1%の期待の参加者の売りを狙ったポジション作成が入り、期待通りの下げにはならない可能性もある。逆に今の見通し以上に織り込んでいると大きな下げに。
 1.00%利上げの場合は、声明や会見での内容がよほど慎重にならない限りドル買いの動きが優勢か。一気の上昇もありえ、ドル円は145円トライの期待も。歴代議長の中でもインフレファイターとして知られるボルカー元議長へのリスペクトをジャクソンホールで示したパウエル議長の姿勢が注目されるところに。

MINKABU PRESS 山岡和雅

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:31:56.45 ID:5K8aQBOn0.net
日本は資源のほとんどを輸入に頼ってるから円安が進みまくったら輸入品だけでなく国産品も漏れなく値上がりする
それらのデメリットに対するメリットが発展途上国でやらせてた低賃金肉体労働とかバカにするのも大概にしろと思うがな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:39:11.74 ID:5K8aQBOn0.net
>>811
それらははっきり言って円高でも元が取れる仕事
円安になったら利益率が上がるがそういうの以外の仕事が増えるわけじゃないし
国民全体への恩恵も限られているし
アメリカの都合でのドル高でしかないから1ドル140円を前提に工場を日本に作る馬鹿な
企業は当然ほとんどない
ついでに貿易赤字は拡大し続けてるんだけど?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:40:36.04 ID:zNJWCSc/0.net
>>813
さっきから全く自分側のロジックとやらを説明してないなこのゴミ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:46:47.04 ID:vjhA94T50.net
上昇負荷で人間性の喪失がっ!

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:47:45.75 ID:b0FA3zwq0.net
アベノミクスの果実がようやく実り始めたな

安倍ちゃんも天国で喜んでるだろう

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:48:41.86 ID:n+ky3cf40.net
悲しいけど外国製品が高いだけなんよね…

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:48:53.31 ID:8o+UQc/Y0.net
>>821
>円安だと売れるってのも単なる安売りでしかない
>「お前らの給料が高すぎるのでカットして安売りしまーす!」というだけ

>何で有利なのかと言うと間接的に人件費を切り下げるからだ
>そういう肝心な部分を誤魔化そうとすんなボケ

以前にも同じような主張してる人がいて
その人は詳細なロジックを展開してたけど(コピペのようだったが)
その矛盾を突っ込んだら答えられなかったし

俺としてはそのコピペ(というかその一見もっともらしいロジック)の詳細を実は忘れてしまったので
ひょっとしたらそれが出てきてくれるのかなっていう期待があってね
忘れてても、目にしたらやっぱり同じ矛盾を感じて突っ込みたくなるのかどうか確認したいというか

それでちょっと煽ってみたんだけどw
たぶん今回書いた人はどこかで目にした「円安は人間の安売り」を我が意を得たりと飛びついて
自分の頭では考えずに右から左に受け売りしてるだけなんだろな
残念

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:05:38.43 ID:I1yEsnmx0.net
好景気だね
消費税上げるわ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:18:37.71 ID:DHX39DtH0.net
>>825
どーでもいいからさっさとお前のロジックとやらを説明しろやボケ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:20:21.06 ID:8o+UQc/Y0.net
>>827
どうでもよくないよ、デタラメ君?
君としてはどうでもいい話にしたいんだろうけw

>さっさとお前のロジックとやらを説明しろやボケ

自分に言ってるの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:21:35.75 ID:5K8aQBOn0.net
円安が進んで物価が上がって賃上げが追い付かず実質賃金低下
国産増やすにも原料は輸入だしそもそも国内に人手もないから
今更発展途上国に流れた工場は戻ってきません


負のロジックならいくらでも出てくるな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:22:54.83 ID:DHX39DtH0.net
>>828
さっきからオウム返しばかりで何一つ説明出来てないのがこのバカな
どうせどこその時計泥棒の受け入れだろうがな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:25:54.21 ID:NVJvXEEZ0.net
>>829
それでも円高より遥かにマシなんだよなあ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:27:26.85 ID:5K8aQBOn0.net
>>829
ごく一部の輸出企業の正社員にとってはそうだろうな
どうせいくら儲けてもさっぱり国内還元しないからアホノミクス10年を振り返ればわかることだ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:30:19.49 ID:R8iXEYfR0.net
円安を進めるだけでなく一切賃上げを求めないなら仕事は増えるかもしれんがそんなの発展途上国と何が違うのって話

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:30:28.11 ID:NVJvXEEZ0.net
>>832
円高だと輸出が不振になる
輸出が不振になると外貨がなくなる
外貨がなくなると食糧も資源も輸入できなくなる
お前が食べてる物、誰が外貨を稼いで輸入してると思ってるの?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:32:44.06 ID:8o+UQc/Y0.net
>>830
日本経済に円安がプラス寄与、円高がマイナス寄与というのが
昔から多くの経験と分析があって経済の基本的なセオリーとなってる

それを全否定で罵倒されるということは
そもそも基本的な経済知識ないのか?ってのが真っ先に思うことだがね
そもそも為替と経済の関係性についてのデータやら分析資料やらに目を通してたら普通に出てくる話で

それを否定突っ込みされて説明!とか言われるということは
そういう基礎的なものがぜんぜん頭にないってことでしょ
言ってみれば義務教育怠けてましたというアピールみたいなものでさ

それをアピールしながら「俺が知らないからそれは間違ってる」みたいな主張されてもね
基礎からやり直せば? で終了だよね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:33:55.83 ID:NVJvXEEZ0.net
>>833
円安がそんなに嫌なら円高を五年くらい続けるか?
そうしたらお前は失業者だ
円高は賃上げどころではない、仕事がなくなる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:34:03.38 ID:5K8aQBOn0.net
>>834
円安を進めて輸入資源を高騰させたら同じことなんだけど?
海外の工場で作って海外で販売して稼いだドル建ての売上は円換算で増えてるように見えるが
時間差で国内で物価が上がってきたら意味がない
結局日本で手に入らない資源をいかに安く手に入れるかもセットでなきゃ
円安にするだけで恩恵なんざあるわけがないんだよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:36:10.97 ID:5K8aQBOn0.net
>>836
そもそも現時点で既に人手不足
工場での低賃金肉体労働なんざ今どき誰もやりたがってない
民主時代の不況もリーマンショックのせいなのに円高の影響と混同してるだけ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:36:56.40 ID:R8iXEYfR0.net
>>835
その経済の基本的なセオリーとやらも黒田やら時計泥棒とかの一部の学者だけを鵜呑みにしてるだけだろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:37:08.09 ID:hII2/5iJ0.net
物価のスレなのにひたすら円安バンザイしてるやつは
黒田スレでボコボコにされてこっちに逃げてきたやつかw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:39:02.24 ID:1XZIXp5G0.net
円安によるコストプッシュだから景気が良くなったわけじゃない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:39:06.85 ID:/e5BsmNP0.net
>>840
こいつらの主張する経済の基本セオリーなんざ通用しなくなってきてるのにまだ現実を受け入れてないんだもんな

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
需要増加でも給料アップでもない

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>837
円安は輸出に有利
こんな当たり前の事で議論してる暇はない

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>836
資本主義を完全に否定してる共産主義者でワロタ
円安と低金利で甘えさせて日本企業は競争力を著しく失った
地獄に落ちろゴミクズ

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>839
いや昔から円高不況って言葉があるんだよ
↓はプラザ合意(1985年)の後の状況だが円高不況という言葉は70年代初頭にも言われてる

円高不況で従業員削減・高炉休止・閉山 NHKアーカイブス 放送年1986年
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009030690_00000
円高の影響は、造船、石炭などから、鉄鋼、自動車、電機など、基幹産業にも広がった

バブル経済 NHK for School
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005402939_00000
1980年代の後半から90年代にかけて、銀行や企業の膨大な資金が土地や株の購入にまわり、
地価や株価が泡が膨らむように上昇。これをバブル経済といいます。
なぜ、こんな状態になったのでしょうか?

85年、日銀は、円高不況を打開しようと、公定歩合を2.5%に引き下げました。
すると、土地や株の投資に走った結果、地価や株価が何倍にも上がりました。
しかし、90年以降、公定歩合の引き上げなどから、地価や株価が暴落し、

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本貿易会会長 “貿易赤字膨張 構図崩れ始め ” 懸念示す
2022年9月21日 12時38分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/amp/k10013829101000.html

エネルギー価格の上昇や円安の加速で、貿易赤字が膨らんでいる現状について、日本貿易会の國分文也会長は、円安によって輸出が増えるという、これまでの貿易の構図が崩れ始めているとして、懸念を示しました。
日本の貿易収支は、ウクライナ情勢を背景にした原油などエネルギー価格の上昇や、円安の加速によって赤字が膨らんでいて、先月は1か月として過去最大の貿易赤字となりました。

円安が貿易赤字の拡大につながっている現状について、日本貿易会の國分会長は、21日の定例会見で、企業が生産拠点を海外に移してきたことで、これまでのように、円安によって輸出が増え、貿易収支が改善していくという構図が崩れ始めているとして、懸念を示しました。

そのうえで「物価への影響を考えると、円安の加速とロシアの侵攻によるエネルギーや食料価格の上昇は、日本にとってダブルパンチで、円安に向けたこれ以上の急激な変動が望ましくないのは明らかだ。商社業界でも、会社ごとに対応するのは難しい状況だと思う」と述べ、政府の支援策なども必要になるのではないかという認識を示しました。

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
逆も然りやで円高は輸入に有利やで

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
そこで凝り固まるのって壺と同様の単なる宗教でしかない
もう高度成長期と違って若い労働力もなければ資源が安く手に入る時代でもない

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
産業用ロボットなんか日本は四割のシェアで世界一
これを八割、九割にもっていけばそれに越したことはない
後は高性能工作機械とか半導体材料とか生産設備全般とかな
円安でシェアを伸ばすのが良いに越したことはない

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
円安ドル高なのになぜ日本でiPhoneが売れまくってるか。
馬鹿は早く死んでくれよw

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>849
壺とか言い出して正体を現したな
やっぱり円安が困る国の工作員か

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
そういうのこそ円高でも売れるよう目指せばいい
ただ通貨安にしたところで海外で売れるようになるわけじゃない
ついでにそのあたりも日本国内の工場だけで作ってるわけでもないだろと

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
むしろお前が壺だろ
あっちは利上げでウォン高にしようとして失敗してたが通貨安が本当にメリットしかないならどこも利上げなんざしないんだよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
同じ性能の産業用ロボットがあるとする
日本製とスイス製があります
円安で日本の産業用ロボットの方が安かったらどちらが売れますか?
馬鹿は死んだ方が良いのはお前だよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>842
アベノミクス開始の頃にも同じような円安批判が言われてたね
で、アベノミクス序盤では2012年の1ドル80円から2015年には120円超まで50%もの円安したが
その間に企業業績は上向き、給与も上がった

経常利益の推移2007-2016
https://i.imgur.com/lxGFwWZ.jpeg
>中小企業の経常利益は過去最高水準に

給料・手当・賞与などの推移
https://i.imgur.com/fPKhRCc.jpg
>給料と手当、賞与ともに減少していく状況だったのが、
> 2013年以降は双方ともおおよそ増加

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
じゃあ、安いiphoneと高いiphoneどっちがより売れる?安いほうだろ


つまりドル高のせいでiphone売上シェア下がってるんだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
通貨安がメリットだけでインフレが絶対正義ならどこも利上げなんてせず永遠に金融緩和続ければよいだけなんだよな

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>854
ウォン安て唯一のメリットは日本製に勝てるというところだが、円安になるとそれもなくなるよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
実質賃金を上げたいなら高くても売れるものを作りしかないんだがな
安売りのための円安なら物価の高騰と実質賃金低下を招くのは当たり前なんだよ
結局間接的な賃下げでしかないんだよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
酷い詭弁だな、アップルと同等の価値のある物を生み出せてないのが今の日本だろ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
それでも利上げせざるを得ないからしてる
安売りしてシェアを伸ばせても国民の生活が犠牲になるなら意味がないんだよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
そういうメリット・デメリットを差し引きした全体では円高はマイナス寄与になることが
多くの分析で示されている

これは日本だけでなく貿易構造がそれぞれに違う海外諸国でも
ほとんどの国で基本的に通貨高がマイナス寄与になることが示されている

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>861
詭弁はお前だろ
何でアップル限定?
それを言ったらアメリカ以外に全部言えること

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>860
シェアが伸びれば所得も上がる
所得は円建てだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
それが正しいなら何であちこちで利上げしてるんだろうなぁ・・・?
結局通貨安ありきの主張ばかりを鵜呑みにしてるだけだろボケ

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
シェアを伸ばしても実質賃金が低下して生活が苦しくなれば誰が喜ぶんだって話だが?
そんなのは教育水準の低い発展途上国でしか誤魔化せないんだよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
だからそれがどうしたというんだい日本は需要の占める割合が高い国で非資源国や一般論はいらんやろ

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
金利は低いほど経済に良い
これはお前にも分かるよな
で、それなのに世界が何で金利を上げているかというとインフレが進んでいるから
仕方なしに上げてる
日本はインフレが進んでいないから上げなくて済んでる
オマケに金利を上げないと円安になるから競争力も増す
一石二鳥

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>867
シェアをのばしていけば所得も伸びていく
逆にシェアが下がれば所得も減って行き、失業もある。これが円高

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>869
企業物価指数を見たらとっくに他国と同等レベルでコストアップしてるんだよ
結局価格転嫁しきれてないから消費者物価に反映してないだけ
これもこれで一つの歪みなのにそれを見ぬふりして円安万歳してる屑はこの世から消えた方がマシだわ

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
どのみち海外移転して工場は国内に戻るわけじゃない
一部の輸出産業の社員の円建て給料は上がるが
それ以外は実質賃金は低下するから全体としては貧しくなる
>>847みたいな記事は無視するあたり本当にこいつら宗教よりたちが悪い

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>871
消費者物価指数が上がってから言ってくれ
これから論は意味ないから

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>872
日本の製造業の国内製造比率は75%を超える
日本の製造業は今でも国内中心

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>871
消費者物価に反映出来てないこと自体が歪みだって話だが理解できてる?
未だに立場の弱いところがそれだけ値上げしたくても出来てないしそこに更に追い討ちを掛けてるのが円安だ
都合の悪いことを無視するのはいいかげんにしろやゴミ

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>874
それが全部輸出産業ならな
輸出産業の下請けもあくまで国内取引
円安が進んだからといって価格転嫁はできないんだよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>872
円安信者と壺信者は同じだと思う
円安で日本人女性が外人男に買われまくる
まさに朝鮮壺カルトの教え

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>862
>安売りしてシェアを伸ばせても国民の生活が犠牲になるなら意味がないんだよ

まさに長期デフレで日本が経験したことだね

デフレに陥った日本は名目GDPが停滞したが数量指標である実質GDPだけはそれなりに伸びた
これは安売りで数量だけは増えたことを意味する
名目GDPはいわば金額指標なのでそれが停滞ということは、その間に所得も停滞したということ

GDPという全体で見たとき所得は停滞、一方で生産数量は増えた、
つまり単位当たりで安売りが増えたということ、つまりデフレということ

これが日本の90年代半ばから起きたこと
デフレになった日本はインフレの海外と違って賃金も低迷した

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主時代も別に特別海外移転なんてしてないしアホノミクス開始でも国内回帰が進んだわけでもなく一定数海外移転はずっとしてる
そもそも為替だけで海外移転してるってのも壺ウヨの撒き散らしてるデマだろ

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
>日本は需要の占める割合が高い国で非資源国や一般論はいらんやろ

それがどうしたというんだい?
そういう日本で昔から、それこそ1ドル360円の時代から円高がマイナス寄与と示されてきたという話だが

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>875
物価が上がった方が良いのか
アクロバティックな論理だな
金利を上げさせたい工作員だな

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
>それが正しいなら何であちこちで利上げしてるんだろうなぁ・・・?

海外諸国が大慌てで利上げしてるのは高進したインフレを抑制するためだろ
利上げしてるのは知ってるけどその理由は知らんの?

883 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1ドル360円時代なんて原油価格はいくらだったと思ってるのやら
そういう部分を都合よく無視すればいまだに1ドル360円が適正レートだと思い込める池沼になるんだろうな

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>876
輸出が好調なら国内業者にもプラス
逆に円高で輸出大企業が不振になれば下請けが締め上げられるのは自明だろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>762
全然わかってないじゃんw
短期金利参照なのは裏側も短期金利だからだよw

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相変わらずサービス業はほぼ0か。
まぁここが2%超えてくるまで金融引き締めはしたらダメでしょうな。

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>883
つまり足元のインフレは円安ではなくて原油高のせいだと?

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>882
価格転嫁できないで苦しんでるところに追い討ちを掛けるように円安だけ進めてどう経済がよくなりようがあるんだ?
自分のロジックに固執して日本全体を道連れにしようとすんなよゴミクズ

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>886
サービスは無料が当然、安さこそ正義
っていうクソなマインドが根付いてるから日本のサービス業がインフレするって相当厳しいだろうな
おもてなしのクソ文化のせいだわ

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>887
そもそも今更原油価格が1ドル360円時代まで戻るとでも思うか?

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>888
>自分のロジックに固執して日本全体を道連れにしようとすんなよゴミクズ

自分に言ってるのかw

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>866
景気冷やすために利上げしてるんだから
むしろ海外が通貨高認めてるのは景気悪くなるから

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>890
それ言ったら1ドル360円になると思ってんの?

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>883
1ドル360円になれば製造業上流部は日本企業が独占してしまうよw
欧米が絶対に介入に動く
プラザ合意が正にそれだったろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>889
そういう状況で円安だけ進めたところで苦しくなる奴は当然多いわけでね

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>895
ある意味で値上げを国民を理解させるチャンスだと思うけどな
コストアップの価格転嫁が飲めなくてサービスにお金払えるはずないもん

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>892
だから「景気」って何なのとなる
みんながみんな物価以上に給料が上がることを意味するかいうと決してそうじゃないんだよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>897
この場合は消費、需要であることは明確

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>896
その前に大量倒産だろうな
未だにイオンみたいに値上げは許さんと圧力掛けてるところが多いからな
そうすれば失業率が上がって国内に工場を増やせる状況にはなるかもな
それが本当に理想的かどうかはともかく・・・

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>899
結局価値を判断できないんだよな
結局値段でしか判断できないから
だから馬鹿みたいに預貯金の円100%にもこだわる

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>900
モノ・サービス・資源等々、結局真に価値が有るのは「人の労働」によって生産供給される「資本」こそが価値があって、仲介手段でしかない「通貨」に価値を見出だしてるのがダメなんだよね

通貨には本来価値は無いというのに(商品貨幣は違う)

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>901
実質賃金が下がってる、海外に比べて成長率が低いとか今更言ってる人いるけど当たり前なんだよな
だってほとんどの国民が円100%を第一としてるんだから

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
安さが正義というバブル崩壊後の刷り込みが、強烈に日本人を洗脳状態にやったのが低成長の主要因だと思ってる

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
ドル預金で少しばかり儲けたからって自慢しなくていいよ
たまたま当った博打なんだから

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:17:06.69 ID:KSqHmlrb0.net
円安でついにデフレ脱却
日本始まったな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:23:13.45 ID:sRUaqijZ0.net
コストプッシュ・インフレで賃金上がっておらずスタグフレーションになるのが問題になっているのに喜んでるバカは何が言いたいんだ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:31:01.30 ID:t1hf34nV0.net
賃金上げるのに反対してきた野党=連合労組ゴミ赤貴族が
どの面さげて円安は日銀のせいだとか言うかな?
お前らが半分以上責任あるだろぼけ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:32:56.99 ID:RniXkd/u0.net
>>844
貿易赤字が解消されないのに?寝言は寝て言え。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:36:03.69 ID:sRUaqijZ0.net
日銀は金融緩和してYCCで金利抑えてやることやってんじゃないの
経済政策は大部分政府の責任だ

910 :佐野場 備知男君です(*^^*):2022/09/21(水) 21:38:13.78 ID:riePIUkl0.net
住宅価格も上昇しているんだよな(^^;)
だが、果たして、長期的なデフレ脱却になるんだろうか?(^^;)

現時点でのBEIは、アベノミクス初期より低いし(^^;)

https://www.mof.go.jp/jgbs/topics/bond/10year_inflation-indexed/bei.pdf

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:42:38.72 ID:3j/AfTU10.net
10年国債が2日連続で取引成立せずだって
明日金利あがるかもねー

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:45:24.61 ID:sRUaqijZ0.net
ああFOMCで金利1%とか言われたら日銀が何言っても終わりだな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:48:03.97 ID:3j/AfTU10.net
YCC崩壊→長期金利暴騰となれば政策金利も上げるしかないな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:58:47.21 ID:sRUaqijZ0.net
日銀は打つ手がなく政府も打つ手なく円安は加速しコストプッシュ・インフレも加速でスタグフレーションも避けられ無い
八方ふさがりってやつだ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:04:53.75 ID:dnOHdzC+0.net
ネット見てると10月からの値上げがエグいな四半期変わりだからか

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:05:56.94 ID:EBhQoaMJ0.net
豪州中央銀行債務超過!
https://jp.reuters.com/article/australia-rba-bonds-idJPKBN2QM07Q

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:51:51.37 ID:LI0frP1F0.net
>>913
.25で無期限買いオペだろ
まあ玉切れ狙うなら国債発行を停止する手も有る
市場で品不足にすれば時価が上がって金利は下がる
でもそうなると緊縮財政か増税なのよねどうしますか

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:57:37.74 ID:EBhQoaMJ0.net
>>917
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b83b535b685ee37d90208798e80ace6a6f1abe
業者間での取引が既に成立しなくなってる
8年国債は0.28と10年国債超えてる

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:15:01.33 ID:UFXfwCau0.net
>>1
生鮮食品とエネルギーを除く総合指数は1.6%上昇した。

テーノーパヨクを扇動しつつ言い逃れはできるようにしているアジビラ日経。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:14:26.13 ID:i8KDlz5J0.net
政府関係者見てたら、インフレ連呼してるけど、誰もコストプッシュインフレって言ってないな。
わざと触れてないのか、単なる馬鹿なのか…

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 04:56:15.75 ID:T8sjM7VY0.net
昭和の物価とか平気で2倍とかなってるから庶民のフォローさえしてくれればいくらでも上がれるわな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 06:04:43.82 ID:+X9orsHl0.net
>>904
ドル預金が博打w
こう言うこと言ってるから日本は経済成長しないんだってw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 06:59:19.18 ID:eLDDClLT0.net
>>876
いやいや。

日本生産製品の競争力が高まり需要が増える。売る場所がどこであれ海外製からシェアを奪えるから仕事が増え儲かる。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:22:41.45 ID:A+l1gSJ90.net
>>923
アメリカのマックの店員の半分の時給で働くだけだな 

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:23:39.29 ID:MghszAw10.net
>>920
言ってるのを君が知らないだけだろw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:25:49.85 ID:MFB2Jkvd0.net
安倍が死んでから効果が如実に出たからなー
安倍は無念だろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:32:02.90 ID:A+l1gSJ90.net
>>925
ロシア煽って戦争させて資源高にしといてコストプッシュとかアメリカって頭わいてるのか?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:35:32.01 ID:MghszAw10.net
>>927
ゼロエミッションとか言って産油国やシェール会社には増産要求する欧米のクズたちね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:40:47.34 ID:YuUxIcyT0.net
>>924
物価と賃金は相互作用して同じ方向に動く
賃金の推移グラフを見ればわかること

日本の賃金が停滞してるのはデフレの反映で
アメリカはじめ海外の賃金が伸びてるのはそれだけインフレしてることの反映

というわけで海外事例を持ち出して日本の賃金低迷を批判するなら
その解決は日本が海外並みにインフレすればいいってだけの話なのだが
そういう人に限ってどうも日本が物価上がることを非難することが多いようで

物価上昇を非難しながら賃金低いと文句言うのは支離滅裂であるね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:53:48.99 ID:9V2UkkDd0.net
アメリカも住宅キャンセル急増って記事が日経にも出てるけど
いよいよインフレピークアウトも近づいてるんかなー

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 08:24:05.75 ID:YWM26pEc0.net
>>908
資源高だからだよ
円高ならますます赤字が拡大する
経済の基本を否定するのでは話にならない
高いものは売れなくなり、安いものはうれる。これ当たり前
1足す1は3だとか言われても話にならないわな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 08:51:44.41 ID:KVvQ2re/0.net
>>929,931
うむ
安倍ちゃんたちは「円安は輸出やインバウンドに有利だから日本全体にプラスなんだ」と言い張り日本国民は信じたので選挙に勝った
円安で原材料が原因のコストプッシュインフレを進めデフレ脱却にも成功した
日本は民主主義の国

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 09:08:46.92 ID:YuUxIcyT0.net
>>932
そうだね
円安・インフレはさしあたって正しい方向性だ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 09:18:42.99 ID:KVvQ2re/0.net
>>933
うむ
国民も満足しているようだ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 10:53:09.11 ID:mKfHmWLM0.net
ビールも酒も…10月から酒類一斉値上げ 家飲み直撃、駆け込みまとめ買い 中生199円→315円の店も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/203652

6500品目超!値上げラッシュの10月 ピーク迎え厳しい「秋」に
https://mainichi.jp/articles/20220918/k00/00m/020/011000c

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:18:28.86 ID:Zz4MC4XZ0.net
コストプッシュ・インフレはデフレ脱却にならないから問題なんだがな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:39:43.84 ID:Kv3MtWgf0.net
>>29
住宅ローンはほぼ完済したし、無借金経営だから利上げしても大丈夫や。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:04:58.78 ID:Zz4MC4XZ0.net
日銀はまだ利上げする状況に無いとの判断です

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:13:56.54 ID:WZirCFcM0.net
>>938
次は利上げ出来ませんゴメンナサイ
次はオレたちのせいじゃ無いし
次は利上げ出来ない環境にした政府を選んだ国民が悪いのよ
次は俺たちシーラね
さてその次の発言は?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:30:52.94 ID:Zz4MC4XZ0.net
もう打つ手なしです

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:45:41.31 ID:5ElalL440.net
日本はいつなら利上げできるの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:17:17.07 ID:Zz4MC4XZ0.net
円安物価高になってもスタグフレーションになったら利上げなんて当然出来ない
年末から来年にかけて日本だけでなく世界中がスタグフレーションで世界同時不況だからあと数年は利上げどころじゃないだろうな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:51:59.27 ID:Y3RfMP5N0.net
>>942
今んとこスタグフレーション予想は少数派だけどな
景気鈍化止まりが大方の予想でしょ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:12:51.87 ID:WZirCFcM0.net
>>943
日本は不況のまま通貨安インフレになるから定義通りのスタグフレーションになるけど
アメリカはドル高だからスタグフレーションは無いな
ベトナム戦争スタグフレーションはドル安で発生したし今は輸出産業とか余り関係無い
輸入品が競合したら関税で防衛する権限を通商法で大統領に与えたしね
輸出品のだけど農業製品は世界中が土下座して買うしか無い状況で穀物エレベータ業者とか大笑いだろうな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:14:07.50 ID:NBFwAYpp0.net
>>944
日本が不況になるって予想がそもそも少数派だから
君の願望の世界ではそうなんだろうけど
だいたいドル高だからスタグフレーションがないって謎理論何それw
むしろアメリカは景気冷やしたいからドル高維持してるわけで

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:22:38.77 ID:Zz4MC4XZ0.net
アメリカもインフレに賃金上昇が追いつかなくて大規模ストライキやり始めたよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:09:53.26 ID:WZirCFcM0.net
>>945
別に日本の不況を望んではいないよ
このまま化処分所得が減り続けたら需要が縮小しちゃうだけジャンて思うだけなのよね実際実質賃金は4カ月マイナスだもの
でも円安インフレは止めないって黒田が言うから需要縮小と物価上昇は同時に起きるつまりスタグフレーション
アメリカのスタグフレーションは1971年のニクソンショックでドル安になりインフレが加速した
不況はその前からだけどアメリカの不況とインフレの同時進行は75年まで続くのよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:18:00.50 ID:whArotzi0.net
>>947
実質賃金マイナスは日本よりもインフレ率が高い海外の方が大きいよ
実質可処分所得でみると
https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/tax/20220614_023094.pdf
上記を参照にみると13〜14あたりはおそらく円安の影響もあり下がってるが当時が不況だったか

景気減速と不況は違うからね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:43:17.66 ID:WZirCFcM0.net
>>948
景気が良い時から減速して不況になるならまあ程度問題だね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:51:18.38 ID:Zz4MC4XZ0.net
日本が好景気なら日銀が金融緩和でYCCなんて続けていない
この状態でコストプッシュ・インフレが進めば不況下の物価高になるから心配なんだよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:58:20.52 ID:xLiQw4OH0.net
>>949
減速と後退は違うのよ
今んとこ日本はまだ後退までいくとは言われていない
アメリカがこのままインフレ抑えられなきゃ全世界後退する可能性はあるけど、それにしたって別に日本より金利高い海外のが悲惨な状況になる可能性も

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:37:07.14 ID:Lr4uHF9Z0.net
給料上げないから不況になるんだよ。企業が各自下げないんなら住民税とか保険料でもマクロでやるんなら引くとかかな。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:48:10.72 ID:Lr4uHF9Z0.net
アメリカはインフレに比例して平均賃金も上がって二十年で25%アップだかの平均700万とかなんでしょ。正しい成長ならそうなるんだと思うんだが

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:48:22.97 ID:bCgrPqqZ0.net
日本は好景気ではないけど第二四半期の全業種の経常利益が過去最高なんですが
まさに円安効果

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:54:05.96 ID:Lr4uHF9Z0.net
内部留保がねえ。ああ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:59:39.80 ID:Lr4uHF9Z0.net
昔100円だったアイスが今150円とかするでしょう。給料1.3倍か1.4倍くらいにしてくれないと先は見えてるよ。同じ企業でも大卒初任給が20万じゃなくて30万みたいに

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 19:24:22.79 ID:Lr4uHF9Z0.net
あ、アメリカを例に出したけど世界中のほとんどの国の給料は上がっているよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 19:31:50.04 ID:Lr4uHF9Z0.net
岸田さんに企業の給与体系に介入なんてウルトラC出来るんだろうか?もう政府が介入しないと大半の経営者役員にその意志がないのは明らかだからね。給与で控除される法人税加算するしかないよ。多分荒れるけどやらなきゃお先真っ暗

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 19:38:47.63 ID:Lr4uHF9Z0.net
介護福祉業はカツカツっていうか、金融緩和のお金を回さないとやる気頼みの業態には限界があるね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 19:50:13.38 ID:Lr4uHF9Z0.net
結局みんなの給料が増えればモノが売れて自分のところに返ってくるんですよね。なんの得にもならないっていう経営者層の視点は変えるべきでしょう

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:04:35.34 ID:Lr4uHF9Z0.net
とりあえず消費税を日銀が取り持てば賃金10%上がるのとおんなじ訳だが

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:11:00.93 ID:Lr4uHF9Z0.net
自民党、日本の中枢の構成員と応援企業とは。これマメ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:19:52.50 ID:Lr4uHF9Z0.net
ここは経団連のしがらみなどないことを示して欲しいですね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:31:51.19 ID:Lr4uHF9Z0.net
流石ですねマイナンバー万歳。企業の内部留保も設備投資額も社員の給与もデータアナリストが即座に一覧を出力しちゃいますからね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:33:23.06 ID:ze2xaP1S0.net
>>950
>>952
そもそも不況とは何かということをまず学ぼうね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:40:37.95 ID:Lr4uHF9Z0.net
時給1500円のコンビニバイト!?FA!?ってなるけどコンビニポテチって今税込みで170円くらいだっけか。オレ世界線間違えてんのかな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:49:09.84 ID:Lr4uHF9Z0.net
今はGDP成長率1%なんて世界各国から見たら不況以外の何者でもないよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:53:18.98 ID:Lr4uHF9Z0.net
企業各社様の6割に最低賃金アップの意向ありとのことなので、ネトウヨのザマアネタで定番だった韓国海苔のちん上げ状況ですます。痛いはよく効くみたい、奴らは勝った模様
https://i.imgur.com/uvoNzAV.gif

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:10:43.00 ID:434f3njB0.net
>>967
でも不況とは言わないからねw
定義を学ぼうね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:13:45.65 ID:Lr4uHF9Z0.net
ってこれだけ書いてツッコミどころそこかよ!ヲイ!おじさん悲しいゾ(´・ω・`)

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:14:12.95 ID:Lr4uHF9Z0.net
君さあ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:16:04.99 ID:RFIa2jek0.net
一つ目のレスで不況の定義間違ってるからそれ以降読む価値ないと思って読んでないわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:16:50.19 ID:Lr4uHF9Z0.net
大丈夫?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:25:23.03 ID:Lr4uHF9Z0.net
フッ。残像だ。©

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:30:20.47 ID:Lr4uHF9Z0.net
あと、ネコ娘エロいよね

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:35:41.95 ID:Lr4uHF9Z0.net
うーんと、あとザマアって話だった韓国の最低賃金の上がりっぷりをみんな見て欲しい。毎年5%位上げ続けてんだな、おかげで不況にもなったっつって韓国オワタって言ってたのよな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:47:03.40 ID:Lr4uHF9Z0.net
まあ、経営者の諸君も泥沼だったのは分かるがの

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:47:34.02 ID:Lr4uHF9Z0.net
ワシじゃ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:57:39.04 ID:Lr4uHF9Z0.net
しかし、日本のやり残した給料の話をしたらワシはもう満足じゃの。楽しかったぞよ、ご視聴下さり感謝んご。じゃ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:53:40.45 ID:iQQ/XSud0.net
>>963
https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0630_09.html

経団連も緊縮財政や規制緩和への依存が誤りであったことを認めているね
希望はまだあるよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:59:18.32 ID:wKfTrUYn0.net
物価だけ上がってるの?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:23:22.28 ID:sj85P2CL0.net
>>980
遅すぎる
どいつもこいつも上に立つ連中はパーちくりんばっかりだ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:50:56.73 ID:Mqyl6RLF0.net
>>957
それでアメリカはホームレスだらけ、日本はホームレスが異常に少ない結果に
賃金が上がっても家賃が上がれば意味なくね?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:59:00.11 ID:22R9pZGk0.net
>>983
日本国内だけなら関係ないんだけどな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 05:57:15.71 ID:pTsdOha/0.net
家賃も大家さんのお賃金みたいなもんでしょ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 07:49:38.04 ID:kMImCuzI0.net
>>985
それなら物価も同じだろ
サンフランシスコなんか家賃が高騰しすぎて年収一千万円でも車上生活してる人がいる

987 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>986
家が少ないっていうのも要因だね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 09:26:46.47 ID:tK5hKG7C0.net
トヨタ社長「円安のデメリット拡大が現実」…部品メーカーへの影響も懸念
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220922-OYT1T50256/

章夫社長すらこういってる
円安が国益と言うのはもはや時計泥棒とその信者の脳内日本にしかない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:15:59.35 ID:ZEEnU5GI0.net
>>988
これは盗人猛々しい。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:42:04.11 ID:8XWbEGmi0.net
>>986
アメリカのホームレスはただの物好きな冒険野郎ってイメージ。トレーラーハウス住んでる人はラフな暮らししてる感じだけど

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:59:24.99 ID:EaP7mslR0.net
>>990
単に貧乏なだけだし、日本と違って借り主の権利が弱い
突然家主から出て行ってくれといわれて出ていかないと逮捕される

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:01:50.76 ID:EaP7mslR0.net
>>990
お前はYou Tubeでフィラデルフィア ケンジントンで検索してみる事を進める
何でこれを放置してるの?という感じで衝撃だから

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 09:08:37.92 ID:04QRk05e0.net
>>992
すげえな

総レス数 993
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★